SlideShare a Scribd company logo
( 株 ) チェンジビジョン 平鍋健児 13-A-1  海外におけるアジャイルの現在
自己紹介 ㈱永和システムマネジメント 本社は福井県福井市 金融・医療・オブジェクト指向を使ったシステム開発 2002 年より品川に東京支社 株式会社チェンジビジョン 本社は東京都新宿 JUDE  と  TRICHORD  で見える化 平鍋健児 リアルタイム, CAD 、オブジェクト指向の実践 UML エディタ JUDE の開発 オブジェクト倶楽部主宰、アジャイルプロセス協議会、副会長 翻訳、 XP 関連書籍、『リーンソフトウェア開発』、『要求開発』 『アジャイルプロジェクトマネジメント』
今日お話したいこと アジャイルの現状 (Agile 2007  より ) TPS/Lean とアジャイル リーダーシップの役割 価値で分割する リーン開発
http://www.agile2007.com/
アジャイルの現在位置 XP 2000 Agile 2002 SCRUM FDD, Crystal, DSDM, ASD 2007 Agile2007 Enterprise People Test-Driven Lean and Agile ① ② ③ ④ TPS Lean TDD
Enterprise Enterprise Agile Distributed  Agile Scaling Agile Introducing Agile Portfolio Agile Projects Agile  Transformation Agile  Organization Resistance Agile  PMO Agile for  PMI  PM’s ISO9001  and Agile CMMI  and Agile Living with  Legacy Business Value Value Stream Lean/Agile People Leadership Facilitation Education Trust Building User Collaboration Coaching Collaboration GDD Test-Driven TDD for Managers BDD BDDD, TDDD Acceptance Tests User Tests Fit Rails and Agile Ruby Metaprogramming
Agile 2007 1000 名の参加。早期にチケット売り切れ。 ユーザ企業の参加が圧倒的。 Google, Yahoo, Salesforce Lean のおかげで、マネジメント層への浸透。 人間系がとにかく充実。 コミュニケーション、信頼構築、教育。 技術的には、テスト駆動が大きく発展してきている。 アジャイルをスケールさせる、 Kanban  の可能性。 Mary Poppendieck の「リーダーシップ」について、 が個人的ベストスピーチ。
私も海外から発信し始めます。
Agile/Leanとは何か。 投資効果のある、 ちゃんと動くソフトウェアを、 期待される期間内に ムダなくつくり、 維持・変更し続ける。 ソフトウェアは、人が 人のために作っている。 ビジネス価値 テストで駆動 価値 (MMF) を流す タイムボックス People matters! 人・重要! 繰り返し型開発
TPS  とソフトウェア開発のコンセプトマッピング 高品質、低コスト、最短のリードタイム 自働化 TPS の 2本柱 Just-In-Time 品質の作りこみ 機械は異常で止まる 人は異常を見つける 異常が見て分かる タクトタイム 後工程引取り 流れ化 標準化 少人化 一個流し 同期化 多工程持ち 多能工 整流化 小ロット化 道具としてのかんばん 情報とものを同時に運搬 省人化 機械の仕事と人の仕事 の分離 カイゼン、人間性の尊重、平準化 TPSの ゴール TPS の基礎 ユニット テスト テストの自動化と継続的インテグレーション プロジェクト・オートメーション テスト駆動設計 カイゼン、レトロスペクティブ、人と相互作用をプロセスとツールより重視、継続できるペースで コーディング標準、 自分たちのルール Feature Breakdown Over Work Breakdown スタンドアップ ミーティング ロールを 分けない 顧客による プライオリティ付け タスクかんばん XFD 見える化 ストーリー分割
必要なリーダーシップの種類 トップダウン ボトムアップ 高い管理能力 その分野の深い理解 ※ 『 The Toyota Way 』 より 作業管理者 「これがやるべきことです。この手順に従ってやりなさい!」 官僚的管理者 「ルールに従え!」 学習する組織のリーダー 「これが私たちの目的です。いっしょに行きましょう!」 グループファシリテータ 「みなさんが決めるのです!」
開発とビジネスの両方リードする CE
変更コストを抑える2つの方法 セットベース設計 もっとも情報が集まる時点まで、最終決定を待ち、複数のオプションを維持する。 変更コストが高いもので使われる。 シンプル設計+リファクタリング シンプルな解を作ってしまい、あとで変更できるようにする。 ソフトウェアで、オブジェクト指向技術を使うことで可能。
繰り返し型開発と変更容易性 機能 A 機能 B 機能 C 開発 サービス 開発 サービス サービス 開発 時間軸 :  2週間~半年単位のリリースを繰り返す 機能軸  重要機能から積み上げる R1 R2 R3 反復 (Iterative) 漸進 (Incremental)
分割の仕方 機能で切る。層で切らない。 あとでくっつけるリファクタリング。 価値、を流す。 "These days we do not program software module by module; we program software feature by feature.“            — Mary Poppendieck by Akiyah
「リーン開発の本質」 「人」が中心です。 ソフトウェア開発の 特徴を捉えています。 エンジニアは、 「大きな絵」に参加 しなければなりません。 価値を引っ張りだす 企業の手法がリーン であり、アジャイルです。

More Related Content

PDF
20131101知のフリマ 事業ストーリーとLeanCanvas
PDF
Agile and Scrum: Theory of Knowledge Creation and A Real Story
PPT
営業さんに知ってほしいアジャイルの勘所 R2
PDF
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-Journey
PDF
Nonaka Scrum Creating Knowledge with Users
PDF
Impact Mapping
PDF
Digital Innovation Leadership Panel Discussion
PDF
What is Enterprise Agile
20131101知のフリマ 事業ストーリーとLeanCanvas
Agile and Scrum: Theory of Knowledge Creation and A Real Story
営業さんに知ってほしいアジャイルの勘所 R2
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-Journey
Nonaka Scrum Creating Knowledge with Users
Impact Mapping
Digital Innovation Leadership Panel Discussion
What is Enterprise Agile

What's hot (9)

PDF
Modeling in the Agile Age - JP
PDF
Portfolio for JIRA で"全体計画にコミット"し続けるべし
PDF
大組織の中でのリーン
PDF
Why Agile Now ? - leanstartup and ARC
PDF
Agile and Business
PDF
Global Situation of Agile: Rakuten Tech Conference
PPTX
ものづくり寄席に行ってきたよ
PDF
AgileJapan Fukui Satellite
PPTX
AI開発しくじり先生から学ぼう「失敗しないAI開発の秘訣となる仮説とは?」
Modeling in the Agile Age - JP
Portfolio for JIRA で"全体計画にコミット"し続けるべし
大組織の中でのリーン
Why Agile Now ? - leanstartup and ARC
Agile and Business
Global Situation of Agile: Rakuten Tech Conference
ものづくり寄席に行ってきたよ
AgileJapan Fukui Satellite
AI開発しくじり先生から学ぼう「失敗しないAI開発の秘訣となる仮説とは?」
Ad

Viewers also liked (6)

PDF
To be sn agile enterprise
PDF
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報
PDF
10分でわかったつもりになるlean start up ~リーンスタートアップって何ですか?~
PDF
図解で学ぶ「Lean UX」
PDF
10分でわかったつもりになるLean Analytics_10min lean analytics
PDF
新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは
To be sn agile enterprise
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報
10分でわかったつもりになるlean start up ~リーンスタートアップって何ですか?~
図解で学ぶ「Lean UX」
10分でわかったつもりになるLean Analytics_10min lean analytics
新規事業・起業を妨げる「ビジネスモデル症候群」とは
Ad

Similar to Agile outside Japan (20)

PDF
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
PDF
はじめてのアジャイル
PPT
はじめてのアジャイル
PDF
アジャイルマネジメントとは?
PDF
Digital Business and Agile
PDF
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
PDF
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
PDF
アジャイルマニフェストから見るインセプションデッキ
PDF
AgileShimane始動!! in OSC2011Shimane
PDF
ビジネスとソフトウェア開発現場の架け橋 〜 なぜアジャイル? #AgileJapanOsaka
PDF
Agile Japan 2009-2018 基調講演ふりかえり
PDF
アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~
PDF
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
PDF
Xpfes2009 Kushida
PDF
アジャイル品質のパターンとメトリクス Agile Quality Patterns and Metrics (QA2AQ) 20240225
PDF
Agile Overview In Ono
PDF
Jeff Dalton - APH Presentation
PDF
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
PDF
はじめてのスクラム体験ワークショップ 〜 アジャイル時代のテスターを目指して
PDF
Agile, Software Engineering, Process Kaizen. They mix like oil and water ?
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル
はじめてのアジャイル
アジャイルマネジメントとは?
Digital Business and Agile
SPI Japan 2012 「Agileのベースライン」ポジショントーク用
アジャイルの今とこれから-Agile conference2012参加報告-技術動向編
アジャイルマニフェストから見るインセプションデッキ
AgileShimane始動!! in OSC2011Shimane
ビジネスとソフトウェア開発現場の架け橋 〜 なぜアジャイル? #AgileJapanOsaka
Agile Japan 2009-2018 基調講演ふりかえり
アジャイル開発の現在・過去・未来~今を知り、源流を訪ね、先を見据える~
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Xpfes2009 Kushida
アジャイル品質のパターンとメトリクス Agile Quality Patterns and Metrics (QA2AQ) 20240225
Agile Overview In Ono
Jeff Dalton - APH Presentation
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
はじめてのスクラム体験ワークショップ 〜 アジャイル時代のテスターを目指して
Agile, Software Engineering, Process Kaizen. They mix like oil and water ?

More from Kenji Hiranabe (20)

PDF
effective ba for online communication
PDF
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会
PDF
Math in Machine Learning / PCA and SVD with Applications
PDF
Graphic Notes on Linear Algebra and Data Science
PDF
Appreciating Your Way to XP
PDF
Graphic Notes on Introduction to Linear Algebra
PDF
線形代数の視覚的理解のためのノート
PDF
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
PDF
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020
PDF
ESM Agile Studio DX and COVID
PDF
Agile Ba with Covid
PDF
Essence position talk by hiranabe
PDF
Ba and digital here now ness
PDF
Modeling in the Agile Age and casual astah models
PDF
Modeling in the Agile Age
PDF
Agile in automotive industry
PDF
Introduction to Agile - how business and engineer team up
PDF
5-principles-for-project-facilitation
PDF
Nonaka Scrum - The New New Product Development Game, SECI model, The US Marin...
PDF
デジタルビジネスの潮流とアジャイル開発~ビジネスとエンジニアの協働チームづくり~
effective ba for online communication
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会
Math in Machine Learning / PCA and SVD with Applications
Graphic Notes on Linear Algebra and Data Science
Appreciating Your Way to XP
Graphic Notes on Introduction to Linear Algebra
線形代数の視覚的理解のためのノート
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020
ESM Agile Studio DX and COVID
Agile Ba with Covid
Essence position talk by hiranabe
Ba and digital here now ness
Modeling in the Agile Age and casual astah models
Modeling in the Agile Age
Agile in automotive industry
Introduction to Agile - how business and engineer team up
5-principles-for-project-facilitation
Nonaka Scrum - The New New Product Development Game, SECI model, The US Marin...
デジタルビジネスの潮流とアジャイル開発~ビジネスとエンジニアの協働チームづくり~

Agile outside Japan

  • 1. ( 株 ) チェンジビジョン 平鍋健児 13-A-1 海外におけるアジャイルの現在
  • 2. 自己紹介 ㈱永和システムマネジメント 本社は福井県福井市 金融・医療・オブジェクト指向を使ったシステム開発 2002 年より品川に東京支社 株式会社チェンジビジョン 本社は東京都新宿 JUDE と TRICHORD で見える化 平鍋健児 リアルタイム, CAD 、オブジェクト指向の実践 UML エディタ JUDE の開発 オブジェクト倶楽部主宰、アジャイルプロセス協議会、副会長 翻訳、 XP 関連書籍、『リーンソフトウェア開発』、『要求開発』 『アジャイルプロジェクトマネジメント』
  • 3. 今日お話したいこと アジャイルの現状 (Agile 2007 より ) TPS/Lean とアジャイル リーダーシップの役割 価値で分割する リーン開発
  • 5. アジャイルの現在位置 XP 2000 Agile 2002 SCRUM FDD, Crystal, DSDM, ASD 2007 Agile2007 Enterprise People Test-Driven Lean and Agile ① ② ③ ④ TPS Lean TDD
  • 6. Enterprise Enterprise Agile Distributed Agile Scaling Agile Introducing Agile Portfolio Agile Projects Agile Transformation Agile Organization Resistance Agile PMO Agile for PMI PM’s ISO9001 and Agile CMMI and Agile Living with Legacy Business Value Value Stream Lean/Agile People Leadership Facilitation Education Trust Building User Collaboration Coaching Collaboration GDD Test-Driven TDD for Managers BDD BDDD, TDDD Acceptance Tests User Tests Fit Rails and Agile Ruby Metaprogramming
  • 7. Agile 2007 1000 名の参加。早期にチケット売り切れ。 ユーザ企業の参加が圧倒的。 Google, Yahoo, Salesforce Lean のおかげで、マネジメント層への浸透。 人間系がとにかく充実。 コミュニケーション、信頼構築、教育。 技術的には、テスト駆動が大きく発展してきている。 アジャイルをスケールさせる、 Kanban の可能性。 Mary Poppendieck の「リーダーシップ」について、 が個人的ベストスピーチ。
  • 9. Agile/Leanとは何か。 投資効果のある、 ちゃんと動くソフトウェアを、 期待される期間内に ムダなくつくり、 維持・変更し続ける。 ソフトウェアは、人が 人のために作っている。 ビジネス価値 テストで駆動 価値 (MMF) を流す タイムボックス People matters! 人・重要! 繰り返し型開発
  • 10. TPS とソフトウェア開発のコンセプトマッピング 高品質、低コスト、最短のリードタイム 自働化 TPS の 2本柱 Just-In-Time 品質の作りこみ 機械は異常で止まる 人は異常を見つける 異常が見て分かる タクトタイム 後工程引取り 流れ化 標準化 少人化 一個流し 同期化 多工程持ち 多能工 整流化 小ロット化 道具としてのかんばん 情報とものを同時に運搬 省人化 機械の仕事と人の仕事 の分離 カイゼン、人間性の尊重、平準化 TPSの ゴール TPS の基礎 ユニット テスト テストの自動化と継続的インテグレーション プロジェクト・オートメーション テスト駆動設計 カイゼン、レトロスペクティブ、人と相互作用をプロセスとツールより重視、継続できるペースで コーディング標準、 自分たちのルール Feature Breakdown Over Work Breakdown スタンドアップ ミーティング ロールを 分けない 顧客による プライオリティ付け タスクかんばん XFD 見える化 ストーリー分割
  • 11. 必要なリーダーシップの種類 トップダウン ボトムアップ 高い管理能力 その分野の深い理解 ※ 『 The Toyota Way 』 より 作業管理者 「これがやるべきことです。この手順に従ってやりなさい!」 官僚的管理者 「ルールに従え!」 学習する組織のリーダー 「これが私たちの目的です。いっしょに行きましょう!」 グループファシリテータ 「みなさんが決めるのです!」
  • 13. 変更コストを抑える2つの方法 セットベース設計 もっとも情報が集まる時点まで、最終決定を待ち、複数のオプションを維持する。 変更コストが高いもので使われる。 シンプル設計+リファクタリング シンプルな解を作ってしまい、あとで変更できるようにする。 ソフトウェアで、オブジェクト指向技術を使うことで可能。
  • 14. 繰り返し型開発と変更容易性 機能 A 機能 B 機能 C 開発 サービス 開発 サービス サービス 開発 時間軸 :  2週間~半年単位のリリースを繰り返す 機能軸  重要機能から積み上げる R1 R2 R3 反復 (Iterative) 漸進 (Incremental)
  • 15. 分割の仕方 機能で切る。層で切らない。 あとでくっつけるリファクタリング。 価値、を流す。 "These days we do not program software module by module; we program software feature by feature.“            — Mary Poppendieck by Akiyah
  • 16. 「リーン開発の本質」 「人」が中心です。 ソフトウェア開発の 特徴を捉えています。 エンジニアは、 「大きな絵」に参加 しなければなりません。 価値を引っ張りだす 企業の手法がリーン であり、アジャイルです。