Submit Search
大組織の中でのリーン
232 likes
27,825 views
Taro Kawai
2012/12/17 ヤフー株式会社にて行われた「Running Lean」出版記念セミナーでのヤフーセッション発表資料。補足改定版。
Business
Read more
1 of 56
Download now
Downloaded 395 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
More Related Content
PDF
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
Takaaki Umada
PDF
スタートアップを始める前に
Takaaki Umada
PDF
やはり俺のスタートアップの意思決定はまちがっている。
Takaaki Umada
PDF
新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは
Lean Startup Japan LLC
PDF
チームワーク、努力、勝利 / スタートアップのチームワークとコミュニケーション
Takaaki Umada
PDF
リーンスタートアップ本を振り返る 2018 (Lean Startup Update! 2018)
Takaaki Umada
PPTX
成功するスタートアップの作り方 ー 完全版
Masa Tadokoro
PDF
エンジェル投資家って何者?
Takaaki Umada
人間と話す: Lean Customer Development (Lean Startup Update 2015)
Takaaki Umada
スタートアップを始める前に
Takaaki Umada
やはり俺のスタートアップの意思決定はまちがっている。
Takaaki Umada
新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは
Lean Startup Japan LLC
チームワーク、努力、勝利 / スタートアップのチームワークとコミュニケーション
Takaaki Umada
リーンスタートアップ本を振り返る 2018 (Lean Startup Update! 2018)
Takaaki Umada
成功するスタートアップの作り方 ー 完全版
Masa Tadokoro
エンジェル投資家って何者?
Takaaki Umada
What's hot
(20)
PDF
リーンスタートアップ概論
Itsuki Kuroda
PDF
コミュニティマネジメントとは何か、なぜ今重要か / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (1)
Takaaki Umada
PDF
起業家向けベンチャーキャピタル入門 (1) VCの仕組み編
Takaaki Umada
PDF
Re: 逆説のスタートアップ思考 <七つの逆説>
Takaaki Umada
PDF
逆説のスタートアップ思考的「逆張りワークショップ」手順書
Takaaki Umada
PDF
スタートアップの"共同創業者"を選ぶ技術
Takaaki Umada
PDF
あなたのスタートアップのアイデアの育てかた
Takaaki Umada
PDF
リーンローンチパッド特別講義(公開用)
Takashi Tsutsumi
PDF
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
Takaaki Umada
PDF
IT業界理解お助け資料V2.0
Jun Chiba
PDF
Y Combinator & スタンフォード大学「スタートアップの始め方 (CS183B)」受講ガイド - Summary of How to Start...
Takaaki Umada
PPTX
スタートアップの失敗を90%減らす10のポイント
Masa Tadokoro
PDF
企業文化をぶち壊すな / Startup Culture
Takaaki Umada
PDF
リーンスタートアップにおける良い仮説、悪い仮説
Takaaki Umada
PDF
コミュニティデザインの思考 / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (2)
Takaaki Umada
PDF
LEAN STARTUP OVERVIEW
Itsuki Kuroda
PDF
投資家向けピッチ練習は30秒か2分かデモでお願いします スタートアップのシード段階におけるピッチの構成の方法
Takaaki Umada
PDF
逆説のスタートアップ思考
Takaaki Umada
PPTX
Product ManagerとProduct Ownerの役割の違いについて
Noritaka Shinohara
PDF
スケーラレーター: スタートアップとのオープンイノベーションに向けて
Takaaki Umada
リーンスタートアップ概論
Itsuki Kuroda
コミュニティマネジメントとは何か、なぜ今重要か / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (1)
Takaaki Umada
起業家向けベンチャーキャピタル入門 (1) VCの仕組み編
Takaaki Umada
Re: 逆説のスタートアップ思考 <七つの逆説>
Takaaki Umada
逆説のスタートアップ思考的「逆張りワークショップ」手順書
Takaaki Umada
スタートアップの"共同創業者"を選ぶ技術
Takaaki Umada
あなたのスタートアップのアイデアの育てかた
Takaaki Umada
リーンローンチパッド特別講義(公開用)
Takashi Tsutsumi
スタートアップの戦略&ビジネスモデルの考え方
Takaaki Umada
IT業界理解お助け資料V2.0
Jun Chiba
Y Combinator & スタンフォード大学「スタートアップの始め方 (CS183B)」受講ガイド - Summary of How to Start...
Takaaki Umada
スタートアップの失敗を90%減らす10のポイント
Masa Tadokoro
企業文化をぶち壊すな / Startup Culture
Takaaki Umada
リーンスタートアップにおける良い仮説、悪い仮説
Takaaki Umada
コミュニティデザインの思考 / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (2)
Takaaki Umada
LEAN STARTUP OVERVIEW
Itsuki Kuroda
投資家向けピッチ練習は30秒か2分かデモでお願いします スタートアップのシード段階におけるピッチの構成の方法
Takaaki Umada
逆説のスタートアップ思考
Takaaki Umada
Product ManagerとProduct Ownerの役割の違いについて
Noritaka Shinohara
スケーラレーター: スタートアップとのオープンイノベーションに向けて
Takaaki Umada
Ad
Viewers also liked
(10)
PDF
つくらない ものづくり ~明日からできるリーンスタートアップ~
圭 進藤
PDF
What is and isn't lean startup
Taro Kawai
PDF
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策(スクラム&リーンスタートアップ導入)について #devlove #devlove創
Itsuki Kuroda
PDF
10分でわかったつもりになるlean start up ~リーンスタートアップって何ですか?~
圭 進藤
PDF
日経BPリーン式創業塾 #leanstartup #リーンスタートアップ
Itsuki Kuroda
PDF
LEANSTARTUPアンチパターン #devlove #leanstartup
Itsuki Kuroda
PDF
はじめてのリーンスタートアップ
Lean Startup Japan LLC
PDF
UXでプロダクトを、チームを、ネクストステージに。
Kunihiro Okamura
PDF
Blueprint+: Developing a Tool for Service Design
Andy Polaine
PDF
Business Model Canvas Poster V.1.0
Alexander Osterwalder
つくらない ものづくり ~明日からできるリーンスタートアップ~
圭 進藤
What is and isn't lean startup
Taro Kawai
社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策(スクラム&リーンスタートアップ導入)について #devlove #devlove創
Itsuki Kuroda
10分でわかったつもりになるlean start up ~リーンスタートアップって何ですか?~
圭 進藤
日経BPリーン式創業塾 #leanstartup #リーンスタートアップ
Itsuki Kuroda
LEANSTARTUPアンチパターン #devlove #leanstartup
Itsuki Kuroda
はじめてのリーンスタートアップ
Lean Startup Japan LLC
UXでプロダクトを、チームを、ネクストステージに。
Kunihiro Okamura
Blueprint+: Developing a Tool for Service Design
Andy Polaine
Business Model Canvas Poster V.1.0
Alexander Osterwalder
Ad
Similar to 大組織の中でのリーン
(20)
KEY
A Lean UX Workshop
Masayoshi Arakawa
PDF
企業組織論としてのオープンイノベーション
Osaka University
PDF
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例
Arata Fujimura
PDF
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
Dai FUJIHARA
PDF
はじめてのアジャイル
Rakuten Group, Inc.
PDF
UXDから見たLeanUX
ShibuyaUX
PDF
UXDから見たLEAN UX
Toru Enomoto
PDF
Eric Ries at Startup Lessons Learned sllconf 2011 - Japanese Translation
Kenji Hiranabe
PDF
Coldfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶ
masashi takehara
PDF
Eric riesstartuplessonslearned2011 ja20110605
Yuki Sekiguchi
PDF
Agile Overview In Ono
Kenji Hiranabe
PDF
iPhoneアプリ「トリセツ」にて実践したリーンスタートアップ
VOYAGE GROUP
PDF
iPhoneアプリ「トリセツ」にて実践したリーンスタートアップ
Kenji Tomita
PDF
Global Situation of Agile: Rakuten Tech Conference
Kenji Hiranabe
PDF
Digital Business and Agile
Kenji Hiranabe
PPT
Agile outside Japan
Kenji Hiranabe
PDF
越境アジャイル
toshihiro ichitani
PDF
リーン・スタートアップ?
You&I
PDF
リーン開発の本質 公開用
ESM SEC
PDF
Project Facilitation at Kanazawa.rb
Kenji Hiranabe
A Lean UX Workshop
Masayoshi Arakawa
企業組織論としてのオープンイノベーション
Osaka University
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例
Arata Fujimura
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
Dai FUJIHARA
はじめてのアジャイル
Rakuten Group, Inc.
UXDから見たLeanUX
ShibuyaUX
UXDから見たLEAN UX
Toru Enomoto
Eric Ries at Startup Lessons Learned sllconf 2011 - Japanese Translation
Kenji Hiranabe
Coldfusionを活かすシステム企画をリーンスタートアップに学ぶ
masashi takehara
Eric riesstartuplessonslearned2011 ja20110605
Yuki Sekiguchi
Agile Overview In Ono
Kenji Hiranabe
iPhoneアプリ「トリセツ」にて実践したリーンスタートアップ
VOYAGE GROUP
iPhoneアプリ「トリセツ」にて実践したリーンスタートアップ
Kenji Tomita
Global Situation of Agile: Rakuten Tech Conference
Kenji Hiranabe
Digital Business and Agile
Kenji Hiranabe
Agile outside Japan
Kenji Hiranabe
越境アジャイル
toshihiro ichitani
リーン・スタートアップ?
You&I
リーン開発の本質 公開用
ESM SEC
Project Facilitation at Kanazawa.rb
Kenji Hiranabe
More from Taro Kawai
(7)
PDF
TOCから俯瞰するリーンスタートアップ
Taro Kawai
PDF
The Art Of Multiplex Control Fields
Taro Kawai
PDF
リーンとかいろいろあるけどどう違うの
Taro Kawai
PDF
真の爆速は速すぎて見えない 〜 大組織におけるリーン・スタートアップ
Taro Kawai
PDF
ウェブマップとスマホの先にあるもの
Taro Kawai
PDF
Yubichiz - a new map experience on smartphone / tablet interface
Taro Kawai
PDF
Motion qr
Taro Kawai
TOCから俯瞰するリーンスタートアップ
Taro Kawai
The Art Of Multiplex Control Fields
Taro Kawai
リーンとかいろいろあるけどどう違うの
Taro Kawai
真の爆速は速すぎて見えない 〜 大組織におけるリーン・スタートアップ
Taro Kawai
ウェブマップとスマホの先にあるもの
Taro Kawai
Yubichiz - a new map experience on smartphone / tablet interface
Taro Kawai
Motion qr
Taro Kawai
Recently uploaded
(9)
PPTX
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
suhanidwivedi227
PDF
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
jyuzou suzuya
PDF
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
QY Research株式会社
PDF
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
Fellowship Co., Ltd. / 株式会社フェローシップ
PDF
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
nshibuki
PPTX
「AI×仕事の進め方」研修資料.pptx RIZAPビジネスイノベーション株式会社
yukiogawa13
PDF
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
sheeplabblue
PPTX
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
Flyke1
PDF
Syslabo_Company Guide_for saleshub_20250808
hamai80
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
suhanidwivedi227
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
jyuzou suzuya
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
QY Research株式会社
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
Fellowship Co., Ltd. / 株式会社フェローシップ
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
nshibuki
「AI×仕事の進め方」研修資料.pptx RIZAPビジネスイノベーション株式会社
yukiogawa13
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
sheeplabblue
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
Flyke1
Syslabo_Company Guide_for saleshub_20250808
hamai80
大組織の中でのリーン
1.
大組織の中でのリーン ∼Yahoo! JAPANの事例∼
ヤフー株式会社 CMO室 Yahoo!ラボ 河合 太郎
2.
河合 太郎 tarkawai@yahoo-corp.jp http://twitter.com/inuro http://facebook.com/inuro 株式会社アルプス社で地図ソフト「プロアトラス」シリーズなどを開発。 その後ヤフー株式会社でYahoo! Open
Local Platformの企画・開発や おもしろ地図実験サイトLatLongLabで企画・開発・デザインを担当し 現在ヤフー株式会社CMO室所属、Yahoo!ラボ等担当。名古屋勤務。 2
3.
こんな記事が先日載りました
4.
なぜ、今ヤフーが こんなイベントに?
5.
ダイナソー
6.
レガシー
9.
爆速を掲げ、課題解決エンジ ンをビジョンとして標榜。能 動的に課題を探しに行く。 そのためには次々と新しい ことを試す必要がある
10.
2回/年 HackDay(24h) Hackathon 12回/年
11.
実例の紹介
12.
毎日の行動を自動的に記録する ライフログアプリです。 あなたは去年の夏休みどこに行ったか覚えていますか? 「僕の来た道」を使えば、あの日行った場所を すぐに思い出せます。 https://itunes.apple.com/jp/app/ id536059062
13.
アプリの特徴 • 訪れた場所、滞在時間などを
バックグラウンドで自動記録 • 味気ない行動ログを日記スタ イルでわかりやすく表示 • 電池消費を気にせず使える省 エネ設計
14.
アイデア スマホの位置をバックグラ ウンドでずっと録り続けて たら面白そうじゃない?
15.
Plan A • GPSで位置情報を自動的 に記録し続けるツール • 移動軌跡を地図上に可視化 • 区間を区切って記録しタイ ムの計測にも
16.
最も大きいリスク GPSで1日中ログを 記録し続けることは 本当に面白いのか? あと現実的なのか?
17.
ia ble
mV u GPSのログを記録し続け、地図上に軌 im M in 跡を表示する機能だけのアプリを作成 ↓u c t r d o Enterpriseの P iOS Developer In-house Adhocとして チームメンバーに配布
18.
感想 • バッテリ食い過ぎ!!1日 どころか半日も保たない • 何もしなくても位置が記録 されている体験は面白い • 精細な移動軌跡が可視化さ れるのも面白い
19.
バッテリ消費問題を
繰り返し実験 • GPSの取得方法をいろいろ工 夫しては実装しAdhocを配布 • スリープしつつ5分間隔で取 得するなど • しかしバッテリ消費改善せず
20.
丸一日バックグラウ ンドで記録するのは GPSではムリ
21.
ピボットの方向性 •自動ではなくても正確で詳細 なログを記録できるサービス
OR • 正確ではなくてもバッテリを 気にせず自動でだいたいの位 置を記録できるサービス
22.
社員2000人に 聞いてみる
23.
分かったこと • 精細かつ頻繁に位置を記録したい のはGPSマニアの野郎共だった •
その日どこにいたかを日記的に後 から把握したい女の子は多かった
24.
基地局情報(cellular location)を記録し 続け、日記的に表示す るAdhocを作成・配布
25.
感想 • バッテリが保つ!丸一日つ けっぱなしでも余裕 • GPSじゃないので精度が悪 い!頻度も低い • テキストで「どこにいた」 と表示されるのは新鮮
26.
ピボット GPSマニアのための
高性能ロガー ↓ ライフログ自動化ツール
27.
Build-Measure-Learn
アイデア idea 学習する 構築する learn build データ 製品 data product 12 計測する measure
28.
そもそも
29.
大組織にリーンは 必要か?
30.
どんな組織も
変化し続けないと 緩慢に死ぬ Apple、Microsoft、IBM、Amazon、Facebook・・皆変化して生き延びてきた
31.
変化のために新し い物を生み出し続 ける必要がある
32.
スタートアップ そのもの。そ のための手法 としてのリーン
33.
銀の弾丸はない メタプロセス
『Running Lean ∼実践リーンスタートアップ 』 イントロダクションより
34.
rocess
a Thin king P XP Pr o g r リーン tr me e L e an M 全て、ひとつの X g e n U i R n n 真理を様々な側 SC u il RAg e Softw Th eor 面から見た投影lopmeare dev e yO アジャイル fC TOC on
35.
「現状の本質は何か? どうすれば 最大化できるのか?」
を追求する手法
36.
では大組織の本質 とは何か?
37.
金と時間と 人がある
38.
アイデア
idea 大組織が金・時間・人をスタ 学習する 構築する learn build ートアップ的に使ったら最強 大組織こそリーン データ data 製品 product 計測する measure
39.
動きが遅い
40.
卵<鶏 genbutsu 人は現物を見るのが 一番理解が速い
41.
「リーンを会社に導入する」自体がメタ プロダクト。 正攻法では魅力のあるプ ロミスをカスタマーに提示し理解しても らう必要がある。この場合カスタマーは 会社。しかしこのカスタマーは「そんな ことやるな」と横槍を入れてきたりする
42.
じゃあどうするか
43.
勝手にやる
44.
年収1億も2億もも らってる経営者はバカ じゃない。分かってる が建前上言うわけに はいかないツンデレ
45.
会社がやるべきなの に構造的にやれてな いことを勝手にやる
的 に 自 発
46.
あなたがサボると スタートアップは 潰れるが、大組織 は潰れない
47.
テストやインタビュー を行える沢山の人もい る。おまけに守秘義務 まで負ってくれてる
48.
大丈夫、クビになって も誰か拾ってくれます
49.
社内でリーン実践した らクビになった 人材 なら弊社で欲しいです ※個人の見解
50.
社内でリーン実践した らクビになった 人材 なら弊社で欲しいです ※個人の見解
51.
迷ったらワイルド
W ILD B E な方を選べ ヤフー株式会社 代表取締役社長 宮坂 学
52.
ご清聴ありがとう ございました
53.
Appendix
54.
TOC的に見た 「大組織の中のリーン」 • スタートアップは金・時間・人い
ずれかがボトルネックになる • 大組織でリーンを行う場合、それ らはボトルネックにはならない • だから最強?
55.
ピボットの判断を
いつ行うか? • ただし、ボトルネックが金・時間・人 であればそれらが尽きようとする気配 でピボットを決断できる • ではそれらが潤沢な場合、いつ、どう やってピボットを決断すれば良いのか? • 大組織の場合、判断を行う人間の能力 がボトルネックになる
56.
大組織でのリーンの真実 • つまりボトルネックが金・時 間・人というリソースから、 人の能力に移っているだけ • だから実のところ全然簡単で はないんですよ!
Download