Silverlight




                 Reflection!

                 @mitsuba_tan




はじめてのぽんなな
スマートフォンといえば
FxugWP7
FxugWP7
FxugWP7
Profile
H.N.:蜜葉 優。
Twitter:@mitsuba_tan
Facebook:mitsubayu
Silverlight歴:3年ちょっと
Web:Portfolio:Mitsuba
      http://c-mitsuba.com
Blog : Atlier:Mitsuba
      http://d.hatena.ne.jp/c-mitsuba/
Community
WP7App
宣伝
• 昨日発売の月刊I/O
• 650円
• WP7の開発記事執筆
• 環境構築とHello WP7
• 評判が良かったら回数がUP!
• アンケート送って!
Agenda
• WindowsPhone7

  •   Phone7ってなに?

  • どうやって開発するの?

• WindowsPhone7の世界観

  • Metro

  • Live Tile

  • Hub
Purpose


 WindowsPhone7
興味を持ってもらえれば!
Purpose



人柱増加計画!
FxugWP7
WindowsPhoneってなに?
WindowsPhoneってなに?
 Microsoftが発表したスマートフォン
 http://www.windowsphone7.com/
 UIやハードウェア仕様はMSが確定
 Officeも使えます
 メーカーは決まったUIの上で独自性を出す
 ARMプロセッサ
 3Dサクサク!
 ぬるぬる!
ハードウェア仕様
 800x480 QVGA/ 480x320 HVGA (HVGA対応はあとから)

 静電式パネル 4ポイント以上のタッチポイント

 A-GPS, コンパス、加速度センサー、照度センサー、近接セン
  サー

 500万画素以上のカメラ+フラッシュ+カメラボタン

 標準のコーデック(メディア)

 256MB RAM+8GB フラッシュ ROM

 DX9 対応の GPU

 CPUは ARMv7 Cortex/Scorpion 以上

 3つの ハードウェアボタン(Start, Search, Back)
端末




     1
Nokia Launch Pad
 Nokia Launchpad members to get free phones
 年間300ユーロ
 初年 無料らしい




                                               1
開発するには
WindowsPhoneDeveloperTools
Expression Blend for Windows phone




  ずっとただで使える
   唯一のBlend!
WindowsPhone7の世界観
CodeName:Metro
 世界共通のデザイン
 目的まで最短/最適経路を示す
 地下鉄の路線図
  色分け
  記号化
  番号付け
CodeName:Metro
UI:Live Tiles
 Tiles
   影などのない正方形、もしくは長方
   形のボタンが並んでいる
  それぞれのタイルかアプリやWeb
   サービスと連携している
 Live
   最新のアップデート情報を常に表
  示
UI:Live Tiles
 このLive Tilesを眺めるだけで情報把握ができる
 ライブタイルの色などのカスタマイズが可能
 ソフトウェアメーカーが自由に付け足し可能(独自性)
Hub
 People:
 Picture
 Games
 Music + Video
 Market Place
 Office
People
 "人"を軸にソーシャルアクティビティやコンテンツを
 アグリゲートするコミュニケーションハブ。



         Picture
  写真や動画の共有。
Game
 Xbox LIVEゲーム。スポットライトフィード、ゲーマー・
  アバターによる交流など、Xboxの世界がWindows
  Phoneにも広がる。



       Music + Video
0 Zuneのメディア体験を携帯プラットフォームに統合。
 Zune PCソフトウエアで管理する音楽・動画コンテンツ
 を携帯に転送、オンライン音楽サービスとも連係する。
MarketPlace
 Windows Phone 7用のアプリケーションやゲームを発
 見・入手するオンラインストア。




                  Office
  Office Mobile、OneNote、SharePoint Workspace
   などに一カ所からアクセス。ドキュメントの閲覧、
   編集、共有に加えて、Outlook Mobileが個人情報
   管理をサポート。
ちょっと触ってみましょう
開発者からみる世界観
Panorama & Pivot
Panorama
Pivot
DEMO

Noncoding de Twitter Viewer
ほかにも
DatePicker
時間や日付の選択に
使うとかっこいいかも!
ContextMenu
• Tap & Hold(長押し)で
 表示するメニュー

• 結構どこが押せるか
 分かりにくいので使い
 どころが重要かも。
GestureHelper
• XAMLでジェスチャーも簡
  単に扱えます。

• 今回はPinchをやってみま
  す。

• エミュレータでは、Multi-
  Touch Vistaを入れれば、
  マウス2つで検証できま
  す。
• http://multitouchvista.co
  deplex.com/
アイコン集

 %ProgramFiles%¥Microsoft SDKs¥Windows


  Phone¥v7.0¥Icons


 開発ツールに入ってる
まとめ
 スマートフォンの中で唯一ビジュアル的に作れるプラット
 フォーム(Blend)

 なので、もしかしたら一番敷居低い?
 OSの出来もいい!
 まだMarketPlaceには日本向けのアプリが少ない
 今やるべき!
まとめ
まとめ
 UIデザインガイド:
   http://blogs.msdn.com/b/shintak/archive/2010/12/10/1010
    2734.aspx

 Windows Phone Design System – Codename Metro.pdf
   http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=189338
 Design Templates for Windows Phone 7
   http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=196225

 CodeRecipe:
   http://msdn.microsoft.com/ja-
    jp/netframework/ee708289#winphone
まとめ
 高橋忍さんのブログ:http://blogs.msdn.com/b/shintak/
 田中達彦さんのブログ:http://blogs.msdn.com/b/ttanaka/
 ななふぉ:http://nanapho.jp/
 酢ろぐ:
   http://d.hatena.ne.jp/ch3cooh393/

 backyard of 伊勢的新常識:
   http://d.hatena.ne.jp/iseebi/
 tmytのらくがき
   http://d.hatena.ne.jp/tmyt/
ご清聴ありがとうございました。
AppHub
AppHub
1. AppHubに登録する
   ここで9800円かかる
   (学生はDreamSparkを使えます)


2. GeoTrustの認証受ける
   最近は1週間ぐらい


3. 端末をアンロックする

More Related Content

PDF
Wankuma0402
PPTX
Sl17
PDF
20101127 Android Usability Seminar
PPTX
Wankuma0402
PPTX
3D Touchアプリを6sないけども作ってみたい(^^ゞ
PPTX
Xamrin de live2d
PPTX
Chrome+HTML5 Developers Live Japan #5
PPTX
11月26日 rpa community 登壇資料
Wankuma0402
Sl17
20101127 Android Usability Seminar
Wankuma0402
3D Touchアプリを6sないけども作ってみたい(^^ゞ
Xamrin de live2d
Chrome+HTML5 Developers Live Japan #5
11月26日 rpa community 登壇資料

Viewers also liked (8)

PDF
腹黒Pepper
PDF
RoomAlive - HoloLensに向けていまできること
PDF
OPCアイデアソン
PDF
蜜葉流 デサインプロセスの基礎 - サトヤくじらが生まれるまで -
PPTX
AndroidではじめるJava
PDF
あじゅーるのつかいかた:WebAPI+Azure->UWP
PPTX
Excavator of-the-future
PDF
HoloLens first impression & development
腹黒Pepper
RoomAlive - HoloLensに向けていまできること
OPCアイデアソン
蜜葉流 デサインプロセスの基礎 - サトヤくじらが生まれるまで -
AndroidではじめるJava
あじゅーるのつかいかた:WebAPI+Azure->UWP
Excavator of-the-future
HoloLens first impression & development
Ad

Similar to FxugWP7 (20)

PDF
Devsumi 17 d-2
PDF
devsumi17 d-2
PPTX
Flex metro
PPTX
ゲリラ的サービスの育て方
PDF
Introducing Fluent Design
PDF
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
PPTX
スマ研第2回レポート
PDF
会話型UI事始め
PDF
微博(ウェイボ)+Androidタブレットで 始める社内の可視化
PDF
微博(ウェイボ)+Androidタブレットで始める社内の可視化 ~ 微博型社内ソーシャルシステム“Crowdroid for Business” ~
PDF
縁取りでアプリの文字を見やすくしよう
PPTX
Androidが変えたもの
PDF
[UX]は投げ捨てろ!
PDF
キッチンにはスマートフォンとカレーライス
PDF
どうなる?Windows 8時代の業務アプリ開発
PDF
ゲーム開発環境、もっと楽にできるよ♬ マインクラフトでも実践している DevOpsでゲーム開発を効率化しよう!
PDF
xR Developerなら知っておきたいカメラの基礎知識
PDF
Windows 8 が拓く新しいアプリ市場
PDF
Mochrom - スマートフォンビジネスサミット
PDF
K1hash20121024
Devsumi 17 d-2
devsumi17 d-2
Flex metro
ゲリラ的サービスの育て方
Introducing Fluent Design
20110212 Silverlight から Bing Maps に触れる
スマ研第2回レポート
会話型UI事始め
微博(ウェイボ)+Androidタブレットで 始める社内の可視化
微博(ウェイボ)+Androidタブレットで始める社内の可視化 ~ 微博型社内ソーシャルシステム“Crowdroid for Business” ~
縁取りでアプリの文字を見やすくしよう
Androidが変えたもの
[UX]は投げ捨てろ!
キッチンにはスマートフォンとカレーライス
どうなる?Windows 8時代の業務アプリ開発
ゲーム開発環境、もっと楽にできるよ♬ マインクラフトでも実践している DevOpsでゲーム開発を効率化しよう!
xR Developerなら知っておきたいカメラの基礎知識
Windows 8 が拓く新しいアプリ市場
Mochrom - スマートフォンビジネスサミット
K1hash20121024
Ad

More from c-mitsuba (20)

PDF
Beginning of HoloMagicians
PDF
Build 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows Development
PDF
Avalonia for MacApps
PDF
PDF
nameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオ
PDF
Emotional space
PDF
Designer’s Design Talk Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 -
PDF
うるしまカップ パネルディスカッション
PDF
Designer’s Design Talk - Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 -
PPTX
30min serverless-x tuber
PDF
HoloLensで航空管制
PDF
Introducing micro:bit and demo
PDF
micro:bitさわってみた。
PDF
HoloLens Demo
PDF
楽しく生きるために 何を選択して、どうしてきたか。
PDF
Dotnetlab: Introducing Fluent Design System and Mixed Reality
PDF
WinMR入門
PPTX
to tanzanite
PDF
Introduction Xamarin forms mac
PDF
Tried to touch Xamarin Forms for MacOS
Beginning of HoloMagicians
Build 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows Development
Avalonia for MacApps
nameless ある沼にDeepDiveした人のポートフォリオ
Emotional space
Designer’s Design Talk Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 -
うるしまカップ パネルディスカッション
Designer’s Design Talk - Azure / Windows Development 2人のMVPの場合 -
30min serverless-x tuber
HoloLensで航空管制
Introducing micro:bit and demo
micro:bitさわってみた。
HoloLens Demo
楽しく生きるために 何を選択して、どうしてきたか。
Dotnetlab: Introducing Fluent Design System and Mixed Reality
WinMR入門
to tanzanite
Introduction Xamarin forms mac
Tried to touch Xamarin Forms for MacOS

FxugWP7