SlideShare a Scribd company logo
Virtual on Virtual ってどうよ

             所有から利用モデルの
             クラウドでその考え?



                  FXFROG.COM
                     斉藤 之雄
                  2013年3月9日
インデックス
•   昔はオールインワンが流行りました
•   コンソリデーションは整理統合の意
•   所有はコスト概念なのか?
•   話は少し戻って・・・
•   所有モデルでコンソリデーション①
•   所有モデルでコンソリデーション②
•   仮想化技術を使用したクラウド基盤の登場
•   実験的検証の結果 Virtual on Virtual
•   まとめ
昔はオールインワンが流行りました
• 1台の物理サーバで FireWall, Proxy (Cache),
  Proxy (Authentication), DNS, Mail, Web 稼働
  を実現。どんなものでもポートを分ければ
  コンソリデーションできました。

• FireWallのために高スペックPCサーバを導入
  していたのに、セキュリティだけに使用する
  のは勿体無いからとアプリケションサーバを
  インストールしてセキュリティ性能を著しく低
  下させる企業も続出。
コンソリデーションは整理統合の意
• 本来のハードウェアコンソリデーションは同じ
  機能や目的のものを集中統合して、投資や
  管理コストを低減する目的でした。
• オールインワンサーバを問題なく運用する力
  がある企業以外はコンソリデーションではな
  く間違ったコストメリット訴求に乗せられたも
  のです。小規模イントラネット用はともかく、
  オールインワン公開用サーバの運用失敗は
  多くあります。
所有はコスト概念なのか?
• いきなり本題を書きましたが、コストです。
• 電子メール、企業ドメインは投資コストです。
  他社先行されない防衛投資としてもコスト。
• コスト概念として「それを削減」することが求
  められるのは、コスト設計に問題があります。
• 将来成長しないシステムであれば削減しま
  しょう。成長するのが確実なシステムは効果
  的投資を継続しましょう。
• そこで、所有から利用モデルが登場しました。
話は少し戻って・・・
• 所有と利用の違いは何か分かりますか?
• ドラえもんに登場するジャイアン。彼は所有
  なんてしません。常に利用者です。調達手法
  に問題があるだけで、自分が所有しているよ
  うに周囲から搾取利用しています。
• 実際のビジネスシーンで搾取はダメですが、
  倉庫、トランクルーム、私書箱、転送電話、
  レンタルサーバ、クラウドサービスは利用モ
  デルですよね。
所有モデルでコンソリデーション①
• 物理的にIDEハードディスクを切替、複数OS
  を使い分ける富士通アルファオメガ謹製
  「Winux / ウィナックス」を使用したり・・・
所有モデルでコンソリデーション②
• Hyper-V や Vmware など仮想化技術で仮想
  イメージを使い分けたり・・・




  Hyper-V で CentOS 5.5 稼働 / http://www.fxfrog.com/archives/1775
仮想化技術を使用したクラウド基盤の登場

• クラウドを使えば、安価コンソリデーションが
  出来るのではなかろうか?甘い期待と誘惑。

• 誰もが一度は妄想する道です。

• 実験的検証 Virtual on Virtual は動作しますが、
  これを長期で使用するビジネス環境へ投入でき
  るのだろうか?また誰が保証するのか?
実験的検証の結果 Virtual on Virtual
- FXFROG.COM 調べ
(クラウド基盤はいずれも最小構成インスタンス,
最終結果は Ubuntu Live 基本ログインできるまで)

オンプレミス     クラウド基盤名         Hyper-V      KVM      結果
WS2012R2                   WS2012R2              ○
Ubuntu                                  Ubuntu   ○
CentOS                                  CentOS   ○
           IBM SCE         WS2008R2DC            ×
           IBM SCE                      Ubuntu   △ ※1
           Windows Azure   WS2008R2DC            ○
           Windows Azure                Ubuntu   △ ※2
           Cloud n                      CentOS   △ ※3
    ※1 bootstrap から進行するも、起動したりしなかったり不安定
    ※2 起動するように見えて、無応答が続くときがある
    ※3 導入展開がクラウド基盤では一番早かったが、※1同様の現象
まとめ
• 所有モデルの概念を持ったまま利用モデル
  でもシステム・コンソリデーションを展開する
  のは如何なものか
• パブリッククラウドではなく、プライベートクラ
  ウドでは、この限りではありません。
• 実験的検証の成功≠長期ビジネス動作
• パブリック・クラウドでのVirtual on Virtual は
  却って手間が増大(VDI 基盤としての Virtual
  on Virtual は設計としてはアリですが、そうで
  なければ疑問の域)
                             以上

More Related Content

PDF
vSphere環境での自動化とテスト
PDF
CloudStack徹底入門読書会 第3章 - 1
PDF
vmware-meetup7
PDF
OITEC 3/16
PDF
V sphere 7 update 3 へのアップグレードについて
PPTX
今さら聞けない人のための仮想化技術超入門
PDF
vSphere 7 へのアップグレードについて
PPTX
Azure Bastion の紹介
vSphere環境での自動化とテスト
CloudStack徹底入門読書会 第3章 - 1
vmware-meetup7
OITEC 3/16
V sphere 7 update 3 へのアップグレードについて
今さら聞けない人のための仮想化技術超入門
vSphere 7 へのアップグレードについて
Azure Bastion の紹介

What's hot (19)

PPTX
LagopusとAzureとIPsecとDPDK
PPTX
Azure vm の可用性を見直そう
PPTX
[Citrix on Nutanix] LoginVSI による MCSとPVS の比較検証
PPTX
無償ライセンス ESXi と 3rd パーティ製バックアップ製品
PPTX
NSX-Tから見たvSphere with Kubernetesのネットワーキング
PDF
INF-018_OS の中で SDN 抗争勃発!? ~主役を争う VXLAN vs NVGRE~
PDF
Zabbix Conference Japan 2013 VMware monitoring
PPTX
「おうちクラウド」が今熱い!
PPTX
Virtual WAN × Citrix SD-WAN の衝撃! Azure ネットワーク革命を体験せよ!
PPTX
Interop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WAN
PPT
VMware NSX で作る VDI 環境のファイアウォール
PPTX
Osc spring 20220311
PDF
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
PDF
NetBSD on Conoha VPS at JNUG BoF 2014
PPTX
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
PPTX
Cedec2014モバイル初のNoSQLを使ってみよう
PDF
Citrix CloudPlatform アップデート 2015年1月版
PDF
Recap: Windows Server 2019 Failover Clustering
PPTX
AmebaのOpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2015年12月
LagopusとAzureとIPsecとDPDK
Azure vm の可用性を見直そう
[Citrix on Nutanix] LoginVSI による MCSとPVS の比較検証
無償ライセンス ESXi と 3rd パーティ製バックアップ製品
NSX-Tから見たvSphere with Kubernetesのネットワーキング
INF-018_OS の中で SDN 抗争勃発!? ~主役を争う VXLAN vs NVGRE~
Zabbix Conference Japan 2013 VMware monitoring
「おうちクラウド」が今熱い!
Virtual WAN × Citrix SD-WAN の衝撃! Azure ネットワーク革命を体験せよ!
Interop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WAN
VMware NSX で作る VDI 環境のファイアウォール
Osc spring 20220311
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
NetBSD on Conoha VPS at JNUG BoF 2014
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
Cedec2014モバイル初のNoSQLを使ってみよう
Citrix CloudPlatform アップデート 2015年1月版
Recap: Windows Server 2019 Failover Clustering
AmebaのOpenStack - OpenStack最新情報セミナー 2015年12月
Ad

Viewers also liked (20)

PDF
Creditcard
PDF
InfoTalk - Wakame
PDF
1)デザインの機能複合体の6要素
PDF
徹底解説 ネットショップの決済の全て
PDF
White paper querydata_goldenweek2015_20150414
PDF
2)アイデアPartの導入
PPT
Iccw2010 sdk4 air
PPTX
Android Wear Design Guideline
PDF
15 memory card
PDF
2e64ed78b0951c70ef8bd10cc818dbc6[1]
PDF
(初学者向け)仮想化ツール紹介
PPSX
Comunicar 3.0
PDF
Firefox Mobile
PPTX
Azure ml発表資料
PPTX
Virtual nodeについて
PDF
個人番号カードと公的個人認証の民間利用について - OpenID Summit 2015
PDF
Wizpra技術説明
PPTX
Host Card Emulation
PDF
イーエックス・アルティザン・システムズ会社概要
Creditcard
InfoTalk - Wakame
1)デザインの機能複合体の6要素
徹底解説 ネットショップの決済の全て
White paper querydata_goldenweek2015_20150414
2)アイデアPartの導入
Iccw2010 sdk4 air
Android Wear Design Guideline
15 memory card
2e64ed78b0951c70ef8bd10cc818dbc6[1]
(初学者向け)仮想化ツール紹介
Comunicar 3.0
Firefox Mobile
Azure ml発表資料
Virtual nodeについて
個人番号カードと公的個人認証の民間利用について - OpenID Summit 2015
Wizpra技術説明
Host Card Emulation
イーエックス・アルティザン・システムズ会社概要
Ad

Similar to パブリック・クラウド基盤でVirtual on virtual ってどうよ (20)

PDF
Windows serverとインフラ関連アップデート
PPTX
20140927 azure pack_slideshare
PPTX
Dev cloudではじめるcloudstack4 3
PDF
Vsug day 2010 summer windows azure でやってみよう
PDF
Windows azure
PDF
OSC 2012 Fukuoka
PPTX
20160217 hbstudy73 linux on Azure
PDF
毎日が憧れの新築、反復可能なデリバリーによる常時新築システム
PDF
わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
PDF
わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
PDF
1891件以上のカーネルの不具合修正に貢献した再現用プログラムを自動生成するsyzkallerのテスト自動化技術(NTT Tech Conference ...
PPTX
N110 ws12概要 osamut_公開版
PDF
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
PDF
Azure CLI あずにゃんの CLI を使ってみた結果www
PDF
[Interact 2018] 別視点からのハイパーコンバージドインフラ ~ ソフトウェアによる華麗な “ものづくり“ の世界
PDF
ホスティッドプライベートクラウド勉強会 ~Azure Pack on SoftLayer ~
PDF
V cd5.1 basichandson_v3
PDF
vSphere 4の気になる機能を試してみた
PPTX
20111026 switch on福岡(クラウドコンピューティング)
Windows serverとインフラ関連アップデート
20140927 azure pack_slideshare
Dev cloudではじめるcloudstack4 3
Vsug day 2010 summer windows azure でやってみよう
Windows azure
OSC 2012 Fukuoka
20160217 hbstudy73 linux on Azure
毎日が憧れの新築、反復可能なデリバリーによる常時新築システム
わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
1891件以上のカーネルの不具合修正に貢献した再現用プログラムを自動生成するsyzkallerのテスト自動化技術(NTT Tech Conference ...
N110 ws12概要 osamut_公開版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Azure CLI あずにゃんの CLI を使ってみた結果www
[Interact 2018] 別視点からのハイパーコンバージドインフラ ~ ソフトウェアによる華麗な “ものづくり“ の世界
ホスティッドプライベートクラウド勉強会 ~Azure Pack on SoftLayer ~
V cd5.1 basichandson_v3
vSphere 4の気になる機能を試してみた
20111026 switch on福岡(クラウドコンピューティング)

More from Yukio Saito (20)

PDF
東京2020ボランティア参加メモ(簡易)
PDF
Exam prep microsoft_ai900_japanese_210428
PDF
Simple know how to creating agenda notes and daily reports
PDF
Aws 転送時間計測(手順付き参考例)
PDF
異業種から福祉業界ジョブチェンジして10か月後
PDF
異業種から福祉介護ジョブチェンジ検討
PDF
オンデマンド学習スタイル例 NFU
PDF
Engadget電子工作部 健康ガジェットを作ろう ドS!コーチ発表最終版
PDF
Tobii eye x controller で遊ぶ
PDF
斉藤之雄 が 公立大学 産業技術大学院大学 で獲得したこと。
PDF
Microsoft windows phone_激安購入方法
PDF
PBLでは先行学習は大事だぜ、シラバスは参考程度で主体的に楽しもうぜ
PDF
CentOS7をインストールして遊ぶのだ
PDF
Androidエミュレータをちょっと速くするintel haxm(ハッサム)
PDF
Winodws7のruby2でrails4を遊ぶ環境を作るのだ。
PDF
Astah plugin 実行方法とSysML要求図のサンプル
PDF
Windows8でOpenCVを使ったAndroid(MOVERIO)開発体験したい
PPTX
NTTcom cloud n にサービス追加の適当な手順
PDF
Intel xdk導入とhtml5サンプルビルド手順書
PDF
圏央道ウォーキング日記
東京2020ボランティア参加メモ(簡易)
Exam prep microsoft_ai900_japanese_210428
Simple know how to creating agenda notes and daily reports
Aws 転送時間計測(手順付き参考例)
異業種から福祉業界ジョブチェンジして10か月後
異業種から福祉介護ジョブチェンジ検討
オンデマンド学習スタイル例 NFU
Engadget電子工作部 健康ガジェットを作ろう ドS!コーチ発表最終版
Tobii eye x controller で遊ぶ
斉藤之雄 が 公立大学 産業技術大学院大学 で獲得したこと。
Microsoft windows phone_激安購入方法
PBLでは先行学習は大事だぜ、シラバスは参考程度で主体的に楽しもうぜ
CentOS7をインストールして遊ぶのだ
Androidエミュレータをちょっと速くするintel haxm(ハッサム)
Winodws7のruby2でrails4を遊ぶ環境を作るのだ。
Astah plugin 実行方法とSysML要求図のサンプル
Windows8でOpenCVを使ったAndroid(MOVERIO)開発体験したい
NTTcom cloud n にサービス追加の適当な手順
Intel xdk導入とhtml5サンプルビルド手順書
圏央道ウォーキング日記

パブリック・クラウド基盤でVirtual on virtual ってどうよ

  • 1. Virtual on Virtual ってどうよ 所有から利用モデルの クラウドでその考え? FXFROG.COM 斉藤 之雄 2013年3月9日
  • 2. インデックス • 昔はオールインワンが流行りました • コンソリデーションは整理統合の意 • 所有はコスト概念なのか? • 話は少し戻って・・・ • 所有モデルでコンソリデーション① • 所有モデルでコンソリデーション② • 仮想化技術を使用したクラウド基盤の登場 • 実験的検証の結果 Virtual on Virtual • まとめ
  • 3. 昔はオールインワンが流行りました • 1台の物理サーバで FireWall, Proxy (Cache), Proxy (Authentication), DNS, Mail, Web 稼働 を実現。どんなものでもポートを分ければ コンソリデーションできました。 • FireWallのために高スペックPCサーバを導入 していたのに、セキュリティだけに使用する のは勿体無いからとアプリケションサーバを インストールしてセキュリティ性能を著しく低 下させる企業も続出。
  • 4. コンソリデーションは整理統合の意 • 本来のハードウェアコンソリデーションは同じ 機能や目的のものを集中統合して、投資や 管理コストを低減する目的でした。 • オールインワンサーバを問題なく運用する力 がある企業以外はコンソリデーションではな く間違ったコストメリット訴求に乗せられたも のです。小規模イントラネット用はともかく、 オールインワン公開用サーバの運用失敗は 多くあります。
  • 5. 所有はコスト概念なのか? • いきなり本題を書きましたが、コストです。 • 電子メール、企業ドメインは投資コストです。 他社先行されない防衛投資としてもコスト。 • コスト概念として「それを削減」することが求 められるのは、コスト設計に問題があります。 • 将来成長しないシステムであれば削減しま しょう。成長するのが確実なシステムは効果 的投資を継続しましょう。 • そこで、所有から利用モデルが登場しました。
  • 6. 話は少し戻って・・・ • 所有と利用の違いは何か分かりますか? • ドラえもんに登場するジャイアン。彼は所有 なんてしません。常に利用者です。調達手法 に問題があるだけで、自分が所有しているよ うに周囲から搾取利用しています。 • 実際のビジネスシーンで搾取はダメですが、 倉庫、トランクルーム、私書箱、転送電話、 レンタルサーバ、クラウドサービスは利用モ デルですよね。
  • 7. 所有モデルでコンソリデーション① • 物理的にIDEハードディスクを切替、複数OS を使い分ける富士通アルファオメガ謹製 「Winux / ウィナックス」を使用したり・・・
  • 8. 所有モデルでコンソリデーション② • Hyper-V や Vmware など仮想化技術で仮想 イメージを使い分けたり・・・ Hyper-V で CentOS 5.5 稼働 / http://www.fxfrog.com/archives/1775
  • 9. 仮想化技術を使用したクラウド基盤の登場 • クラウドを使えば、安価コンソリデーションが 出来るのではなかろうか?甘い期待と誘惑。 • 誰もが一度は妄想する道です。 • 実験的検証 Virtual on Virtual は動作しますが、 これを長期で使用するビジネス環境へ投入でき るのだろうか?また誰が保証するのか?
  • 10. 実験的検証の結果 Virtual on Virtual - FXFROG.COM 調べ (クラウド基盤はいずれも最小構成インスタンス, 最終結果は Ubuntu Live 基本ログインできるまで) オンプレミス クラウド基盤名 Hyper-V KVM 結果 WS2012R2 WS2012R2 ○ Ubuntu Ubuntu ○ CentOS CentOS ○ IBM SCE WS2008R2DC × IBM SCE Ubuntu △ ※1 Windows Azure WS2008R2DC ○ Windows Azure Ubuntu △ ※2 Cloud n CentOS △ ※3 ※1 bootstrap から進行するも、起動したりしなかったり不安定 ※2 起動するように見えて、無応答が続くときがある ※3 導入展開がクラウド基盤では一番早かったが、※1同様の現象
  • 11. まとめ • 所有モデルの概念を持ったまま利用モデル でもシステム・コンソリデーションを展開する のは如何なものか • パブリッククラウドではなく、プライベートクラ ウドでは、この限りではありません。 • 実験的検証の成功≠長期ビジネス動作 • パブリック・クラウドでのVirtual on Virtual は 却って手間が増大(VDI 基盤としての Virtual on Virtual は設計としてはアリですが、そうで なければ疑問の域) 以上