SlideShare a Scribd company logo
Soracom X AWS IoT X Salesforce
株式会社セールスフォース・ドットコム
岩谷 昭宏
連携パターンの概要
1
プレゼンテーション層
データベース層
プロセス層
・マッシュアップ(Canvas API)
・Ajax連携(Ajax Proxy, JSONP)
・Web サービス
・専用アダプター(EAI, ESB)
・リソースアクセス(REST/SOAP)
・一括処理(Bulk API, ETL)
・外部データソース(Lightning Connect)
外部システム
セキュリティ
アーキテクチャ図
Soracom X AWS Iot X Salesforce
Soracom X AWS Iot X Salesforce
Soracom X AWS Iot X Salesforce
デモシナリオ
 農作物栽培用アプリケーション
• 作業員、システム管理者 PC, S1
 SORACOM連携
• SIM詳細、最近のUpload, Download量の表示
• SIMの速度変更、状態変更(承認プロセス実行) S1、PCから
• SIMの速度、状態変更履歴管理 S1、PCから
• 日時バッチでの使用量取り込み -> Salesforceレポート、ダッシュボード表示
• SORACOM監視メールの取り込み
• デモ Process Builderで監視メール受信後、電話、停止、Chatter投稿
• AppBuilderでS1ページ作成(レポート、SIM detail Visualforce)
 AWS IoT連携
• ゲートウェイ登録、承認プロセス承認後に自動でAWS IoTにThingとして登録
• DynamoDBデータ表示
• ゲートウェイの温度閾値を変更するとAWS IoT Ruleがアップデート
• 異常値をトリガーにしてLambda経由でAWS Messageレコード作成
• デモ Process BuilderでAWS Messageレコード作成後、電話、Chatter投稿
農作物栽培用アプリケーション
PCから山田花子さんでログイン
• ビニールハウス
• 区画
S1からログイン
• ビニールハウス
• 区画
• Chatterで写真を投稿
SORACOM連携
PCからシステム管理者でログイン
ビニールハウス
区画
ゲートウェイ
SIM
速度クラス変更 -> 履歴管理確認
依頼(無効化) -> soracom画面表示 -> 承認申請 -> soracom画面確認 -> 履歴管理
確認
SORACOM連携
デモ(プロセスビルダー)
オブジェクトはSoracomMessage
条件はアクションを実行する条件がない
アクションは 下記2つ
To: awsiot@18jyzes1g2qa7s0qh8o31nfqsipyud7rvfdzwkz3tr0y3s8vcb.1-
blxbeae.ap0.apex.salesforce.com
Subject : SIMの日次通信量が1MiBを超えています
Body : 対象SIM 440103145139393 利用状況を確認してください。
でメール送信。
AWS IoT連携
PCからシステム管理者でログイン
ゲートウェイ
データはDynamoDBからマッシュアップ
レコード作成 -> AWS IoT コンソール確認 -> 承認申請 -> AWS IoT コンソール確認
デモ(プロセスビルダー)
オブジェクト:AWS メッセージ
Soracom X AWS Iot X Salesforce

More Related Content

PPTX
20080213
PPTX
AWSを利用したcms冗長化構成
PDF
Community Cloud for Channel Sales
PDF
WindowsAzureの長所を活かすクラウド アプリ開発(PDF版)
PDF
BPStudy20121221
PDF
Ajax basic
PPSX
Fiorano SOA Platfrorm 紹介
PPTX
SharePoint 2010 を使ったクラウドアプリ開発
20080213
AWSを利用したcms冗長化構成
Community Cloud for Channel Sales
WindowsAzureの長所を活かすクラウド アプリ開発(PDF版)
BPStudy20121221
Ajax basic
Fiorano SOA Platfrorm 紹介
SharePoint 2010 を使ったクラウドアプリ開発

Similar to Soracom X AWS Iot X Salesforce (20)

PPTX
SORACOM Technology Camp 2018 ベーシックトラック3 | 今日から始めるセンサーデータの可視化
ODP
ホット・トピック・セミナー「Metro」
PPTX
SORACOM UG 九州 #2 | SORACOM アップデート!! since 2017/5/27
PDF
20140531_JAWS-UG青森#3
PDF
CloudStack Overview@OSC2012Fukuoka
PDF
複数DBのバックアップ・切り戻し運用手順が異なって大変?!運用性の大幅改善、その先に。。
PDF
2011-04-21 クラウド勉強会
PDF
AWS Lake Formation で実現、マイクロサービスのサーバーレスな分散トレーシング
PDF
Open棟梁 v1 の対応アプリケーション・アーキテクチャ一覧
PDF
VisualStudio2010ReadyDay Azureセッション資料
PDF
Microsoft Azure 概要 (2015 年 4 月版)
PPTX
2014年12月04日 ヒーロー島 Azureスペシャル
PDF
SORACOM UG 九州 #3 | SORACOM 紹介からの SORACOM Beam や Funnel を使いこなして ソラコムサンタ活動実績報告...
PPTX
非公式PaaS勉強会~新宿d社会議室
PDF
Springの今
PDF
CloudStack Overview
PDF
aws mackerel twilio_handson_public
PPTX
Azure Cosmos DB + App Serviceの良い関係
PPTX
ITpro EXPO 2011 クラウド上での業務アプリ開発
PPTX
SORCOM UG #2 | SORACOM アップデート
SORACOM Technology Camp 2018 ベーシックトラック3 | 今日から始めるセンサーデータの可視化
ホット・トピック・セミナー「Metro」
SORACOM UG 九州 #2 | SORACOM アップデート!! since 2017/5/27
20140531_JAWS-UG青森#3
CloudStack Overview@OSC2012Fukuoka
複数DBのバックアップ・切り戻し運用手順が異なって大変?!運用性の大幅改善、その先に。。
2011-04-21 クラウド勉強会
AWS Lake Formation で実現、マイクロサービスのサーバーレスな分散トレーシング
Open棟梁 v1 の対応アプリケーション・アーキテクチャ一覧
VisualStudio2010ReadyDay Azureセッション資料
Microsoft Azure 概要 (2015 年 4 月版)
2014年12月04日 ヒーロー島 Azureスペシャル
SORACOM UG 九州 #3 | SORACOM 紹介からの SORACOM Beam や Funnel を使いこなして ソラコムサンタ活動実績報告...
非公式PaaS勉強会~新宿d社会議室
Springの今
CloudStack Overview
aws mackerel twilio_handson_public
Azure Cosmos DB + App Serviceの良い関係
ITpro EXPO 2011 クラウド上での業務アプリ開発
SORCOM UG #2 | SORACOM アップデート
Ad

More from Akihiro Iwaya (20)

PPTX
Wt13 processing records
PPTX
Wt12 triggering flows
PPTX
Wt11 writing dataweave transformations
PPTX
Wt9 multicast an event
PPTX
Wt8 consuming web services
PPTX
Wt7 structuring mule applications
PPTX
Wt6 accessing and modifying mule event
PPTX
Wt5 deploying and managing ap is
PPTX
Wt4 building apis
PPTX
Wt3 designing apis
PPTX
Iot explore demo for cross clouds
PPTX
Iot explorer デモ (MC, CC, Heroku, Core)
PPTX
Df salesforce dx説明資料
PPTX
IoT explorer タクシー配車デモ
PPTX
Io t工場機器監視デモ
PPTX
Salesforce X AWS Machine Learning
DOCX
Visualforceとは
PDF
Force.comハンズオン
PPTX
Lightingコンポーネントベーシック開発
PPTX
Lighting componentワークブック(s1コンタクトリストコンポーネント)
Wt13 processing records
Wt12 triggering flows
Wt11 writing dataweave transformations
Wt9 multicast an event
Wt8 consuming web services
Wt7 structuring mule applications
Wt6 accessing and modifying mule event
Wt5 deploying and managing ap is
Wt4 building apis
Wt3 designing apis
Iot explore demo for cross clouds
Iot explorer デモ (MC, CC, Heroku, Core)
Df salesforce dx説明資料
IoT explorer タクシー配車デモ
Io t工場機器監視デモ
Salesforce X AWS Machine Learning
Visualforceとは
Force.comハンズオン
Lightingコンポーネントベーシック開発
Lighting componentワークブック(s1コンタクトリストコンポーネント)
Ad

Soracom X AWS Iot X Salesforce