SlideShare a Scribd company logo
IBM Containers
@TOKIDA
第11回 クラウドごった煮(コンテナ勉強会)
自己紹介
常田 秀明
@tokida
所属
・日本情報通信株式会社
仕事
・クラウドのインテグレーション
・クラウドの運用
コミュニティ活動
・Japan SoftLayer User Group
今日おぼえてほしいこと
 IBM Container ってなに?
どこで利用できるの?
本資料は、検証やドキュメントを参考に記載しております。
また会社を代表するものではありません。
IBM Container とは
IBM社とDocker社が提携
2014年12月にIBM社とDocker社にて戦略的提携をしたことを発表。
+
IBM Container とは
IBMが「Docker」を利用した
「コンテナ」サービスの名称
IBM Containerとは
どこで使えますか?
IBM Bluemix 上で提供されて
います。
提供している地域という意味では、米ダラスと英国ロンドンのデータセンターで稼働してい
ます。
IBM Containers の紹介
Bluemix を知っていますか?
Bluemixとは
IBMは、米国のIaaSベンダーの
「SoftLayer」を買収
SoftLayerは、全世界にDCを所有しベアメタルサーバが利用可能なハイパフォー
マンスなIaaSサービスです。
SoftLayer上にIBMのPaaSサービ
スを実装
Bluemixは、SoftLayer上に作られている最大のサービス(だと思う)
Bluemixとは
IBMが、SoftLayer上で展開す
るCloud Foundry ベースの
PaaSサービス。
= + +
Bluemixとは
ランタイム
サービス
IBM Containerとは
IBM Bluemix上で動く、
Dockerコンテナサービス
http://bluemix.net
つまり
Bluemix
IaaS
PaaS
Service
もう少し具体的に
IBM Containerでは
・Dockerの実行環境
・Dockerのプライベートリポジトリ
が提供されます。
コンテナ
Host os
ベアメタル
サーバ
Docker Engine
コンテナ コンテナ
つまり
リポジトリ
Docker
Image
Docker
Image
SoftLayerの物理サーバ上で
のDocker実行環境
Docker Imageを保管する
プライベートのリポジトリ
どうやって制御するのか?
コンテナの制御を、Bluemix上
の「IBM Container Service」
が処理します。
コンテナ
Host os
ベアメタル
サーバ
Docker Engine
コンテナ コンテナ
つまり
リポジトリ
Docker
Image
Docker
Image
IBM Container
Service
IBM Bluemix
どうやって制御するのか?
ユーザは、ICE(IBM Containers
Extention)を利用してDocker
Build/Pushを行います。
ICEは、dockerツールとcfツールを利用して動作します。
ローカルでdockerを利用してdocker imageを作ります。そのimageをcfを
利用してリポジトリにpushします。
コンテナ
Host os
ベアメタル
サーバ
Docker Engine
コンテナ コンテナ
つまり
リポジトリ
Docker
Image
Docker
Image
IBM Container
Service
IBM Bluemix
IBM Container
Extention
Docker
cf
Docker
Image
どう接続するのか?
コンテナ
Private IP
Global IP
標準でプライベートIPが付与
グローバルIPアドレスをコンテナに付与
コンテナの中からはInterfaceは1つなのでNATとして付与される
コンテナで利用するTCPポートでそのままアクセス可能
リソース
現在はβ版なので無料で利用可能
最大コンテナ数:8個
グローバルIP:2個
メモリ:2GByte
IBM Container BETA版
ICE version 2.0
2015年2月前後でIBM Containersが
前面に!
IBM Container BETA版
ICE version 2.0
新規で追加される機能
・グループ機能(オートスケール機能)
・共有ディスクVolume機能
IBM Containers の紹介
まとめ
IBM Containers
= Docker as a Service
ご清聴ありがとうございました
Japan SoftLayer User Group
= JSLUG
Bluemix x User Group
= BMXUG

More Related Content

PDF
Ibm containers の紹介 v2
PDF
IBM Container BluemixでDockerを使ってみる
PDF
Tech Dojo 02/09 IBM Japan CSM
PDF
Blockchain EXE #1ブロックチェーン技術の可能性について解説|IBMコンサルティング・アーキテクト 平山毅
PDF
WWCT ラズパイ Bluemix 講習資料
PPTX
Dockerのネットワークについて
PDF
コンテナ今昔物語_2021_12_22
PDF
話題のNode-REDでIoTアプリを作ってみよう
Ibm containers の紹介 v2
IBM Container BluemixでDockerを使ってみる
Tech Dojo 02/09 IBM Japan CSM
Blockchain EXE #1ブロックチェーン技術の可能性について解説|IBMコンサルティング・アーキテクト 平山毅
WWCT ラズパイ Bluemix 講習資料
Dockerのネットワークについて
コンテナ今昔物語_2021_12_22
話題のNode-REDでIoTアプリを作ってみよう

What's hot (20)

PDF
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達
PPTX
20140905 AWS Night in ITHD LT2
PPTX
[SoftLayer Summit 2015] DockerとOpenVNetを用いたSoftLayer VLAN上への仮想ネットワークオーバーレイ
PPTX
ここがつらいよ、Hyperledger Fabricの商用適用(Blockchain GIG #4発表資料)
PDF
Try IoT with Node-RED
PPTX
DaiNishino_SDN-conference-2014_TB-07_2012-02-18
PDF
アジャイルプラクティス導入事例
PPTX
[Cloud Native Journey ]HCCJP(ハイブリッドクラウド研究会) 第5回勉強会
PDF
Hyperledger Fabric 簡単構築ツール minifabricのご紹介 〜productionへの移行をminifabricで加速〜
PDF
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
PDF
サバフェス上位入賞者にみる ioMemory×MySQL 最新チューニング教えます
PDF
SoftLayer最新動向と賢い利用方法
PPTX
Twilio x SendGrid x Bluemix 実践ハンズオン
PDF
データベース屋がHyperledger Fabricを検証してみた
PDF
§2 DXを進めるための“5G”の基礎知識
PPTX
【AWS Night in ITHD】AWSとのSoftLayerで仮想ネットワークオーバーレイ
PDF
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
PDF
Hybrid cloud fj-20190704_final
PDF
Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)
PDF
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達
20140905 AWS Night in ITHD LT2
[SoftLayer Summit 2015] DockerとOpenVNetを用いたSoftLayer VLAN上への仮想ネットワークオーバーレイ
ここがつらいよ、Hyperledger Fabricの商用適用(Blockchain GIG #4発表資料)
Try IoT with Node-RED
DaiNishino_SDN-conference-2014_TB-07_2012-02-18
アジャイルプラクティス導入事例
[Cloud Native Journey ]HCCJP(ハイブリッドクラウド研究会) 第5回勉強会
Hyperledger Fabric 簡単構築ツール minifabricのご紹介 〜productionへの移行をminifabricで加速〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
サバフェス上位入賞者にみる ioMemory×MySQL 最新チューニング教えます
SoftLayer最新動向と賢い利用方法
Twilio x SendGrid x Bluemix 実践ハンズオン
データベース屋がHyperledger Fabricを検証してみた
§2 DXを進めるための“5G”の基礎知識
【AWS Night in ITHD】AWSとのSoftLayerで仮想ネットワークオーバーレイ
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
Hybrid cloud fj-20190704_final
Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
Ad

Similar to IBM Containers の紹介 (14)

PPT
Bluemix体験レポート@第3回soft layer勉強会 20140901_ver.2
PDF
SoftLayer Bluemix概要
PPTX
IBM Cloud 2017年 振り返り
PPT
Bluemix体験レポート@第3回札幌SoftLayer勉強会 20140901
PPTX
【共通版】 IBM Cloud (SoftLayer) 最新動向情報 2017年12月版 v1.0
PDF
10分でわかるBluemix
PDF
Bluemixの基本を知る -全体像-
PDF
Hyper Convergedなひとでも気になるクラウドSoftLayer 最新情報
PPTX
プレゼン インフラエンジニア、アプリ開発者集まれ!今注目のクラウド 「Bluemix」、「soft layer」をはじめよう!(OSC福岡2015)
PDF
配布版-2014年を振り返る。ベアメタルとsoft layerのはなし
PDF
IBM Bluemix Infrastructure (SoftLayer) introduction
PDF
IBM Cloud Private の全貌 (Kubernetesベース)
PPTX
【共通版】 IBM Cloud (SoftLayer) 最新動向情報 2017年11月版 v1.0
PPTX
Watson日本語版ハッカソン Day1 Bluemix 概要紹介
Bluemix体験レポート@第3回soft layer勉強会 20140901_ver.2
SoftLayer Bluemix概要
IBM Cloud 2017年 振り返り
Bluemix体験レポート@第3回札幌SoftLayer勉強会 20140901
【共通版】 IBM Cloud (SoftLayer) 最新動向情報 2017年12月版 v1.0
10分でわかるBluemix
Bluemixの基本を知る -全体像-
Hyper Convergedなひとでも気になるクラウドSoftLayer 最新情報
プレゼン インフラエンジニア、アプリ開発者集まれ!今注目のクラウド 「Bluemix」、「soft layer」をはじめよう!(OSC福岡2015)
配布版-2014年を振り返る。ベアメタルとsoft layerのはなし
IBM Bluemix Infrastructure (SoftLayer) introduction
IBM Cloud Private の全貌 (Kubernetesベース)
【共通版】 IBM Cloud (SoftLayer) 最新動向情報 2017年11月版 v1.0
Watson日本語版ハッカソン Day1 Bluemix 概要紹介
Ad

More from Hideaki Tokida (20)

PDF
[GCP INSIDE Retail] オンプレミスDWHからBQへ
PDF
D1-2-S07 オンプレミスのデータウェアハウス基盤を BigQuery へ
PDF
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
PDF
今更ながらの「マイクロサービス」
PDF
About Istio
PDF
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
PDF
LT資料イベント状況SNS自動投稿について考えてみた
PDF
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
PPTX
Bluemixクラウド開発入門 Devlivery Pipeline デモ
PPTX
IBM Bluemixクラウド開発入門 15分でわかるBluemix
PDF
API公開最初の一歩 - API Connect on Bluemix
PPTX
Bluemix User Group ご紹介
PPTX
BMXUG 大勉強会 2017.6.21 アジェンダ
PDF
OpenWhisk meetup vol2
PDF
OpenWhisk meetup vol1
PDF
Serverless meetup02 openwhisk
PDF
Bluemix Users Group 活動報告
PDF
デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
PDF
OpenWhisk Serverless への期待
PDF
SIer目線でみたbluemix "bluemixハッカソン、watson ハッカソンでの知見"
[GCP INSIDE Retail] オンプレミスDWHからBQへ
D1-2-S07 オンプレミスのデータウェアハウス基盤を BigQuery へ
D1-2-OS2_オンプレミスのVMワークロードをGCPへ移行する
今更ながらの「マイクロサービス」
About Istio
OpenShift Ansbile 活用法 アプリケーションライフサイクルからみる導入効果
LT資料イベント状況SNS自動投稿について考えてみた
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
Bluemixクラウド開発入門 Devlivery Pipeline デモ
IBM Bluemixクラウド開発入門 15分でわかるBluemix
API公開最初の一歩 - API Connect on Bluemix
Bluemix User Group ご紹介
BMXUG 大勉強会 2017.6.21 アジェンダ
OpenWhisk meetup vol2
OpenWhisk meetup vol1
Serverless meetup02 openwhisk
Bluemix Users Group 活動報告
デモから見るOpenWhisk - Docker Action -
OpenWhisk Serverless への期待
SIer目線でみたbluemix "bluemixハッカソン、watson ハッカソンでの知見"

IBM Containers の紹介