SlideShare a Scribd company logo
Node.js × Babel で
AWS Lambda アプリケ
ーションを開発する
2016/11/12 東京Node学園祭
Hiroyuki Kusu (@hkusu_)
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
コーチ・ユナイテッド株式会社
代表:福崎 康平(ふくざき こうへい)
2007年1月創業、2013年9月よりクックパッドグループ
従業員:25名
主要事業:「サイタ」の企画運営
「夢中をガツン!」
と増やす。
「学び」の
マッチングプレイス
https://aws.amazon.com/jp/lambda/
現時点だと Node は ver 4.7 が使える
AWSのコンソール上でコードを書く場合
ローカルで書いたコードをアップロード
.zip
任意のNodeモジュールを詰め込める
.zip
node_modues
require(./index).handler(event, context, callback);
index.js
アプリの起点となる
JSファイル
Somethingservice
API Gatewayデータストア
HTTP
定期実行(cron)
Nodeエコシステム
Lambda
フロントエンドやサーバNodeと同じような開発スタイル
package.json の例
For async/await、class properties( for Flow )、etc ..
$ babel ./src/ -d ./dist/
【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する
require(./dist/index).handler(event, context, callback);
npm scripts
npm scripts
ESLintでコードのシンタックスチェック
npm scripts
ソースコードを変更したら自動でBabel変換
npm scripts
zipファイルを作成
npm scripts
ローカル開発用のドライバ起動(後述)
Lambdaを模すローカル開発用のドライバ用意しておくと捗る
まとめ
• 任意の Node モジュールが利用できる
• HTTPで IN/OUT が可能(AWSのリソース利用も当然可)
• フロントエンドやサーバNodeと同じような開発スタイルが可
• Babel で 次期 ECMAScript の仕様を先取り
• npm scripts で作業を効率化
• Lambdaを模するドライバを用意
Sample code
https://github.com/hkusu/lambda-twitter-bot
【紹介】Lambda用の
フレームワーク/ツール
We Are Hiring !
Thank you!
@hkusu_

More Related Content

PDF
Node.js を選ぶとき 選ばないとき
PDF
Node.js Tutorial at Hiroshima
PPT
Node.js で Web アプリ開発
PDF
Nodeについて
PDF
Hello, Node.js
PPTX
Node.js Hands-On
PDF
Node.js基礎の基礎 - Miyazaki.js vol.2
PDF
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −
Node.js を選ぶとき 選ばないとき
Node.js Tutorial at Hiroshima
Node.js で Web アプリ開発
Nodeについて
Hello, Node.js
Node.js Hands-On
Node.js基礎の基礎 - Miyazaki.js vol.2
Nodeとフロントエンド − 知っておかなければならない、今と未来の話 −

What's hot (20)

PDF
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
PDF
Node js 入門
PDF
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
PDF
TypeScriptへの入口
PDF
サーバサイドNodeの使い道
PPTX
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話
PPT
[大図解]ピグライフはこう動いている
PPTX
Sails.jsのメリット・デメリット
PDF
Node.jsでサーバプログラマ デビューしよう
PPTX
Node.jsではじめるサーバ構築
PDF
最近のフロントエンドツールの紹介
PPT
20131012 nodejs
PPTX
AngularJS2でつまづいたこと
PDF
Bp study39 nodejs
PDF
MVCフレームワーク Sails.jsについて機能紹介
PDF
React VR ことはじめ
PPTX
Node.jsに縁のない職場でnode.jsを使い始める戦術
PDF
Nodeにしましょう
PPTX
worker_threadsを使った実装の勘所
PPTX
FreeBSD VPSでLive Migration
づや会 Vol4 Node.jsとphpのパフォーマンスを比較してみる
Node js 入門
大阪Node学園 七時限目 「ゼロからはじめるnode.js」
TypeScriptへの入口
サーバサイドNodeの使い道
Node.js×mongo dbで3年間サービス運用してみた話
[大図解]ピグライフはこう動いている
Sails.jsのメリット・デメリット
Node.jsでサーバプログラマ デビューしよう
Node.jsではじめるサーバ構築
最近のフロントエンドツールの紹介
20131012 nodejs
AngularJS2でつまづいたこと
Bp study39 nodejs
MVCフレームワーク Sails.jsについて機能紹介
React VR ことはじめ
Node.jsに縁のない職場でnode.jsを使い始める戦術
Nodeにしましょう
worker_threadsを使った実装の勘所
FreeBSD VPSでLive Migration
Ad

Viewers also liked (6)

PPTX
JavaScriptの仕組みと未来のJavaScript ~ESNextとは~
PPTX
Maglica - A Simple Internal Cloud Tool at #techkayac
PDF
Node.js with WebRTC DataChannel
PPTX
とある小売IT企業での新卒仮想プロジェクト(工具共有サービス)
PPTX
Tokyo nodefestival workshop_20161112
PPT
大規模Perl初心者研修を支える技術
JavaScriptの仕組みと未来のJavaScript ~ESNextとは~
Maglica - A Simple Internal Cloud Tool at #techkayac
Node.js with WebRTC DataChannel
とある小売IT企業での新卒仮想プロジェクト(工具共有サービス)
Tokyo nodefestival workshop_20161112
大規模Perl初心者研修を支える技術
Ad

Similar to 【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する (20)

PPTX
はじめての Bluemix でシングルサインオン ~ 雲間を越えて、つなげたい
PDF
AWS SDK for Go in #jawsmeguro
PDF
AWS SDK for Go in #jawsmeguro
PDF
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
PPTX
AWS Lambda + Go
PPTX
aws lambdaでpythonを実行するときのチューニング案を試してみた!
PPTX
はじめてのAws lambda
PPTX
はじめてのAWS Lambda
PDF
AWS CODE DEPLOY for Jaws-ug oita
PDF
Docker 再入門 2016 update
PDF
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
PPTX
20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS
PDF
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
KEY
CloudFoundryをつかってみよう
PDF
AWSを利用してDevとOpsの間を考える
PPTX
AWS Cloud9について
PPTX
C# on lambda
PDF
2016/05/01 Visual Studio with Cordova
PDF
AWSで開発するサーバレスAPIバックエンド
PDF
CodeBuildを身近にするためのはじめの一歩
はじめての Bluemix でシングルサインオン ~ 雲間を越えて、つなげたい
AWS SDK for Go in #jawsmeguro
AWS SDK for Go in #jawsmeguro
Node.jsとAWS入門(Elastic Beanstalk & AWS SDK for Node.js)
AWS Lambda + Go
aws lambdaでpythonを実行するときのチューニング案を試してみた!
はじめてのAws lambda
はじめてのAWS Lambda
AWS CODE DEPLOY for Jaws-ug oita
Docker 再入門 2016 update
LambdaとMobileの美味しいかもしれない関係
20140621 july techfesta (JTF2014) 突発**むけAWS
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
CloudFoundryをつかってみよう
AWSを利用してDevとOpsの間を考える
AWS Cloud9について
C# on lambda
2016/05/01 Visual Studio with Cordova
AWSで開発するサーバレスAPIバックエンド
CodeBuildを身近にするためのはじめの一歩

More from Hiroyuki Kusu (10)

PPTX
【YAPC::Asia Hachioji 2016】ES2015のclassでアプリケーションを書いてみた話
PPTX
【Potatotips #30】RxJavaを活用する3つのユースケース
PPTX
【Potatotips #26】Replace EventBus with RxJava/RxAndroid
PPTX
【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する
PPTX
【Roppongi.aar #1】Activity/FragmentからControllerへ処理を委譲する
PPTX
【DroidKaigi2015】初学者に嬉しいAndroid開発環境(あとMVCとか)
PPTX
【eLV勉強会】AngularJSでのモバイルフロントエンド開発
PPTX
エンジニアにMacを薦める理由
PPTX
ソーシャルアプリで人を熱中させる要素を説明する一枚絵
PPTX
【ABC2014Spring LT】AngularJSでWEBアプリ開発
【YAPC::Asia Hachioji 2016】ES2015のclassでアプリケーションを書いてみた話
【Potatotips #30】RxJavaを活用する3つのユースケース
【Potatotips #26】Replace EventBus with RxJava/RxAndroid
【Potatotips #23】手軽にHTTPでJSONにアクセスできる環境を用意する
【Roppongi.aar #1】Activity/FragmentからControllerへ処理を委譲する
【DroidKaigi2015】初学者に嬉しいAndroid開発環境(あとMVCとか)
【eLV勉強会】AngularJSでのモバイルフロントエンド開発
エンジニアにMacを薦める理由
ソーシャルアプリで人を熱中させる要素を説明する一枚絵
【ABC2014Spring LT】AngularJSでWEBアプリ開発

【東京Node学園祭2016】Node.js × Babel で AWS Lambda アプリケーションを開発する