Upload
Download free for 30 days
Login
Submit Search
音声によるデバイスWebAPIの操作
0 likes
1,515 views
Device WebAPI Consortium
デバイスWebAPIコンソーシアム 第四回総会 株式会社フュートレック デモ展示
Technology
Read more
1 of 5
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
More Related Content
PDF
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
Device WebAPI Consortium
PDF
デバイスコネクト活用事例紹介
Device WebAPI Consortium
PDF
OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
Device WebAPI Consortium
PDF
RICOH様全天球カメラTHETAとエプソンスマートグラスMOVERIO連携について
Device WebAPI Consortium
PDF
イベント出展報告
Device WebAPI Consortium
PDF
OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
Device WebAPI Consortium
PDF
GotAPIの概要と技術解説
Device WebAPI Consortium
PDF
DeviceConnect向けCordovaプラグインを作ってみた
Device WebAPI Consortium
デバイスWebAPI/Symphonyを軸としたIoTの展開について
Device WebAPI Consortium
デバイスコネクト活用事例紹介
Device WebAPI Consortium
OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
Device WebAPI Consortium
RICOH様全天球カメラTHETAとエプソンスマートグラスMOVERIO連携について
Device WebAPI Consortium
イベント出展報告
Device WebAPI Consortium
OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
Device WebAPI Consortium
GotAPIの概要と技術解説
Device WebAPI Consortium
DeviceConnect向けCordovaプラグインを作ってみた
Device WebAPI Consortium
What's hot
(19)
PDF
node.js 版 GotAPI 実装 - node-gotapi
Device WebAPI Consortium
PPTX
デバイスWeb apiコンソーシアム 第四回資料(RemoteRelay with Thermal camera)
Iida Keisuke
PDF
デバイスコネクトWebAPIの開発状況について
Device WebAPI Consortium
PDF
クラウド連携版デバイスWebAPI
Device WebAPI Consortium
PDF
201606 DeviceWebAPI 第4回技術WG会合
Nagano Kosuke
PDF
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
Takagi Koichi
PDF
Intro to OMA GotAPI Open-Source Implementation Supporting Web - Healthcare Us...
Device WebAPI Consortium
PDF
LinkingとデバイスWebAPI
Device WebAPI Consortium
PDF
デバイスWebAPIを用いた各種ソリューション適用事例の紹介
Device WebAPI Consortium
PDF
デバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
Device WebAPI Consortium
PDF
デバイスWebAPI実装のアップデートと利用事例について
Device WebAPI Consortium
PDF
WinActor20191113
AkikoNoguchi1
PDF
2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料
sonycsl
PDF
IoTの規格標準化動向とデバイスWebAPI
Akira Sasaki
PDF
日本初スマートホステルでのIoT活用事例
Device WebAPI Consortium
PDF
デバイス WebAPI設計の進め方
Device WebAPI Consortium
PDF
火事の時に電話とSlackでお知らせするネタIoT (笑)
紘之 大田黒
PDF
Developers Summit Summer 2018 - 1日10TB以上の店舗映像を解析するサービスの仕組みとノウハウ
紘之 大田黒
PDF
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
Device WebAPI Consortium
node.js 版 GotAPI 実装 - node-gotapi
Device WebAPI Consortium
デバイスWeb apiコンソーシアム 第四回資料(RemoteRelay with Thermal camera)
Iida Keisuke
デバイスコネクトWebAPIの開発状況について
Device WebAPI Consortium
クラウド連携版デバイスWebAPI
Device WebAPI Consortium
201606 DeviceWebAPI 第4回技術WG会合
Nagano Kosuke
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
Takagi Koichi
Intro to OMA GotAPI Open-Source Implementation Supporting Web - Healthcare Us...
Device WebAPI Consortium
LinkingとデバイスWebAPI
Device WebAPI Consortium
デバイスWebAPIを用いた各種ソリューション適用事例の紹介
Device WebAPI Consortium
デバイスWebAPIコンソーシアム第一回総会について & OMA GotAPI 標準化作業状況アップデート
Device WebAPI Consortium
デバイスWebAPI実装のアップデートと利用事例について
Device WebAPI Consortium
WinActor20191113
AkikoNoguchi1
2015/7/2、デバイスWebAPI(GotAPI)コンソーシアム 第一回技術WG 発表資料
sonycsl
IoTの規格標準化動向とデバイスWebAPI
Akira Sasaki
日本初スマートホステルでのIoT活用事例
Device WebAPI Consortium
デバイス WebAPI設計の進め方
Device WebAPI Consortium
火事の時に電話とSlackでお知らせするネタIoT (笑)
紘之 大田黒
Developers Summit Summer 2018 - 1日10TB以上の店舗映像を解析するサービスの仕組みとノウハウ
紘之 大田黒
デバイス WebAPIによるスマートフォン周辺デバイスの活用
Device WebAPI Consortium
Ad
Similar to 音声によるデバイスWebAPIの操作
(20)
PPTX
AppPot製品概要
Ryohei Sogo
PPTX
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
CData Software Japan
PDF
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
feedtailor
PDF
Unityアバターアプリ開発パッケージのご提案
gdays
PDF
Metroアプリケーションのwin8/wp7の効率的ソース運用を考える
Takahito Sugishita
PDF
Efsta cod2012 master_for_slideshare
Takahito Sugishita
PDF
NSA NB委員会セミナー「モバイルアプリ開発業務におけるmonacaの活用」
アシアル株式会社
PDF
Yahoo!ブラウザーにおける市場環境の分析と戦略化
Yahoo!デベロッパーネットワーク
PPTX
20220303_SAP AppGyverとSAP CAPで簡単なアプリを作ってみた~市民開発者とプロ開発者で作業を分担してみた~
MasashiOtsuka1
PDF
20181018 CEATEC 製品不良検査ソフト & Picking Robot ソリューション
Preferred Networks
PDF
RICOH THETA x IoT デベロッパーズ コンテスト クラウドAPIセミナー
contest-theta360
PDF
エンタープライズ・モバイルアプリにおける ハイブリッドアプリ開発
日本Cordovaユーザー会
PPTX
Api and rpa_seminar_april20_osaka
Yuki Hayakawa
PDF
5分でわかるVISUAL TESTING FOR HTML5
Osamu Shimoda
PDF
New Integration "X" 新インテグレーションソリューション
motani_kamakura
PDF
How to create android's c to c EC APP !
Saiki Iijima
PDF
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]レガシーからの移行 - 株式会社日本プロテック
Developer Solutions事業部 メシウス株式会社 (旧グレープシティ株式会社)
PDF
エンタープライズにおけるiOSアプリ開発で押さえておくべき7つのこと
feedtailor
PDF
【15-A-4】事例2本立て!Redmineユーザ達が語る現場定着化への取組みと導入アンチパターン
Developers Summit
PDF
自治体Web service 021114
伸夫 森本
AppPot製品概要
Ryohei Sogo
Angular でもっとAPIファースト・もっとモダンデザインなWebアプリケーションを作ろう!
CData Software Japan
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
feedtailor
Unityアバターアプリ開発パッケージのご提案
gdays
Metroアプリケーションのwin8/wp7の効率的ソース運用を考える
Takahito Sugishita
Efsta cod2012 master_for_slideshare
Takahito Sugishita
NSA NB委員会セミナー「モバイルアプリ開発業務におけるmonacaの活用」
アシアル株式会社
Yahoo!ブラウザーにおける市場環境の分析と戦略化
Yahoo!デベロッパーネットワーク
20220303_SAP AppGyverとSAP CAPで簡単なアプリを作ってみた~市民開発者とプロ開発者で作業を分担してみた~
MasashiOtsuka1
20181018 CEATEC 製品不良検査ソフト & Picking Robot ソリューション
Preferred Networks
RICOH THETA x IoT デベロッパーズ コンテスト クラウドAPIセミナー
contest-theta360
エンタープライズ・モバイルアプリにおける ハイブリッドアプリ開発
日本Cordovaユーザー会
Api and rpa_seminar_april20_osaka
Yuki Hayakawa
5分でわかるVISUAL TESTING FOR HTML5
Osamu Shimoda
New Integration "X" 新インテグレーションソリューション
motani_kamakura
How to create android's c to c EC APP !
Saiki Iijima
[GrapeCity Web TECH FORUM 2018]レガシーからの移行 - 株式会社日本プロテック
Developer Solutions事業部 メシウス株式会社 (旧グレープシティ株式会社)
エンタープライズにおけるiOSアプリ開発で押さえておくべき7つのこと
feedtailor
【15-A-4】事例2本立て!Redmineユーザ達が語る現場定着化への取組みと導入アンチパターン
Developers Summit
自治体Web service 021114
伸夫 森本
Ad
More from Device WebAPI Consortium
(20)
PDF
IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介
Device WebAPI Consortium
PDF
IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方
Device WebAPI Consortium
PDF
NIDD (Non-IP Data Delivery) のご紹介
Device WebAPI Consortium
PDF
RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用
Device WebAPI Consortium
PDF
LPWA Sigfoxネットワークとクラウド連携
Device WebAPI Consortium
PDF
DeviceWebAPI and other standardization status of OMA CD WG
Device WebAPI Consortium
PDF
APPS JAPAN 出展報告と小型心拍センサmyBeatシリーズの紹介~
Device WebAPI Consortium
PDF
社会ニーズの解決を実現するIoTセンサ ~オムロンのセンシング技術~
Device WebAPI Consortium
PDF
第0回仕様策定サブWG会合報告 - 仕様作成プロセスについて
Device WebAPI Consortium
PDF
スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜
Device WebAPI Consortium
PDF
デジタルカメラEXILIM を使ったプラグイン開発と商用展開について
Device WebAPI Consortium
PDF
ドコモAIエージェントにおけるデバイスWebAPIの活用とサポートプログラムについて
Device WebAPI Consortium
PDF
IoTに最適なセキュアなVPN通信のご紹介
Device WebAPI Consortium
PDF
RaspberryPi(OSH)の産業利用の現状
Device WebAPI Consortium
PDF
デバイスに対する第三者検証の知見
Device WebAPI Consortium
PDF
デバイスコネクトWebAPIを利用したVR展示システムの導入事例について
Device WebAPI Consortium
PDF
ヒューマンビジョンコンポ(HVC-P2)について
Device WebAPI Consortium
PDF
メディア統合プラットフォーム機能のデバイスWebAPIによる実装について
Device WebAPI Consortium
PDF
デバイスWebAPIによるEXILIMカメラシリーズの制御
Device WebAPI Consortium
PDF
Web-based IoT standardization activity including OMA GotAPI and DWAPI
Device WebAPI Consortium
IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介
Device WebAPI Consortium
IoTを中心としたデジタルトランスフォーメーションが変える未来の働き方
Device WebAPI Consortium
NIDD (Non-IP Data Delivery) のご紹介
Device WebAPI Consortium
RT ミドルウェアの IoT プラットフォームへの適用
Device WebAPI Consortium
LPWA Sigfoxネットワークとクラウド連携
Device WebAPI Consortium
DeviceWebAPI and other standardization status of OMA CD WG
Device WebAPI Consortium
APPS JAPAN 出展報告と小型心拍センサmyBeatシリーズの紹介~
Device WebAPI Consortium
社会ニーズの解決を実現するIoTセンサ ~オムロンのセンシング技術~
Device WebAPI Consortium
第0回仕様策定サブWG会合報告 - 仕様作成プロセスについて
Device WebAPI Consortium
スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜
Device WebAPI Consortium
デジタルカメラEXILIM を使ったプラグイン開発と商用展開について
Device WebAPI Consortium
ドコモAIエージェントにおけるデバイスWebAPIの活用とサポートプログラムについて
Device WebAPI Consortium
IoTに最適なセキュアなVPN通信のご紹介
Device WebAPI Consortium
RaspberryPi(OSH)の産業利用の現状
Device WebAPI Consortium
デバイスに対する第三者検証の知見
Device WebAPI Consortium
デバイスコネクトWebAPIを利用したVR展示システムの導入事例について
Device WebAPI Consortium
ヒューマンビジョンコンポ(HVC-P2)について
Device WebAPI Consortium
メディア統合プラットフォーム機能のデバイスWebAPIによる実装について
Device WebAPI Consortium
デバイスWebAPIによるEXILIMカメラシリーズの制御
Device WebAPI Consortium
Web-based IoT standardization activity including OMA GotAPI and DWAPI
Device WebAPI Consortium
音声によるデバイスWebAPIの操作
1.
音声ソリューション FueTrek Co.,LTD. Copyright 2018
FueTrek Co., Ltd. All rights reserved. 音声によるデバイスWebAPIの操作 2018/4/13 デバイスWebAPIコンソーシアム
2.
Copyright 2018 FueTrek
Co., Ltd. All rights reserved. どうやって動作確認しますか? デバイスWebAPIでの実装 ・プラグイン開発 ・API公開 ・デバッグ ・パラメータ調整 ここに課題はない プラグインや機器の試験 ・アプリからどう操作する? ・機器毎にアプリ新規開発? ・機能追加や調整どうする? 動かそうとして悩む・・ 商用展開 ・またアプリ作成? ・拡張性は? ・メンテナンスは? デバイス制御出来てもサービ ス展開にハードルがある? 2 細かい操作は隠蔽し、声だけで操作できるフレームワークを提案 開発者は任意の音声コマンドと対応するアクションだけを定義すれば良い
3.
Copyright 2018 FueTrek
Co., Ltd. All rights reserved. 音声をアクションに変換する仕組み 開発者は音声コマンドとアクションの紐づけを定義するのみ 音声コマンドは何でもOK。定義ファイルを元に言語モデルを生成する 3 音声&アクション定義ファイル (JSON形式) 音声認識エンジン (端末組み込み型) Speech (音声コマンド) テキスト (アクション) アクション コンバータ WebAPI (操作) 音声認識モデル 音声操作フレームワーク(ライブラリ) デバイス WebAPI
4.
Copyright 2018 FueTrek
Co., Ltd. All rights reserved. デバイス WebAPI 声によるIoT機器操作デモ デバイスWebAPI版(今回のデモ) Symphony版(準備中) 4 スマホ アプリ 音声認識 アクションコンバータ 定義ファイル http デバイス WebAPI プラグイン スマホ(端末) アプリ 音声認識 アクションコンバータ http プラグイン スマホ(G/W) Symphony 定義ファイル
5.
Copyright 2018 FueTrek
Co., Ltd. All rights reserved. 音声&アクション定義ファイル 接続先ホスト情報の定義 利用するサービスの情報を定義 認識させる発話(コマンド)の定義 コマンドに対するアクションの定義 5 "services":[ { "ctrlid":"Plarail", "name":"MaBeee[0-9]+", "explain":"プラレール" … "model":{ "details":[ { "wordid":"WORD_COMMAND", "dic":[ { "command":"SpeedStart", "words":[ [ "発車", "ハッシャ" ], ] }, … "executions":[ { "commands":[ [ "SpeedStart" ], ], "actions":[ { "type":"gotapi", "ctrlid":"Host", "profile":"vibration/vibrate", "method":"PUT", "parameters":[ { "name":"pattern", "type":"long", "values":[200,100,200] } ], "waittime":0.0, デモ発話 アクション 発車、進め プラレールが動き出す 停車、止まれ プラレールが止まる 加速、速く プラレールの走行速度が上がる 減速、ゆっくり プラレールの走行速度が下がる 青信号 信号機が青になる 赤信号 信号機が赤になる ブルブル Furueruがバイブする
Download