SlideShare a Scribd company logo
Unityでアプリっぽいものを
つくってみました
とは
• 様々なプラットフォームに対応したゲームエンジン
• 利用料無料で商用利用も可
• 現在のUnity5になってからは無料で出来ることが格
段に増え、有料版との差がなくなった
• 3Dゲームも2Dゲームもつくれます
無料だけれど本格派
人気ゲーム・アサシンクリードも
面白そうなのでこれで入門
スマホVR向けのアプリ(風)をつくってみました
ごにょごにょといじくりまわし
CGモデルはGooglesketchupで作成&拝借
音楽を聴きながら暖炉の火を眺めるだけの
VRコンテンツができました
今後追加したい機能・演出
• スマホ内の音楽を自由に再生できる
• 自由に選択できる天候アニメーション
• 部屋を自由に選択できる
• 部屋のディテールを細かく
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
心休まるもうひとつのリビング
目と耳で楽しむ音楽プレーヤー

More Related Content

PDF
同じ音が二度と鳴らないゲームの環境音を作る
PDF
Unityのサウンド状況を調べまくって分かったアレコレ
PDF
Google Sheets経由でUnity Localization Packageのデータを更新する & ADXの多言語ボイス音声切り替え機能連携
PDF
Unity サウンドTips 2019
PPTX
インタラクティブミュージック研究会
PDF
[Unite 2016 Tokyo]Unityを使った個人ゲーム開発における「収益化」の現状と未来
PDF
サウンド実装の手間を省くための CRI ADX2 UnityAudio完全に理解した
PPTX
ダイソーで売ってるアレをアレしてみた
同じ音が二度と鳴らないゲームの環境音を作る
Unityのサウンド状況を調べまくって分かったアレコレ
Google Sheets経由でUnity Localization Packageのデータを更新する & ADXの多言語ボイス音声切り替え機能連携
Unity サウンドTips 2019
インタラクティブミュージック研究会
[Unite 2016 Tokyo]Unityを使った個人ゲーム開発における「収益化」の現状と未来
サウンド実装の手間を省くための CRI ADX2 UnityAudio完全に理解した
ダイソーで売ってるアレをアレしてみた

What's hot (20)

PDF
Smart Fun&Fan
PDF
VRにはサウンドが大事って48,000回言っとるやろがい
PDF
「Unityサウンド エキスパート養成講座」振り返り ~単著ができるまで~
PDF
【鹿児島】秋だよ!中高生アプリ開発講座
PDF
Google playを利用した音楽配信代行サービス
PDF
ユニティチャンホイホイが生まれてしまった理由
PDF
Windows10のお気に入りの機能を使いやすくしてみる
PDF
GoogleHomeでTwitter
PPTX
y2012m01d21_Mushup Seminar in Fukui
PDF
インディーゲームクリエイター向け サウンド実装の重要性
PDF
ポケモンGOを始める手順と歩いて初GETまでを生中継で解説
PPTX
藤沢宿マッピングパーティー 140907 share用
PPTX
Aid Hiroshima Manual
PPTX
Unityで音声認識
PDF
Unity for ADX2のプラグインを小改造して、ボイスデータの管理を便利に
PPTX
How to make games
PPTX
HoloLensでスタンプを「Imposter」
PDF
JUCEを利用したモバイル クロスプラットフォーム開発
PPTX
Pokemon go の技術的注目点
PDF
Unity EditorからADX2のデータを操作する魔改造
Smart Fun&Fan
VRにはサウンドが大事って48,000回言っとるやろがい
「Unityサウンド エキスパート養成講座」振り返り ~単著ができるまで~
【鹿児島】秋だよ!中高生アプリ開発講座
Google playを利用した音楽配信代行サービス
ユニティチャンホイホイが生まれてしまった理由
Windows10のお気に入りの機能を使いやすくしてみる
GoogleHomeでTwitter
y2012m01d21_Mushup Seminar in Fukui
インディーゲームクリエイター向け サウンド実装の重要性
ポケモンGOを始める手順と歩いて初GETまでを生中継で解説
藤沢宿マッピングパーティー 140907 share用
Aid Hiroshima Manual
Unityで音声認識
Unity for ADX2のプラグインを小改造して、ボイスデータの管理を便利に
How to make games
HoloLensでスタンプを「Imposter」
JUCEを利用したモバイル クロスプラットフォーム開発
Pokemon go の技術的注目点
Unity EditorからADX2のデータを操作する魔改造
Ad

Viewers also liked (12)

PDF
Unity+VRゴーグルワークショップ
PDF
スマホでできるVR @上モノラボ
PDF
Unityを使ったVRアプリ作成入門 ABCD2015金沢編
PDF
UnityでVRアプリを作ってみよう! (ハンズオン編)
KEY
Unityでスマホアプリが作れるか?
PPTX
Oculus Rift Developer Kit 2 and Latency Mitigation techniques
PDF
UnityでVRアプリを作ってみよう! (講演編)
PPTX
Unity初心者が初めてHTC ViveでVRゲームを作ってみた
PPTX
スマホでVRコンテンツを作る方法
PDF
UnityによるVR開発 - 基本編 -
PDF
第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ
PDF
Unityで意外と簡単・・・だけど難しいVRコンテンツ
Unity+VRゴーグルワークショップ
スマホでできるVR @上モノラボ
Unityを使ったVRアプリ作成入門 ABCD2015金沢編
UnityでVRアプリを作ってみよう! (ハンズオン編)
Unityでスマホアプリが作れるか?
Oculus Rift Developer Kit 2 and Latency Mitigation techniques
UnityでVRアプリを作ってみよう! (講演編)
Unity初心者が初めてHTC ViveでVRゲームを作ってみた
スマホでVRコンテンツを作る方法
UnityによるVR開発 - 基本編 -
第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ
Unityで意外と簡単・・・だけど難しいVRコンテンツ
Ad

More from Kazuki Yoshida (6)

PPTX
Sleeping
PPTX
Walkvryes
PPTX
PPTX
夕会3
PPTX
PPTX
Yukai yoshida 0708
Sleeping
Walkvryes
夕会3
Yukai yoshida 0708