Upload
Download free for 30 days
Login
Submit Search
SharePoint アプリ開発ツールの比較
6 likes
4,744 views
Yoshitaka Seo
1 of 27
Download now
Downloaded 48 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
More Related Content
PDF
LightSwitchで Office 365 開発
Yoshitaka Seo
PDF
AccessでOffice 365 活用
Yoshitaka Seo
PDF
初めてでも大丈夫!SharePoint 開発の第一歩
Yoshitaka Seo
PDF
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
Hiroaki Oikawa
PDF
クラウドビジネスアプリ ~ Visual Studio 2013 の新しいプロジェクトテンプレート
Yoshitaka Seo
PPTX
クラウド時代の SharePoint 開発に備えよう
Hiroaki Oikawa
PDF
SharePoint Online 開発の最初の一歩
Yoshitaka Seo
PDF
カスタマイズされた SharePoint のアップグレードを考える
Hiroaki Oikawa
LightSwitchで Office 365 開発
Yoshitaka Seo
AccessでOffice 365 活用
Yoshitaka Seo
初めてでも大丈夫!SharePoint 開発の第一歩
Yoshitaka Seo
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
Hiroaki Oikawa
クラウドビジネスアプリ ~ Visual Studio 2013 の新しいプロジェクトテンプレート
Yoshitaka Seo
クラウド時代の SharePoint 開発に備えよう
Hiroaki Oikawa
SharePoint Online 開発の最初の一歩
Yoshitaka Seo
カスタマイズされた SharePoint のアップグレードを考える
Hiroaki Oikawa
What's hot
(20)
PDF
5分で理解するクラウドビジネスアプリ
Yoshitaka Seo
PDF
CSOMでサイト運用を楽にしよう!
Hiroaki Oikawa
PDF
Lync 2013 sdkの開発について 2014年5月17日 技術ひろば_office365勉強会
adachiyosuke
PPTX
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
Hiroaki Oikawa
PDF
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ
Hiroaki Oikawa
PDF
2014年1月11日Office365勉強会「iPhone、iPadからのSharePoint(online)利用について
adachiyosuke
PDF
SharePoint Framework アップデート SPFx v1.12.1
Hiroaki Oikawa
PPTX
Office365 api dev 20140802
Seiji Noro
PPTX
SharePoint 開発入門
Hiroaki Oikawa
PDF
Office365とオンプレミス製品の共存(MVP Community Camp 2015)
Genki WATANABE
PDF
20121202 Office365 勉強会 #3
skomeda
PDF
Share point,lync,onenoteを使った社外情報共有について
mokudai masayuki
PDF
LightSwitchでWebアプリ開発
Yoshitaka Seo
PDF
運用を見据えた失敗しないOffice365導入
Genki WATANABE
PDF
Cloud Business Appication って何?
Yoshitaka Seo
PPTX
Office アドイン ハンズオン
kinuasa
PDF
Lync 2013 API カスタマイズアプリ開発
adachiyosuke
PDF
SharePoint Framework Extension 基礎講座
Hiroaki Oikawa
PDF
20150423 introduction tovsto
Takayoshi Tanaka
PPTX
SWTT2017 - Lightningアプリケーション開発現場で実践しているノウハウ
寛 吉田
5分で理解するクラウドビジネスアプリ
Yoshitaka Seo
CSOMでサイト運用を楽にしよう!
Hiroaki Oikawa
Lync 2013 sdkの開発について 2014年5月17日 技術ひろば_office365勉強会
adachiyosuke
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
Hiroaki Oikawa
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ
Hiroaki Oikawa
2014年1月11日Office365勉強会「iPhone、iPadからのSharePoint(online)利用について
adachiyosuke
SharePoint Framework アップデート SPFx v1.12.1
Hiroaki Oikawa
Office365 api dev 20140802
Seiji Noro
SharePoint 開発入門
Hiroaki Oikawa
Office365とオンプレミス製品の共存(MVP Community Camp 2015)
Genki WATANABE
20121202 Office365 勉強会 #3
skomeda
Share point,lync,onenoteを使った社外情報共有について
mokudai masayuki
LightSwitchでWebアプリ開発
Yoshitaka Seo
運用を見据えた失敗しないOffice365導入
Genki WATANABE
Cloud Business Appication って何?
Yoshitaka Seo
Office アドイン ハンズオン
kinuasa
Lync 2013 API カスタマイズアプリ開発
adachiyosuke
SharePoint Framework Extension 基礎講座
Hiroaki Oikawa
20150423 introduction tovsto
Takayoshi Tanaka
SWTT2017 - Lightningアプリケーション開発現場で実践しているノウハウ
寛 吉田
Ad
Viewers also liked
(20)
PDF
デザインが統一されているShare point サイトを作成しよう
Mayuko Hatanaka
PPTX
Saml×SharePoint
y-matsuoka
PDF
SharePoint Online で、ポータル実践アイデア
Hirofumi Ota
PDF
SharePoint 2013 流リスト ビュー カスタマイズ
Hirofumi Ota
PDF
【Appli a】 見積・請求書 操作手順
Exceedone
PDF
モバイルデバイスによる Share point の有効活用を実現するためには
インフラジスティックス・ジャパン株式会社
PPTX
2014-08-30_aspnet-identity
kumake
PDF
SharePoint ユーザーのための IFTTT で IoT 体験
Yoshitaka Seo
PPTX
複数のMSテクノロジーで会社のITインフラを改善してみた!
なおき おさだ
PDF
第13回 JPSPS in 大阪_失敗しないSharePointプロジェクト 案件
Akira Fukami
PDF
SharePoint アドオンのススメ
MasakiNishioka
PDF
20101110 Tech 03 SharePoint Online の展開計画と実装
kumo2010
PDF
いまもういちど SharePoint とエンタープライズ・ソーシャルを考える(2014年5月31日 JSPUG勉強会
Kazuhiko Nakamura
PPTX
Microsoft Flow は SharePoint Designer ワークフローの代わりになり得るか!?
Hiroaki Oikawa
PPTX
Salesforce と kintone 徹底比較
Yusuke Suzuki
PDF
世界のしぇあぽから~今日は世界の SharePoint を旅します~
Hirofumi Ota
PDF
Office 365 とのつき合い方
Hirofumi Ota
PPTX
60分でわかった気になるISO29119 #wacate
Kinji Akemine
PDF
SharePoint Online で最近の困った。 大きなリストのお話。
Hirofumi Ota
PDF
SharePoint 2013 のつかい方
Hirofumi Ota
デザインが統一されているShare point サイトを作成しよう
Mayuko Hatanaka
Saml×SharePoint
y-matsuoka
SharePoint Online で、ポータル実践アイデア
Hirofumi Ota
SharePoint 2013 流リスト ビュー カスタマイズ
Hirofumi Ota
【Appli a】 見積・請求書 操作手順
Exceedone
モバイルデバイスによる Share point の有効活用を実現するためには
インフラジスティックス・ジャパン株式会社
2014-08-30_aspnet-identity
kumake
SharePoint ユーザーのための IFTTT で IoT 体験
Yoshitaka Seo
複数のMSテクノロジーで会社のITインフラを改善してみた!
なおき おさだ
第13回 JPSPS in 大阪_失敗しないSharePointプロジェクト 案件
Akira Fukami
SharePoint アドオンのススメ
MasakiNishioka
20101110 Tech 03 SharePoint Online の展開計画と実装
kumo2010
いまもういちど SharePoint とエンタープライズ・ソーシャルを考える(2014年5月31日 JSPUG勉強会
Kazuhiko Nakamura
Microsoft Flow は SharePoint Designer ワークフローの代わりになり得るか!?
Hiroaki Oikawa
Salesforce と kintone 徹底比較
Yusuke Suzuki
世界のしぇあぽから~今日は世界の SharePoint を旅します~
Hirofumi Ota
Office 365 とのつき合い方
Hirofumi Ota
60分でわかった気になるISO29119 #wacate
Kinji Akemine
SharePoint Online で最近の困った。 大きなリストのお話。
Hirofumi Ota
SharePoint 2013 のつかい方
Hirofumi Ota
Ad
Similar to SharePoint アプリ開発ツールの比較
(17)
PDF
Silverlightを囲む会in大阪#19
Atsuo Yamasaki
PDF
SQLWorld★大阪#8
Atsuo Yamasaki
PDF
LightSwitchでマルチデータソース
Yoshitaka Seo
PDF
20121006ヒーロー島
Atsuo Yamasaki
PDF
SQLWorld★大阪#7
Atsuo Yamasaki
PDF
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
kumo2010
PDF
LightSwitchで遊んでみた
Yoshitaka Seo
PDF
SharePoint 2013 Preview レビュー
Hirofumi Ota
PDF
SilverlightとSharePoint2010の紹介
Tadahiro Higuchi
PDF
SharePoint Business Connectivity Services を使用した外部アプリケーション連携
Atsuo Yamasaki
PDF
VSUG Day 2010 Summer Tokyo - keynote
Takeshi Shinmura
PDF
Net advantage 2012 volume2 最新情報 xaml プラットフォーム編
Daizen Ikehara
PDF
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
Takeshi Shinmura
PDF
Apps for office オンプレミスとクラウド
Hirotada Watanabe
PDF
Visual Studio 2010
Visual Studio Users Group Japan
PDF
マイクロソフト公開資料『情報共有ツールの使い分けの考え方とアプローチ』を読んでみた
Kosuke Kuromiya
PDF
LightSwitch ~結局何ができるの~ rev 2
Yoshitaka Seo
Silverlightを囲む会in大阪#19
Atsuo Yamasaki
SQLWorld★大阪#8
Atsuo Yamasaki
LightSwitchでマルチデータソース
Yoshitaka Seo
20121006ヒーロー島
Atsuo Yamasaki
SQLWorld★大阪#7
Atsuo Yamasaki
次期Office製品群の新しい開発モデルの解説
kumo2010
LightSwitchで遊んでみた
Yoshitaka Seo
SharePoint 2013 Preview レビュー
Hirofumi Ota
SilverlightとSharePoint2010の紹介
Tadahiro Higuchi
SharePoint Business Connectivity Services を使用した外部アプリケーション連携
Atsuo Yamasaki
VSUG Day 2010 Summer Tokyo - keynote
Takeshi Shinmura
Net advantage 2012 volume2 最新情報 xaml プラットフォーム編
Daizen Ikehara
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
Takeshi Shinmura
Apps for office オンプレミスとクラウド
Hirotada Watanabe
Visual Studio 2010
Visual Studio Users Group Japan
マイクロソフト公開資料『情報共有ツールの使い分けの考え方とアプローチ』を読んでみた
Kosuke Kuromiya
LightSwitch ~結局何ができるの~ rev 2
Yoshitaka Seo
More from Yoshitaka Seo
(20)
PDF
言語系サービスの統合ポータル Language Studio で Microsoft AI を再確認
Yoshitaka Seo
PDF
Arduino で組み込み開発 - 京都TECH オープンキャンパス2021
Yoshitaka Seo
PDF
AI-900 ポイント解説
Yoshitaka Seo
PDF
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021
Yoshitaka Seo
PDF
AIの見方、AIとの付き合い方
Yoshitaka Seo
PDF
Custom Visionで仏像を画像分類
Yoshitaka Seo
PDF
誰もが AI を使う時代、作る時代
Yoshitaka Seo
PDF
Azure IoT Edge で Custom Vision
Yoshitaka Seo
PDF
API ペタペタしただけのお手軽 感情分析アプリ
Yoshitaka Seo
PDF
Machine Learning studio で構造化データから予測分析 (LT版)
Yoshitaka Seo
PDF
BIerのためのAI入門
Yoshitaka Seo
PDF
構造化データをツールで簡単に分析
Yoshitaka Seo
PDF
チャットボットの自然言語処理
Yoshitaka Seo
PDF
Custom Visionを活用するためのTips
Yoshitaka Seo
PDF
Machine Learning Serviceを使ってみよう
Yoshitaka Seo
PDF
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
Yoshitaka Seo
PDF
VS Code Tools for AI の紹介
Yoshitaka Seo
PDF
Bot Builder V4 SDK + QnA Maker / LUIS
Yoshitaka Seo
PDF
QnA Maker 逆入門
Yoshitaka Seo
PDF
PowerApps アプリ開発入門
Yoshitaka Seo
言語系サービスの統合ポータル Language Studio で Microsoft AI を再確認
Yoshitaka Seo
Arduino で組み込み開発 - 京都TECH オープンキャンパス2021
Yoshitaka Seo
AI-900 ポイント解説
Yoshitaka Seo
AI プログラミング - OCA / 京都TECH オープンキャンパス 2021
Yoshitaka Seo
AIの見方、AIとの付き合い方
Yoshitaka Seo
Custom Visionで仏像を画像分類
Yoshitaka Seo
誰もが AI を使う時代、作る時代
Yoshitaka Seo
Azure IoT Edge で Custom Vision
Yoshitaka Seo
API ペタペタしただけのお手軽 感情分析アプリ
Yoshitaka Seo
Machine Learning studio で構造化データから予測分析 (LT版)
Yoshitaka Seo
BIerのためのAI入門
Yoshitaka Seo
構造化データをツールで簡単に分析
Yoshitaka Seo
チャットボットの自然言語処理
Yoshitaka Seo
Custom Visionを活用するためのTips
Yoshitaka Seo
Machine Learning Serviceを使ってみよう
Yoshitaka Seo
Bot Framework Emulator はこんなにすごい
Yoshitaka Seo
VS Code Tools for AI の紹介
Yoshitaka Seo
Bot Builder V4 SDK + QnA Maker / LUIS
Yoshitaka Seo
QnA Maker 逆入門
Yoshitaka Seo
PowerApps アプリ開発入門
Yoshitaka Seo
SharePoint アプリ開発ツールの比較
1.
SharePoint アプリ 開発ツールの比較 瀬尾佳隆 (@seosoft) Microsoft MVP
for Visual C# 技術ひろば.net MVP Community Camp
2.
自己紹介 瀬尾 佳隆 (せお
よしたか) MVP for Visual C# (Jan 2009 – Dec 2014) LightSwitch と SharePoint と組み込みが好き 技術ひろば.net やってます http://hiroba-tech.net/ ブログやってます http://yseosoft.wordpress.com/
3.
アジェンダ SharePoint 開発ツール 各ツールの比較 目的による使い分け
4.
SharePoint 開発ツール
5.
今日お話しする開発ツール LightSwitch (クラウドビジネスアプリ) Access SharePoint 用アプリ
(データは SQL データベース上) SharePoint サイト (データはカスタムリスト) Project Siena LightSwitch Access Project Siena
6.
LightSwitch SharePoint 用アプリを簡単に開発できる SharePoint 用アプリ=Apps
for SharePoint 業務アプリを簡単にクラウド化できる タッチ前提の UI=マルチデバイス対応 SharePoint / Office 365 との連携が簡単 サーバー側/クライアント側それぞれにカスタマイズ可能
7.
LightSwitch の開発画面
8.
LightSwitch アプリの実行画面
9.
Access (Access アプリ) 簡単に
SharePoint 用アプリを簡単に開発できる 対象のデータが SQL データベース上 カスタムリストを使わないアプリ データアクセスのパフォーマンス “カスタムリスト件数 実質 5,000件まで” の上限を 超えられる
10.
Access アプリの開発画面
11.
Access アプリの実行画面
12.
Access (SharePoint サイト) SharePoint
カスタムリストを参照・更新するアプリ 対象のデータが SharePoint のカスタムリスト SharePoint 用アプリではない カスタムリストをローカル管理に変更する場合にも 利用できる サーバーの容量を空けるため 更新頻度は高くないがリスト件数が多い
13.
Access (SP サイト)
の開発画面
14.
Project Siena Windows ストアアプリで
SharePoint クライアント 情報のダッシュボードに向いている 記述できる範囲はExcel ライクな関数のみ 現在ベータ版 Office 365 には今後対応(・・・されるはず?) 機能的にもまだまだ
15.
Project Siena の開発画面
16.
各ツールの比較
17.
データの格納先で比較 パフォーマンス、データ量の都合でカスタムリスト不可 ならば LightSwitch か
Access アプリ SharePoint カスタムリストが対象ならば Access アプリは使えない (Access の SP サイトを使う) LightSwitch が汎用性が高い LightSwitch Access (Access アプリ) Access (SP サイト) Project Siena カスタムリスト ○ × ○ ○ SQL データベース ○ ○ × ×
18.
ターゲットデバイスで比較 LightSwitch はレスポンシブデザインなので、 PC ブラウザーでもその他のデバイスでも利用しやすい Windows
8 だからと言って、必ずしも Project Siena で ある必要はない Windows ストアアプリでなければならない場合は Project Siena 一択 LightSwitch Access (Access アプリ) Access (SP サイト) Project Siena PC ブラウザー ○ ○ ○ × マルチ デバイス ○ × × × Windows ストアアプリ × × × ○
19.
データ更新で比較 現時点では Project Siena
はデータ更新機能がない 複雑なリレーションは Access では少し面倒 Access でも不可能ではない LightSwitch Access (Access アプリ) Access (SP サイト) Project Siena 更新可能 ○ ○ ○ × 参照のみ - - - ○
20.
他システムとの連携で比較 LightSwitch はサーバー側/クライアント側の コードを明示的に記述することができる LightSwitch, Access
SP サイトは SharePoint の ユーザー情報との連携が可能 他の開発ツールは基本的に対象のデータを限定して 参照/更新する用途に使う LightSwitch Access (Access アプリ) Access (SP サイト) Project Siena 他システム との連携必要 ○ × × × ユーザー情報 との連携必要 ○ (×) ○ ×
21.
目的による使い分け
22.
目的 1: データ量が少なく
PC 中心 データ量が 5,000件程度以下 社内で PC ブラウザーでの利用が前提 データの構造がシンプル Access (SP サイト) Project Siena
23.
目的 2: データ量が多く
PC 中心 データ量が 5,000件を超える カスタムリストでは 5,000件を超えるとパフォーマンスが落ちる 社内で PC での利用が前提のアプリ データの構造がシンプル LightSwitch Access (Access アプリ)
24.
目的 3: マルチデバイス対応が必要 時と場所を選ばず、スマホ、タブレットでも利用する PC
でも利用しやすい UI (レスポンシブデザイン) UI のカスタマイズが必要 LightSwitch
25.
目的 4: 他システムとの連携が必要 データのリレーションが複雑 他システムとの連携が必要 ユーザー情報との連携が必要 LightSwitch
26.
まとめ
27.
まとめ 汎用性、拡張性を考えると LightSwitch がお勧め マルチデバイス対応 UI のカスタマイズ 他システムとの連携 Access
は対象のテーブルを限定できれば手軽に開発 レスポンシブではないので、マルチデバイス対応は難しい PC 限定のダッシュボードとしては Project Siena の 今後に期待 現状では不足している機能が多いため今後が未知数
Download