2. Agenda
§ Intel TXTについて
• RTM (Root of Trust for Measurement)
§ VMware vSphereでのサポート状況
§ ユースケース
2
3. Trust と 仮想化
§ Trust
“An entity can be trusted if it always behaves in the expected manner for the
intended purpose” by David Grawrock, Intel
• Known stateにあるかどうか、検出する手段が求められる
• Measurement
• TPMのPCR Extend
• Chain of Trust
• RTM (Root of Trust for Measurement)
• Intel TXT
§ 仮想化でTrustが求められる理由
• VMMのTCBは通常は小さくてすむが、Rootkitが万が一、VMMより低レイヤーに
来てしまった時のリスクを低減
• BIOS Rootkit
• Reset attacks (サーバーというよりもクライアント)
3
4. TPMのPCR ExtendとChain of Trust
TPM ハッシュ関数
ソフトウェア
PCR (Platform ハッシュ値
コンポーネント
Configuration
Attestation Keys
Registers)
24個, 20バイト長
PCR_Extend API
Endorsement Key
NVRAM
2048ビットRSA
PCR(old) + ハッシュ値
SHA-1
Chain of Trust PCR(New)
TPM
RTM Module A Module B
PCR-x PCR-y Boot sequence を Chain of Trust とみなして
OS/VMM が known state かどうか検証する
4
12. ユースケース
Trusted Computing Pool
VM VM VM VM VM VM
ESXi ESXi ESXi
HW/TXT HW/TXT HW
Remote
Cloud
Attestation
Controller
Server
• Trusted Server間のみで運用することを保証
• PCR値を用いて、特定のESXiバージョンのみを運用に提供
12