SlideShare a Scribd company logo
2
Most read
私がRubyを学んでから
個人開発をやっていくまでの道のり
OSC2020 Online/Hiroshima 2020/9/19
@kyokucho_1989
#osc20hi @kyokucho_1989
自己紹介
・kyokucho1989
・広島在住
・#やんばるCODE 所属
twitter: @kyokucho_1989
blog: https://matoyomi.hatenablog.com
「マトリョーシカ的日常」
youtube: マトリョーシカ的IoTチャンネル
#osc20hi @kyokucho_1989
本題:個人開発をやっていくまでの話をします
#osc20hi @kyokucho_1989
プログラミングは昔から少しやってた
・手打ちのホームページ(メモ帳でHTML)
・日本語プログラム言語「ひまわり」
・HSP(Hot Soup Processor)というやつで
シューティングゲームを作ろうとした
→挫折
小学生くらいの話。
#osc20hi @kyokucho_1989
大学でもちょっとやってた
・機械工学 > 制御工学
・MATLABをやった
・C++ で競技プログラミングもやった。
楽しかった。
#osc20hi @kyokucho_1989
社会人になってしばらくして…
・やっぱりプログラミングがしたい!
Rubyというやつがたのしげらしい
→やってみよう!
#osc20hi @kyokucho_1989
書籍やオンライン教材で勉強
・学生の頃より時間が少ない!
(仕事とか子供とか)
・お金で時間を買うぞ! 効率的に勉強する。
#osc20hi @kyokucho_1989
作るためにつくる!書くために書く!
・基礎文法がしっくりきたので
Rubyだけでゲームをつくった
・チンチロができる
・開発過程も記事にした
https://qiita.com/kyokucho1989
https://github.com/kyokucho1989/ru
by-game
#osc20hi @kyokucho_1989
次はRailsやってみよう。
・今度はウェブサービスをつくってみよ。Rails
でやるぞ!
→ぜんぜんわからん。
→わかってきた。
→デプロイできた。
https://plantlog.herokuapp.com
開発過程の記事もちょっとずつ書いている
https://qiita.com/kyokucho1989/items/3e85671bc
00476523bec
#osc20hi @kyokucho_1989
気付いたら個人開発的なあれになってた
・やりたいことがたくさんある!
(デザインが虚無/IoTデバイスとの連携…)
締め切りと優先順位をつけてやっていこう
・継続的に開発せざるをえない仕組みを作る
→勉強会駆動開発
#osc20hi @kyokucho_1989
ご静聴、ありがとうございました。

More Related Content

PPTX
いづれはIoTと連携させたいウェブサービスをつくっている
 
PPTX
わくわく勉強会 フロントエンド
 
PPTX
つかえる!効果的なあしらいの選び方
 
PPTX
Rubyだけでチンチロをつくる
 
PPTX
Rubyでオリジナルプログラムをつくろう
 
PPTX
m5stackでユカイなロボットを動かすよ
 
PPTX
20201006 勉強会駆動開発
 
PPTX
soracomとわたしの一年
 
いづれはIoTと連携させたいウェブサービスをつくっている
 
わくわく勉強会 フロントエンド
 
つかえる!効果的なあしらいの選び方
 
Rubyだけでチンチロをつくる
 
Rubyでオリジナルプログラムをつくろう
 
m5stackでユカイなロボットを動かすよ
 
20201006 勉強会駆動開発
 
soracomとわたしの一年
 

What's hot (20)

PPTX
IoTちっくなウェブサービスをつくるぞ!
 
PPTX
冷蔵庫ウォッチングサマータイム
 
PDF
こわくないPython 補足資料
PDF
すごい Hiroshima で楽しく学ぼう
PPTX
kintone でわくわくIoT~広がる無限の可能性~
 
PPTX
お家ハック報告会 #2 LT
PDF
プログラミングブートキャンプを開催してみた。
PDF
日曜プログラマーとigoogle先生
PPTX
IoTLT65_とりあえず家の可視化をしてみた
PDF
Java→phpエンジニアに転向した話
PDF
第1回Go勉強会 - Go紹介
PDF
ヤンデレのUnityに愛されて眠れない〜Unity3分クッキング〜
PDF
Devとopsをつなぐpuppet
PPTX
Raspberry pi 3を使ってみてあれこれ
PDF
PHPMATSURI2011 LT大会
PPTX
m5stackでメダカ餌やり機をつくった
 
PDF
randmap.enchant.js github公開
PDF
20130202 unitycreators prefab
PDF
2015/07/11 第7回G-Study発表資料-ITエンジニアのためのDTM入門
PPTX
IoTしてないけどウェブサービスをつくった
 
IoTちっくなウェブサービスをつくるぞ!
 
冷蔵庫ウォッチングサマータイム
 
こわくないPython 補足資料
すごい Hiroshima で楽しく学ぼう
kintone でわくわくIoT~広がる無限の可能性~
 
お家ハック報告会 #2 LT
プログラミングブートキャンプを開催してみた。
日曜プログラマーとigoogle先生
IoTLT65_とりあえず家の可視化をしてみた
Java→phpエンジニアに転向した話
第1回Go勉強会 - Go紹介
ヤンデレのUnityに愛されて眠れない〜Unity3分クッキング〜
Devとopsをつなぐpuppet
Raspberry pi 3を使ってみてあれこれ
PHPMATSURI2011 LT大会
m5stackでメダカ餌やり機をつくった
 
randmap.enchant.js github公開
20130202 unitycreators prefab
2015/07/11 第7回G-Study発表資料-ITエンジニアのためのDTM入門
IoTしてないけどウェブサービスをつくった
 
Ad

Similar to 私がRubyを学んでから個人開発をやっていくまでの道のり (20)

PDF
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
PDF
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
PDF
福岡Ruby会議01 20121201 LT
PDF
初めてのWebプログラミング講座
PDF
nomlab_okayamaruby_slide
PDF
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座
PPTX
個人開発 デプロイまでの道のり
 
PDF
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
PDF
Trunk0125資料
PDF
西区勉強会用スライド
PDF
派遣社員が現場にRubyを取り入れるまで
PDF
RubyPico スマホで楽しくプログラミング
PDF
文系から半年でRuby(Sinatra, Rails)を学んだら人生変わった@沖縄Ruby会議02
PDF
初めてのWebプログラミング講座
PPTX
Rubyと俺達の生存戦略 #kana01
PDF
RubyWorld Conference 2015 11121620
PDF
趣味プロダクトで楽しいコードライフワークを送る
PPTX
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
PDF
rake:money拡大版@Ruby会議2010 ~Rubyエンジニアと企業の幸せな関係~
PPT
リアルビジネスRuby
ゼロからのプログラミングRails講座 Codeanywhere版
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
福岡Ruby会議01 20121201 LT
初めてのWebプログラミング講座
nomlab_okayamaruby_slide
【入門】3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミングRails講座
個人開発 デプロイまでの道のり
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
Trunk0125資料
西区勉強会用スライド
派遣社員が現場にRubyを取り入れるまで
RubyPico スマホで楽しくプログラミング
文系から半年でRuby(Sinatra, Rails)を学んだら人生変わった@沖縄Ruby会議02
初めてのWebプログラミング講座
Rubyと俺達の生存戦略 #kana01
RubyWorld Conference 2015 11121620
趣味プロダクトで楽しいコードライフワークを送る
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
rake:money拡大版@Ruby会議2010 ~Rubyエンジニアと企業の幸せな関係~
リアルビジネスRuby
Ad

私がRubyを学んでから個人開発をやっていくまでの道のり