Submit Search
Kubernete超概要
0 likes
167 views
Kentaro Higashi
初めてだと、用語への理解がなかなか大変だが触ると段々分かってくる。そんな超初級レベルの纏めです。
Technology
Read more
1 of 10
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
More Related Content
PDF
k8sクラスタ構築
asuka y
PPTX
AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
Hideaki Aoyagi
PPTX
俺とKubernetes
Masayuki KaToH
PDF
Infra: Kubernetes and GKE, Network
Kuma Arakawa
PPTX
社内勉強会(Docker)
Shinya Sasaki
PDF
Juju/MAASで作る Kubernetes + GPU
VirtualTech Japan Inc.
PPTX
AWS CLIでEC2の利用料金を節約する
Yasuyuki Sato
PDF
机上の Kubernetes - 形式手法で見るコンテナオーケストレーション #NGK2016B
y_taka_23
k8sクラスタ構築
asuka y
AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
Hideaki Aoyagi
俺とKubernetes
Masayuki KaToH
Infra: Kubernetes and GKE, Network
Kuma Arakawa
社内勉強会(Docker)
Shinya Sasaki
Juju/MAASで作る Kubernetes + GPU
VirtualTech Japan Inc.
AWS CLIでEC2の利用料金を節約する
Yasuyuki Sato
机上の Kubernetes - 形式手法で見るコンテナオーケストレーション #NGK2016B
y_taka_23
What's hot
(20)
PPTX
Kubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみた
Akihito Inoh
PDF
kube-system落としてみました
Shuntaro Saiba
PDF
DockerとKubernetesが作る未来
Kazuto Kusama
PPTX
k3s のすすめ
KokiMakita1
PPTX
EC2クラスタインスタンス使ってみました!
Eiji Sato
PDF
”30分”ぐらいでわかる「Kubernetes」について
Yuya Ohara
PDF
対話AI on Kubernetes
Kazuki Morozumi
PPTX
コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか?
Hideaki Aoyagi
PDF
OpenStackとPythonと私
VirtualTech Japan Inc.
PDF
kpackによるコンテナイメージのビルド
Masanori Nara
PDF
Harbor RegistryのReplication機能
Masanori Nara
PPTX
Cloudstack Day 2014 ここまできた、VSC for ACSが実現する先進的なプライベートクラウド
Masaomi Kudo
PPTX
Kubernetes etc.. & rancher 2.0 technical preview
cyberblack28 Ichikawa
PDF
Gcpでdocker
koda3
PDF
Technical session 1 新機能web サイトで実現する web アプリケーション高速開発
GoAzure
PPTX
Memcached api搭載の「my sql cluster 7.2」
貴仁 大和屋
PDF
高スループットなサーバアプリケーションの為の新しいフレームワーク 「Seastar」
Takuya ASADA
PDF
OSv噺
Takuya ASADA
PPTX
20120821 pronet study
Six Apart
PDF
OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話
Kazuto Kusama
Kubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみた
Akihito Inoh
kube-system落としてみました
Shuntaro Saiba
DockerとKubernetesが作る未来
Kazuto Kusama
k3s のすすめ
KokiMakita1
EC2クラスタインスタンス使ってみました!
Eiji Sato
”30分”ぐらいでわかる「Kubernetes」について
Yuya Ohara
対話AI on Kubernetes
Kazuki Morozumi
コンテナベースサーバーレスプラットフォーム「Knative」はServerlessなのか?
Hideaki Aoyagi
OpenStackとPythonと私
VirtualTech Japan Inc.
kpackによるコンテナイメージのビルド
Masanori Nara
Harbor RegistryのReplication機能
Masanori Nara
Cloudstack Day 2014 ここまできた、VSC for ACSが実現する先進的なプライベートクラウド
Masaomi Kudo
Kubernetes etc.. & rancher 2.0 technical preview
cyberblack28 Ichikawa
Gcpでdocker
koda3
Technical session 1 新機能web サイトで実現する web アプリケーション高速開発
GoAzure
Memcached api搭載の「my sql cluster 7.2」
貴仁 大和屋
高スループットなサーバアプリケーションの為の新しいフレームワーク 「Seastar」
Takuya ASADA
OSv噺
Takuya ASADA
20120821 pronet study
Six Apart
OpenShift 3で、DockerのPaaSを作る話
Kazuto Kusama
Ad
Similar to Kubernete超概要
(20)
PDF
これから始めるAzure Kubernetes Service入門
Yuto Takei
PPTX
Ceonnect(): 2018 Japan AKS (Yoshio Terada)
Microsoft Azure Japan
PPTX
Virtual Kubelet and Virtual Node
Yoshio Terada
PDF
Krustlet101
Shiho ASA
PDF
20170413 aws–windows users meetup
Amazon Web Services Japan
PDF
Rancher 2.0 Technical Preview & Bluemix Kubernetes Cluster Import
BMXUG
PPTX
kubetnetes etc.. & Rancher2.0 Technical Preview -import BLUMIX K8S Clusters-
cyberblack28 Ichikawa
PDF
AWSとGCPを使用したインフラ環境
Katsutoshi Nagaoka
PPTX
Running Kubernetes on Azure
Masaki Yamamoto
PDF
【K.M】Kubernetes.pdf
interprism
PPTX
Cluster API によるKubernetes環境のライフサイクル管理とマルチクラウド環境での適用
Motonori Shindo
PDF
Kubernetes Operator for vSphere VM
Masanori Nara
PDF
6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに
Google Cloud Platform - Japan
PDF
最近良く聞く Kubernetes を体験してみた イントロ + 活用編
Fuminobu Takeyama
PPTX
Qlik Senseで無制限精度の数値演算 - Windows版Qlikエンジンのサーバーサイド拡張を実現する
QlikPresalesJapan
PDF
CyberAgent: How We Deployed Production Kubernetes Clusters on OpenStack witho...
VirtualTech Japan Inc.
PDF
Azure container as a service v0.1.19.1213
Ayumu Inaba
PDF
Azure Kubernetes Service Overview
Takeshi Fukuhara
PDF
Hccjp rancher+azurearc 201009
Junji Nishihara
PDF
Kubernetesのワーカーノードを自動修復するために必要だったこと
h-otter
これから始めるAzure Kubernetes Service入門
Yuto Takei
Ceonnect(): 2018 Japan AKS (Yoshio Terada)
Microsoft Azure Japan
Virtual Kubelet and Virtual Node
Yoshio Terada
Krustlet101
Shiho ASA
20170413 aws–windows users meetup
Amazon Web Services Japan
Rancher 2.0 Technical Preview & Bluemix Kubernetes Cluster Import
BMXUG
kubetnetes etc.. & Rancher2.0 Technical Preview -import BLUMIX K8S Clusters-
cyberblack28 Ichikawa
AWSとGCPを使用したインフラ環境
Katsutoshi Nagaoka
Running Kubernetes on Azure
Masaki Yamamoto
【K.M】Kubernetes.pdf
interprism
Cluster API によるKubernetes環境のライフサイクル管理とマルチクラウド環境での適用
Motonori Shindo
Kubernetes Operator for vSphere VM
Masanori Nara
6 月 18 日 Next - Kubernetes のコンテナ技術ですべてをシンプルに
Google Cloud Platform - Japan
最近良く聞く Kubernetes を体験してみた イントロ + 活用編
Fuminobu Takeyama
Qlik Senseで無制限精度の数値演算 - Windows版Qlikエンジンのサーバーサイド拡張を実現する
QlikPresalesJapan
CyberAgent: How We Deployed Production Kubernetes Clusters on OpenStack witho...
VirtualTech Japan Inc.
Azure container as a service v0.1.19.1213
Ayumu Inaba
Azure Kubernetes Service Overview
Takeshi Fukuhara
Hccjp rancher+azurearc 201009
Junji Nishihara
Kubernetesのワーカーノードを自動修復するために必要だったこと
h-otter
Ad
More from Kentaro Higashi
(11)
PPTX
First git ops
Kentaro Higashi
PPTX
Azure Pipline × Terraform
Kentaro Higashi
PPTX
First Terraform
Kentaro Higashi
PDF
ここが変だよ DR対策
Kentaro Higashi
PPTX
こうあって欲しいIaC
Kentaro Higashi
PDF
サーバ仮想化の歴史について
Kentaro Higashi
PDF
Azure Firewall and Standard Load Balancer Integration
Kentaro Higashi
PDF
Visual Studio App Centerを触ってみた!
Kentaro Higashi
PDF
ポンコツエンジニアのAZ-400受験期 (後編)
Kentaro Higashi
PDF
ポンコツエンジニアのAZ-400受験期
Kentaro Higashi
PDF
ネコでも分かる?ワードプレス基礎講座
Kentaro Higashi
First git ops
Kentaro Higashi
Azure Pipline × Terraform
Kentaro Higashi
First Terraform
Kentaro Higashi
ここが変だよ DR対策
Kentaro Higashi
こうあって欲しいIaC
Kentaro Higashi
サーバ仮想化の歴史について
Kentaro Higashi
Azure Firewall and Standard Load Balancer Integration
Kentaro Higashi
Visual Studio App Centerを触ってみた!
Kentaro Higashi
ポンコツエンジニアのAZ-400受験期 (後編)
Kentaro Higashi
ポンコツエンジニアのAZ-400受験期
Kentaro Higashi
ネコでも分かる?ワードプレス基礎講座
Kentaro Higashi
Kubernete超概要
1.
Kubernets 超概要
2.
Kubernetesクラスタの構築方法 ・VM上に構築 ⇒kubeadmを利用する。 ⇒その他のディストリビューションを利用する。 ・Cisco Container Platform ・RedHat
OpenShift ・Vmware Enterprise PKS ・AKSなどのマネージドサービスを利用する。
3.
クラスタのアーキテクチャ① etcd API Server Scheduler Controller Manager マスターノード マスターノードはLinuxに しか対応していない。 AKSでは、この部分が無料 ワーカーノードには利用料 金がかかる。 ワーカーノード ワーカーノード Kubectl
コマンドを 利用してアプリの展 開やクラスタ情報の 取得など kubelet kubelet 自身のノードの情報を伝える
4.
クラスタのアーキテクチャ② コマンドによる確認 AKSの場合 Kubeadmの場合 マスターノードの中にAPI Server の存在を確認出来る。
5.
Kubeadmで構築した構成 etcd API Server Scheduler Controller Manager マスターノード兼 ワーカーノード ワーカーノード kubelet 自身のノードの情報を伝える
6.
AKSで構築した構成 etcd API Server Scheduler Controller Manager マスターノード兼 ワーカーノード ワーカーノード kubelet kubelet ワーカーノード AKSに必要なリソースが別のリソー スグループに自動的に作られる。
7.
PODの配置とネームスペース etcd API Server Scheduler Controller Manager マスターノード kubelet ワーカーノード#01 ワーカーノード#02
ワーカーノード#03 kubelet kubelet POD-A-a コンテナ コンテナ POD-C-b コンテナ コンテナ POD-B-b コンテナ コンテナ POD-A-b コンテナ コンテナ POD-C-b コンテナ コンテナ POD-B-a コンテナ コンテナ POD-B-c コンテナ コンテナ POD-A-c コンテナ コンテナ POD-C-a コンテナ コンテナ PODはKubernetesでの最小の管理単位 1PODに1コンテナとは限らない。 Webフロントとバックエンドコンテナ を1PODに配置する場合もある。 Namespace_#01 Namespace_#02 Namespace はPOD群を集めた 論理的な区分け サービスごとに分けるなど。
8.
PODの配置状況確認 AKSの場合 Kubeadmの場合 どちらもAPIを通じて、動いているPOD及びPODが実行 されているワーカーノードを確認することが出来ます。 Describeオプションを付けることでPODの詳細を確認出来ます。
9.
PODの自動再生成(レプリカセット) マニフェストの抜粋 apiVersion: apps/v1 kind: ReplicaSet metadata: name:
rs-one spec: replicas: 2 同じ種類のPODを何台立てておく必要があるかマニフェストに記載しておくことで、足りなければPODを自動再生成します。 下記のマニフェストでは2台を指定しています。 これは、VMSSやWeb Appsなどで最低稼働台数を指定するのと同じ動きです。 マニフェストの種類がReplicaSetで、稼働台数が2であることが確認出来ます。 ①kubectl delete コマンドでPOD を削除 ②PODが自動再生成されPOD名とAGE列にて稼働時間が変化していることが確認出来ます。
10.
フリーランスエンジニア 東 健太郎 Azure案件に関わりたくて会社員を辞め たエンジニア なるまでにJAZUGなどのコミュニティ に参加して刺激を受ける! 主な興味 ・Holens2 ・Unity ・鉄道旅行
Download