SlideShare a Scribd company logo
Linked Open Data チャレンジ Japan 2022
@uedayou
2022/12/17
https://uedayou.net/ldapinavi/
鉄道駅LOD
SPARQLエンドポイント
図書館施設データポータル
SPARQLエンドポイント
住所LOD
SPARQLエンドポイント
サイト同士のデータのつながりはあるが
各SPARQLエンドポイントの存在を知るのは困難
これらを知ることができる
Web API 検索サイトを作りたい!
国内ではたくさんのSPARQLエンドポイントが公開中
統計LOD
gBizINFO
Linked Data API Navi(LODチャレンジ2022)
Linked Data API Navi
特徴
SPARQLエンドポイントを検索可能
• 日本語コンテンツを持つ公開SPARQLエンドポ
イントを網羅的に検索できます
• 1万件以上のWeb APIが検索対象
オープンデータはRDFデータで
独自SPARQLエンドポイントを提供
• 日本最大級のオープンデータ提供サイト
LinkData と連携
• 多くの自治体がオープンデータ公開基盤として
利用
• オープンライセンスのRDFデータを使用して
サイト独自のSPARQLエンドポイントを構築
https://uedayou.net/ldapinavi/lodchallenge/
LODチャレンジ受賞関連作品を集約
Linked Data API Navi(LODチャレンジ2022)
ノーコードで地理空間・統計データを
お手軽ビジュアライズ
https://uedayou.net/ldapinavi/jrslod
鉄道駅LODより新幹線駅を地図上に表示
メンテナンスフリーで
サスティナブルなサイト構成
https://qiita.com/uedayou/items/e28066dfc42afc23c5ca
参考
• Linked Data API Navi
• https://uedayou.net/ldapinavi/
• Qiita: オープンデータ Web API検索・生成サイ
ト作りました
• https://qiita.com/uedayou/items/93f849e8c57733ddde
eb
• Qiita: SPARQLエンドポイント検索サイト
「Linked Data API Navi」
• https://qiita.com/uedayou/items/e28066dfc42afc23c5c
a

More Related Content

PDF
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
PPTX
図書館とLinked Open Data@大学図書館問題研究会全国大会(2014.8.24)
PDF
オープンデータとSPARQLでビジュアライズ
PPTX
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
PDF
鉄道駅LOD
PDF
地域デザイン×オープンデータ
Linked Open Data(LOD)の基本理念と基盤となる技術
図書館とLinked Open Data@大学図書館問題研究会全国大会(2014.8.24)
オープンデータとSPARQLでビジュアライズ
Linked Dataの基本原則 -LODを公開するときに知っておきたい基本技術-
鉄道駅LOD
地域デザイン×オープンデータ

Similar to Linked Data API Navi(LODチャレンジ2022) (20)

PDF
Linked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試み
PDF
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
PPTX
Lodチャレンジ2013応募作品紹介 小林-2014-03-07
PPTX
LODの紹介@第1回 Firefox OS x HTML5 x LOD WEBイノベーションハッカソン
PDF
Linked Data API Navi(アーバンデータチャレンジ2022)
PDF
オープンデータ/Linked Open Data お手軽可視化ツールの紹介~SPARQLでマッシュアップ~
PDF
LOD (Linked Open Data) の動向と今後の展望
PPTX
オープンデータとLinked Open Data@筑波大学研究談話会(2013.12.18)
PDF
地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー
PDF
Lod チャレンジ 2013 LOD推進賞 作品紹介
PDF
TimeMapper2RDFとSPARQL Timelinerで簡単アプリ作成
PPTX
LODAC プロジェクト 中間発表会 資料
PDF
ガバメント分野におけるLODの活用例
PDF
Linked Open Data(LOD)を用いた オープンデータの活用事例と今後の展望
PDF
Linked Open Dataによる博物館情報および地域情報の連携活用(じんもんこん2011)
PDF
オープンデータ技術概論〜オープンデータからLinked Open Dataへ〜
PDF
LODチャレンジのご紹介
PDF
オープンデータとLinked Open Data
PDF
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による 行政と市民の協業促進
PDF
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門
Linked Open Dataで市民協働と情報技術者をつなげる試み
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
Lodチャレンジ2013応募作品紹介 小林-2014-03-07
LODの紹介@第1回 Firefox OS x HTML5 x LOD WEBイノベーションハッカソン
Linked Data API Navi(アーバンデータチャレンジ2022)
オープンデータ/Linked Open Data お手軽可視化ツールの紹介~SPARQLでマッシュアップ~
LOD (Linked Open Data) の動向と今後の展望
オープンデータとLinked Open Data@筑波大学研究談話会(2013.12.18)
地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー
Lod チャレンジ 2013 LOD推進賞 作品紹介
TimeMapper2RDFとSPARQL Timelinerで簡単アプリ作成
LODAC プロジェクト 中間発表会 資料
ガバメント分野におけるLODの活用例
Linked Open Data(LOD)を用いた オープンデータの活用事例と今後の展望
Linked Open Dataによる博物館情報および地域情報の連携活用(じんもんこん2011)
オープンデータ技術概論〜オープンデータからLinked Open Dataへ〜
LODチャレンジのご紹介
オープンデータとLinked Open Data
オープンデータ流通基盤 LinkData.org による 行政と市民の協業促進
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(2)ナレッジグラフ入門
Ad

More from uedayou (16)

PDF
小倉百人一首クイズ/路線王 ~駅名だけで鉄道路線を当てるクイズゲーム~
PDF
LODを誰でも簡単に「Simple LODI」
PDF
関西におけるボトムアップによるLinked Open Data普及の取り組み~LODハッカソン関西の活動事例を中心に~
PDF
SPARQLでオープンデータ活用!
PDF
大阪市の警察署・交番と犯罪発生地点の重ね合わせ ~大阪市 警察署 x 犯罪発生~
PDF
汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索
PDF
LODを使ってみよう!
PDF
AllegroGraphでsgvizler 0.5を使うときの注意点
PDF
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
PDF
ソースコード公開しました! HTML5 x LOD WEBアプリ “SPARQL Timeliner”
PDF
Linked Open Data 作成支援ツールの紹介
PDF
LODx簡単アプリ作成 SPARQL Timeliner
PDF
お手軽Linked Open Data可視化ツールSPARQL Timeliner
PDF
SPARQL Timelinerの使い方
PDF
ミュージアムへ行こう!
PDF
ふぉとぶらり+LODAC -iPhoneアプリでのSPARQLでの活用事例-
小倉百人一首クイズ/路線王 ~駅名だけで鉄道路線を当てるクイズゲーム~
LODを誰でも簡単に「Simple LODI」
関西におけるボトムアップによるLinked Open Data普及の取り組み~LODハッカソン関西の活動事例を中心に~
SPARQLでオープンデータ活用!
大阪市の警察署・交番と犯罪発生地点の重ね合わせ ~大阪市 警察署 x 犯罪発生~
汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索
LODを使ってみよう!
AllegroGraphでsgvizler 0.5を使うときの注意点
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
ソースコード公開しました! HTML5 x LOD WEBアプリ “SPARQL Timeliner”
Linked Open Data 作成支援ツールの紹介
LODx簡単アプリ作成 SPARQL Timeliner
お手軽Linked Open Data可視化ツールSPARQL Timeliner
SPARQL Timelinerの使い方
ミュージアムへ行こう!
ふぉとぶらり+LODAC -iPhoneアプリでのSPARQLでの活用事例-
Ad

Linked Data API Navi(LODチャレンジ2022)