SlideShare a Scribd company logo
東京Node学園15時限目めも
io.js - governance
io.jsはnode.jsの_spork_
fork ほど分岐してない、friendly fork
open governance.
nodeの不透明性を問題視
合議制
New Committers (Ohta-san from JP)
io.jsへのcommit数増加
io.js - feature
v8 4.1.0.14 - nodeは3.28くらい?
ES6が使える! (゚д゚)ウマー
koaがそのまま動く
const, let
–es_staging
v8 API (require(v8))
util.debuglog
fs.net.tls込でちょっとnodeより速い?
Node.js or io.js ?
discussion on slack !
Extensible Web
Extensible Web Manifesto
標準化は時間がかかる
標準化→ベンダー→開発者
開発者まで降りてきて初めてフィードバック可能、手遅れ
開発者がまず実装→いいものなら標準化→ベンダーが実装、としたい
そのためにはlow level APIが必要
低レベルAPIを「標準化→ベンダー→開発者」(-“-;)ムム・・・
WebSocket deflate圧縮
wsモジュール
permessage-deflate extension実装
Sec-WebSocket-Extensions:
bi-directional: 双方向で圧縮
Context takeover: メッセージ交換を繰り返すほど圧縮効率高まる
サポート状況
chrome ready
Firefox v37
socket.io v1.4
CodeOnMobile
github.cm/dai-shi
mobileでcodingしたい!
client side: ACE (? 何?)
今できる通信高速化
(javascript & goto)
lz4 command
巨大なJSONをlz4 + gzip < gzip
http上をgzip, JSでlz4展開したら効率よいのでは?
lz4 on JS
JSXで実装(?)
webworker
通信量削減可能
lz4展開コストを回収できるデータ量なら
Socket.ioでLife game
build with
Socket.IO
HTML5 Canvas
io.js

More Related Content

PDF
Async DeepDive basics
PDF
Async deepdive before de:code
PPTX
dotnetconfJP2017_netcore2
PDF
JavaScript Tips 2015(PDF 版)
PDF
NDS36 Java7&Java8
PDF
組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)
PPTX
C# 6 is not dead - Introducing Kotlin release 1.0 @20160220 Nagoya ComCamp 2016
PDF
Bluetoothでgo!
Async DeepDive basics
Async deepdive before de:code
dotnetconfJP2017_netcore2
JavaScript Tips 2015(PDF 版)
NDS36 Java7&Java8
組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)
C# 6 is not dead - Introducing Kotlin release 1.0 @20160220 Nagoya ComCamp 2016
Bluetoothでgo!

What's hot (20)

PDF
「コンポーネント/アプリケーション開発分離の重要性 ― VCL/FMXとExt JSの類似点の考察から見るその効果」
PDF
KotlinでROSノードを書いてみた
PDF
「マルチデバイスなDelphiで活かすWebアプリケーション」
PDF
20151029 ヒカラボ講演資料
PDF
LibreOfficeの品質向上活動について
PPTX
Guide to GraalVM (JJUG CCC 2019 Fall)
PDF
「つながるシステム構築を可能にするDelphi / C++Builder / Sencha」
PDF
JavaFX & GlassFish 勉強会 Project Visage
PDF
Java仮想マシンの実装技術
PDF
phpspecで始めるBDD
PDF
Jjugccc2017spring m6 javafx
PDF
サーバサイドNodeの使い道
PDF
カッとなって作るpost-commit
PDF
Zabbix meeting 2011 Oct 22th - Zabbixのバグ・パッチ報告の手順 - takanori suzuki
PPTX
Elixir-Conf-Japan-2017-session-ohr486
PPTX
Modern .NET
PDF
some topic of ffmpeg
PPT
分散バージョン管理システムGitの紹介
PDF
RSpec Performance Turning
PDF
pact-jvmではじめるコンシューマー駆動契約
「コンポーネント/アプリケーション開発分離の重要性 ― VCL/FMXとExt JSの類似点の考察から見るその効果」
KotlinでROSノードを書いてみた
「マルチデバイスなDelphiで活かすWebアプリケーション」
20151029 ヒカラボ講演資料
LibreOfficeの品質向上活動について
Guide to GraalVM (JJUG CCC 2019 Fall)
「つながるシステム構築を可能にするDelphi / C++Builder / Sencha」
JavaFX & GlassFish 勉強会 Project Visage
Java仮想マシンの実装技術
phpspecで始めるBDD
Jjugccc2017spring m6 javafx
サーバサイドNodeの使い道
カッとなって作るpost-commit
Zabbix meeting 2011 Oct 22th - Zabbixのバグ・パッチ報告の手順 - takanori suzuki
Elixir-Conf-Japan-2017-session-ohr486
Modern .NET
some topic of ffmpeg
分散バージョン管理システムGitの紹介
RSpec Performance Turning
pact-jvmではじめるコンシューマー駆動契約
Ad

Viewers also liked (13)

PPTX
Aspectos preliminares
PPTX
042213
DOCX
Coursebook essay
PPT
заштита мреже
DOCX
положення про-наукове-товариство
PPTX
Hemorrhoid Treatment
PDF
Docker やってみた
PPTX
Interior Shutters
PPTX
PDF
Okapi_Health Horizons 2021
ODP
Asdfibyasdyugfdsaugifuasdifuisadf
PPTX
Final presentation
Aspectos preliminares
042213
Coursebook essay
заштита мреже
положення про-наукове-товариство
Hemorrhoid Treatment
Docker やってみた
Interior Shutters
Okapi_Health Horizons 2021
Asdfibyasdyugfdsaugifuasdifuisadf
Final presentation
Ad

東京Node学園 15時限目めも