SlideShare a Scribd company logo
3
デジタルビジネスの潮流と
アジャイル開発
〜ビジネスとエンジニアの協働チームづくり〜
株式会社永和システムマネジメント
株式会社チェンジビジョン
Scrum Inc, Japan
平鍋健児
平鍋健児
(株)永和システムマネジメント社⻑
(株)チェンジビジョンCTO
(株)Scrum Inc. Japan 取締役
福井で受託開発を続けながら、アジ
ャイル開発を推進し、国内外で、モ
チベーション中⼼チームづくり、ア
ジャイル開発の普及に努める。ソフ
トウェアづくりの現場をより⽣産的
に、協調的に、創造的に、そしてな
により、楽しく変えたいと考えてい
る。アジャイルジャパン初代実⾏委
員⻑。
5
6
◎ ●
●
本社/福井市
東京⽀社/神⽥
沖縄事務所/那覇市
スクラムマスター
(⼤規模向け)
エンジニア/
スクラムマスター
クラウドアーキテクト
クラウドアーキテクト
/スクラムマスター
エンジニア
スクラムマスター
• 経験豊富なアジャイル/クラウド技術者による開発⽀援サービス。コーチングも可能です。
• POCから商⽤サービスの開発まで、幅広い技術領域に対応します。
• リモート開発ならではの効率性と透明性を追求。お客様とワンチームでビジネスを成⻑させます。
Point
Agile Studio Fukui:
アジャイル/クラウドに特化したエンジニアチームと
福井での共創・共育
8
https://www.asf.esm.co.jp/remote-know-how
こちらからご覧ください https://scruminc.jp/scrum-consulting-and-coaching/casestudies/tri-ad/
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
14
『アジャイル開発とスクラム』
• 顧客・技術・経営の3者をつなぐ
ために、アジャイルと⽇本経営の
接合点を探る
• 海兵隊の組織とアジャイル
• 知識創造プロセスとアジャイル
• 実践知リーダーとアジャイル
• 富⼠通・楽天・リクルートの事例
• Jeff Sutherlandインタビュー
平鍋健児+野中郁次郎著
なぜ、
アジャイルか?
16
市場 ビジネス IT
市場分析 発注
納品リリース
半年から3年
ミッション・リスク分割型ビジネスと
ウォーターフォール型開発(従来型)
17
従来型の問題=要求の劣化
システムの機能の利用度
全く使われない
45%ほとんど使われな
い
19%
たまに使う
16%
いつも使う
7%
よく使う
13%
• Standish group study report in 2000 chaos report
18
市場
IT
1週間から半年
ミッション・リスク共有型ビジネスと
Agile型開発
ビジネス
市場
ビジネスとITが⼀体になった
「OneTeam」を作り、ミッション
とリスクを共有する。
やってみて、結果から戦略を
作りながら進む。
19
IDEAS
CODEDATA
BUILDLEARN
MEASURE
素早くコード
単体テスト
ユーザビリティテスト
継続的結合
漸進開発
オープンソース利用
クラウド
クラスタ免疫システム
JITスケーラビリティ
リファクタリング
デベロパーサンドボックス
素早く測定
AB テスト
明確なプロダクトオーナ
継続的開発
ユーザビリティテスト
リアルタイムモニタ
顧客代表
素早く学習
AB テスト
顧客インタビュー
顧客開発
なぜなぜ5回、真因分析
顧客アドバイザリボード
仮説検証
プロダクト・オーナーの責任
顧客タイプ分析
機能横断チーム
半自立チーム
スモークテスト
漏斗分析
コホート分析
ネットプロモータスコア
検索エンジンマーケティング
リアルタイムアラート
予測的モニタリング
Lean Startup
開発
部⾨
(開発ベンダー)
発注
企画
部⾨
発注側
受託側
下請
ベンダー
下請
ベンダー
下請
ベンダー
発注 発注 発注
壮⼤な
伝⾔ゲーム
従来型
27
組織横断
⼀体チーム
参加
参加
企画
部⾨
開発
部⾨
開発
ベンダー
参加
アジャイル開発
28
組織横断
⼀体チーム
参加
参加
参加
企画
部⾨
開発
部⾨
開発
ベンダー
参加
品証
部⾨
アジャイル開発(2)
UX
部⾨
参加
Analysis
部⾨
営業
部⾨
マーケティング
部⾨
ITベンダー企業
事業
企業
ITベンダー企業
事業
会社
システム部
⽶国(現在)
受託
システム開発
プロダクト開発
ITエンジニア
システム開発
システム
納品
要件/発注
⽇本(ユーザ企業/SI 現在)
アジャイル開発
ITベンダー企業
事業
企業
⽇本(ユーザ企業DX)
共創
開発
システム部 システム部
PO
PO
PO
PO プロダクトオーナー
アジャイル
拠点
アジャイル開発の形(受託から共創へ)
事業
会社
⽇本(Webサービス 現在)
システム部
PO
ITベンダー企業
パートナー参加
プラットフォーム
提供
アジャイル開発
とは何か?
スクラム
とは何か?
32
プロセスとしてのAgile
• 短いサイクルで、分析、設計、実装、テストを並列に⾏う
• タイムボックス型、進化型開発
分析
設計
実装
テスト
時間 時間
要求(スコープ) 要求(スコープ)Waterfall Agile
Beck 2000Royce 1970
最後に動くものができる
動くものが徐々に
できあがり、成⻑する
34
スクラムの流れ
ふりかえり
スクラムの3本柱
• 透明性
– プロジェクトが順調か、判断できる情報を標
準化し、関係者全員で正しく共通理解をもつ。
• 検査
– 成果物や進んでいる⽅向がゴールに向かって
いるから絶えず確認する。
• 適応
– 何か不備があった場合、ゴールの逸脱を最⼩
限に抑えるために早期に調整する。
35
36
スクラムでの役割
37
スクラムのフレームワーク
39
アジャイルソフトウェア開発宣言
私たちは、ソフトウェア開発の実践
あるいは実践を手助けをする活動を通じて、
よりよい開発方法を見つけだそうとしている。
この活動を通して、私たちは以下の価値に至った。
プロセスやツール よりも 個人と対話を、
包括的なドキュメント よりも 動くソフトウェアを、
契約交渉 よりも 顧客との協調を、
計画に従うこと よりも 変化への対応を、
価値とする。すなわち、左記のことがらに価値があることを
認めながらも、私たちは右記のことがらにより価値をおく。
Kent Beck
Mike Beedle
Arie van Bennekum
Alistair Cockburn
Ward Cunningham
Martin Fowler
James Grenning
Jim Highsmith
Andrew Hunt
Ron Jeffries
Jon Kern
Brian Marick
Robert C. Martin
Steve Mellor
Ken Schwaber
Jeff Sutherland
Dave Thomas
© 2001, 上記の著者たち
この宣言は、この注意書きも含めた形で全文を含めることを条件に自由にコピーしてよい。
重要 超重要!
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
44
⾼速に⽯橋を
叩いて渡る
「開発環境」
協働でゴールに
向かう
「チーム環境」
ビジネス価値、
顧客満⾜、市場創造
継続的インテグレーション
テスト駆動開発
リファクタリング
ペアプログラミング
…
その他
朝会
タスクかんばん
バーンダウンチャート
ふりかえり
…
その他
アジャイルの
レフトウィング
アジャイルの
ライトウィング
アジャイルのゴール
ソーシャルプラクティス 技術プラクティス
アジャイル開発
の現場
プロジェクトの
⾒える化から
はじめましょう。
54
⾒える化/透明性
l 「最新の正の情報」が、「⼀箇所に」、「⼤きく」書かれ
ていて、それを、「両チームのメンバー」、「審判」、「観
客」が⾒ている。 「次の⾏動」を誘発する。
全ステークホルダーが、行動を起こせるような、確かな、分かりやすい情報源POINT
プロジェクトの成功は、
Moving Target
要求 R(t)
システム S(t)
チーム(t)R(t) S(t)
Δ
t
不明確かつ
不安定な要
求。
いくらよい計画を立てても、見えていなければ、プロジェクトは成功できない。POINT
Δ
基盤技術 T(t)
T(t)
タスクかんばん
• 作業の見える化
– ToDo(未実施)
Doing(実施中)
Done(完了)
で管理。
– 各自の作業を指示しなく
ても、毎朝自発的に
作業開始。
– フォーマットは徐々に
カイゼン。 タスクかんばんの例
※バーンダウンチャーなどと共に、とにかく、壁に貼る。「情報発信器」とも呼ばれる。
作業の見える化は、「タスクかんばん」で行なう。POINT
(協力:チェンジビジョンastah* チーム)
56
助け合う
SOMCでの朝会のヒトコマ
3⼈のリーダが集まっての朝会。移動式ホワイトボードであるNUboardを使ってます。
(写真提供︓ソニーモバイルコミュニケーションズの冨⽥さん)
58
⽇本からも海外へ発信
59
“Kanban, Successful Evolutionary Change for
Your Technology Business”
http://www.agilemanagement.net
60
http://leansoftwareengineering.com/2007/10/27/kanban-bootstrap/
Corey Ladas
61
アイディアは
現場にある
バーンダウンチャート
• 進捗の見える化
– バーンダウン(下向き)
– タスクかんばんと連動
– 中間成果物で
は計測しない。
– メールでエクセルシート
を配布したり、
サーバに置いたから
見てね、はナシ。
バーンダウンチャートの例
全体進捗は、「バーンダウンチャート」で見える化、繰り返しのリズムづくりPOINT
(協力:永和システムマネジメント:チーム角谷)
65
スルーしない
p.67
朝会
• 作業の明確化
–⾃発的なサインアップ
–昨⽇やったこと、
今⽇やること、
問題点、の3点のみ。
–かんばんの前
で、⾏なう。
–朝の仕事はじめが
重要︕
–スタンドアップで15分.
–定時刻、定位置、短時間
朝会の例(協力:チェンジビジョンastah* チーム)
毎朝、「かんばん」の前で全員で短い会議を行ない、リズムをとる。POINT
PF実践編:朝会ガイド
http://www.ObjectClub.jp/community/pf/
p.68
ふりかえり(1)
• カイゼンの気づき
– Keep(良い点)
Problem(悪い点)
Try(次回挑戦)
を出す。
– 全員で意⾒を出し、
暗黙知の共同化と
形式知化を⾏なう。「名前付け」
– 「課題-解決リスト」、とは違う。
– とにかく、カジュアルな雰囲気で
全員発⾔することで、チームの
安全性を確保する。
– 「問題vs私たち」の構図になるように。
ふりかえりシートの例
カイゼンの「気づき」を「ふりかえり」で得る。POINT
実践編:ふりかえりガイド
http://www.ObjectClub.jp/community/pf/
p.69
ふりかえり(2)
• Keep/Problem/Try(KPT)
–Keepは定着する。
–ProblemはTryを
⽣み出す。
–Tryは、Keepか
Problemに移動する。
–定着したものには、
「名前づけ」を。
ふりかえりがカイゼンを導く
Keep
Problem
Try
新しい問題! 新しいアイディア!
解決法
やってみて
うまく行った
うまく行かない
定着
イテレーション毎に「ふりかえり」を繰り返すことでプロセスが改善される。POINT
70
esm-conferenceブログより
やわたメディカルさんの事例
“現場では、このようにKPTを張り出し、気
づいた時に付箋をはり、毎⽇お昼に話し
合って、すぐアクション、というサイクル
で回していたとのこと。24時間/365⽇とま
らない現場は、このように⼿軽に導⼊しや
すく、当事者同⼠で話し合って解決策を⾒
つける仕組み(問題vs私たち)がフィット
したとのこと。”71
佐賀県庁の事例(1)
• ニコニコカレンダー
(協力:佐賀県庁
東 泰史さん)
72
佐賀県庁の事例(2)
• タスクかんばん
危険
ゾーン
(協力:佐賀県庁
東 泰史さん)
73
• 朝会
副知事
佐賀県庁の事例(3)
(協力:佐賀県庁
東 泰史さん)
ぜひこの資料を見てください。(有名資料)
http://www.slideshare.net/hiranabe/agilejapan2010-saga-prefecture-higashi
74
ヴァル研究所
https://speakerdeck.com/araitakeshi/hui-she-falsewen-hua-woaziyairunibian-etai-
kiminimodekiruyo
⽇本最⼤数(100以上)のかんばん実践例が観れます。
下は総務(!)の例。営業でも、開発でも。
5つの原則
• ⾒える化(Management by Sight)
–⽬に⾒えるようにして、⾏動につなげる。
• リズム(Rhythm)
–⼈間活動として定期的なリズムを設計する。
• 名前づけ(Name and Conquer)
–気づいた概念に名前をつけておく。
• 問題 vs. 私たち (Problem vs. us)
–「問題」と「⼈間」を分離する。
• カイゼン(Kaizen)
–継続的に、今の⾃分たちにできる、⼩さいことから。
77
⾒える化/透明性
l 「最新の正の情報」が、「⼀箇所に」、「⼤きく」書かれ
ていて、それを、「両チームのメンバー」、「審判」、「観
客」が⾒ている。 「次の⾏動」を誘発する。
全ステークホルダーが、行動を起こせるような、確かな、分かりやすい情報源POINT
p.78
リズム
• リズムを「デザイン」する
– 四半期、⽉、週、⽇
– 会議や成果物のタイミング
– ⽇次のテスト
– ⽇次の朝会(毎朝10︓00)
– 週次の会議(毎週⾦曜は。。。)
• 朝会、ふりかえりのタイミング
• リズムが⾏動の「搬送波」
リズム(チームの鼓動)をデザインして、チームを前進させようPOINT
リズムがチームのハートビ
ート
p.79
名前付け
• 「気づき」をキャッチ
• ナレッジを,
–定着
–他のチームに伝播
• 例︓
–「今⽇のお仕事」(by
坂⽥さん)
–「ぬかどこ」(by 倉貫さ
ん)
–「にこにこカレンダー」
名前をつけないと,「気づき」が逃げて行っちゃう!POINT
名前は⼤切(写真協⼒︓平塚市博物館)
p.80
問題対私たち
(Problem vs. Us)
• ともすると,議論は
You vs. Me
You vs. Us になりがち.
• 「問題」と「⼈」とを分離
• Problem vs. Usにもちこむ。
– ホワイトボードを使う
– 座り⽅を替える
– ペアプログラミング
不毛なゼロサムゲームから,生産的な議論へ向かうカギ.POINT
You vs. Meの構図 You vs. Usの構図
問題 vs. Usの構図 問題 vs. Usの構図
p.81
カイゼン
• ⼤きな改⾰でははじまらな
い
• ⼩さなカイゼンから
• 今の⾃分たちでできること
• 来週からできること
• よくなっていくことを体感
しよう
• ふりかえり、が強⼒な武器
• For the better tomorrow
• 明⽇はきっと今⽇よりも、
いい⽇に決まっている
継続的に、今の自分たちでできることからカイゼンを。うまくいったら自分たちをホメよう。POINT
p.82
要求
タスク
タスク
タスク
タスク
計画 イテレーション開発 ふりかえり
朝会、かんばん バーンダウン
あんどんペアボード
ふりかえり
色つきUML
全体構成
半日 半日一日の繰り返し
1週間
マインドマップ SKMS
• ⾒える化
• リズム
• 名前づけ
• 問題対私たち
• カイゼン
にこにこカレンダー
p.83
astah* 開発チーム例
84
ウォーターフォールから
アジャイルへの移⾏中
https://www.agilejapan.org/session.html#kb-06
デジタルとアナログ
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Trello - かんばんツール
93
Miro – ホワイトボード
Scrumと野中郁次郎
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
最初のスクラムの本
• “Agile Software Development with Scrum”
(by Ken Schwaber, Mike Beedle) の最初の⼀
⾏は次の引⽤で始まっている。
今⽇では新製品開発の動きが速く、競争率の⾼い世界では、速度
と柔軟性がとても重要である。企業は、新製品開発に直線的な
開発⼿法は古く、この⽅法では簡単に仕事を成し遂げることが
できないことを徐々に認識し始めている。⽇本やアメリカの企
業では、ラグビーにおいて、チーム内でボールがパスされなが
らフィールド上を⼀群となって移動するかのように、全体論的
な⽅法を⽤いている。
-- “The New New Product Development Game”
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Toyota Production
System
Lean
Lean Software
Development
Kanban
Lean Startup
Agile
Scrum
XP
The New New Product
Development Game
Four steps
to the epiphany
Agile and Lean
Startup
Patterns
Manufacturing Industry in Japan
2013 Yasunobu Kawaguchi
1
2
http://www.publickey1.jp/blog/11/10_innovation_sprint_2011.html
Innovation Sprint 2011
Jeff Sutherland Ikujiro Nonaka
me
149
出典: So what is the role of Management in Scrum?
Management becomes Leadership -- Jeff Sutherland
150
Harvard Business Review
2018年10⽉版
Scrum Interaction 2019(1/2)
151
Scrum Interaction 2019(2/2)
152
ソフトウェア開発を超えた。
マーケティング改⾰や組織改⾰へ。
事例発表︓
• コカコーラ
• MSD(製薬)
• 3M
野中郁次郎
1
The New New Product Development Game(HBR)
Scrum
リレーからラグビーへ
2
The Knowledge Creating Company
SECIモデル
暗黙知と形式知のスパイラルな
変換活動が、知識創造過程である
3
Managing Flow, The Wise Leadership(HBR)
実践知フロネシス
形式知と暗黙知を繋ぐ、実践知。
U.S. Marine
フラクタル組織
どの階層においても、自
己相似形
4
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
出典︓東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/sp/thinkers/ed/nonaka01.html
システム場
対話場
実践場
創発場
SECIにはそれぞ
れ、場の名前があ
る
出典︓ 葛空(かっくう)
Ba ...
外国で「場」って⾔ってもなかなか通じない。
ところが、イギリスでは通じるんだな。
Ba は Bar って。
イギリスの Bar - (パブ)
待ち合わせはパブで。その後食事にいく。
自然と会話を楽しめるセッティング。
見知った仲間がそこにいる。知らない人を
紹介される。
https://www.flickr.com/photos/orangejon/
● 「ティール組織」や「ホラクラシー」には場の概念がない。
● 野中理論は「場」のかたまり。これが Scrum の元に。
という話は、この本に。
https://anagileway.com/2020/05/26/agile-base-patterns/
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Studio Fukui を作ったノウハウを書きた
かった
● ファシリティの設計
● そこに住む人の設計参加
● お客さんにもきてもらう、学生にもきてもらう
● AgileJapan 2019 で「ぼくたちのひみつきち」
● 仲間を集めて、パターンを書こう!
● ライターズワークショップを8回開催
● Iba 形式で記述
● コロナ発生!
● でも発表
● +リモート開発のパターン
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
そして、「現れた」
センターと、カタチ
https://www.asf.esm.co.jp/remote-know-how
リモートアジャイル開発のノウハウ集
https://clipport.io/invites/ab3cfd6b69db46a62e8f3833890c1ba0
当⽇書いていただいたものも含めました
︕
https://clipport.io/invites/ab3cfd6b69db46a62e8f3833890c1ba0
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
Agile Scrum at Knowledge Forum 2020
191

More Related Content

PDF
Essence position talk by hiranabe
PDF
Introduction to Agile - how business and engineer team up
PDF
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020
PDF
ESM Agile Studio DX and COVID
PDF
Agile Ba with Covid
PDF
Modeling in the Agile Age and casual astah models
PDF
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
PDF
Digital Business and Agile
Essence position talk by hiranabe
Introduction to Agile - how business and engineer team up
Agile Ba with Covid at Redmine Japan 2020
ESM Agile Studio DX and COVID
Agile Ba with Covid
Modeling in the Agile Age and casual astah models
with コロナ時代のアジャイルとコミュニケーション
Digital Business and Agile

What's hot (20)

PDF
Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro Yamamoto
PPTX
人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt
PDF
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
PDF
withコロナでのアジャイルウェアの挑戦
PDF
人事のためのアジャイル入門
PDF
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
PPTX
PPTX
XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」
PDF
プロダクトマネージャとしてグローバルプラットフォーム開発に関わって学んだ5つのこと #postudy
PDF
ゲームプログラミング - 応用編 1 - 20150629
PDF
ゲーム業界から見たアジャイル開発
PDF
効果的なスプリントプランニングのトライ
PDF
Cedec2021_モバイルゲーム事業で 大規模スクラム(LeSS)を 導入するまでの1年間とその後
PDF
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-Journey
PDF
エンジニアからプロダクトマネージャーへ
PDF
プロダクトマネージャーに求められるスキルとマインドセットとは-[ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネー...
PPTX
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
PDF
Global Situation of Agile: Rakuten Tech Conference
PPTX
エンジニアが起業するとき気を付けること
PDF
Why Agile Now ? - leanstartup and ARC
Agile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 1 - Akihiro Yamamoto
人事×Agileの意気込みを語る 京アジャlt
チームをワークさせるために 最も大事なコミュニケーション 意識していますか? - XP祭り2017
withコロナでのアジャイルウェアの挑戦
人事のためのアジャイル入門
どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか
XP祭り2017LT 「技術系同人誌で学ぶ 実践プロダクトマネジメント」
プロダクトマネージャとしてグローバルプラットフォーム開発に関わって学んだ5つのこと #postudy
ゲームプログラミング - 応用編 1 - 20150629
ゲーム業界から見たアジャイル開発
効果的なスプリントプランニングのトライ
Cedec2021_モバイルゲーム事業で 大規模スクラム(LeSS)を 導入するまでの1年間とその後
Scrum-Fest-Sapporo-2021-Keynote-Our-Journey
エンジニアからプロダクトマネージャーへ
プロダクトマネージャーに求められるスキルとマインドセットとは-[ITビジネスセミナー] 現役プロダクトマネージャーが語る、日本企業におけるプロダクトマネー...
BPStudy#97 世界に価値を創り出すエンジニアの技術
Global Situation of Agile: Rakuten Tech Conference
エンジニアが起業するとき気を付けること
Why Agile Now ? - leanstartup and ARC
Ad

Similar to Agile Scrum at Knowledge Forum 2020 (20)

PDF
ソフトウェア開発の現場風景
PPTX
presen_nakayama_20220530.pptx
PDF
Can Agile Really Change Japan's software development
PDF
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
PDF
ペルソナシナリオとプロトタイプ2
PDF
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
PDF
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
PDF
20160118 misako nagano-gd
PDF
アジャイル開発はWhyから始まる
PDF
ふつうの受託開発チームのつくりかた
PDF
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
PPTX
アンラーニング
PPTX
プレゼンテーション用資料作成のプレゼンテーション資料
PDF
Offshore Agile Development in XP
PDF
Agile Guts We Have Had and Will Have
PDF
Xpfes2009 Kushida
PDF
「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング
PDF
Scrum,Test,Metrics #sgt2016
PDF
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
PDF
はじめてのアジャイル
ソフトウェア開発の現場風景
presen_nakayama_20220530.pptx
Can Agile Really Change Japan's software development
アジャイル開発を始めてみませんか?(思い出編)
ペルソナシナリオとプロトタイプ2
とりあえず30分でひととおり分かった気にはなれるアジャイル入門
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
20160118 misako nagano-gd
アジャイル開発はWhyから始まる
ふつうの受託開発チームのつくりかた
IT技術者でも1から学べるビジネスモデルキャンバス入門
アンラーニング
プレゼンテーション用資料作成のプレゼンテーション資料
Offshore Agile Development in XP
Agile Guts We Have Had and Will Have
Xpfes2009 Kushida
「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング
Scrum,Test,Metrics #sgt2016
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
はじめてのアジャイル
Ad

More from Kenji Hiranabe (20)

PDF
effective ba for online communication
PDF
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会
PDF
Math in Machine Learning / PCA and SVD with Applications
PDF
Graphic Notes on Linear Algebra and Data Science
PDF
Appreciating Your Way to XP
PDF
Graphic Notes on Introduction to Linear Algebra
PDF
線形代数の視覚的理解のためのノート
PDF
Ba and digital here now ness
PDF
Modeling in the Agile Age
PDF
Agile in automotive industry
PDF
5-principles-for-project-facilitation
PDF
Nonaka Scrum - The New New Product Development Game, SECI model, The US Marin...
PDF
デジタルビジネスの潮流とアジャイル開発~ビジネスとエンジニアの協働チームづくり~
PDF
Mob programming and the power of flow agilejapan 2018
PDF
Software design and team design
PDF
AgileJapan Fukui Satellite
PDF
Modern Agile Keynote at Agile Japan 2017
PDF
Innovation and Management in the Era of “Co-Creation”—Cultivating Knowledge...
PDF
Digital Innovation Leadership Panel Discussion
PDF
Agile and Business
effective ba for online communication
線形代数の視覚的理解 V1.1-Gストラング勉強会
Math in Machine Learning / PCA and SVD with Applications
Graphic Notes on Linear Algebra and Data Science
Appreciating Your Way to XP
Graphic Notes on Introduction to Linear Algebra
線形代数の視覚的理解のためのノート
Ba and digital here now ness
Modeling in the Agile Age
Agile in automotive industry
5-principles-for-project-facilitation
Nonaka Scrum - The New New Product Development Game, SECI model, The US Marin...
デジタルビジネスの潮流とアジャイル開発~ビジネスとエンジニアの協働チームづくり~
Mob programming and the power of flow agilejapan 2018
Software design and team design
AgileJapan Fukui Satellite
Modern Agile Keynote at Agile Japan 2017
Innovation and Management in the Era of “Co-Creation”—Cultivating Knowledge...
Digital Innovation Leadership Panel Discussion
Agile and Business

Recently uploaded (9)

PDF
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
PPTX
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
PDF
Syslabo_Company Guide_for saleshub_20250808
PDF
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
PDF
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
PPTX
「AI×仕事の進め方」研修資料.pptx RIZAPビジネスイノベーション株式会社
PDF
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
PDF
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
PPTX
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
Syslabo_Company Guide_for saleshub_20250808
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
「AI×仕事の進め方」研修資料.pptx RIZAPビジネスイノベーション株式会社
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
Document from Suhani (2).pptx on the following topic

Agile Scrum at Knowledge Forum 2020