SlideShare a Scribd company logo
Getting Started .NET Core
2016/10/31 Fukuoka.NET
@tsubakimoto_s
About me
Yuta Matsumura
Alterbooth, Inc.
Microsoft MVP
(Visual Studio and Development Technologies)
C#, VB.NET, PHP, Frontend, Azure
Community
2
MLBお兄さん
yuta.matsumura.31
3
4
どっとねっとこあ?
.NET Core
•.NET Frameworkのオープンソース版
•クロスプラットフォーム (Mac, Linux)
•バージョン
• 1.0 ... 2016/06
• 1.1-preview ... 2016/10
5
テンプレート
6
•クラスライブラリ
•コンソールアプリケーション
•ASP.NET Core Webアプリケーション
7
Flexible
deployment
Cross-
platform
Command-
line tools
Compatible
Open source
Supported
by Microsoft
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/articles/core/index
Cross-platform
Windows (Client, Server)
RHEL
Fedora
Debian
Ubuntu
Linux Mint
openSUSE
CentOS
Oracle Linux
Mac OS X
8https://github.com/dotnet/core/blob/master/roadmap.md#technology-roadmaps
Command-line tools
9
dotnetコマンド
コマンド名 機能
dotnet new プロジェクトの新規作成
dotnet restore NuGetパッケージの復元
dotnet run プロジェクトの実行
dotnet build プロジェクトのビルド
dotnet test 単体テストの実行
dotnet pack プロジェクトをNuGetパッケージに変換
dotnet publish プロジェクトの発行
(=公開用ファイルの生成)
10
dotnetコマンド
コマンド名 機能
dotnet new プロジェクトの新規作成
dotnet restore NuGetパッケージの復元
dotnet run プロジェクトの実行
dotnet build プロジェクトのビルド
dotnet test 単体テストの実行
dotnet pack プロジェクトをNuGetパッケージに変換
dotnet publish プロジェクトの発行
(=公開用ファイルの生成)
11
NuGet
•https://www.nuget.org/
•.NET向けのパッケージマネージャ
• ライブラリ
• フレームワーク
• テンプレート etc
12
他言語のパッケージマネージャ
PHP : Composer Node.js : npm
13
Compatible
14
.NET Standard Library
.NET Core
(1.0 → 2.0 ※)
http://www.publickey1.jp/blog/16/netnet_standard.html
15https://docs.com/inoue-akira/8113
16http://www.hanselman.com/blog/SharingAuthorizationCookiesBetweenASPNET4xAndASPNETCore10.aspx
Open Source
17
dotnet/standard
dotnet/corefx dotnet/coreclr
dotnet/roslyn
dotnet/cli dotnet/docs
Windowsで使う
•インストール
• Visual Studio 2015 Update3
• Visual Studio Community 2015
• .NET Core 1.0.1 Tooling Preview 2
18
19
DEMO
Windowsで.NET Coreアプリを作る
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/articles/core/tutorials/using-on-windows
project.json
•プロジェクト情報
• メタデータ
• コンパイル情報
• 依存関係
20
project.json
{
"version": "1.0.0-*",
"buildOptions": {
"emitEntryPoint": true
},
"dependencies": {
"Microsoft.NETCore.App": {
"type": "platform",
"version": "1.0.1"
}
},
"frameworks": {
"netcoreapp1.0": {
"imports": "dnxcore50"
}
}
}
21
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/articles/core/tools/project-json
プロジェクトのバージョン番号
⇒NuGetパッケージのバージョン番号
ビルド情報
依存関係の定義
フレームワーク情報
“netcoreapp1.0” = .net coreアプリ
https://blogs.msdn.microsoft.com/cesardelatorre/2016/06/28/running-net-core-apps-on-multiple-frameworks-and-what-the-target-framework
Thank you!!

More Related Content

PPTX
.NET Core for Mac users in Azure
PPTX
About .Net vNext
PDF
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
PDF
Linux & Mac OS でも動く! ~ オープンソース & クロスプラットフォーム .NET の歩き方 ~
PDF
.NET Framework アプリケーションの NET 5 への 移行を考える
PDF
[TL03] あなたはどっち? Visual Studio Code 派と Visual Studio 派による Web フロントエンド開発 徹底紹介
PDF
.NET Core 1.0
PDF
.NET Core時代のCI/CD
.NET Core for Mac users in Azure
About .Net vNext
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
Linux & Mac OS でも動く! ~ オープンソース & クロスプラットフォーム .NET の歩き方 ~
.NET Framework アプリケーションの NET 5 への 移行を考える
[TL03] あなたはどっち? Visual Studio Code 派と Visual Studio 派による Web フロントエンド開発 徹底紹介
.NET Core 1.0
.NET Core時代のCI/CD

What's hot (20)

PDF
Firefox Mobile
PDF
TypeScript ファースト ステップ (v.0.9 対応版) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Sourc...
PDF
ASP.NET vNext / Visual Studio "14" に見る .NET の未来像
PDF
.NET の今と未来 ~ デバイス&クラウド ネイティブを目指して
PDF
~ アプリ開発に新たな息吹を ~ クラウドが当たり前の今こそ知っておきたい Azure & Visual Studio コラボレーション
PPTX
Visual studio 2015 update1 ctpとcsi
PDF
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
PDF
新登場!Surface Laptop 4
PDF
FlexJSを追いかける(share)
PDF
今さら聞けないWebサーバの基本知識と選び方
PDF
Falconjsの始め方 (share)
PDF
~ Cloud First から Cloud Optimized へ ~ .NET on Cloud が描くモダナイゼーション
PDF
WPF on .NET Core 3.1 で Windows 10 アプリ開発
PDF
Net6 Overview
PPTX
2014 03-15 業務アプリinsider ソフトウェア方面の先進テクノロジー
PDF
Spring Boot概要
PDF
OWIN - .NETにおけるPSGI -
PDF
Angular ユーザーなら押さえておきたい! TypeScript と Visual Studio Code の基礎と活用
PPTX
concrete5とAWSのほどよい関係
PPTX
.NETクロスプラットフォーム
Firefox Mobile
TypeScript ファースト ステップ (v.0.9 対応版) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Sourc...
ASP.NET vNext / Visual Studio "14" に見る .NET の未来像
.NET の今と未来 ~ デバイス&クラウド ネイティブを目指して
~ アプリ開発に新たな息吹を ~ クラウドが当たり前の今こそ知っておきたい Azure & Visual Studio コラボレーション
Visual studio 2015 update1 ctpとcsi
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
新登場!Surface Laptop 4
FlexJSを追いかける(share)
今さら聞けないWebサーバの基本知識と選び方
Falconjsの始め方 (share)
~ Cloud First から Cloud Optimized へ ~ .NET on Cloud が描くモダナイゼーション
WPF on .NET Core 3.1 で Windows 10 アプリ開発
Net6 Overview
2014 03-15 業務アプリinsider ソフトウェア方面の先進テクノロジー
Spring Boot概要
OWIN - .NETにおけるPSGI -
Angular ユーザーなら押さえておきたい! TypeScript と Visual Studio Code の基礎と活用
concrete5とAWSのほどよい関係
.NETクロスプラットフォーム
Ad

Similar to Getting Started .NET Core (20)

PDF
Dotnetcore30forwindesktop
PDF
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
PPTX
Dot netcore multiplatform 2
PDF
.NET Coreのいろは
PDF
本格化するクラウド ネイティブに向けて進化する開発プラットフォームと .NET
PDF
【BS2】.NET 6 最新アップデート
PDF
Cloud から IoT まで、なんでもおまかせ ~ .NET 5 正式リリース!
PDF
正式リリースされた.Net coreに少し触れ合ってみる
PDF
デモで楽しむ Visual Studio 2022 & .NET 6 最新アップデート
PDF
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
PDF
.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studio 2019の機能
PDF
.NET の今と今後に思うこと
PPTX
dotnetconfJP2017_netcore2
PPTX
Xamarinでも有能な .NET Core
PPTX
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
PDF
.NET Coreとツール類の今
PDF
改めて C# でできることを振り返る
PPTX
広がる .Net
PDF
Introduction to VSCode
PDF
Linux & Mac OS でも動く! ~ クロスプラットフォーム対応に見る ASP.NET Core 5 の可能性 ~
Dotnetcore30forwindesktop
.NET Coreから概観する.NETのOSSへの取り組み
Dot netcore multiplatform 2
.NET Coreのいろは
本格化するクラウド ネイティブに向けて進化する開発プラットフォームと .NET
【BS2】.NET 6 最新アップデート
Cloud から IoT まで、なんでもおまかせ ~ .NET 5 正式リリース!
正式リリースされた.Net coreに少し触れ合ってみる
デモで楽しむ Visual Studio 2022 & .NET 6 最新アップデート
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
.NET Core向けコンテナおよびデバッグ関連のVisual Studio 2019の機能
.NET の今と今後に思うこと
dotnetconfJP2017_netcore2
Xamarinでも有能な .NET Core
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
.NET Coreとツール類の今
改めて C# でできることを振り返る
広がる .Net
Introduction to VSCode
Linux & Mac OS でも動く! ~ クロスプラットフォーム対応に見る ASP.NET Core 5 の可能性 ~
Ad

More from Yuta Matsumura (20)

PDF
「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer
PDF
チーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組み
PDF
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
PDF
App Modernization for .NET
PDF
分かったうえではじめるCI/CD
PDF
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
PDF
いつでもどこでも .NET
PDF
.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション
PDF
マイクロサービス開発が捗る Project Tye
PDF
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
PDF
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
PDF
Blazor Server テンプレート解説
PDF
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
PDF
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
PDF
忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ
PDF
.NET Conf の歩き方
PDF
PHPカンファレンス福岡2019 閉会式
PDF
PHPカンファレンス福岡2019 開会式
PDF
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
PDF
ASP.NET Core 2.x Identityについて
「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer
チーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組み
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
App Modernization for .NET
分かったうえではじめるCI/CD
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
いつでもどこでも .NET
.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション
マイクロサービス開発が捗る Project Tye
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
Blazor Server テンプレート解説
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ
.NET Conf の歩き方
PHPカンファレンス福岡2019 閉会式
PHPカンファレンス福岡2019 開会式
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
ASP.NET Core 2.x Identityについて

Getting Started .NET Core