More Related Content
日本最大の即レスサービス「アンサー」を支える Amazon DynamoDB 現場で使えるDynamoDBと冪等デザインパターン AWS LambdaとDynamoDBがこんなにツライはずがない #ssmjp ビッグデータだけじゃない Amazon DynamoDBの活用事例 New Cloud Design Pattern using Amazon Aurora IoT(Bluetooth mesh) × サーバーレス What's hot (20)
Serverless Architecture Overview #cdevc クラウドとコミュニティのこれまでとこれから 20150322_#JAWSDAYS Introducing Serverless Computing (20160802) JAWS-DAYS 2015 / 北海道 x 農業 x クラウド BluetoothメッシュによるIoTシステムを支えるサーバーレス技術 #serverlesstokyo Raspberry Piを利用した顔の表情分析と感情を認識するシステム構築 頑張らないクラウド最適化 〜クラウドネイティブだけでないAWS活用〜 20151207 AWS re:invent 2015 ReCap Serverless services on_aws_dmm_meetup_20170801 Morning Session - AWS Serverless Ways 「サーバレスの薄い本」からの1年 #serverlesstokyo Aurora新時代の幕開けとDynamoDBの進化 20160312 Jaws Days 2016 API Gateway+Lambda Amazon GameLift FlexMatch Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays Similar to DynamoDBとはとは (20)
トランザクションもDWHもクラウドで 2015年10月~IBM OnDemandセミナー Amazon Redshift 概要 (20分版) 20120409 aws meister-reloaded-dynamo-db AWS Blackbelt 2015シリーズ RDS [よくわかるクラウドデータベース] CassandraからAmazon DynamoDBへの移行事例 Cassandra(no sql)によるシステム提案と開発 Amazon Web Services 最新事例集 20140628 AWSの2014前半のアップデートまとめ ATC301 AWS re:Invent 2017/11/27 - 1 Million Bids in 100ms - Using AWS to Powe... 既存システムへの新技術活用法 ~fluntd/MongoDB~ 【JAWS DAYS 2014】ランサーズを支えるRDS マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと More from Genki Ishibashi (19)
Twilio flex導入までの背景と苦労した話 新卒の頃に意識したかった プロダクト開発の7つのポイント AmebaDSPの成長フェーズとアーキテクチャの話 Paper Collection of Real-Time Bidding論文読み会~第一回~ DynamoDBとはとは
- 21. DynamoDB使ってみた
$ aws dynamodb scan --table-name foxla-dev-friends
{
"Count": 0,
"Items": [],
"ScannedCount": 0,
"ConsumedCapacity": null
}
$ aws dynamodb put-item --table-name foxla-dev-friends --item '{"mid": {"S":"123456"},"name": {"S":"Bashio"}}’
$ aws dynamodb scan --table-name foxla-dev-friends
{
"Count": 1,
"Items": [
{
"name": {
"S": "Bashio"
},
"mid": {
"S": "123456"
}
}
],
"ScannedCount": 1,
"ConsumedCapacity": null