SlideShare a Scribd company logo
AWS体験ハンズオン
〜~初めてのAWSハンズオン!使ってみようEC2〜~
2015000002
はじめに
アマゾン  ウェブ  サービス(AWS)を利利⽤用して、AWSクラウドの機能でもあるEC2
を利利⽤用してみるハンズオンになります。  今回は、EC2にWordPressを⼊入れて、イン
ターネット経由にてブラウザで表⽰示することができるハンズオンとなります。
※AWSアカウントがあることが前提となります。  
【事前の準備事項】
  事前に新規AWSアカウント取得をお願いします。
(新規アカウント作成後1年年間の無料料枠、アンケート回答お礼の25ドルクーポンにより、
課⾦金金無しでハンズオンを⾏行行うことができます。)
【持ち物】
  Wi-‐‑‒Fi環境に接続可能なPC
AWSのセキュリティやスケーラビリティを
⾼高める機能・サービス
AWSのセキュリティを⾼高める機能・サービス
  セキュリティグループ =  ファイアウォール
  Amazon  VPC =  プライベートネットワーク
  AWS  IAM =  AWSリソースへのアクセス権限の管理理
セキュリティグループ
インターネットからのトラフィック(インバウンド)をブロックするだけで
なく、EC2からのトラフィック(アウトバウンド)も制限できるファイア
ウォール機能です。
セキュリティ	
  
グループ	
  
ポート  22
(SSH)
ポート  80
(HTTP)
EC2
インスタンス
セキュリティグループ
個々のインスタンスごとに、インバウンド、アウトバウンドに対して下記
の許可ルールを定義できます。ルールはステートフルで扱われ、明⽰示ルー
ルが無い通信は拒否されます。
  インバウンド
•  プロトコル  (TCP/UDP/ICMP)
•  ポート範囲  (ポート番号の範囲)
•  送信元  (アクセス元のIPアドレス)
  アウトバウンド
•  プロトコル  (TCP/UDP/ICMP)
•  ポート範囲  (ポート番号の範囲)
•  送信元  (アクセス元のIPアドレス)
Amazon  VPC  (Virtual  Private  Cloud)
  クラウド内にお客様専⽤用のプライベートアドレスの空間を構築
  社内ネットワークとインターネットVPNやキャリアの閉域網で接続可能
AWSクラウド
VPC
イントラ
インターネット
プライベート
  サブネット
分離離したNW
領領域を作成
インターネット
VPN接続  (IPSec)
パブリック
  サブネット
インターネット
ゲートウェイ
仮想サーバ (EC2)
DBサービス(RDS)専⽤用線接続
Direct  Connect
VPCとサブネットについて
  1つのVPCは、1つのネットワークアドレス(CIDR)で定義します。
  1つのVPC内には複数のサブネットを作成することができます。
  サブネットは特定のアベイラビリティゾーン内に配置します。
パブリック  サブネット
10.0.1.0/24
VPC  10.0.0.0/16
Web
サーバ
Web
サーバ
パブリック  サブネット
10.0.2.0/24
CIDR IPアドレス数
xxx.xxx.xxx.xxx /16 65,534
xxx.xxx.xxx.xxx /20 4,094
xxx.xxx.xxx.xxx /24 254
xxx.xxx.xxx.xxx /28 14
アベイラビリティゾーン  -‐‑‒  A アベイラビリティゾーン  -‐‑‒  B
ルートテーブルについて
  各サブネットはルートテーブルを持っています。
設定を変更更することでデータの流流れを制御可能です。
•  パブリック  サブネット  に割り当てられたルートテーブル
  ルートテーブル:  rtb-‐‑‒XXXXXXXX
•  プライベート  サブネット
  ルートテーブル:  rtb-‐‑‒XXXXXXXX
送信先 ターゲット
10.0.0.0/16 Local
0.0.0.0/0 igw-‐‑‒XXXXXXXX
IGW  (インターネット  ゲートウェイ)
へのルーティングがあるので、
外部とのアクセスが可能
送信先 ターゲット
10.0.0.0/16 Local
ルートテーブルについて
パブリック  サブネット
VPC  10.0.0.0/16
Web
サーバ
プライベート  サブネット
DB
サーバ
インターネット
送信先         ターゲット
10.0.0.0/16     Local
0.0.0.0/0     igw-‐‑‒xxxxx
送信先         ターゲット
10.0.0.0/16     Local
インターネット
ゲートウェイ  (IGW)
IGWにルーティング
されていないので
外部と通信できない。
AWS  IAM  (Identity  and  Access  Management)
 AWS操作をよりセキュアに⾏行行うための認証・認可の仕組み
 AWS利利⽤用者の認証とアクセスポリシーを管理理
•  グループ、ユーザー、ロールで管理理
•  実⾏行行出来る操作を  IAM  ポリシー規定
•  ユーザーごとに認証情報の設定が可能
⎼  マネージメントコンソールにはユーザ名とパスワードを使⽤用
さらに、MFA(多要素認証)の利利⽤用が推奨
⎼  APIにはアクセスキーとシークレットキーを使⽤用
IAMポリシーで必要最⼩小限のみ付与
AWSアカウント
(ルートアカウント)
全操作可能
IAMアカウント
EC2
S3
IAM
ポリシー管理理者グループ
開発グループ
運⽤用グループS3参照
だけ
S3は
すべて
操作可能
全操作
可能
MFA(多要素認証)で認証の安全性を⾼高める
 AWSアカウント(ルートアカウント)
•  ハードウェアトークンで保護
•  トークンは⾦金金庫などで管理理
 IAMアカウント
•  個⼈人ごとのアカウント
•  仮想MFA対応のスマホアプリで保護
ハンズオン
ハンズオンのながれ
WordPressサイトを最⼩小構成でスタートする。  
  サーバ  1台構成
フェーズ    1
スケールできるアーキテクチャに移⾏行行する準備をする。
  Web  +  DB(サーバ  2台構成)
フェーズ    2
Webサーバがスケールできる構成を構築する。
  LB  +  Web  x2  +  DB  構成  (サーバ  3台構成)フェーズ    3
DBサーバを冗⻑⾧長化された構成にする。
  LB  +  Web  x2  +  DB  x2  構成(サーバ  4台構成)オプション
本⽇日はフェーズ1の
みの体験となります
インターネット
ユーザ
アベイラビリティゾーン  -‐‑‒  C
パブリック  サブネット:  10.0.1.0/24 プライベート  サブネット:  10.0.3.0/24
10.0.0.0/16
アベイラビリティゾーン  -‐‑‒  A
パブリック  サブネット:  10.0.0.0/24
EC2 Word
Press
+MySQL
プライベート  サブネット:  10.0.2.0/24
  インター
ネット
ゲートウェイ
本フェーズでの作成範囲フェーズ    1
無料料利利⽤用枠
フェーズ  1〜~3  のハンズオンは以下の無料料利利⽤用枠の範囲で⾏行行います。ハンズオン終
了了後に、作成したリソースを全て削除すると課⾦金金は発⽣生しません。オプションにつ
いては課⾦金金が発⽣生しますが、アンケートに回答頂けるとお送りするクーポンで⼗十分
収まる範囲です。
<1年年間、以下範囲が毎⽉月無料料>
  EC2:Windows/Linux/RedHatなど  の  t2.micro  インスタンスを合計約  1ヶ⽉月分
  EBS:合計  30GB  の  General  Purpose  (SSD)  と  1GB  のスナップショットを合計約  1ヶ⽉月分
  RDS:MySQL/PostgreSQLなど  を  20GB  まで  db.t2.micro  インスタンスを合計約  1ヶ⽉月分
      (シングルAZ構成限定)
  ELB:合計約  1ヶ⽉月分、15GB  の処理理
  トラフィック:インターネットへのデータ送信  15GB
その他
  スクリーンキャプチャ
•  リソースの各種ID(vpc-‐‑‒XXXXXX、subnet-‐‑‒XXXXXX、i-‐‑‒XXXXXX  など)はAWS全体で
ユニークとなっており、スクリーンキャプチャに記載のIDと実際に操作されて作成され
るIDは各⾃自で異異なります。
•  Elastic  IPなども各⾃自で異異なります。
•  画⾯面のデザイン等が変更更されて実際とは異異なっていることがあります。画⾯面の項⽬目名等
から判断して操作下さい。
  コマンドライン
•  コマンドライン⽂文をPDFからコピーすると、不不要な⽂文字が含まれてしまう事が多いです。
別途配布のテキストメモからコピー下さい。
ハンズオン
フェーズ1:サーバ  1台構成
インターネット
ユーザ
アベイラビリティゾーン  -‐‑‒  C
パブリック  サブネット:  10.0.1.0/24 プライベート  サブネット:  10.0.3.0/24
10.0.0.0/16
アベイラビリティゾーン  -‐‑‒  A
パブリック  サブネット:  10.0.0.0/24
EC2 Word
Press
+MySQL
プライベート  サブネット:  10.0.2.0/24
  インター
ネット
ゲートウェイ
本フェーズでの作成範囲フェーズ    1
フェーズ1:サーバ  1台構成
最⼩小構成で最も低コストですが、拡張性が低く、性能を⼀一定以上上げるこ
とができません。
 拡張性:低
•  拡張するには1台のインスタンスタイプを⼤大きくします。
 冗⻑⾧長性:低
•  インスタンスが動作している物理理サーバが壊れると⼀一旦停⽌止になりま
すが、同じアベイラビリティゾーン内の問題の無いサーバですぐ起動
できます。
ハンズオン
フェーズ1  –  VPCを作成
23
AWSマネージメントコンソールにログインする
[ホームに戻る]  ボタン
AWSの各サービス
24
リージョンを変更更する
2.  [アジアパシフィック  (東京)]  を選択
1.  リージョン選択をクリック
25
VPC管理理ページを開く
1.  [サービス]  をクリック
3.  [VPC]  をクリック
2.  [ネットワーキング]  を選択
26
VPCの作成ウィザードを開始する
1.  [VPC  ウィザードの起動]  をクリック
27
VPC作成ウィザード  –  Step  1
1.  [1つのパブリックサブネットを持つVPC]  をクリック
2.  [選択]  をクリック
28
VPC作成ウィザード  –  Step  2
4.  [ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1a]  であることを確認
5.  [VPC  の作成]  をクリック
2.  [HandsOn]  と⼊入⼒力力
3.  [10.0.0.0/24]  であることを確認
1.  [10.0.0.0/16]  であることを確認
29
VPCが作成された
1.  [OK]をクリック
30
作成されたVPCの確認
1.  [VPC]  をクリック
2.  名前が  [HandsOn]  の
    ⾏行行を確認
3.  [10.0.0.0/16]  であることを確認
31
表⽰示されるVPCをフィルタリング設定
1.  [(10.0.0.0/16)  |  HandsOn]  を選択
32
ウィザードで作成されたサブネットを確認
  VPC作成ウィザードでは、VPC⾃自体と⼀一緒に1つ⽬目のサブネットも作成されます。
1.  [サブネット]  をクリック
2.  [10.0.0.0/24]  であることを確認して選択
3.  [ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1a]  であることを確認
33
作成されたサブネットのRoute  Tableを確認
  VPCのネットワークアドレス  10.0.0.0/16  のターゲットが  local  に、
デフォルトルートの  0.0.0.0/0  のターゲットがインターネットゲートウェイ  (igw-‐‑‒XXXX)
になっており、インターネットと通信できる設定になっています。
1.  [ルートテーブル]  をクリック
2.  内容を確認
ハンズオン
フェーズ1  –  サブネットを追加作成
35
サブネットを3つ追加作成
  2つ⽬目以降降のサブネットを順次作成します。
1.  [サブネットの作成]  をクリック ネームタグ VPC アベイラビリティ
ゾーン
CIDR
ブロック
2つ⽬目 パブリック
サブネット
10.0.0.0/16  
|  HandsOn
ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1c 10.0.1.0/24
3つ⽬目 プライベート
サブネット
ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1a 10.0.2.0/24
4つ⽬目 プライベート
サブネット
ap-‐‑‒northeast-‐‑‒1c 10.0.3.0/24
2.  上記表の通り⼊入⼒力力
3.  [作成]をクリック
36
全てのサブネットを確認
  ウィザードで作成したサブネットと追加したサブネットを確認します。
37
パブリックサブネットのルートテーブルを変更更
  追加した2つ⽬目のサブネット  [10.0.1.0]  を実際にインターネットと通信できるように、る
る〜~とテーブルの割り当てを変更更します。(変更更するサブネットは2つ⽬目のみです)
1.  [10.0.1.0/24]  のサブネットをクリック
2.  [ルートテーブル]  をクリック
3.  [編集]  を
    クリック
38
パブリックサブネットのルートテーブルを変更更
1.  これまでと異異なるものを選択
2.  [0.0.0.0/0]  が表⽰示されていることを確認
3.  [保存]  をクリック
ハンズオン
フェーズ1  –  EC2インスタンスの作成
40
EC2管理理ページを開く
1.  [サービス]  をクリック
3.  [EC2]  をクリック
2.  [コンピュー
    ティング]  を選択
41
EC2インスタンスの作成
  Webサーバの作成を⾏行行います。
1.  [インスタンスの作成]  をクリック
42
EC2インスタンスの作成  –  ステップ  1
  AMIにAmazon  Linux  AMI  (HVM)を選択します。
1.  [Amazon  Linux]  の  [選択]  をクリック
43
EC2インスタンスの作成  –  ステップ  2
  無償利利⽤用枠の  [t2.micro]  を利利⽤用します。
1.  [t2.micro]  をクリック
2.  [次の⼿手順]  をクリック
44
EC2インスタンスの作成  –  ステップ  3
  インスタンスの詳細設定を⾏行行います。
  1.  [10.0.0.0/16  |  HandsOn]
          を選択
  2.  [10.0.0.0/24  |  パブリック
          サブネット]を選択
  3.  [有効化]  を選択
  4.  [次の⼿手順]  をクリック
45
EC2インスタンスの作成  –  ステップ  4
  ストレージは変更更せずに、次に進みます。
  1.  [次の⼿手順]  をクリック
46
EC2インスタンスの作成  –  ステップ  5
  インスタンスを区別できるようにタグに名前を設定します。
  2.  [次の⼿手順]  をクリック
  1.  [WebServer  #1]と⼊入⼒力力
47
EC2インスタンスの作成  –  ステップ  6  (1/2)
  セキュリティグループ(ファイアウォール)を設定します。
  1.  [新しいセキュリティグループを作成する]  
    を選択
  2.  [Web]と⼊入⼒力力
4.  [ルールの追加]  をクリック
  3.  [Web]と⼊入⼒力力
48
EC2インスタンスの作成  –  ステップ  6  (2/2)
  1.  [HTTP]  を選択   2.  [任意の場所]  を選択
  3.  [確認と作成]  をクリック
49
EC2インスタンスの作成  –  ステップ  7
  設定内容を確認してから作成します。
  1.  [作成]  をクリック
50
キーペアを作成する
  ハンズオン⽤用に新しくキーペア(demo-‐‑‒key)を作成します。
2.  [demo-‐‑‒key]
  と⼊入⼒力力
3.  [キーペアのダウンロード]  をクリック
1.  [新しいキーペア
    の作成]  を選択
51
キーペアを作成する
1.  [インスタンスの表⽰示]
    をクリック
  エクスプローラやFinderでダウンロードされた秘密鍵ファイルを実際に確認して、
場所を覚えてから[Launch  Instances]をクリックして下さい。
52
EC2インスタンスの作成
  EC2インスタンスが作成されました。
1.  [インスタンスの表⽰示]  をクリック
53
作成したEC2インスタンスを確認
  インスタンスの作成が完了了するのに数分間かかります。
作成中
作成完了了
ハンズオン
フェーズ1  –  Elastic  IPの割り当て
55
Elastic  IP  (EIP)  を取得
  インスタンスを停⽌止/開始した後も、同じIPアドレスが使⽤用できるようにします。
1.  [Elastic  IP]  をクリック
2.  [新しいアドレスの割当]  をクリック
56
Elastic  IP  (EIP)  を取得
1.  [関連付ける]
        をクリック 2.  [閉じる]
        をクリック
→
57
Elastic  IP  (EIP)  をインスタンスに紐紐付け
  EIPをどのEC2インスタンスで使⽤用したいか指定します。
1.  紐紐付けたいEIPをクリック
2.  [アドレスの関連付け]  をクリック
58
Elastic  IP  (EIP)  をインスタンスに紐紐付け
1.  クリックすると候補
  が表⽰示されるので
    [WebServer  #1]を
    選択
2.  [関連付ける]
        をクリック
59
Elastic  IP  (EIP)  をインスタンスに紐紐付け
  紐紐付けされたことを確認し、後ほど使うためにEIPをメモします。
1.  インスタンスにIPアドレスが
    ひも付けられた
2.  EIPをメモ
ハンズオン
フェーズ1  –  WordPressのインストール
61
インスタンスへSSHでログイン
  必要なもの
•  インスタンス作成時に指定したキーペアの秘密鍵ファイル  (demo-‐‑‒key.pem)
•  インスタンスに割当てたElastic  IPアドレス
  SSHログイン⽅方法  
•  接続先ホスト:インスタンスに割当てたElastic  IP  (EIP)  アドレス
•  ログインユーザ名:  ec2-‐‑‒user
•  接続⽅方法:公開鍵暗号⽅方式(秘密鍵ファイルを指定)
62
Windowsから:インスタンスへSSHでログイン
  Windowsからログインする場合
•  TeraTerm  (ttssh.exe)  を起動  http://sourceforge.jp/projects/ttssh2/
•  接続するインスタンスのElastic  IPを⼊入⼒力力
•  SSH2を指定
→
1
2
3 4
63
Windowsから:インスタンスへSSHでログイン
•  ユーザ名:  ec2-‐‑‒user
•  KeyPair作成時に取得した秘密鍵ファイルを選択して接続
→→
1
2 3
5
67
4.  すべてのファイル(*.*)を選択する
        (選択しないと鍵が表⽰示されない)
64
Macから:インスタンスへSSHでログイン
  Macからログインする場合
•  ターミナルからコマンドラインでログイン  (事前にパーミッションを600に!)
$ chmod 600 ~/Downloads/demo-key.pem
$ ssh -i ~/Downloads/demo-key.pem ec2-user@割当てたElastic IPアドレス
65
SSHログインがうまくいかない場合
  インスタンスは完全に起動完了了しているか?
  起動時に指定した内容どおりに起動しているか?
  接続先のIPアドレス  あるいは  ホスト名は正しいか?
  指定したSecurity  Groupは  22(SSH)  や  3389  (RDP)  を有効にしているか?
  指定したKey  Pairと対応する鍵ファイルを指定しているか?
  秘密鍵ファイルのパーミッションは600になっているか?(Macから)
66
MySQLのインストール  (1/2)
  以下のコマンドを実⾏行行しMySQLをインストール
  以下のコマンドを実⾏行行しサービスを起動
  ⾃自動起動するように設定
  MySQLの管理理者パスワードを設定
$ sudo yum install -y mysql-server
$ sudo service mysqld start
$ sudo chkconfig --level 345 mysqld on
$ sudo mysqladmin password 'MySQLの管理理者パスワード'
$  はプロンプトで⼊入⼒力力する⽂文字ではありません。  
67
MySQLのインストール  (2/2)
  MySQLのDBとDB接続⽤用ユーザadminを作成
$ mysql -u root -p
Enter password: 指定したMySQLの管理理者パスワード
mysql> CREATE DATABASE wordpress;
mysql> GRANT ALL ON wordpress.* to admin@localhost;
mysql> FLUSH PRIVILEGES;
mysql> SET PASSWORD FOR admin@localhost=password('DB接続⽤用パス
ワード');
mysql> exit
68
Nginx  +  PHPのインストール
  以下のコマンドを実⾏行行しWebサーバ(nginx)  やPHPをインストール
  以下のコマンドを実⾏行行しサービスを起動
  ⾃自動起動するように設定
  ブラウザのアドレスバーにElastic  IPアドレスを
⼊入⼒力力してNginxのデフォルト画⾯面が表⽰示されることを確認
•  http://<Elastic  IPアドレス>/
$ sudo yum install -y nginx
$ sudo yum install -y php php-fpm php-mbstring php-mysql
$ sudo service nginx start
$ sudo service php-fpm start
$ sudo chkconfig --level 345 nginx on
$ sudo chkconfig --level 345 php-fpm on
69
NginxのPHP実⾏行行設定
  NginxでPHPを呼び出せるように設定するファイルをダウンロード
          参考:ダウンロードされる設定ファイルの内容
server {
listen 80;
location / {
root /var/www/html;
index index.php index.html;
}
location ~ .php$ {
root /var/www/html;
fastcgi_pass 127.0.0.1:9000;
fastcgi_param SCRIPT_FILENAME $document_root$fastcgi_script_name;
include fastcgi_params;
}
}
$ sudo wget http://bit.ly/WP-Config -O /etc/nginx/conf.d/wordpres.conf
70
WordPressのインストール
  Nginxの設定変更更を反映するため再起動
  WordPressをダウンロードして配置
  ブラウザのアドレスバーにElastic  IPアドレスを⼊入⼒力力してWordPressのセット
アップ前の画⾯面が表⽰示されることを確認
•  http://<Elastic  IPアドレス>/
$ wget http://wordpress.org/latest.tar.gz
$ tar xzvf latest.tar.gz
$ sudo mv wordpress/* /var/www/html/
$ sudo chown -R apache:apache /var/www/html/
$ sudo service nginx restart
71
WordPressの初期設定
  http://<Elastic  IPアドレス>/    を開いて、WordPressの初期設定を始めます。
2.  [続ける]をクリック
1.  [⽇日本語]をクリック
72
WordPressの初期設定
1.  [さあ、はじめましょう!]をクリック
73
WordPressの初期設定
  作成したMySQLのDB設定に基づき、設定します。
1.  [admin]と⼊入⼒力力
2.  指定したDB接続⽤用
    パスワードを⼊入⼒力力
3.  [送信]をクリック
74
WordPressの初期設定
1.  [インストール実⾏行行]  をクリック
75
WordPressの初期設定
1.  ブログのタイトルを適当に⼊入⼒力力
  WordPressのブログを設定します。
2.  ブログの管理理者ユーザ名を⼊入⼒力力
3.  ブログの管理理者パスワードを⼊入⼒力力
4.  ブログの管理理者メールアドレスを⼊入⼒力力
5.  [WordPress  をインストール]  をクリック
76
WordPressの初期設定
1.  [ログイン]  をクリック
77
WordPressの初期設定
3.  [ログイン]  をクリック
  先ほど⼊入⼒力力したユーザ名とパスワードを⼊入⼒力力します。
1.  ブログの管理理者ユーザ名を⼊入⼒力力
2.  ブログの管理理者パスワードを⼊入⼒力力
78
WordPressの初期設定
  WordPressの管理理者画⾯面が表⽰示されます。
79
WordPressの確認
  ブラウザ経由で記事の投稿などを確認してみましょう。
80
お疲れ様でした。
 本ハンズオンでは、AWSクラウドを初めて利利⽤用するための
イメージが中⼼心となっております。
 実際に、本格的に利利⽤用する、あるいは予定があるなどといっ
た際には是⾮非とも、次のステップを学んでいただければと思
います。
 本ハンズオンは、「AWS体験ハンズオン  〜~  セキュア&ス
ケーラブル  ウェブサービス構築  〜~」のフェーズ1を元に構
成されております。  スケールさせ、さらにセキュリティを
守るべくノウハウはフェーズ2以降降に構成されておりますの
で是⾮非とも同等、あるいはそれ以上の情報を⼊入⼿手し、検討い
ただければと思います。
81
削除完了了の確認  –  EC2関連
  ダッシュボードのリソース⼀一覧で、[キーペア]、[プレイスメントグループ]、[セキュリ
ティグループ]  以外は  0  になっていることを確認します。
2.  リソース⼀一覧を確認
1.  [EC2  ダッシュボード]  をクリック
Black  Belt  Tech  Webinar(⿊黒帯)  セミナー
 毎週  AWSの1サービスを紹介
 毎週⽔水曜⽇日  18時  からオンラインセミナー
•  PC、Mac、スマホから⾒見見れます
•  会社の会議室で、みんなで⾒見見ながら勉強会もオス
スメ
 過去の資料料は  検索索「クラウド活⽤用資料料集」
83
アンケートへのご協⼒力力お願いします。
https://jp.surveymonkey.com/r/T3CTNWR

More Related Content

PDF
Ec2・linux win 2016
PDF
非クラウドエンジニアのための「はじめてのAWS」
PDF
Awsクレジットクーポンの使い方
PDF
20130326 aws meister-reloaded-windows
PDF
AWS 初級トレーニング (Windows Server 2012編)
PDF
Amazon VPCトレーニング-トレーニング資料
PDF
はじめてのアマゾンクラウド②[仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる]
PDF
初心者向けWebinar AWS上でのネットワーク構築
Ec2・linux win 2016
非クラウドエンジニアのための「はじめてのAWS」
Awsクレジットクーポンの使い方
20130326 aws meister-reloaded-windows
AWS 初級トレーニング (Windows Server 2012編)
Amazon VPCトレーニング-トレーニング資料
はじめてのアマゾンクラウド②[仮想サーバ(Amazon EC2)を立ち上げる]
初心者向けWebinar AWS上でのネットワーク構築

What's hot (20)

PDF
AWS初心者向けWebinar AWSクラウドでのWindowsの実行
PDF
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
PDF
AWSマイスターシリーズReloaded -AWS SDK for .NET-
PDF
[AWS初心者向けWebinar] AWSへのアプリケーション移行の考え方と実践
PDF
Amazon VPC説明資料
PDF
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Windows インスタンス
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Cognito
PDF
Movable Type for AWS Hands-on
PDF
初心者向けWebinar Windows Server 2003 マイクレーションのポイント
PDF
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon WorkDocs / Amazon WorkMail
PDF
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Workspaces
PDF
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon SNS モバイルプッシュ
PDF
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Container Service (Amazon ECS)
PDF
AWS初心者向けWebinar AWSではじめよう、IoTシステム構築(リピート開催用)
PDF
Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
PDF
Amazon VPC VPN接続設定 参考資料
PDF
AWS 初心者向けWebinar 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
PDF
AWS IoT アップデート 2016.02.16
PDF
Amazon VPCトレーニング-NATインスタンスの作成方法
PDF
AWS GDC アップデート - Amazon GameLift
AWS初心者向けWebinar AWSクラウドでのWindowsの実行
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
AWSマイスターシリーズReloaded -AWS SDK for .NET-
[AWS初心者向けWebinar] AWSへのアプリケーション移行の考え方と実践
Amazon VPC説明資料
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Windows インスタンス
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Cognito
Movable Type for AWS Hands-on
初心者向けWebinar Windows Server 2003 マイクレーションのポイント
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon WorkDocs / Amazon WorkMail
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Workspaces
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon SNS モバイルプッシュ
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon EC2 Container Service (Amazon ECS)
AWS初心者向けWebinar AWSではじめよう、IoTシステム構築(リピート開催用)
Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
Amazon VPC VPN接続設定 参考資料
AWS 初心者向けWebinar 利用者が実施するAWS上でのセキュリティ対策
AWS IoT アップデート 2016.02.16
Amazon VPCトレーニング-NATインスタンスの作成方法
AWS GDC アップデート - Amazon GameLift
Ad

Viewers also liked (12)

PPTX
Multiplicación de fracciones
PPT
Publicidad !
PDF
Manual balay horno 3hb568xf
PDF
PDF
Inventarlo y hacerlo realidad de David Allen
ODP
Natural Landscapes
PPTX
Rhode Island Debt Management and Oversight
PDF
Leveraging Anonymized Patient Level Data to Detect Hidden Market Potential
PPTX
PDF
Importance des plateformes e learning
PDF
Pierwsza aplikacja na iOS, czyli z czym można się spotkać, co jest trudne i c...
PDF
Integrated Water Management Program Automotive and Farm Equipment Sector
Multiplicación de fracciones
Publicidad !
Manual balay horno 3hb568xf
Inventarlo y hacerlo realidad de David Allen
Natural Landscapes
Rhode Island Debt Management and Oversight
Leveraging Anonymized Patient Level Data to Detect Hidden Market Potential
Importance des plateformes e learning
Pierwsza aplikacja na iOS, czyli z czym można się spotkać, co jest trudne i c...
Integrated Water Management Program Automotive and Farm Equipment Sector
Ad

Similar to 明星和楽2015ハンズオン資料 (20)

PPTX
AWS EC2+AMI 網元でWordPressサイトを 構築しよう
PDF
Awsでword pressを作ってみよう(ハンズオン)
PPTX
Word press preinstall-iam対応版-aws体験ハンズオン-セキュア&スケーラブルウェブサービス構築編
PDF
Aws handson 20181108
PDF
20121217 jawsug-yokohama
PDF
【改訂版】Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
PDF
AWS概要からサインアップまで! 〜アカウント開設 & 仮想サーバを立ててみる〜
PDF
Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
PDF
AWS Vol.1
PDF
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~
PDF
20130309 windows on aws handson
PDF
Awsビギナー向け資料 ec2 20111124
PDF
JAWS-UG中央線東海支部ハンズオン
PDF
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)
PDF
JAWS-UG浜松 #1 Amazon VPCでVPN
PDF
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
PDF
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編
PDF
Amazon EC2 LINUX編
PDF
Jawsdays2014 AMIMOTO ハンズオン
PDF
AWSのハンズオンでWordpressを使う時に注意すべき事
AWS EC2+AMI 網元でWordPressサイトを 構築しよう
Awsでword pressを作ってみよう(ハンズオン)
Word press preinstall-iam対応版-aws体験ハンズオン-セキュア&スケーラブルウェブサービス構築編
Aws handson 20181108
20121217 jawsug-yokohama
【改訂版】Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
AWS概要からサインアップまで! 〜アカウント開設 & 仮想サーバを立ててみる〜
Amazon Web Service 基本の「き」 ~Amazon EC2でWebサーバを公開してみよう!~
AWS Vol.1
AWS初心者向けWebinar AWS上にWebサーバーシステムを作ってみましょう ~まずは仮想サーバーから[演習つき]~
20130309 windows on aws handson
Awsビギナー向け資料 ec2 20111124
JAWS-UG中央線東海支部ハンズオン
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)
JAWS-UG浜松 #1 Amazon VPCでVPN
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編
Amazon EC2 LINUX編
Jawsdays2014 AMIMOTO ハンズオン
AWSのハンズオンでWordpressを使う時に注意すべき事

More from takaoka susumu (10)

PDF
JAWS-UG東京#27 クラウド時代に求められる人材を考える
PDF
リクルートグループのネットサービスを支えるItインフラ戦略
PDF
ここが知りたいAws導入までのato z配布用
PDF
ここが知りたいAws導入までのato z配布用
PDF
20151030 オープンデータとセキュリティon aws
PDF
はじめてのAWS(配布用)
PDF
クラウド時代の企業システムの考え方とAWSクラウドの活用
PDF
Crooz meet fusion io3 open
PDF
ioDrive+MySQL勉強会
PDF
20120126 mnlgy 1
JAWS-UG東京#27 クラウド時代に求められる人材を考える
リクルートグループのネットサービスを支えるItインフラ戦略
ここが知りたいAws導入までのato z配布用
ここが知りたいAws導入までのato z配布用
20151030 オープンデータとセキュリティon aws
はじめてのAWS(配布用)
クラウド時代の企業システムの考え方とAWSクラウドの活用
Crooz meet fusion io3 open
ioDrive+MySQL勉強会
20120126 mnlgy 1

Recently uploaded (9)

PPTX
「AI×仕事の進め方」研修資料.pptx RIZAPビジネスイノベーション株式会社
PDF
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
PDF
Syslabo_Company Guide_for saleshub_20250808
PDF
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
PDF
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
PPTX
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
PDF
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
PPTX
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
PDF
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
「AI×仕事の進め方」研修資料.pptx RIZAPビジネスイノベーション株式会社
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
Syslabo_Company Guide_for saleshub_20250808
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」

明星和楽2015ハンズオン資料