SlideShare a Scribd company logo
ROOM
Bhttp://aka.ms/chack
井上 章 (いのうえ あきら)
エバンジェリスト
http://aka.ms/chack
2008 年マイクロソフト入社。
主に .NET/ASP.NET や Visual Studio,
Microsoft Azure などの開発技術を専門とする
エバンジェリストとして、技術書籍やオンライン記事
などの執筆、さまざまな技術イベントでの講演など
を行う。
セッションのゴール
 .NET Core / ASP.NET Core が実現する
クロスプラットフォーム .NET 開発の最新動向を知る
 アプリケーション モデルやタイプ、発行と運用、
そしてコードの再利用性などを学ぶ
 .NET が目指す未来を知る
dotnet bot
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
http://dot.net
Any developer, any app, any platform
ライブラリランタイム 言語 ツール
CLR System.*
Microsoft.*
etc...
CLI
C#, F#, VB
etc...
Visual Studio
etc...
CLR: Common Language Runtime
CLI: Common Language Infrastructure (共通言語基盤)
.NET Standards: https://github.com/dotnet/coreclr/blob/master/Documentation/project-docs/dotnet-standards.md
"More and more of ASP.NET is open source. We want to
make ASP.NET more pluggable, more open, more fun."
"We've got big things planned - some that will surprise you."
February 25, 2012
by Scott Hanselman
RyuJIT, SIMD
Runtime Compilers
.NET Compiler Platform (“Roslyn”)
C#/F#/VB Languages
.NET Core 1.0 Libraries
.NET Framework 4.6 Libraries
Libraries
.NET Framework 4.6 .NET Core 1.0
Fully-featured and integrated
.NET libraries and runtime for Windows
Modular and optimized
.NET libraries and runtimes
Developed
in the open
dotnet.github.io
github.com/dotnet
github.com/aspnet
過去 ~ .NET Core 5
 Beta 3 までの SDK
 KRE (K Runtime Environment)
 k コマンド (ランタイム エントリ ポイント)
 kpm コマンド (K Package Manager)
 kvm コマンド (K Version Manager)
 Beta 4 – RC1 までの SDK
 DNX (.NET Execution Environment)
 dnx コマンド (ランタイム エントリ ポイント)
 dnu コマンド (.NET Development Utility)
 dnvm コマンド (.NET Version Manager)
Commit log: DNX ALL THE THINGS
現在 ~ .NET Core 1.0
.NET Core 1.0
ASP.NET Core 1.0
.NET Core 5 / ASP.NET 5 is dead …
+ +
( .NET Core 5 )
( ASP.NET 5 )
Red Hat Enterprise Linux 7.2 (coming soon) Linux Mint 17+
Centos 7.1 OS X 10.10, 10.11
Debian 8.2+ Windows 7+ / Windows Server 2012 R2+
Ubuntu 14.04 (16.04 support is coming at RTM) Windows Nano Server TP5



RC2
Preview 1
Preview 1
※ SDK, Tooling RTM は Visual Studio “15” RTM と同じ時期のリリースを予定
http://www.microsoft.com/net/core
dotnet new サンプル プロジェクトの生成 (C#, F#)
dotnet restore 実行に必要なパッケージのリストア
dotnet build .NET Core プロジェクトのビルド
dotnet publish .NET アプリケーションの発行
dotnet run .NET プロジェクトのビルドと実行
dotnet test ユニットテストの実行
dotnet pack アセンブリの NuGet パッケージ生成
dotnet [app.dll] アプリケーションの実行
1
2
3
4
5
6
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
ASP.NET Core 1.0
.NET Framework 4.6 .NET Core 1.0
Full .NET Framework for any scenario and
library support on Windows
Modular libraries & runtime optimized for server and cloud
workloads
http://swagger.io/





namespace CoreWebApp1
{
public class Program
{
public static void Main(string[] args)
{
var host = new WebHostBuilder()
.UseKestrel()
.UseUrls("http://*:8080")
.UseContentRoot(Directory.GetCurrentDirectory())
.UseIISIntegration()
.UseStartup<Startup>()
.Build();
host.Run();
}
}
}
Startup クラスによる
コンフィグレーション
WebHostBuilder.Run メソッドによる
Web アプリの実行
URL ポートの指定
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
"dependencies": {
"Microsoft.NETCore.App": {
"type": "platform",
"version": "1.0.0-*"
}
},
"frameworks": {
"netcoreapp1.0": {
"imports": "dnxcore50"
}
}
"dependencies": {
"Microsoft.NETCore.App": "1.0.0-*"
},
"frameworks": {
"netcoreapp1.0": {
"imports": "dnxcore50"
}
},
"runtimes": {
"win10-x64": {},
"osx.10.11-x64": {}
}
Runtime Identifier (RID)
win10-x64
win10-x86
osx.10.10-x64
osx.10.11-x64
rhel.7.2-x64
ubuntu.14.04-x64
centos.7.1-x64
debian.8.2-x64
linuxmint.17.3-x64
…• Types of portability in .NET Core
http://dotnet.github.io/docs/core-concepts/app-types.html
• Runtime IDentifier (RID) catalog
http://dotnet.github.io/docs/core-concepts/rid-catalog.html#what-are-rids
DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来
https://github.com/aspnet/Announcements/issues/164
<configuration>
<system.webServer>
<handlers>
<add name="aspNetCore" path="*" verb="*" modules="AspNetCoreModule" ... />
</handlers>
<aspNetCore processPath="dotnet" arguments=".¥CoreWebApp1.dll" ... />
</system.webServer>
</configuration>
https://hub.docker.com/r/microsoft/dotnet/
beta.docker.com
https://visualstudiogallery.msdn.microsoft.com/0f5b2caa-ea00-41c8-b8a2-058c7da0b3e4
https://aka.ms/azurecontainerservice
.NET FRAMEWORK .NET CORE XAMARIN
.NET FRAMEWORK .NET CORE XAMARIN
アプリ
モデル
ベース
ライブラリ
Xamarin
APIs
.NET Framework
APIs
GUI フレームワーク
Windows APIs
各デバイス固有
クロスプラットフォーム APIs
Shared
APIs
.NET Core
APIs
クロスプラットフォーム関連
APIs
https://github.com/Microsoft/dotnet-apiport/releases
http://bit.ly/1LqX0aF
http://dotnetstatus.azurewebsites.net/
Migrating from DNX to .NET Core
Migrating from ASP.NET 5 RC1 to ASP.NET Core 1.0 RC2
Migrating your Entity Framework Code from RC1 to RC2
http://dotnet.github.io/api/index.html
https://github.com/dotnet/corefx/blob/master/Documentation/project-docs/porting.md
.NET FRAMEWORK .NET CORE XAMARIN
アプリ
モデル
ベース
ライブラリ
.NET FRAMEWORK .NET CORE XAMARIN
.NET FRAMEWORK .NET CORE XAMARIN
アプリモデル
の革新
.NETの革新
TOOLS
Any developer, any app, any platform
http://dot.net
https://dotnet/github.io
https://github.com/dotnet/home
https://github.com/aspnet/home
http://docs.asp.net
http://live.asp.net
https://github.com/aspnet/cli-samples
http://blog.shibayan.jp/
アンケートにご協力ください。
●アンケートに 上記の Session ID のブレイクアウトセッションに
チェックを入れて下さい。
●アンケートはお帰りの際に、受付でご提出ください。
マイクロソフトスペシャルグッズと引換えさせていただきます。
ROOM B
Ask the Speaker のご案内
●本セッションの詳細は、EXPO 会場内
『Ask the Speaker』コーナー
Room B カウンタにてご説明させて
いただきます。是非、お立ち寄りください。
Ask the Speaker
EXPO会場MAP
本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。

More Related Content

PDF
Introduction to VSCode
PDF
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
PDF
Visual Studio Code #phpcon2015
PDF
.NET Core と .NET Framework (続きは de:code 2016 で!)
PPTX
Net fringejp2016
PDF
TypeScript と Visual Studio Code
PDF
.NET の今と未来 ~ デバイス&クラウド ネイティブを目指して
PDF
Angular ユーザーなら押さえておきたい! TypeScript と Visual Studio Code の基礎と活用
Introduction to VSCode
.NET Core 5 ~ Windows, Linux, OS X そして Docker まで ~
Visual Studio Code #phpcon2015
.NET Core と .NET Framework (続きは de:code 2016 で!)
Net fringejp2016
TypeScript と Visual Studio Code
.NET の今と未来 ~ デバイス&クラウド ネイティブを目指して
Angular ユーザーなら押さえておきたい! TypeScript と Visual Studio Code の基礎と活用

What's hot (20)

PDF
Visual Studio Codeで始めるTypeScript
PPTX
dotnetconfJP2017_netcore2
PPTX
Modern .NET
PDF
TypeScript and Visual Studio Code
PPTX
.NET Core とマルチプラットフォーム
PPTX
.NET vNext
PPTX
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
ODP
Monomeeting 20081022
PDF
.NET Core時代のCI/CD
PPTX
.NET CoreとVS Codeで作る人狼知能
PDF
Visual Studio 拡張機能の作り方
PPTX
C# design note sep 2014
PDF
C# runs anywhere, make anything
PPTX
(ゲームじゃない方の)switchで遊びたい話
PPTX
広がる .Net
PDF
Clrh 20140906 lt
PDF
App016 .net core_~_cross-platform、_high_performance、_open_sour
PPTX
App016 .net core_~_cross-platform、_high_performance、_open_sou
PDF
未知との交信!?Project SignalR
PDF
RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 2.プログラミングの基礎
Visual Studio Codeで始めるTypeScript
dotnetconfJP2017_netcore2
Modern .NET
TypeScript and Visual Studio Code
.NET Core とマルチプラットフォーム
.NET vNext
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
Monomeeting 20081022
.NET Core時代のCI/CD
.NET CoreとVS Codeで作る人狼知能
Visual Studio 拡張機能の作り方
C# design note sep 2014
C# runs anywhere, make anything
(ゲームじゃない方の)switchで遊びたい話
広がる .Net
Clrh 20140906 lt
App016 .net core_~_cross-platform、_high_performance、_open_sour
App016 .net core_~_cross-platform、_high_performance、_open_sou
未知との交信!?Project SignalR
RTミドルウェアによるロボットプログラミング技術 2.プログラミングの基礎
Ad

Similar to DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来 (20)

PDF
.NET Core 1.0
PDF
.NET Core と Container, そして Azure Web Apps on Linux による Web アプリ開発最前線
PDF
ASP.NET 新時代に向けて ~ ASP.NET 5 / Visual Studio 2015 基礎解説
PDF
Linux & Mac OS でも動く! ~ クロスプラットフォーム対応に見る ASP.NET Core 5 の可能性 ~
PDF
Linux & Mac OS でも動く! ~ オープンソース & クロスプラットフォーム .NET の歩き方 ~
PDF
[Japan Tech summit 2017] APP 001
PDF
~ Cloud First から Cloud Optimized へ ~ .NET on Cloud が描くモダナイゼーション
PDF
Cloud から IoT まで、なんでもおまかせ ~ .NET 5 正式リリース!
PDF
.NET の今とミライ (.NET Conf 2018 Japan Keynote)
PDF
最新 .NET テクノロジと次世代型アプリ開発 2013 : DE-011, MSC 2013
PPTX
Dot netcore multiplatform 2
PPTX
20160709 .NET Core on RHEL
PDF
.NET Coreとツール類の今
PDF
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用
PDF
.NET Conf 2017 Japan Keynote ".NET Everywhere!"
PDF
デモで楽しむ Visual Studio 2022 & .NET 6 最新アップデート
PDF
The Next Generation for C# Developers
PDF
Dotnetcore30forwindesktop
PPTX
ASP.NET vNextの全貌
PPTX
20170311 Developing & Deploying .NET Core on Linux
.NET Core 1.0
.NET Core と Container, そして Azure Web Apps on Linux による Web アプリ開発最前線
ASP.NET 新時代に向けて ~ ASP.NET 5 / Visual Studio 2015 基礎解説
Linux & Mac OS でも動く! ~ クロスプラットフォーム対応に見る ASP.NET Core 5 の可能性 ~
Linux & Mac OS でも動く! ~ オープンソース & クロスプラットフォーム .NET の歩き方 ~
[Japan Tech summit 2017] APP 001
~ Cloud First から Cloud Optimized へ ~ .NET on Cloud が描くモダナイゼーション
Cloud から IoT まで、なんでもおまかせ ~ .NET 5 正式リリース!
.NET の今とミライ (.NET Conf 2018 Japan Keynote)
最新 .NET テクノロジと次世代型アプリ開発 2013 : DE-011, MSC 2013
Dot netcore multiplatform 2
20160709 .NET Core on RHEL
.NET Coreとツール類の今
[TL04] .NET 15 周年の今こそ考えるクラウドネイティブ アプリケーションと .NET の活用
.NET Conf 2017 Japan Keynote ".NET Everywhere!"
デモで楽しむ Visual Studio 2022 & .NET 6 最新アップデート
The Next Generation for C# Developers
Dotnetcore30forwindesktop
ASP.NET vNextの全貌
20170311 Developing & Deploying .NET Core on Linux
Ad

More from decode2016 (20)

PDF
SPL-005_オープンソースから見たマイクロソフト
PDF
SPL-004_Windows 10 開発の舞台裏から学ぶエンジニアの未来
PDF
SPL-003_黒船襲来! 世界DevOps トップ企業 x マイクロソフトによるトークバトル セッション
PDF
SPL-002_クラウド心配性な上司を説得するコツを伝授します ~本当に信頼できるクラウドの構築/運用とは? マイクロソフト クラウド成長の軌跡~
PDF
PRD-009_クラウドの ERP による業務システム開発 ~OData エンド ポイントから Power BI 連携~
PDF
PRD-008_クラウド ネイティブ ERP ~Dynamics AX のアーキテクチャ/環境構築から開発/運用まで~
PDF
PRD-006_機械学習で顧客対応はこう変わる! Azure ML と Dynamics で造る次世代 CRM
PDF
PRD-005_Skype Developer Platform によるアプリケーション開発の最新情報
PDF
PRD-004_ここまでできる! Azure AD と Office 365 連携開発の先進手法
PDF
PRD-002_SharePoint Server 2016 & Online ハイブリッド環境での業務活用
PDF
INF-028_そのエラーやお困りごと、ツールを使えば解決できるかも! ~Sysinternals や OS 標準ツールの徹底活用術~
PDF
INF-027_セキュリティ マニアックス -サイバー攻撃の手口と防御手法- ~敵を知り、己を知れば百戦危うからず~
PDF
INF-026_真のクラウドベース EMM ~マイクロソフトのモビリティ戦略はいかにユニークか~
PDF
INF-025_企業で使える Windows 10 ~現実的なアプリ & デバイス管理~
PDF
INF-024_Windows 10 の展開 ~プロビジョニング? いやワイプ & ロードでしょ!~
PDF
INF-023_マイクロソフトの特権管理ソリューションの全貌 ~永続的な管理者特権の廃止への道~
PDF
INF-022_情報漏えいを責めるべからず。今必要な対策とは? ~Windows 10 セキュリティ機能徹底解説~
PDF
INF-021_実践! Windows as a Service との上手な付き合い方 ~新しい OS 更新管理の徹底解説~
PDF
INF-020_メーカーがおしえてくれない正しいクラウドについて
PDF
INF-019_Nano Server だけでここまでできる! ~極小サーバーの使い方~
SPL-005_オープンソースから見たマイクロソフト
SPL-004_Windows 10 開発の舞台裏から学ぶエンジニアの未来
SPL-003_黒船襲来! 世界DevOps トップ企業 x マイクロソフトによるトークバトル セッション
SPL-002_クラウド心配性な上司を説得するコツを伝授します ~本当に信頼できるクラウドの構築/運用とは? マイクロソフト クラウド成長の軌跡~
PRD-009_クラウドの ERP による業務システム開発 ~OData エンド ポイントから Power BI 連携~
PRD-008_クラウド ネイティブ ERP ~Dynamics AX のアーキテクチャ/環境構築から開発/運用まで~
PRD-006_機械学習で顧客対応はこう変わる! Azure ML と Dynamics で造る次世代 CRM
PRD-005_Skype Developer Platform によるアプリケーション開発の最新情報
PRD-004_ここまでできる! Azure AD と Office 365 連携開発の先進手法
PRD-002_SharePoint Server 2016 & Online ハイブリッド環境での業務活用
INF-028_そのエラーやお困りごと、ツールを使えば解決できるかも! ~Sysinternals や OS 標準ツールの徹底活用術~
INF-027_セキュリティ マニアックス -サイバー攻撃の手口と防御手法- ~敵を知り、己を知れば百戦危うからず~
INF-026_真のクラウドベース EMM ~マイクロソフトのモビリティ戦略はいかにユニークか~
INF-025_企業で使える Windows 10 ~現実的なアプリ & デバイス管理~
INF-024_Windows 10 の展開 ~プロビジョニング? いやワイプ & ロードでしょ!~
INF-023_マイクロソフトの特権管理ソリューションの全貌 ~永続的な管理者特権の廃止への道~
INF-022_情報漏えいを責めるべからず。今必要な対策とは? ~Windows 10 セキュリティ機能徹底解説~
INF-021_実践! Windows as a Service との上手な付き合い方 ~新しい OS 更新管理の徹底解説~
INF-020_メーカーがおしえてくれない正しいクラウドについて
INF-019_Nano Server だけでここまでできる! ~極小サーバーの使い方~

DEV-002_.NET Core/ASP.NET Core が実現するクロスプラットフォーム .NET の今と未来