SlideShare a Scribd company logo
Printed on 2017/12/27
Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用
11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用
TM1 パフォーマンス・カウンターは、TM1 サーバーのパフォーマンスをリアルタイムに監視するための、継続的に更新される値の集合です。
TM1 パフォーマンス・カウンターは、次のツールで表示できます。
・TM1 PerfMon ユーティリティー
 Microsft Windwos および UNIX システムのコンソール・ウィンドウで実行し、TM1 パフォーマンス・カウンターをテキストのみで表示します。
 TM1 PerfMon ユーティリティーは、ローカルのTM1サーバーのみを監視できます。
・Microsoft Windows のパフォーマンス・モニター
 Microsoft Widndows のツールで、TM1パフォーマンス・カウンターを対話形式でグラフ表示する機能があります。
 ローカルとリモートの Windows TM1 サーバーを監視できます。
注意事項
 TM1 PerfMon を Microsoft Windwos システムで実行するには、Microsoft Windows パフォーマンス・モニターを実行する場合と同じ管理者権限が必要です。
 ・TM1 PerfMon あるいは Microsoft Windwos パフォーマンス・モニターのどちらを実行する場合でも、
  ローカルの Administrators グループのメンバーであることが必要です。
 ・Microsoft Windows パフォーマンス・モニターを使用してリモート TM1 サーバーを監視するには、
  ローカル・システムとリモート・システムの両方でAdminstorators グループのメンバーであることが必要です。
11.1 TM1PerfMon ユーティリティーによる TM1 パフォーマンス・カウンターの表示
11.1.1 TM1PerfMon の実行
tm1perfmon.exeは、<インストール・ディレクトリ>bin(デフォルトではC:Program FilesIBMcognostm1bin)にあります。
次の書式とパラメーターを使用します。
 tm1perfmon -servername <サーバー名> -loop <ループ・カウント> -sleep <スリープ時間>
  -サーバー名:監視するTM1サーバーの名前を指定します。
※「planning sample」サーバーのように、サーバー名にスペースが含まれる場合は、ダブル・クォーテーションを使用してください。
  -ループカウント:カウンター値の表示を繰り返す(更新する)回数です。
         デフォルト値は「1」で、ループしません。この値は、オプションです。
         値「0」を指定すると、無限にループします。ループを中止するには、「Ctrl + Pause」 を押します。
  -スリープ時間:ループを繰り返す間隔(秒)です。
デフォルト値は 5秒 です。この値はオプションです。
C:Program FilesIBMcognostm1binに移動し、次のコマンドを実行して、plannning sample サーバーを監視する TM1 PerfMon を起動します。
11_パフォーマンスモニター.xls 1/10 11.PerfMon
Printed on 2017/12/27
Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用
下記オプションでは、5秒の表示更新間隔で、合計 3 回の表示が繰り返されます。
tm1perfmon -servername "plannning sample" -loop 3 -sleep 5
TM1 PerfMonでは、下記のように表示されます。(このセットが loop で指定した回数分表示されます。下記はloopを指定していないため、1セットのみの表示です。)
C:Program FilesIBMcognostm1bin>tm1perfmon -servername "planning sample"
TM1 Version: 10.1.00000.20166
Output date and time: Mon Jul 09 17:43:38 2012
Counter Name Value
------------ -----
Threads:Threads Created 13
Threads:Thread Creation Retry Attempts 0
Threads:Thread Creation Failures 0
Threads:State Idle 6
Threads:State Running 0
Threads:State Committing 0
Threads:State Rolling Back 0
Threads:State Waiting 0
Threads:State Exiting 0
Threads:State Unknown 0
11_パフォーマンスモニター.xls 2/10 11.PerfMon
Printed on 2017/12/27
Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用
Views:Views Created 0
Views:Empty Views Created 39
Views:Views Destroyed 0
Dimensions:Dimensions Created 76
Dimensions:Dimensions Destroyed 5
Cubes:Cubes Invalidated 127
Subsets:Subset Create Empty 82
Subsets:Subset Calculated by EXpression 0
Subsets:Subset Calculated with Empty EXpression 0
Subsets:Subset Created by EXpression 0
Subsets:Subset Created by MDX EXpression 0
Subsets:Subsets Duplicated 0
Subsets:Subsets Destroyed 0
Subsets:PseudoElements Deleted 0
Locks:Read Lock Requests 10505
Locks:Read Lock Waits 0
Locks:Read Lock Would Block 0
Locks:Read Only Lock Requests 99
Locks:Read Only Lock Waits 0
Locks:Read Only Lock Would Block 0
Locks:IX Lock Requests 673
Locks:IX Lock Waits 0
Locks:IX Current Lock Waits 0
Locks:IX Reader Lock Waits 0
Locks:IX Conflict Lock Waits 0
Locks:IX Lock Would Block 0
Locks:Write Lock Requests 668
Locks:Write Lock Waits 0
Locks:Write Lock Would Block 0
Locks:Deadlock Detection Calls 0
Locks:Deadlocks Detected 0
Locks:ObjectLocks Created 566
Locks:ObjectLocks Destroyed 5
CalcCache:Calc Cache Open Calls 11
CalcCache:Calc Cache Close Calls 12
CalcCache:Calc Cache Finish No Modifications 0
Memory:Open Pools 2834
Memory:Total Pool Bytes 27325921
Memory:Garbage Pool Bytes 660736
API:API Calls 0
11_パフォーマンスモニター.xls 3/10 11.PerfMon
Printed on 2017/12/27
Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用
API:API Call Retry Count 0
API:Maximum API Retry Count 0
API:Packages Received 0
Object:Registered Objects 479
Object:Private Objects 0
Object:ClientUnregistered Objects 0
Object:ServerUnregistered Objects 1
stargate:Not Cached 0
stargate:Check memory availible 0
SandboX:Registered Objects 0
SandboX:Unregistered Objects 0
RequestThreadPool:Threads in Use 0
RequestThreadPool:Queue Depth 0
RequestThreadPool:Cumulative Time on Queue 0
RequestThreadPool:Time on Queue 0
RequestThreadPool:Request Dequeue Count 0
11.1.2 TM1PerfMon の終了
モニターのループを中止するには、「Ctrl + Pause」 を押します。
11.2 Microsoft Windows パフォーマンス・モニターによる TM1 パフォーマンス・カウンターの表示
TM1 パフォーマンス・カウンターをグラフ表示するには、Microsoft Windows パフォーマンス・モニターを使用します。
Microsoft Windows パフォーマンス・モニターは、Microsoft Windows OSに付属しており、
Microsoft 管理コンソールのアドインとして実行されます。
11.2.1 Microsoft Windows パフォーマンス・モニターの表示
以下の手順で、Microsoft Windows パフォーマンス・モニターを表示します。
「スタート」 → 「コントロール パネル」 → 「管理ツール」 → 「パフォーマンス」 を ダブルクリック
Microsoft Windows パフォーマンス・モニターが開きます
ダブル
11_パフォーマンスモニター.xls 4/10 11.PerfMon
Printed on 2017/12/27
Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用
11.2.2 Microsoft Windows パフォーマンス・モニターへのTM1パフォーマンス・カウンターの追加と表示
TM1 パフォーマンス・カウンターを表示するには、そのカウンターを Microsoft Windows パフォーマンス・モニターの
「カウンターの追加」 ダイアログ・ボックスで追加します。
パフォーマンス・モニターの、追加ボタン   をクリックするか、グラフ上で右クリックします。
グラフ上で右ク
リックすると、メ
ニューが表示さ
11_パフォーマンスモニター.xls 5/10 11.PerfMon
Printed on 2017/12/27
Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用
「パフォーマンス・オブジェクト」のリストから、「IBM Cognos TM1」を選択します。
ニューが表示さ
11_パフォーマンスモニター.xls 6/10 11.PerfMon
Printed on 2017/12/27
Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用
使用可能なパフォーマンス・カウンターのリストが表示されます。
使用可能なカウンターのリストからパフォーマンス・カウンターを選択します。(例では、Threads:Threads Created を選択しています。)
  ※「説明」をクリックして、選択されているカウンターの説明テキストを表示できます。
11_パフォーマンスモニター.xls 7/10 11.PerfMon
Printed on 2017/12/27
Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用
監視するTM1サーバーのインスタンスを選択します。
「追加」をクリックして、選択したカウンターをパフォーマンス表示に追加します。
「閉じる」をクリックして、「カウンタの追加」ダイアログを閉じて、パフォーマンス・モニターに戻ります。
11_パフォーマンスモニター.xls 8/10 11.PerfMon
Printed on 2017/12/27
Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用
TM1 パフォーマンス・カウンターがパフォーマンス・モニターの監視プロセスに追加され、表示が更新されます。
11_パフォーマンスモニター.xls 9/10 11.PerfMon
Printed on 2017/12/27
Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用
パフォーマンス・モニターからTM1 パフォーマンス・カウンターを削除する場合は、削除したいカウンタを選択して、
削除ボタンをクリックします。
11_パフォーマンスモニター.xls 10/10 11.PerfMon

More Related Content

PDF
Hol012 windowsコンテナー始動
PDF
the study of monit
PDF
Webサーバ勉強会_#1_108-114:ログとか
PDF
Non-blocking “Scalable” Network Programming with “aleph (by Z.Tellman)”
PDF
Docker で xxxxxxサーバ を つくれませんでした
PDF
08 tm1 addserver
PPTX
Twemproxy (nutcracker)
PDF
ラボユース最終成果報告会(Web公開版)
Hol012 windowsコンテナー始動
the study of monit
Webサーバ勉強会_#1_108-114:ログとか
Non-blocking “Scalable” Network Programming with “aleph (by Z.Tellman)”
Docker で xxxxxxサーバ を つくれませんでした
08 tm1 addserver
Twemproxy (nutcracker)
ラボユース最終成果報告会(Web公開版)

Similar to 11 tm1 performancemonitor (6)

PDF
[db tech showcase Tokyo 2017] D21: ついに Red Hat Enterprise Linuxで SQL Serverが使...
PPT
Handlersocket etc. 20110906
PDF
12 operations console
PDF
Machine configoperatorのちょっとイイかもしれない話
PDF
SQL Server パフォーマンスカウンター
PDF
エコSmalltalk
[db tech showcase Tokyo 2017] D21: ついに Red Hat Enterprise Linuxで SQL Serverが使...
Handlersocket etc. 20110906
12 operations console
Machine configoperatorのちょっとイイかもしれない話
SQL Server パフォーマンスカウンター
エコSmalltalk
Ad

More from Shinsuke Yamamoto (20)

PDF
Cognos Analytics 12.0.2 logmaintenance.pdf
PDF
24 tm1 workflowapplication
PDF
23 tm1 performancemodeler
PDF
22 tm1 websheet
PDF
21 tm1 webconfig
PDF
20 tm1 web
PDF
19 tm1 activeform
PDF
18 tm1 exceladdin
PDF
17 tm1 sandbox
PDF
16 tm1 drillthrough
PDF
15 tm1 rule
PDF
14 tm1 turbointegrator
PDF
13 tm1 object
PDF
10 tm1 replication
PDF
09 tm1 migration
PDF
07 tm1 audit
PDF
06 tm1 user
PDF
05 tm1 batch
PDF
04 tm1 backuprestore
PDF
03 tm1 housekeeping
Cognos Analytics 12.0.2 logmaintenance.pdf
24 tm1 workflowapplication
23 tm1 performancemodeler
22 tm1 websheet
21 tm1 webconfig
20 tm1 web
19 tm1 activeform
18 tm1 exceladdin
17 tm1 sandbox
16 tm1 drillthrough
15 tm1 rule
14 tm1 turbointegrator
13 tm1 object
10 tm1 replication
09 tm1 migration
07 tm1 audit
06 tm1 user
05 tm1 batch
04 tm1 backuprestore
03 tm1 housekeeping
Ad

Recently uploaded (9)

PDF
【QYResearch】グローバルコネクタ市場の動向と将来展望に関する詳細な分析報告
PDF
【QYResearch】人形ロボット産業の市場構造と今後の発展方向に関する分析レポート
PDF
【QYResearch】グローバル磁性材料産業チェーンの構造分析と市場動向の詳細解説
PDF
グローバルロープウェイ用スチールワイヤーロープ市場2025:主要企業のシェア、売上動向、競争戦略
PDF
世界半導体用酸化ハフニウム市場のサプライチェーン解析:上流、下流、収益モデル分析2025-2031
PDF
XCMSを用いた質量分析データ処理_BioCAsia2021_yamamoto.pdf
PDF
商用ウェブカメラ市場:世界の産業現状、競合分析、シェア、規模、動向2025-2031年の予測
PDF
【QYResearch】グローバル農業機械市場の動向分析と成長戦略に関する総合調査報告
PDF
限外ろ過膜調査レポート:市場規模、シェア、産業分析データ、最新動向2025-2031 YH Research
【QYResearch】グローバルコネクタ市場の動向と将来展望に関する詳細な分析報告
【QYResearch】人形ロボット産業の市場構造と今後の発展方向に関する分析レポート
【QYResearch】グローバル磁性材料産業チェーンの構造分析と市場動向の詳細解説
グローバルロープウェイ用スチールワイヤーロープ市場2025:主要企業のシェア、売上動向、競争戦略
世界半導体用酸化ハフニウム市場のサプライチェーン解析:上流、下流、収益モデル分析2025-2031
XCMSを用いた質量分析データ処理_BioCAsia2021_yamamoto.pdf
商用ウェブカメラ市場:世界の産業現状、競合分析、シェア、規模、動向2025-2031年の予測
【QYResearch】グローバル農業機械市場の動向分析と成長戦略に関する総合調査報告
限外ろ過膜調査レポート:市場規模、シェア、産業分析データ、最新動向2025-2031 YH Research

11 tm1 performancemonitor

  • 1. Printed on 2017/12/27 Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用 TM1 パフォーマンス・カウンターは、TM1 サーバーのパフォーマンスをリアルタイムに監視するための、継続的に更新される値の集合です。 TM1 パフォーマンス・カウンターは、次のツールで表示できます。 ・TM1 PerfMon ユーティリティー  Microsft Windwos および UNIX システムのコンソール・ウィンドウで実行し、TM1 パフォーマンス・カウンターをテキストのみで表示します。  TM1 PerfMon ユーティリティーは、ローカルのTM1サーバーのみを監視できます。 ・Microsoft Windows のパフォーマンス・モニター  Microsoft Widndows のツールで、TM1パフォーマンス・カウンターを対話形式でグラフ表示する機能があります。  ローカルとリモートの Windows TM1 サーバーを監視できます。 注意事項  TM1 PerfMon を Microsoft Windwos システムで実行するには、Microsoft Windows パフォーマンス・モニターを実行する場合と同じ管理者権限が必要です。  ・TM1 PerfMon あるいは Microsoft Windwos パフォーマンス・モニターのどちらを実行する場合でも、   ローカルの Administrators グループのメンバーであることが必要です。  ・Microsoft Windows パフォーマンス・モニターを使用してリモート TM1 サーバーを監視するには、   ローカル・システムとリモート・システムの両方でAdminstorators グループのメンバーであることが必要です。 11.1 TM1PerfMon ユーティリティーによる TM1 パフォーマンス・カウンターの表示 11.1.1 TM1PerfMon の実行 tm1perfmon.exeは、<インストール・ディレクトリ>bin(デフォルトではC:Program FilesIBMcognostm1bin)にあります。 次の書式とパラメーターを使用します。  tm1perfmon -servername <サーバー名> -loop <ループ・カウント> -sleep <スリープ時間>   -サーバー名:監視するTM1サーバーの名前を指定します。 ※「planning sample」サーバーのように、サーバー名にスペースが含まれる場合は、ダブル・クォーテーションを使用してください。   -ループカウント:カウンター値の表示を繰り返す(更新する)回数です。          デフォルト値は「1」で、ループしません。この値は、オプションです。          値「0」を指定すると、無限にループします。ループを中止するには、「Ctrl + Pause」 を押します。   -スリープ時間:ループを繰り返す間隔(秒)です。 デフォルト値は 5秒 です。この値はオプションです。 C:Program FilesIBMcognostm1binに移動し、次のコマンドを実行して、plannning sample サーバーを監視する TM1 PerfMon を起動します。 11_パフォーマンスモニター.xls 1/10 11.PerfMon
  • 2. Printed on 2017/12/27 Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用 下記オプションでは、5秒の表示更新間隔で、合計 3 回の表示が繰り返されます。 tm1perfmon -servername "plannning sample" -loop 3 -sleep 5 TM1 PerfMonでは、下記のように表示されます。(このセットが loop で指定した回数分表示されます。下記はloopを指定していないため、1セットのみの表示です。) C:Program FilesIBMcognostm1bin>tm1perfmon -servername "planning sample" TM1 Version: 10.1.00000.20166 Output date and time: Mon Jul 09 17:43:38 2012 Counter Name Value ------------ ----- Threads:Threads Created 13 Threads:Thread Creation Retry Attempts 0 Threads:Thread Creation Failures 0 Threads:State Idle 6 Threads:State Running 0 Threads:State Committing 0 Threads:State Rolling Back 0 Threads:State Waiting 0 Threads:State Exiting 0 Threads:State Unknown 0 11_パフォーマンスモニター.xls 2/10 11.PerfMon
  • 3. Printed on 2017/12/27 Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用 Views:Views Created 0 Views:Empty Views Created 39 Views:Views Destroyed 0 Dimensions:Dimensions Created 76 Dimensions:Dimensions Destroyed 5 Cubes:Cubes Invalidated 127 Subsets:Subset Create Empty 82 Subsets:Subset Calculated by EXpression 0 Subsets:Subset Calculated with Empty EXpression 0 Subsets:Subset Created by EXpression 0 Subsets:Subset Created by MDX EXpression 0 Subsets:Subsets Duplicated 0 Subsets:Subsets Destroyed 0 Subsets:PseudoElements Deleted 0 Locks:Read Lock Requests 10505 Locks:Read Lock Waits 0 Locks:Read Lock Would Block 0 Locks:Read Only Lock Requests 99 Locks:Read Only Lock Waits 0 Locks:Read Only Lock Would Block 0 Locks:IX Lock Requests 673 Locks:IX Lock Waits 0 Locks:IX Current Lock Waits 0 Locks:IX Reader Lock Waits 0 Locks:IX Conflict Lock Waits 0 Locks:IX Lock Would Block 0 Locks:Write Lock Requests 668 Locks:Write Lock Waits 0 Locks:Write Lock Would Block 0 Locks:Deadlock Detection Calls 0 Locks:Deadlocks Detected 0 Locks:ObjectLocks Created 566 Locks:ObjectLocks Destroyed 5 CalcCache:Calc Cache Open Calls 11 CalcCache:Calc Cache Close Calls 12 CalcCache:Calc Cache Finish No Modifications 0 Memory:Open Pools 2834 Memory:Total Pool Bytes 27325921 Memory:Garbage Pool Bytes 660736 API:API Calls 0 11_パフォーマンスモニター.xls 3/10 11.PerfMon
  • 4. Printed on 2017/12/27 Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用 API:API Call Retry Count 0 API:Maximum API Retry Count 0 API:Packages Received 0 Object:Registered Objects 479 Object:Private Objects 0 Object:ClientUnregistered Objects 0 Object:ServerUnregistered Objects 1 stargate:Not Cached 0 stargate:Check memory availible 0 SandboX:Registered Objects 0 SandboX:Unregistered Objects 0 RequestThreadPool:Threads in Use 0 RequestThreadPool:Queue Depth 0 RequestThreadPool:Cumulative Time on Queue 0 RequestThreadPool:Time on Queue 0 RequestThreadPool:Request Dequeue Count 0 11.1.2 TM1PerfMon の終了 モニターのループを中止するには、「Ctrl + Pause」 を押します。 11.2 Microsoft Windows パフォーマンス・モニターによる TM1 パフォーマンス・カウンターの表示 TM1 パフォーマンス・カウンターをグラフ表示するには、Microsoft Windows パフォーマンス・モニターを使用します。 Microsoft Windows パフォーマンス・モニターは、Microsoft Windows OSに付属しており、 Microsoft 管理コンソールのアドインとして実行されます。 11.2.1 Microsoft Windows パフォーマンス・モニターの表示 以下の手順で、Microsoft Windows パフォーマンス・モニターを表示します。 「スタート」 → 「コントロール パネル」 → 「管理ツール」 → 「パフォーマンス」 を ダブルクリック Microsoft Windows パフォーマンス・モニターが開きます ダブル 11_パフォーマンスモニター.xls 4/10 11.PerfMon
  • 5. Printed on 2017/12/27 Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用 11.2.2 Microsoft Windows パフォーマンス・モニターへのTM1パフォーマンス・カウンターの追加と表示 TM1 パフォーマンス・カウンターを表示するには、そのカウンターを Microsoft Windows パフォーマンス・モニターの 「カウンターの追加」 ダイアログ・ボックスで追加します。 パフォーマンス・モニターの、追加ボタン   をクリックするか、グラフ上で右クリックします。 グラフ上で右ク リックすると、メ ニューが表示さ 11_パフォーマンスモニター.xls 5/10 11.PerfMon
  • 6. Printed on 2017/12/27 Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用 「パフォーマンス・オブジェクト」のリストから、「IBM Cognos TM1」を選択します。 ニューが表示さ 11_パフォーマンスモニター.xls 6/10 11.PerfMon
  • 7. Printed on 2017/12/27 Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用 使用可能なパフォーマンス・カウンターのリストが表示されます。 使用可能なカウンターのリストからパフォーマンス・カウンターを選択します。(例では、Threads:Threads Created を選択しています。)   ※「説明」をクリックして、選択されているカウンターの説明テキストを表示できます。 11_パフォーマンスモニター.xls 7/10 11.PerfMon
  • 8. Printed on 2017/12/27 Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用 監視するTM1サーバーのインスタンスを選択します。 「追加」をクリックして、選択したカウンターをパフォーマンス表示に追加します。 「閉じる」をクリックして、「カウンタの追加」ダイアログを閉じて、パフォーマンス・モニターに戻ります。 11_パフォーマンスモニター.xls 8/10 11.PerfMon
  • 9. Printed on 2017/12/27 Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用 TM1 パフォーマンス・カウンターがパフォーマンス・モニターの監視プロセスに追加され、表示が更新されます。 11_パフォーマンスモニター.xls 9/10 11.PerfMon
  • 10. Printed on 2017/12/27 Title 11. TM1 パフォーマンス・カウンターの使用 パフォーマンス・モニターからTM1 パフォーマンス・カウンターを削除する場合は、削除したいカウンタを選択して、 削除ボタンをクリックします。 11_パフォーマンスモニター.xls 10/10 11.PerfMon