SlideShare a Scribd company logo
Windows Admin Center
2018年10月のお話
Microsoft MVP Cloud and Datacenter Management
System Center Users Group Japan
指崎 則夫 Norio Sashizaki
2018年10月27日
ご注意
 所属社の見解ではありませんので、ご注意ください。
 本セッションでは、正式リリース前の情報を扱っています。
2018/10/27 1
自己紹介
 指崎則夫(さしざきのりお)
http://sashiz.seesaa.net → http://sashiz.wordpress.com →
http:// sshzk.blogspot.com
https://www.facebook.com/norio.sashizaki
@sshzk
http://www.slideshare.net/noriosashizaki/
https://www.flickr.com/photos/96255846@N04/albums →→→
 SCUGJ運営スタッフ
 Microsoft MVP Cloud and Datacenter Management
 Windows Server 2012 R2、System Center 2012 R2 、
Windows Server 2016、OMS、
System Center 2016 Operations Manager、S2d、Azure Stack、Windows Admin Centerなどなど
 写真撮影
 大学サッカーの追っかけ観戦&写真撮影
 風景、花、サーフィンの写真撮影
https://www.flickr.com/photos/96255846@N04/albums
 ガンプラ… 2018/10/27 2
アジェンダ
 Windows Admin Centerとは
 アーキテクチャー
 インストールにあたって
 システム要件
 冗長構成
 デモンストレーション
 まとめ
2018/10/27 3
Windows Admin Centerとは
 Windows Admin Centerの登場前
2018/10/27 4
Windows Admin Centerとは
 簡単
 セットアップ
 他のコンポーネントがほぼ不要
 事前準備もほぼ不要
 NW接続の構成
 軽量
 リモート集中管理
 もちろん従来のやり方も併用可能
2018/10/27Windows Admin Center Frequently Asked Questions
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/manage/windows-admin-center/understand/faq
5
Windows Admin Centerとは
 Windows Admin Centerの登場後
2018/10/27 6
Windows Admin Center リリースタイミング
2018/10/27
Windows Admin Center 1804
Windows Admin Center 1809
7
Windows Admin Center Preview 1808
Windows Admin Center Preview 1807
Windows Admin Center 1804.25
Windows Admin Center Preview 1806
Long-Term Servicing Channel (LTSC)
Semi-Annual Channel Semi-Annual Channel
Long-Term Servicing Channel (LTSC)
Project Honolulu Technical Preview
アーキテクチャー
 What is Windows Admin Center?
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/manage/windows-admin-
center/understand/what-is
より引用
2018/10/27 8
Windows Admin Center 1809のトピック
 Core functionality
 View Script
 Scheduled Tasks
 File Shares
 Installed Apps (Windows Server)
 Apps and Features (Windows 10)
 Hyper-V
 Failover Cluster
 Tags
 Gateway settings
 Notifications
 Windows Server 2008 R2
 Hybrid
 Discover, deploy, and use Azure services
 Azure AD authentication
 Azure Network Adapter
 Manage Azure IaaS VMs running Windows Server
 Hyper-converged infrastructure (HCI)
 Clustering and Hyper-V
 Storage Spaces Direct
 Software-Defined Networking
 General
 Windows Server 2019 platform
 Storage Migration Service
 Storage Replica
 System Insights
2018/10/27 9
https://cloudblogs.microsoft.com/windowsserver/2018/09/20/windows-admin-center-
1809-and-sdk-now-generally-available/
よりキーワードを原文のまま引用
機能としては、Windows Server 2016からです
インストールにあたって
2018/10/27 10
システム要件 インストール先
 What type of installation is right for you?
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/manage/windows-admin-
center/plan/installation-options より引用
2018/10/27
OS インストールモード
Windows 10 Version 1709 or newer Desktop mode
Windows Server Semi-Annual Channel Gateway mode
Windows Server 2016 Gateway mode
Windows Server 2019 Gateway mode
インストールモード 説明
Desktop mode インストールされているのと同じコンピュータからWindows Admin Center Gatewayに接続す
る
Gateway mode 別コンピュータのクライアントブラウザから、Windows Admin Center Gatewayに接続する
11
システム要件 管理対象
 What type of installation is right for you?
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/manage/windows-admin-
center/plan/installation-options より引用
2018/10/27
OS サーバー管理 クラスター管理 HCI管理 備考
Windows 10 Version 1709 or newer Yes (via Computer
Management)
N/A N/A
Windows Server 2019 Yes Yes Yes
Windows Server Semi-Annual Channel Yes Yes No
Windows Server 2016 Yes Yes Yes, with latest
cumulative update
Windows Server 2012 R2 Yes Yes N/A ※WMF 5.1以上が必
要Windows Server 2012 Yes Yes N/A
Windows Server 2008 R2
※management is only supported in
Windows Admin Center Preview
Yes, limited
functionality
N/A N/A
12
システム要件 管理対象 補足
 Windows Server 2016のHCIでは、追加コンポーネントの登録が必要
 管理される側のWindows Server 2016で、です!
Manage Hyper-Converged Infrastructure with Windows Admin Center
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/manage/windows-admin-
center/use/manage-hyper-converged
より引用
 2018-05 Cumulative Update for Windows Server 2016 (KB4103723) or later
 Add-ClusterResourceType -Name "SDDC Management" -dll
"$env:SystemRootClustersddcres.dll" -DisplayName "SDDC Management“
 いずれかのクラスターノードで実行します。
 Software Defined Networkingの構成で、オプションの手順あり
2018/10/27 13
システム要件 ブラウザ
 Microsoft Edge か Google Chromeをサポートします。IE 11は不可です!
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/manage/windows-admin-
center/use/known-issues#browser-specific-issues
 Chromeで、画面遷移で認証を回避するためには
 Windows Admin Centerのホスト名でアクセスする
 統合Windows認証を使うように「IEのセキュリティでイントラネットのサイトへ
FQDNを追加」する
 https://sshzk.blogspot.com/2018/10/windows-admin-centerchrome-2.html
 Windows Admin CenterへFQDN使った接続は、認証が多発するため、使わないほう
が無難かと…
 Firefox: ” Windows Admin Center is not tested with Mozilla Firefox, but most
functionality should work.”
 仮想マシンの画面で、CPUの使用率、メモリ負荷のグラフが表示されません!
2018/10/27 14
システム要件 接続
 名前解決
 winrm quickconfig
 クライアントOSを管理する場合は忘れずに実行
 Troubleshooting Windows Admin Center
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/manage/windows-admin-
center/use/troubleshooting
より、主要なポイントを下記に抜粋します。
 Configure TrustedHosts
 Set-Item WSMan:localhostClientTrustedHosts -Value
'192.168.1.1,server01.contoso.com,server02‘
 Set-Item WSMan:localhostClientTrustedHosts -Value ‘*’
2018/10/27 15
システム要件 接続
ワークグループなWindows
 名前解決
 管理するためには下記の設定が必要
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/manage/windows-admin-
center/use/troubleshooting#using-windows-admin-center-in-a-workgroup
より抜粋
 REG ADD HKLMSOFTWAREMicrosoftWindowsCurrentVersionPoliciesSystem /v
LocalAccountTokenFilterPolicy /t REG_DWORD /d 1
 ファイアウォールの開放
Winrm quickconfigが実行済みかも確認しておきましょう
 Windows Server
Set-NetFirewallRule -Name WINRM-HTTP-In-TCP-PUBLIC -RemoteAddress Any
 Windows 10
Set-NetFirewallRule -Name WINRM-HTTP-In-TCP -RemoteAddress Any
 TrustedHostsの変更
 Set-Item WSMan:localhostClientTrustedHosts -Value ‘*’ 2018/10/27 16
システム要件 接続設定例
 Window 10の接続設定
2018/10/27 17
冗長化構成が組めます
 Deploy Windows Admin Center with high availability
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/manage/windows-admin-
center/deploy/high-availability
 2ノード以上のWindows Server 2016 failover Cluster
 10GB以上のcluster shared volume (CSV)
 High-availability deployment scripts
http://aka.ms/WACHASetupScripts
 スクリプトファイル名には、1804と記載あります。が、最新のWindows Admin Centerでもこれを使います。
 signed certificate .pfx & passwordの準備を推奨
 インストール時に生成される自己署名証明書は60日で失効
 スタンドアロンインストールも同じ有効期間です
 この条件を満たすS2Dにもインストール可能ではありますが
 2ノードの場合、インストール自体は5~10分ほどで完了
HWスペック、ノード数によります。
2018/10/27 18
冗長化構成のインストール例
 インストール例
2018/10/27
PS C:UserssashizakiDownloadsWindowsAdminCenterHA-SetupScripts-1804> get-date
.Install-WindowsAdminCenterHA.ps1 -clusterStorage C:ClusterStorageVolume1 -clientAccessPoint wachas2d -
staticAddress 192.168.3.55 -msiPath "C:UserssashizakiDownloadsWindowsAdminCenter1809.msi" -generateSslCert
get-date
2018年10月13日 11:48:52
Creating self signed certificate
installing Windows Admin Center on node: g2ws2016s2d01
installing Windows Admin Center on node: g2ws2016s2d02
installing Windows Admin Center on node: g2ws2016s2d03
Adding Cluster Generic Service Role
Copying files to cluster storage: C:ClusterStorageVolume1Server Management Experience
Installation is completed.
2018年10月13日 12:02:34
19
アップデート直後
 Windows Admin Centerの登場後
2018/10/27 20
デモンストレーション
2018/10/27 21
デモで使用しているWindows Server
 Windows Server Semi-Annual Channel overview
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/get-started/semi-annual-channel-overview#semi-annual-
channel
2018/10/27
Long-Term Servicing Channel (LTSC)
Semi-Annual Channel
Insider Preview
Windows Server 2016
Windows Server version 1803
Semi-Annual Channel
Windows Server version 1809
Insider Preview Insider Preview
Windows Server Insider Preview 17744
Long-Term Servicing Channel (LTSC)
Windows Server 2019
22
Hyper Converged Infrastructure管理
2018/10/27 23
Hyper Converged Infrastructure管理
 ダッシュボード
 コンピュート
 仮想マシン
 概要
 インベントリ
 各種操作
 ASR
 仮想スイッチ
 サーバー
 概要
 インベントリ
 役割のドレイン、復帰
 記憶域
 ボリューム
 概要
 インベントリ
 CSV作成
 重複排除
 ドライブ
 概要
 インベントリ
 管理
2018/10/27 24
Hyper Converged Infrastructure管理
2018/10/27 25
CSV
 PowerShellで2 wayもしくは3
wayミラーを作る
 New-Volume -FriendlyName
"Volume1" -FileSystem
CSVFS_ReFS
-StoragePoolFriendlyName
S2D*
-Size nnnGB
-ResiliencySettingName Mirror
 Windows Admin Center
2018/10/27 26
作成
重複排除
 PowerShell
 Enable-DedupVolume -Volume
ボリューム -UsageType HyperV
 Windows Admin Center
2018/10/27 27
補足)http://sshzk.blogspot.com/2017/09/windows-server-insider-preview-build_8.html
 準備
 Install-WindowsFeature -Name FS-Data-Deduplication
 設定
 状況の把握例
 Get-DedupSchedule
 Get-DedupVolume
Failover Cluster管理でできること
 概要
 ディスク
 ネットワーク
 ノード
 仮想スイッチ
 仮想マシン
 役割
2018/10/27 28
サーバー管理
 概要
 PowerShell
 イベント
 インストールされているアプリ
 サービス
 システムインサイト
 スケジュールされたタスク
 デバイス
 ネットワーク
 バックアップ
 ファイアウォール
 ファイル
 プロセス
 リモートデスクトップ
 レジストリ
 ローカルユーザーとグループ
 仮想スイッチ
 仮想マシン
 記憶域
 記憶域の移行サービス
 記憶域レプリカ
 更新プログラム
 証明書
 役割と機能
2018/10/27 29
サーバー管理
2018/10/27 30
サーバー管理
2018/10/27 31
サーバ管理 システムインサイト
2018/10/27 32
サーバ管理 記憶域の移行サービス
2018/10/27 33
サーバ管理 記憶域の移行サービス
2018/10/27 34
サーバ管理 記憶域の移行サービス
2018/10/27 35
サーバ管理 記憶域レプリカ
2018/10/27 36
PC管理
 概要
 PowerShell
 アプリと機能
 イベント
 サービス
 スケジュールされたタスク
 デバイス
 ファイアウォール
 プロセス
 リモートデスクトップ
 レジストリ
 ローカルユーザーとグループ
 記憶域
 証明書
2018/10/27 37
PC管理
2018/10/27 38
PC管理 アプリと機能
2018/10/27 39
PC管理 アプリと機能
2018/10/27 40
その他
 設定
 ユーザー
 アカウント
 言語/地域
 提案
 詳細設定
 ゲートウェイ
 拡張
 Azure
 アクセス
2018/10/27 41
まとめ
 ぜひ試してみてください!
 集中管理の主流になります
 HCI、Failover Cluster、サーバー/Server Core、PC管理はこれ一つ
 Microsoft Edge か Google Chrome があれば管理可能
 IISの管理機能がなかったりと、なんでもかんでもということではないので、ご注意
を
 簡単にインストール出来て、操作できます。
事前に必要とされるソフトウェアコンポーネントがほぼない
 IISは要りません
 スタンドアロンでもHAでも、15分以下でインストール可能
 PowerShellを組み合わせによる操作が、GUIで完結
2018/10/27 42
参考
 WMF 5.1 のインストールと構成
https://docs.microsoft.com/ja-jp/powershell/wmf/5.1/install-configure
 Install and enable Data Deduplication
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/storage/data-deduplication/install-
enable
2018/10/27 43
参考 重複排除の種類
2018/10/27 44
使用法 理想的なワークロード 相違点
Default 汎用ファイル サーバー バックグラウンドの最適化
既定の最適化ポリシー:
ファイルの最小経過期間 = 3 日
使用中のファイルの最適化 = なし
部分的なファイルの最適化 = なし
HyperV 仮想デスクトップ インフラストラクチャ (VDI)
サーバー
バックグラウンドの最適化
既定の最適化ポリシー:
ファイルの最小経過期間 = 3 日
使用中のファイルの最適化 = あり
部分的なファイルの最適化 = あり
Hyper-V 相互運用のための「内部的」な調整
Backup Microsoft Data Protection Manager (DPM) など
の仮想化バックアップ アプリケーション
優先度の最適化
既定の最適化ポリシー:
ファイルの最小経過期間 = 0 日
使用中のファイルの最適化 = あり
部分的なファイルの最適化 = なし
DPM または DPM に似たソリューションとの相互運用のための「内部的」な
調整
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/storage/data-deduplication/understand#span-data-ttu-id5e1dc-129a-idusage-
typea%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%B3%95%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9Espanspan-classsxs-lookupspan-data-stu-id5e1dc-129a-idusage-
typeausage-typesspanspan
より引用

More Related Content

PDF
Application Platform としての Windows Server 2019
PPTX
Windows Admin Center -HCI管理を中心に-
PPTX
System Center Operations Manager 2019
PDF
Getting started with Windows Containers
PPTX
Windows Admin Center 2110
PDF
Windows Server 2019 の Hyper-Converged Infrastructure (HCI)
PPTX
20181027 ws meetup2_hybrid
PPTX
Windows Admin Center -Project Honolulu改め-
Application Platform としての Windows Server 2019
Windows Admin Center -HCI管理を中心に-
System Center Operations Manager 2019
Getting started with Windows Containers
Windows Admin Center 2110
Windows Server 2019 の Hyper-Converged Infrastructure (HCI)
20181027 ws meetup2_hybrid
Windows Admin Center -Project Honolulu改め-

What's hot (18)

PPTX
20180901 community ws2019_share
PPTX
Windows Admin Center on Azure
PDF
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)
PPTX
AKS on Azure Stack HCI/Windows Serverのデプロイ _ Deploying AKS on Azure Stack HCI...
PPTX
Interact2019 - Windows Admin Center 2019年6月のお話
PPTX
Monitoring あれこれ
PDF
Windows Server 2019 で Container を使ってみる
PPTX
Interact 2018:PowerShell of Microsoft SDN v2 101
PPTX
20180630 interact2018 rev1
PDF
Kubernetes上のWindows Server コンテナーのマイクロサービス間分離
PDF
Hyper-V の本格採用に必要なエンタープライズ設計術
PDF
[Interact 2018] 別視点からのハイパーコンバージドインフラ ~ ソフトウェアによる華麗な “ものづくり“ の世界
PDF
書籍を執筆して気づいた Windows Server 2012 R2 過去のサーバーOSとの違い
PPTX
Windows Server Community Meetup#2:New features of Microsoft SDN v2 in Windows...
PPTX
Interact2016:Introduction of Hyper-V Network Virtualization ver.2
PPTX
Windows Server 2016 Essentials と記憶域スペースでつくる中小企業を支えるサーバー
PDF
150523 jpsps ws2012r2_top10_150523
PPTX
AKS on Azure Stack HCI/Windows Serverの準備と監視 _ Preparing and monitoring AKS on...
20180901 community ws2019_share
Windows Admin Center on Azure
Interact2015:Host Guardian Service ってなに?(仮)
AKS on Azure Stack HCI/Windows Serverのデプロイ _ Deploying AKS on Azure Stack HCI...
Interact2019 - Windows Admin Center 2019年6月のお話
Monitoring あれこれ
Windows Server 2019 で Container を使ってみる
Interact 2018:PowerShell of Microsoft SDN v2 101
20180630 interact2018 rev1
Kubernetes上のWindows Server コンテナーのマイクロサービス間分離
Hyper-V の本格採用に必要なエンタープライズ設計術
[Interact 2018] 別視点からのハイパーコンバージドインフラ ~ ソフトウェアによる華麗な “ものづくり“ の世界
書籍を執筆して気づいた Windows Server 2012 R2 過去のサーバーOSとの違い
Windows Server Community Meetup#2:New features of Microsoft SDN v2 in Windows...
Interact2016:Introduction of Hyper-V Network Virtualization ver.2
Windows Server 2016 Essentials と記憶域スペースでつくる中小企業を支えるサーバー
150523 jpsps ws2012r2_top10_150523
AKS on Azure Stack HCI/Windows Serverの準備と監視 _ Preparing and monitoring AKS on...
Ad

Similar to Windows Admin Center 2018年10月のお話 (20)

PPTX
Windows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site Recovery
PPTX
Windows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on Azure
PDF
Interact 2019 - CI01 Windows Server 2019
PPTX
Windows Admin Center 2020年7月のお話 / Windows Admin Center July 2020 Story
PDF
[簡易提案書] Windows Server2019
PPTX
Project Honolulu 見てみましょう
PDF
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Microsoft の更新プログラム管理インフラ比較 ~ WU / WSUS / SCCM ...
PDF
Cld021 最新技術満載の windows_server_
PPTX
Cld021 最新技術満載の windows_server
PDF
M07_Windows Server ユーザー必見! ~ Azure Edition & 最新 2022、2012EOS など盛りだくさんでお届け ~ [...
PPTX
Microsoft製品でOSSを監視してみよう
PPTX
Azure Update Management 2020年12月
PDF
Windows Server 2003 サポート終了対策
PPTX
System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまで
PDF
JAZUG Nagoya Windows Azure Update 20140301
PPTX
SCUGJ第20回勉強会:SCVMM2019 What's New
PDF
Dep006 クラウド的オンプ
PDF
Interact2019 ws2019 s2d_IN05
PDF
INF-016_比べて納得! Windows Server 2016 Hyper-V の新機能すべて見せます!
PDF
Windows serverとインフラ関連アップデート
Windows Server 2008 / R2とWindows Admin CenterとAzure Site Recovery
Windows Admin Center 2103.2 and Windows Admin Center on Azure
Interact 2019 - CI01 Windows Server 2019
Windows Admin Center 2020年7月のお話 / Windows Admin Center July 2020 Story
[簡易提案書] Windows Server2019
Project Honolulu 見てみましょう
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Microsoft の更新プログラム管理インフラ比較 ~ WU / WSUS / SCCM ...
Cld021 最新技術満載の windows_server_
Cld021 最新技術満載の windows_server
M07_Windows Server ユーザー必見! ~ Azure Edition & 最新 2022、2012EOS など盛りだくさんでお届け ~ [...
Microsoft製品でOSSを監視してみよう
Azure Update Management 2020年12月
Windows Server 2003 サポート終了対策
System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまで
JAZUG Nagoya Windows Azure Update 20140301
SCUGJ第20回勉強会:SCVMM2019 What's New
Dep006 クラウド的オンプ
Interact2019 ws2019 s2d_IN05
INF-016_比べて納得! Windows Server 2016 Hyper-V の新機能すべて見せます!
Windows serverとインフラ関連アップデート
Ad

More from Norio Sashizaki (12)

PPTX
Azure Arc Virtual MachineとAzure Arc Resource Bridge / VM provisioning through...
PPTX
Azure PolicyとAutomanage 2021年01月 / Azure Policy and Automanage Jan 2021
PPTX
Interact x Cloud Samurai 2016 Summer ログ分析のある生活 デモンストレーション編
PPTX
Hyper-V + Linux {which Microsoft Loves}
PPTX
Windows Azure Pack 監視入門
PPTX
Azure Operational Insightsについて
PPTX
ノンコーディングでactive directoryを管理してみる
PDF
Linux and System Center Operations Manager
PPTX
Linux on Hyper-V 2014/01
PPTX
Linux on Hyper-V
PPTX
RunbookによるPROヒントの実装
PPTX
SC 2012 VMM SP1によるHyper-Vホストの展開
Azure Arc Virtual MachineとAzure Arc Resource Bridge / VM provisioning through...
Azure PolicyとAutomanage 2021年01月 / Azure Policy and Automanage Jan 2021
Interact x Cloud Samurai 2016 Summer ログ分析のある生活 デモンストレーション編
Hyper-V + Linux {which Microsoft Loves}
Windows Azure Pack 監視入門
Azure Operational Insightsについて
ノンコーディングでactive directoryを管理してみる
Linux and System Center Operations Manager
Linux on Hyper-V 2014/01
Linux on Hyper-V
RunbookによるPROヒントの実装
SC 2012 VMM SP1によるHyper-Vホストの展開

Windows Admin Center 2018年10月のお話

  • 1. Windows Admin Center 2018年10月のお話 Microsoft MVP Cloud and Datacenter Management System Center Users Group Japan 指崎 則夫 Norio Sashizaki 2018年10月27日
  • 3. 自己紹介  指崎則夫(さしざきのりお) http://sashiz.seesaa.net → http://sashiz.wordpress.com → http:// sshzk.blogspot.com https://www.facebook.com/norio.sashizaki @sshzk http://www.slideshare.net/noriosashizaki/ https://www.flickr.com/photos/96255846@N04/albums →→→  SCUGJ運営スタッフ  Microsoft MVP Cloud and Datacenter Management  Windows Server 2012 R2、System Center 2012 R2 、 Windows Server 2016、OMS、 System Center 2016 Operations Manager、S2d、Azure Stack、Windows Admin Centerなどなど  写真撮影  大学サッカーの追っかけ観戦&写真撮影  風景、花、サーフィンの写真撮影 https://www.flickr.com/photos/96255846@N04/albums  ガンプラ… 2018/10/27 2
  • 4. アジェンダ  Windows Admin Centerとは  アーキテクチャー  インストールにあたって  システム要件  冗長構成  デモンストレーション  まとめ 2018/10/27 3
  • 5. Windows Admin Centerとは  Windows Admin Centerの登場前 2018/10/27 4
  • 6. Windows Admin Centerとは  簡単  セットアップ  他のコンポーネントがほぼ不要  事前準備もほぼ不要  NW接続の構成  軽量  リモート集中管理  もちろん従来のやり方も併用可能 2018/10/27Windows Admin Center Frequently Asked Questions https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/manage/windows-admin-center/understand/faq 5
  • 7. Windows Admin Centerとは  Windows Admin Centerの登場後 2018/10/27 6
  • 8. Windows Admin Center リリースタイミング 2018/10/27 Windows Admin Center 1804 Windows Admin Center 1809 7 Windows Admin Center Preview 1808 Windows Admin Center Preview 1807 Windows Admin Center 1804.25 Windows Admin Center Preview 1806 Long-Term Servicing Channel (LTSC) Semi-Annual Channel Semi-Annual Channel Long-Term Servicing Channel (LTSC) Project Honolulu Technical Preview
  • 9. アーキテクチャー  What is Windows Admin Center? https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/manage/windows-admin- center/understand/what-is より引用 2018/10/27 8
  • 10. Windows Admin Center 1809のトピック  Core functionality  View Script  Scheduled Tasks  File Shares  Installed Apps (Windows Server)  Apps and Features (Windows 10)  Hyper-V  Failover Cluster  Tags  Gateway settings  Notifications  Windows Server 2008 R2  Hybrid  Discover, deploy, and use Azure services  Azure AD authentication  Azure Network Adapter  Manage Azure IaaS VMs running Windows Server  Hyper-converged infrastructure (HCI)  Clustering and Hyper-V  Storage Spaces Direct  Software-Defined Networking  General  Windows Server 2019 platform  Storage Migration Service  Storage Replica  System Insights 2018/10/27 9 https://cloudblogs.microsoft.com/windowsserver/2018/09/20/windows-admin-center- 1809-and-sdk-now-generally-available/ よりキーワードを原文のまま引用 機能としては、Windows Server 2016からです
  • 12. システム要件 インストール先  What type of installation is right for you? https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/manage/windows-admin- center/plan/installation-options より引用 2018/10/27 OS インストールモード Windows 10 Version 1709 or newer Desktop mode Windows Server Semi-Annual Channel Gateway mode Windows Server 2016 Gateway mode Windows Server 2019 Gateway mode インストールモード 説明 Desktop mode インストールされているのと同じコンピュータからWindows Admin Center Gatewayに接続す る Gateway mode 別コンピュータのクライアントブラウザから、Windows Admin Center Gatewayに接続する 11
  • 13. システム要件 管理対象  What type of installation is right for you? https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/manage/windows-admin- center/plan/installation-options より引用 2018/10/27 OS サーバー管理 クラスター管理 HCI管理 備考 Windows 10 Version 1709 or newer Yes (via Computer Management) N/A N/A Windows Server 2019 Yes Yes Yes Windows Server Semi-Annual Channel Yes Yes No Windows Server 2016 Yes Yes Yes, with latest cumulative update Windows Server 2012 R2 Yes Yes N/A ※WMF 5.1以上が必 要Windows Server 2012 Yes Yes N/A Windows Server 2008 R2 ※management is only supported in Windows Admin Center Preview Yes, limited functionality N/A N/A 12
  • 14. システム要件 管理対象 補足  Windows Server 2016のHCIでは、追加コンポーネントの登録が必要  管理される側のWindows Server 2016で、です! Manage Hyper-Converged Infrastructure with Windows Admin Center https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/manage/windows-admin- center/use/manage-hyper-converged より引用  2018-05 Cumulative Update for Windows Server 2016 (KB4103723) or later  Add-ClusterResourceType -Name "SDDC Management" -dll "$env:SystemRootClustersddcres.dll" -DisplayName "SDDC Management“  いずれかのクラスターノードで実行します。  Software Defined Networkingの構成で、オプションの手順あり 2018/10/27 13
  • 15. システム要件 ブラウザ  Microsoft Edge か Google Chromeをサポートします。IE 11は不可です! https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/manage/windows-admin- center/use/known-issues#browser-specific-issues  Chromeで、画面遷移で認証を回避するためには  Windows Admin Centerのホスト名でアクセスする  統合Windows認証を使うように「IEのセキュリティでイントラネットのサイトへ FQDNを追加」する  https://sshzk.blogspot.com/2018/10/windows-admin-centerchrome-2.html  Windows Admin CenterへFQDN使った接続は、認証が多発するため、使わないほう が無難かと…  Firefox: ” Windows Admin Center is not tested with Mozilla Firefox, but most functionality should work.”  仮想マシンの画面で、CPUの使用率、メモリ負荷のグラフが表示されません! 2018/10/27 14
  • 16. システム要件 接続  名前解決  winrm quickconfig  クライアントOSを管理する場合は忘れずに実行  Troubleshooting Windows Admin Center https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/manage/windows-admin- center/use/troubleshooting より、主要なポイントを下記に抜粋します。  Configure TrustedHosts  Set-Item WSMan:localhostClientTrustedHosts -Value '192.168.1.1,server01.contoso.com,server02‘  Set-Item WSMan:localhostClientTrustedHosts -Value ‘*’ 2018/10/27 15
  • 17. システム要件 接続 ワークグループなWindows  名前解決  管理するためには下記の設定が必要 https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/manage/windows-admin- center/use/troubleshooting#using-windows-admin-center-in-a-workgroup より抜粋  REG ADD HKLMSOFTWAREMicrosoftWindowsCurrentVersionPoliciesSystem /v LocalAccountTokenFilterPolicy /t REG_DWORD /d 1  ファイアウォールの開放 Winrm quickconfigが実行済みかも確認しておきましょう  Windows Server Set-NetFirewallRule -Name WINRM-HTTP-In-TCP-PUBLIC -RemoteAddress Any  Windows 10 Set-NetFirewallRule -Name WINRM-HTTP-In-TCP -RemoteAddress Any  TrustedHostsの変更  Set-Item WSMan:localhostClientTrustedHosts -Value ‘*’ 2018/10/27 16
  • 18. システム要件 接続設定例  Window 10の接続設定 2018/10/27 17
  • 19. 冗長化構成が組めます  Deploy Windows Admin Center with high availability https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/manage/windows-admin- center/deploy/high-availability  2ノード以上のWindows Server 2016 failover Cluster  10GB以上のcluster shared volume (CSV)  High-availability deployment scripts http://aka.ms/WACHASetupScripts  スクリプトファイル名には、1804と記載あります。が、最新のWindows Admin Centerでもこれを使います。  signed certificate .pfx & passwordの準備を推奨  インストール時に生成される自己署名証明書は60日で失効  スタンドアロンインストールも同じ有効期間です  この条件を満たすS2Dにもインストール可能ではありますが  2ノードの場合、インストール自体は5~10分ほどで完了 HWスペック、ノード数によります。 2018/10/27 18
  • 20. 冗長化構成のインストール例  インストール例 2018/10/27 PS C:UserssashizakiDownloadsWindowsAdminCenterHA-SetupScripts-1804> get-date .Install-WindowsAdminCenterHA.ps1 -clusterStorage C:ClusterStorageVolume1 -clientAccessPoint wachas2d - staticAddress 192.168.3.55 -msiPath "C:UserssashizakiDownloadsWindowsAdminCenter1809.msi" -generateSslCert get-date 2018年10月13日 11:48:52 Creating self signed certificate installing Windows Admin Center on node: g2ws2016s2d01 installing Windows Admin Center on node: g2ws2016s2d02 installing Windows Admin Center on node: g2ws2016s2d03 Adding Cluster Generic Service Role Copying files to cluster storage: C:ClusterStorageVolume1Server Management Experience Installation is completed. 2018年10月13日 12:02:34 19
  • 21. アップデート直後  Windows Admin Centerの登場後 2018/10/27 20
  • 23. デモで使用しているWindows Server  Windows Server Semi-Annual Channel overview https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/get-started/semi-annual-channel-overview#semi-annual- channel 2018/10/27 Long-Term Servicing Channel (LTSC) Semi-Annual Channel Insider Preview Windows Server 2016 Windows Server version 1803 Semi-Annual Channel Windows Server version 1809 Insider Preview Insider Preview Windows Server Insider Preview 17744 Long-Term Servicing Channel (LTSC) Windows Server 2019 22
  • 25. Hyper Converged Infrastructure管理  ダッシュボード  コンピュート  仮想マシン  概要  インベントリ  各種操作  ASR  仮想スイッチ  サーバー  概要  インベントリ  役割のドレイン、復帰  記憶域  ボリューム  概要  インベントリ  CSV作成  重複排除  ドライブ  概要  インベントリ  管理 2018/10/27 24
  • 27. CSV  PowerShellで2 wayもしくは3 wayミラーを作る  New-Volume -FriendlyName "Volume1" -FileSystem CSVFS_ReFS -StoragePoolFriendlyName S2D* -Size nnnGB -ResiliencySettingName Mirror  Windows Admin Center 2018/10/27 26 作成
  • 28. 重複排除  PowerShell  Enable-DedupVolume -Volume ボリューム -UsageType HyperV  Windows Admin Center 2018/10/27 27 補足)http://sshzk.blogspot.com/2017/09/windows-server-insider-preview-build_8.html  準備  Install-WindowsFeature -Name FS-Data-Deduplication  設定  状況の把握例  Get-DedupSchedule  Get-DedupVolume
  • 29. Failover Cluster管理でできること  概要  ディスク  ネットワーク  ノード  仮想スイッチ  仮想マシン  役割 2018/10/27 28
  • 30. サーバー管理  概要  PowerShell  イベント  インストールされているアプリ  サービス  システムインサイト  スケジュールされたタスク  デバイス  ネットワーク  バックアップ  ファイアウォール  ファイル  プロセス  リモートデスクトップ  レジストリ  ローカルユーザーとグループ  仮想スイッチ  仮想マシン  記憶域  記憶域の移行サービス  記憶域レプリカ  更新プログラム  証明書  役割と機能 2018/10/27 29
  • 38. PC管理  概要  PowerShell  アプリと機能  イベント  サービス  スケジュールされたタスク  デバイス  ファイアウォール  プロセス  リモートデスクトップ  レジストリ  ローカルユーザーとグループ  記憶域  証明書 2018/10/27 37
  • 42. その他  設定  ユーザー  アカウント  言語/地域  提案  詳細設定  ゲートウェイ  拡張  Azure  アクセス 2018/10/27 41
  • 43. まとめ  ぜひ試してみてください!  集中管理の主流になります  HCI、Failover Cluster、サーバー/Server Core、PC管理はこれ一つ  Microsoft Edge か Google Chrome があれば管理可能  IISの管理機能がなかったりと、なんでもかんでもということではないので、ご注意 を  簡単にインストール出来て、操作できます。 事前に必要とされるソフトウェアコンポーネントがほぼない  IISは要りません  スタンドアロンでもHAでも、15分以下でインストール可能  PowerShellを組み合わせによる操作が、GUIで完結 2018/10/27 42
  • 44. 参考  WMF 5.1 のインストールと構成 https://docs.microsoft.com/ja-jp/powershell/wmf/5.1/install-configure  Install and enable Data Deduplication https://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/storage/data-deduplication/install- enable 2018/10/27 43
  • 45. 参考 重複排除の種類 2018/10/27 44 使用法 理想的なワークロード 相違点 Default 汎用ファイル サーバー バックグラウンドの最適化 既定の最適化ポリシー: ファイルの最小経過期間 = 3 日 使用中のファイルの最適化 = なし 部分的なファイルの最適化 = なし HyperV 仮想デスクトップ インフラストラクチャ (VDI) サーバー バックグラウンドの最適化 既定の最適化ポリシー: ファイルの最小経過期間 = 3 日 使用中のファイルの最適化 = あり 部分的なファイルの最適化 = あり Hyper-V 相互運用のための「内部的」な調整 Backup Microsoft Data Protection Manager (DPM) など の仮想化バックアップ アプリケーション 優先度の最適化 既定の最適化ポリシー: ファイルの最小経過期間 = 0 日 使用中のファイルの最適化 = あり 部分的なファイルの最適化 = なし DPM または DPM に似たソリューションとの相互運用のための「内部的」な 調整 https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/storage/data-deduplication/understand#span-data-ttu-id5e1dc-129a-idusage- typea%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%B3%95%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9Espanspan-classsxs-lookupspan-data-stu-id5e1dc-129a-idusage- typeausage-typesspanspan より引用

Editor's Notes

  • #6: これはこれで良さがあることを忘れてはいけません