SlideShare a Scribd company logo
どうなるIoT ! エキスパートと
徹底討論 Part2!
ヒートアップセッション 2
July 12, 2017
佐々木 久美子 さん
株式会社グルーヴノーツ
代表取締役会長
中川 郁夫 さん
株式会社インテック プリンシパル
大阪大学招聘准教授
福田 登仁 さん
ウエストユニティス株式会社
代表取締役
藤元 健太郎 さん
ディー・フォー・ディー・アール株式会社
代表取締役
モデレータ:前川 直也
株式会社日新システムズ
未来戦略室 室長
自己紹介
(お一人約2分ぐらいで)
「私にとってIoTとは?」
佐々木 久美子 さん
空気みたいなもの
中川 郁夫 さん
デジタルビジネスを支える重要な技術
福田 登仁 さん
IoTプラットフォーム
藤元 健太郎 さん
すべて
モデレータ:前川 直也
感性をいかに磨くか!
「私にとってIoTとは?」
Wikipediaだと?
モノのインターネット(Internet of Things、IoT)は、
様々な「モノ(物)」がインターネットに接続され
(単に繋がるだけではなく、モノがインターネットの
ように繋がる)、情報交換することにより相互に制御
する仕組みである。それによる社会の実現も指す。
「物のインターネット」と表記された例もある。
Copyright © 2016 NISSIN
SYSTEMS All right reserved
6ビジネスの世界はどう変る?
7
価値に向き合ってますか?
IoT市場を牛耳るには?
国内だけでも2019年には16兆円!?
8
世界規模なら5000兆円を超えるという予測も
ビジネス観点で
IoTの可能性は?
ビジネス観点で
IoTの可能性は?
• スピード、スケール、スコープ
– 事業境界の変革(電力会社のコスト削減)
– IoTによってビジネススコープが変わる
• サービス価値を創出する
– スマートゴミ箱/Bluetooth歯ブラシ/Roaster
– ゲーミフィケーション
– IoTで違う価値に転換する
• 機械を作ったからどうしようではだめ!
– かならずスマホが関わる
– ソフトの時代!なんのためにデータをつかうの?
– 気にせず集まってきたデータを活用するのか
• ハードウェアorソフトウェアではない?
– 「もの」と「こと」がコラボする
ディスカッション
結果
サービスとしての
IoTの難しさは?
サービスとしての
IoTの難しさは?
• 3次産業とどう組むか!
– Amazonのすごさ
– 組まないと
• テクノロジーで世界を支える!
• アイデアが優れてないと!
– 誰にも考えられないもの
– センサー+お掃除代行
– ニーズはアイデアからしかでない
• データから何が見えてくるか
– 位置情報/人のつながり(知見)
– 知見からサービスを作り出す
• Q.どうやって見つけるの?
– 小売業さんの視点(天気より日照時間)
• Q,屋内での位置情報を取るには?
– ラズパイ
– 障害物/距離
「私にとってIoTとは?」
ディスカッション
結果
-クロージングー
今までと何を変えるべき?
ありがとうございました
関西発IoTめざしましょう!!
https://www.slideshare.net/maekawa
引き続き
展示会もよろしくお願いいたします

More Related Content

PDF
20150131LT-TechGIRL
PDF
Jitsi Meetとは?
PDF
住民としての被災経験を通して 第76回ハイパーフォーラム 災害とICTの利活用 (株)情報開発研究所
PDF
未来を切り拓くドローンの可能性 株式会社 情報開発研究所
PPTX
Innovator in electronics 〜持続的な文化の発展に向けて〜
PPTX
20140816mixi本社 Creators Meet Up
PPTX
kintoneグローバル利用のためのインターフェース
PDF
kintoneでビジュアル操作
20150131LT-TechGIRL
Jitsi Meetとは?
住民としての被災経験を通して 第76回ハイパーフォーラム 災害とICTの利活用 (株)情報開発研究所
未来を切り拓くドローンの可能性 株式会社 情報開発研究所
Innovator in electronics 〜持続的な文化の発展に向けて〜
20140816mixi本社 Creators Meet Up
kintoneグローバル利用のためのインターフェース
kintoneでビジュアル操作

What's hot (20)

PPTX
Inspire the next generations
PDF
シラサギハンズオン in 仙台 powered by さくらのクラウド
PPTX
Cracell(クラセル)
PPTX
BPStudy#130 カイゼンジャーニー〜たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで でのライトニングトーク(廉岡)
PPTX
2025未来社会デザイン
PPTX
人材投資活性化につながる『プライベートEXPO』の開催
PPTX
Sumitomo Denkoh Go ‘smart!
PDF
フッコーロード (エフスタvol11)
PDF
2014年6月4日本お助け隊紹介 in 金沢D5カフェ朝活
PDF
20171104 jaws festa 基調講演 配布用
PDF
シラサギハンズオン in 鹿児島 powered by さくらのクラウド
PDF
20180627 hands lab presentation tomooka - public
PPTX
connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017
PDF
フューチャーセッションin高知 テーマ提起人の想い
PPTX
シティプロモーション基本中の基
PPTX
JISTA LT 20190127
PDF
企業内の組織行動20170731
PDF
法林浩之のFIGHTING TALKS 〜生誕50周年記念試合〜
PDF
『創って学ぶ、次世代Web時代のセキュリティ』 株式会社 jig.jp 社長 福野泰介 - セキュリティミニキャンプ
PDF
君たちの未来とイノベーション創出に向けた想い
Inspire the next generations
シラサギハンズオン in 仙台 powered by さくらのクラウド
Cracell(クラセル)
BPStudy#130 カイゼンジャーニー〜たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで でのライトニングトーク(廉岡)
2025未来社会デザイン
人材投資活性化につながる『プライベートEXPO』の開催
Sumitomo Denkoh Go ‘smart!
フッコーロード (エフスタvol11)
2014年6月4日本お助け隊紹介 in 金沢D5カフェ朝活
20171104 jaws festa 基調講演 配布用
シラサギハンズオン in 鹿児島 powered by さくらのクラウド
20180627 hands lab presentation tomooka - public
connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017
フューチャーセッションin高知 テーマ提起人の想い
シティプロモーション基本中の基
JISTA LT 20190127
企業内の組織行動20170731
法林浩之のFIGHTING TALKS 〜生誕50周年記念試合〜
『創って学ぶ、次世代Web時代のセキュリティ』 株式会社 jig.jp 社長 福野泰介 - セキュリティミニキャンプ
君たちの未来とイノベーション創出に向けた想い
Ad

Similar to どうなるIo t ! エキスパートと徹底討論 part2 (20)

PPTX
エンジニアコミュニティで組織は動き出す
PDF
タスク管理ツールJootoによるゲーム開発実例について
PDF
ソーシャルメディアイノベーション~もしも幕末にTwitterがあったら
PPTX
Microsoft graphofintelligentcloud
PPTX
IBM WatsonでInnovationを
PDF
エンジニアのキャリアを考える
PPTX
企業主催勉強会BPStudy〜個人が輝くコミュニティを目指して
PDF
【A-L】コミュニティが成長させるマルチクラウド環境でのデータ管理の世界 ~Docker Hubで500,000ダウンロード達成、Scality S3サー...
PPTX
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
PDF
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
PDF
第1回八子クラウドナイト事前配布・趣旨説明資料です。 20170714
PDF
[Japan Tech summit 2017] MAI 006
PDF
ET West 2012 P-1セッション
PDF
EGMフォーラムのご紹介
PDF
Comzeit IoT Management Technology 紹介
PPTX
2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携
PDF
r2ishikawa_matsumoto_
PDF
ウェアラブルカンファレンスの講演資料 - リクルートテクノロジーズ
PDF
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
PDF
ITと経営
エンジニアコミュニティで組織は動き出す
タスク管理ツールJootoによるゲーム開発実例について
ソーシャルメディアイノベーション~もしも幕末にTwitterがあったら
Microsoft graphofintelligentcloud
IBM WatsonでInnovationを
エンジニアのキャリアを考える
企業主催勉強会BPStudy〜個人が輝くコミュニティを目指して
【A-L】コミュニティが成長させるマルチクラウド環境でのデータ管理の世界 ~Docker Hubで500,000ダウンロード達成、Scality S3サー...
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
第1回八子クラウドナイト事前配布・趣旨説明資料です。 20170714
[Japan Tech summit 2017] MAI 006
ET West 2012 P-1セッション
EGMフォーラムのご紹介
Comzeit IoT Management Technology 紹介
2016/2/20 DevelopersIO 2016 実践 IoT システムで求められる確実なデータ連携
r2ishikawa_matsumoto_
ウェアラブルカンファレンスの講演資料 - リクルートテクノロジーズ
[JAWS-UG関西IoT専門支部] IoTで関西のコミュニティをつなぐ
ITと経営
Ad

More from Naoya Maekawa (20)

PDF
EdgeTech+ West 2025 「とりあえずPoC」を卒業し、未来への羅針盤を手に入れる!
PDF
2025/3/11『チームでの未来戦略の描き方』連動セミナー Vol.2での説明資料です
PDF
【BPStudy#209】アジャイルだからこそゴール設定が鍵になる!?お客様とワンチームで価値を描けるエンジニアになるには
PDF
PMAJ関西PMセミナー2021 成功するための価値共創開発ポイント
PDF
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
PDF
開発プロジェクトの価値をあげるだけのアジャイルでいいの?(DevLove関西 2017/11/25 )
PDF
組込みシステム産業振興機構さまプライベートセミナー(2017/11/02)
PDF
ET IoTシンポジウム京都 (2017/03/28)
PDF
OJT茶話会(第20回)ワクワクする未来を創造する
PDF
Agile Japan 2016 大阪サテライト
PDF
価値ある製品を生み出すためのアジャイル実践ポイント
PDF
技術とサービスをつなぎ価値ある製品をつくるための組込みアジャイル
PDF
人中心のアジャイル開発だからこそできる自律改善アプローチ
PDF
SPI Japan2013 アジャイルチュートリアル
PDF
組込みだからこそアジャイルやろうよ! (JASA中部セミナー20131004)
PDF
アジャイルをはじめてみよう(チュートリアル付き):Agile Japan 2013
PDF
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
PDF
SPI Japan 2012 「SEPG活動とアジャイルの親和性を考える」ポジショントーク用
PDF
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
PDF
PFを通して見えたもの[PFParty2012]
EdgeTech+ West 2025 「とりあえずPoC」を卒業し、未来への羅針盤を手に入れる!
2025/3/11『チームでの未来戦略の描き方』連動セミナー Vol.2での説明資料です
【BPStudy#209】アジャイルだからこそゴール設定が鍵になる!?お客様とワンチームで価値を描けるエンジニアになるには
PMAJ関西PMセミナー2021 成功するための価値共創開発ポイント
ソフトウェアエンジニアでなくてもアジャイルが分かるセミナー
開発プロジェクトの価値をあげるだけのアジャイルでいいの?(DevLove関西 2017/11/25 )
組込みシステム産業振興機構さまプライベートセミナー(2017/11/02)
ET IoTシンポジウム京都 (2017/03/28)
OJT茶話会(第20回)ワクワクする未来を創造する
Agile Japan 2016 大阪サテライト
価値ある製品を生み出すためのアジャイル実践ポイント
技術とサービスをつなぎ価値ある製品をつくるための組込みアジャイル
人中心のアジャイル開発だからこそできる自律改善アプローチ
SPI Japan2013 アジャイルチュートリアル
組込みだからこそアジャイルやろうよ! (JASA中部セミナー20131004)
アジャイルをはじめてみよう(チュートリアル付き):Agile Japan 2013
Jasa近畿セミナー「未来を描く4つの魔法」 20121024 maekawa
SPI Japan 2012 「SEPG活動とアジャイルの親和性を考える」ポジショントーク用
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
PFを通して見えたもの[PFParty2012]

どうなるIo t ! エキスパートと徹底討論 part2