SlideShare a Scribd company logo
Developers
         Summit




                          AmazonのDevOpsを支える
                              AWSクラウド
                                                                2013年2月15日
                            アマゾン データ サービス ジャパン 株式会社
                                                   テクニカルエバンジェリスト
                                                                    堀内康弘




                              Developers Summit 2013 Action !

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                                               Who	
  am	
  I	
  ?
   • 堀内	
  康弘	
  (ほりうち	
  やすひろ)
         – 1978年生まれ	
  山梨県出身

   • AWS	
  テクニカルエバンジェリスト
                                                                     ※2012年年の実績
         – 130回以上の講演	
  、35回以上のハンズオン

         – 120本以上のブログ記事(AWSの最新情報を投稿)
             Amazon	
  Web	
  Services	
  ブログ
             h>p://aws.typepad.com/aws_japan/                                          @horiuchi
   • 10+	
  years	
  web	
  engineer	
  in	
  startups
                                                                                       horiyasu
         – Director	
  of	
  V-­‐cube	
  (perl),	
  2001	
  -­‐	
  2006
         – CTO	
  of	
  FlipClip	
  (perl),	
  2006	
  -­‐	
  2009                  フォロー、友達申請歓迎!
         – CTO	
  of	
  gumi	
  (python),	
  2009	
  -­‐	
  2012
                                                  Developers Summit 2013 Action !                  2

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                          何の数字でしょうか?




                          11秒に1回

                            Developers Summit 2013 Action !   3

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                          何の数字でしょうか?


                A.	
  	
  Amazon.comで新しいコー
                ドがデプロイされる平均間隔


                          11秒に1回
                            Developers Summit 2013 Action !   4

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                          何の数字でしょうか?




                            1079回

                            Developers Summit 2013 Action !   5

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                          何の数字でしょうか?


                A.	
  	
  Amazon.comで1時間に
                デプロイされた最大回数


                            1079回
                            Developers Summit 2013 Action !   6

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                   どうして実現できるのか?

     • 物理制約がなくなり、ITリソースに制限が
          なくなった。
     • あらゆるリソースがプログラマブルになっ
          た




                          Developers Summit 2013 Action !   7

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

               2003年年当時、年年商約4000億円の
                                                              (1ドル80円換算)

                    企業であったAmazon.comが
                          必要だったITリソース




                          AWSに毎⽇日追加
                            Developers Summit 2013 Action !

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit
    Amazon	
  Simple	
  Storege	
  Service	
  (S3)の利用規模

                                                                                                                                   1.3兆
                                                                                                                                オブジェクト!


                                                                                                                                1.3	
  Trillion
                                                        Total	
  Number	
  of	
  Objects	
  Stored	
  in	
  Amazon	
  S3
                                                                                                               905	
  Billion
                  Peak	
  Requests:
                     835,000+                                                                 762	
  Billion
                    per	
  second

               $0.15/GB/Mo
                                                          $0.12/GB/Mo
                                                                             $0.105/GB/Mo
       継続した                                                                                                $0.095/GB/Mo $0.09/GB/Mo
      値下げ実施                                                                  262	
  Billion                                                  $0.06
                                                                                                                                             /GB/Mo
                                                           102	
  Billion
                        14	
  Billion   40	
  Billion
       2.9	
  Billion

       Q4	
  2006         Q4	
  2007    Q4	
  2008          Q4	
  2009        Q4	
  2010      Q4	
  2011        Q1	
  2012      Nov	
  2012
                                                        Developers Summit 2013 Action !

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit
       全てがプログラマブルなリソースに


                                コンピュート
                           セキュリティ            スケーリング
                                         CDN           バックアップ
                          DNS
                                データベース
                          ストレージ ロードバランサ
                          ワークフロー モニタリング

                           ネットワーキング
                                     メッセージング


                                Developers Summit 2013 Action !

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                 プログラマブルなリソース
         ec2-run-instances ami-b232d0db
               --instance-count 3
               --availability-zone
               ap-northeast-1a
               --instance-type m1.small




          ec2-run-instances ami-b232d0db
                --instance-count 3
                --availability-zone
                ap-northeast-1b
                --instance-type m1.small

                           Developers Summit 2013 Action !   13   11

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                          古い世界

     • あらゆるリソースに制約があった
            – 初期投資
            – キャパシティ

            – 場所




                          Developers Summit 2013 Action !   12

Friday, February 15, 13
Developers


      Amazon.com	
  11月のトラフィック
         Summit




                                                            Capacity	
  Held




                          Developers Summit 2013 Action !                 13

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit
         ピークに合わせてシステム構築
        Capacity	
  Held

                                                             76%




        Capacity	
  Used
                                                                   24%
                           Developers Summit 2013 Action !               14

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit
                          現在では・・・




                           Developers Summit 2013 Action !   15

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                          2010年11月10日

     • Webサーバーを全てクラウドに移行完了
            – 無駄なキャパシティを削減
                  • EC2とオートスケールにより、スケールにあわせて1台単位で
                      柔軟に対応

            – スパイクトラッフィックにも、より容易に対応可能に
            – 調達のための時間が不要になり、お客様やサービス改
                善ために費やせる時間が増加


                              Developers Summit 2013 Action !   16

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit




     • リソースに制限がある世界

            – リソースにフォーカス

     • リソースに制限がない世界
            – ビジネスにフォーカスできる!




                          Developers Summit 2013 Action !   17

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit




                          The  New  World

                          物理理制約のない世界


                              Developers Summit 2013 Action !

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit
                          新しい世界の4つルール



                 コントローラブル                               レジリエント




                      アダプティブ                         データドリブン



                               Developers Summit 2013 Action !   19

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit




                          コントローラブル




                            Developers Summit 2013 Action !

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit




                      コントローラブル
                      ビジネスがアーキテクチャをコントロールする




                             Developers Summit 2013 Action !   21

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                          コントローラブル

     • ブロック単位でコントロール
     • ブロック=小さく、疎結合、ステートレス
     • APIによる自動化
     • 使った分だけの従量課金



                            Developers Summit 2013 Action !   22

Friday, February 15, 13
Developers
          Summit
         コントロールの単位は疎結合、ステートレスなブロック

                                         お客様のアプリケーション

   ライブラリ  &  SDKs              IDEプラグイン             Web管理理画⾯面                             モニタリング                 デプロイと⾃自動化               デプロイ  &  管理理
                                                                            認証
    Java,  PHP,  .NET,             Eclipse          Management                              Amazon             AWS  Elastic  Beanstalk
                                                                           AWS  IAM
     Python,  Ruby              Visual  Studio        Console                             CloudWatch           AWS  CloudFromation


                 メッセージ
                 Amazon  SNS                                 検索索エンジン                                     ワークフロー管理理
                 Amazon  SQS                            Amazon  Cloud  Search                               Amazon  SWF
                 Amazon  SES
                                                                                                                                         アプリケーション
                                                                                                                                           サービス
              コンテンツ配信                                          分散処理理                                       キャッシング
             Amazon  CloudFront                           Elastic  MapReduce                             Amazon  Elasticache



          コンピュータ処理理                                         ストレージ                                         データベース
                                                       Amazon  S3,      Amazon  EBS                         Amazon  RDS
             Amazon  EC2                                   Amazon  Glacier                               Amazon  DynamoDB
                Auto  Scale                             AWS  StorageGateway                               Amazon  SimpleDB                インフラ
                                                                                                                                         ストラクチャ
                                            ネットワーク  &  ルーティング                                                                             サービス
                    Amazon  VPC  /  Amazon  Elastic  Load  Balancer  /  Amazon  Route  53  /AWS  Direct  Connect



                                                 AWS  グローバルインフラ
    Region     AZ
                                                            Developers Summit 2013 Action !
                                    Geographical  Regions,  Availability  Zones,  Points  of  Presence


Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                          疎結合の例:	
  IMDb

    Before:	
  密結合。	
  Amazonのアクセスが増えると、すぐにIMDbがパンク

                            Amazon                             IMDb

                             Amazon
                            Webサーバ                             IMDBサービス
         エンド
         ユーザ                サービスコール



                               描画                                IMDB
                                                               データベース



                             Developers Summit 2013 Action !              24

Friday, February 15, 13
Developers
           Summit

                                                  疎結合の例:	
  IMDb

    Aer:	
  疎結合。ページのレイテンシが削減	
  、独立して開発可能
    	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  	
  S3の堅牢性、スケーラビリティを利用

                                                            Amazon

                                                               Amazon                                                                        IMDB
                                                              Webサーバ
                                                                                                                            S3
     エンド                                                      S3からHTML
     ユーザ                                                         取得
                              ajax
                                                                                                              HTMLを保存

                                                                          Developers Summit 2013 Action !                                           25

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                          APIによる自動化

     • 負荷に合わせてオートスケール
            – amazon.com
     • Puppet、Chefの利用




                            Developers Summit 2013 Action !   26

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit
     使った分だけの費用負担:Pay	
  as	
  you	
  go
クラウドサーバ
                                =  約1.6円〜~280円  /  時間
Amazon  EC2               EC2


     クラウド
    ストレージ      =  約8円/  1GB  /  1ヶ⽉月
           使った分だけの⽀支払いで
    Amazon  S3
       クラウド  無駄がなくなる
  •アーカイブ          =    約1円/  1GB  /  1ヶ⽉月
    コンピュートリソースは必要な時にだけ1時間単位で利利⽤用
  • Amazon  
    ストレージも1GB単位で必要な分だけ利利⽤用
    Glacier
  • データ転送も必要な帯域だけ利利⽤用  (帯域絞りがない)
    データ転送          =  約16円  /  1GB  
  (上りは無料料)                  (⽉月1GBまでは無料料)
              Developers Summit 2013 Action !
                                      ※1円=80円で計算
Friday, February 15, 13
Developers
         Summit
      エンジニアはコスト意識を持つべき

     • 物理制約のある世界	
  =	
  ハードウェア単位
     • 新しい世界	
  =	
  CPU、メモリ、ストレージ、
          通信料	
  使った分だけ支払い




                          Developers Summit 2013 Action !   28

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit




                          レジリエント
                           顧客のビジネスを守る




                            Developers Summit 2013 Action !   29

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                          リジリエント

     • 回復力のあるシステム設計を心がける
            – 最初から2つ以上のAZを使い、DCレベルの冗長化を実現

            – 障害を例外として扱わない
                  • メモリ・プロセッサ・電源あらゆるものは壊れる




                           Developers Summit 2013 Action !   30

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit
     世界に広がるAWSインフラストラクチャ―
                                                                 リージョン
                                                                 エッジローケーション


               オレゴン
                  GovCloud
                                                                    東京

                                         ダブリン
                          バージニア
         カリフォルニア



                                                                シンガポール
                              サンパウロ



            ⽇日本を含めて世界8リージョンから選択可能

                              Developers Summit 2013 Action !                 31

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit
       クリック一つで複数DCを選択可能
                               アベイラビリティ
                                ゾーン  A
                                  EC2
                                          任意のゾーンに
                                           分散配置可能
                                                    アベイラビリティ
                                                     ゾーン  B

                                                       EC2


                                            S3

                                           データを
                                          3箇所以上に
                                    S3     ⾃自動複製
                                                     S3



                             サーバもデータも、国内の
                          複数のデータセンターで冗⻑⾧長性を確保
                                Developers Summit 2013 Action !

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                          導入事例:花王様
                                         • 対外向けコーポレートウェブサイトおよび
                                           CMSを全てAWSに完全移⾏行行
                                                      http://www.kao.co.jp
                                                      http://www.kao.com
                                                      http://www.sofina.co.jp  etc.

                                         • グローバルの花王グループのインフラを統合
                                                するためにAWSを選定
                                         • 従来のデータセンター利利⽤用時より年年間コスト
                                                80%削減
                                         • AWS利利⽤用正式決定後、システム構築から移⾏行行
                                                まで4ヶ⽉月で完了了
                                                 機器設置が数⽇日で完了了する点が⾮非常にメリット
                                         • Multi-‐‑‒AZ構成により冗⻑⾧長構成化を⾏行行いシステ
                                                ム可⽤用性を向上
           “AWSは柔軟性が⾼高いため常に最適なサーバーを利利⽤用することで性能を格段に上げられ
           ました。今後はハードウェアの陳腐化を気にすることなく運⽤用することが可能となりま
 Ca




                                                     した。”
    se




                        花王株式会社  デジタルコミュニケーションセンター  ⽥田中  剛  様
      	
  St




                            Developers Summit 2013 Action !
           ud
               y




Friday, February 15, 13
Developers
         Summit
    事例:東芝メディカルシステムズ様


                                                • 東芝メディカルシステムズのPACS医
                                                  ⽤用画像保存にAmazon  S3を利利⽤用


                                                • ⼆二重の暗号鍵とクラウドストレージの活
                                                  ⽤用で信頼性を確保


                                                • ⼩小規模から⼤大規模の医療療機関まで対応


    “医療療機関として保管が義務付けられている診療療データ(画像)を、安全な場所に
     保管することにより、災害時やシステムトラブルなどで院内に保管している画像
           データが消失しても速やかに復復元または参照できるようになります”
  Ca
     se
       	
  St




                           東芝メディカルシステムズ株式会社    参与  川本卓司様
            ud




                          Developers Summit 2013 Action !
                y




Friday, February 15, 13
Developers
         Summit




                          アダプティブ
                          固定したリソースに依存しない柔軟性




                              Developers Summit 2013 Action !   35

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                          アダプティブ

     • 顧客のビジネスにフォーカスするところか
          らはじめる
     • サーバがどれだけ必要か、何も仮定しない
     • リソースは必要な時に追加できる。



                           Developers Summit 2013 Action !   36

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit
      調達に時間をかけるのはナンセンス
                オンプレミス・既存DC                                                               クラウド
             新しいインフラの構築は                                                               ワンクリックで新しい
              複雑かつ遅くなりがち                                                                 インフラを⽤用意
      必要                    調査                      評価
                                                                                        新しいデプロイ環境


      エンジニ                                                                              新しいテスト環境
                            設計                      計画


                                                                                       新しい環境を⽇日本に追加
                                                    コミッショ
      調達                    契約
                                                    ン
                                                                                         100サーバ追加


                                                    デプロイ                                 100サーバ削除
                                                     Developers Summit 2013 Action !                  37
            Source:  PTS  Data  Center  Solutions

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                 プロモビデオ作成サービス
                           トラフィックの急増にも対応
                           (ピーク時は5000サーバー)
            EC2サーバの数




                          Facebook上での公開
Ca
   se
     	
  St




               4/12/2008 4/14/2008 4/16/2008 4/18/2008 4/20/2008
          ud




                               Developers Summit 2013 Action !
             y




                                                                 38

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                 gumi事例:AWS運用モデル
     •    ゲームのライフサイクルにあわせて、サーバー台数、サーバースペッ
          クを調整
         開発時                         申請時                                                     公開時


                            ロードバランサー                                  ロードバランサー



         APサーバ
                                APサーバ
                                                                      APサーバ                  c1.xlarge
   1台にまとめて開
   発者毎に準備

                          Cacheサーバ   KVSサーバ
                                                   DBサーバ


                                 最少構成で準備
  Ca




                                                                     Cacheサーバ                       DBサーバ
                                                                                                               DBサーバ
     se




                                                                                                   (マスター)
                                                                      m1.large                                (スレーブ)
                                                                                 KVSサーバ            m1.large
       	
  St




                                                                                  m1.large

                                                                     APサーバ群を増強し、DBをマルチAZ構成に変更更
            ud




                                              Developers Summit 2013 Action !
                 y




Friday, February 15, 13                                                                                         39
Developers
         Summit

         gumi事例:ピーク時のさばき方
     •    突発的な対応が必要なときは、EC2、RDSの台数増加や、スペックを
          上げて、時間をかせぐ


                      ロードバランサー




                          スケールアウト
                      APサーバ
                                          c1.xlarge  →  60台
                                                               m1.large
                                                                                             m2.4xlarge
                                                              メモリ  7.5GB
                                                               CPU  4ECU                     メモリ  68GB
                          スケールアウト                              スケールアップ                       CPU  26ECU
  Ca




                      Cacheサーバ                       DBサーバ
     se




                                                                                   DBサーバ
                                                    (マスター)                        (マスター)
                 m1.large  →  4台
       	
  St




                                     KVSサーバ        m1.large                      m2.4large
                                 m1.large  →  8台
            ud
                y




                                               Developers Summit 2013 Action !

Friday, February 15, 13                                                                                   40
Developers
         Summit




                          データドリブン
                           実際のデータに基づく




                            Developers Summit 2013 Action !   41

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                          データドリブン

     • 全てのデータを集め、計測する。
            – データを取得できない理由はもはやない




                           Developers Summit 2013 Action !   42

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                ビッグデータの解析もシンプルに実現可能




                          Glacier      S3             分析クラスタ



              EC2         Dynamo      RDS
                                                      Amazon  EMR     EC2+BI
                            DB

                                                                       結果の共有
       データ収集              データ保存                    データ解析
                                                                      ビジュアライズ

               1                2                            3            4
                                    Developers Summit 2013 Action !            43

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit
                          オバマ大統領選挙戦
  • システム要件
        – 投票解析データベース

        – 寄付受け付け用コールセンターアプリ

        – サポーター用プラットフォーム

        – barackobama.com	
  ウェブサイト                  投票日当日
        – その他	
  200のアプリ                        27TBの解析DB
                                                7000人同時通話
                                                計100万コール
  Ca
     se




                                                50万トランザクション/秒
       	
  St
            ud




                             Developers Summit 2013 Action !
                y




                                                               44

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

                          4つのルールのまとめ
     • コントローラブル
            – ビジネスレベルでのコントロール

            – コストを最初のオブジェクトと考える

     • レジリエント
            – 障害を例外として扱わず、最初から組み込む

     • アダプティブ
            – 最初から制約を考えず、後から追加できるようにする

            – どこまでもスケールできる設計を心がける

     • データドリブン
            – すべてログを取る      Developers Summit 2013 Action !   45

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit




                             Acaon!




                          Developers Summit 2013 Action !

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit




             クラウドのパワーを⼿手に⼊入れよう!
                          Developers Summit 2013 Action !

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit




                          Acaon!のためのAcaon!




                              Developers Summit 2013 Action !

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

         AWS無料セミナー・ハンズオン
     •    ⾃自社ECサイト構築に興味のある⽅方
           – 2/18  EC-‐‑‒CUBE  x  Amazon  ⾃自社ECサイト構築セミナー


     •    AWSのストレージサービス詳細をご紹介(バックアップ〜~アーカイブまで)
           – 2/21  AWSバックアップ&アーカイブソリューションセミナー

     •    AWSって何?を知りたい⽅方
           – 2/21  はじめてのアマゾンウェブサービス


     •    実際にAWSをさわって体験してみたい⽅方
           – 3/5    AWS体験ハンズオン  〜~アカウント作成  &  仮想サーバー  EC2編  〜~
           – 3/13  AWS体験ハンズオン  〜~  セキュア&スケーラブルウェブサービス基
             盤構築編  〜~
               http://aws.amazon.com/jp/event_̲schedule/
                              Developers Summit 2013 Action !   49

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit
     AWS	
  クラウドデザインパターン	
  実装ガイド

      • 設計ガイドに続く第二弾

      • 日経BP社より、2/7	
  発売開始

      • 実装手順を画面に沿って解説
            – コンテンツ配信

            – Eコマース

            – キャンペーンサイト

      • アカウント作成/基本操作も網羅

      • ハンズオンにも最適!

                          Developers Summit 2013 Action !   50

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

        JAWS-­‐UG	
  (Japan	
  AWS	
  User	
  Group)

    現在  全国31⽀支部!                                                               札幌




                                                                                    岩⼿手
        シンガポール                                                          ⻑⾧長岡
                                                          福井                    仙台
                                                   京都           ⾦金金沢
                                                                     さいたま東京
                                      ⼭山⼝口 岡⼭山神⼾戸
                                   福岡                                 つくば
                             佐賀                                       横浜
                          ⻑⾧長崎           広島         ⼤大阪              湘南
                              熊本                            名古屋 浜松 静岡
                                        ⼤大分     徳島                       クラウド⼥女女⼦子会

                                       宮崎
                              ⿅鹿鹿児島

                            沖縄
                                                  ハッシュタグ  #jawsug
                                            Developers Summit 2013 Action !               51

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit

               JAWS	
  DAYS	
  2013	
  (3/15	
  -­‐	
  3/16)




                              http://jaws-‐‑‒ug.jp/jawsdays2013/
                              Developers Summit 2013 Action !   52

Friday, February 15, 13
Developers
         Summit
       25ドルのAWSクーポン差しあげます!

     • AWSアカウント未取得の方
            – AWSアカウント取得後、@horiuchi	
  宛てに
                「AWSアカウント取得なう」

     • AWSアカウント取得済みの方
            – CDP実装ガイド購入後、@horiuchi	
  宛てに「CDP
                実装ガイド購入なう」

                          Developers Summit 2013 Action !   53

Friday, February 15, 13

More Related Content

PDF
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
PDF
15 c5 dad
PPTX
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
PDF
Devsumi2013 15-C-1 実践!スマホアプリのマネタイズ!! ~マーケット把握術と iPhone&Androidプログラミングテクニック~
PDF
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
PDF
Open dataとハッカソンで変わる世界
PDF
Developers Summit 2013【15-B-8】タブレット進化論
PDF
Devsumi2013 Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?
【15-e-7】Kinectから始まったスタートアップ #devsumi
15 c5 dad
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
Devsumi2013 15-C-1 実践!スマホアプリのマネタイズ!! ~マーケット把握術と iPhone&Androidプログラミングテクニック~
人が作るソフトウェア 〜今組織パターンを読む意味〜
Open dataとハッカソンで変わる世界
Developers Summit 2013【15-B-8】タブレット進化論
Devsumi2013 Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?

What's hot (20)

PDF
デブサミ2013【15D-3】Azureセッション資料
PDF
ワンクリックデプロイ 〜いつまで手でデプロイしてるんですか〜 #devsumiA
PDF
反復型ソフトウェア開発の勘所
PDF
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
PDF
Devsumi2013_15-c-7 アドテク・ターゲティング技術
PDF
無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013
PDF
MY JOB WEND TO VIETNUM? DevSumi ver.
PDF
Agile Japan 2010 「変化を受け入れるアジャイルなプロジェクトマネジメントと現場 <ツール・環境篇>」
PDF
アジャイルリーダーシップと組織改革 ~楽天のアジャイル開発というリアル~
PDF
Agile meets BABOK
PDF
デブサミ関西2012[A-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
PDF
SIerとクラウドの付き合い方
PDF
夏サミ 2012 [B-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
PDF
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
PDF
[devsumi2013]【15-D-7】実演!現場の悩みをTOCfEで考え抜く!
PDF
アーキテクチャとアジャイルプロジェクトをまともに進めるための両輪について-DevLOVE関西 #DevKan
PDF
[デブサミ関西2013]チケット駆動で プロジェクトチームを加速せよ
PDF
エンタープライズ、アーキテクチャ、アジャイルのこれから
PDF
デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す
PDF
connpass特徴と開発の流れ
デブサミ2013【15D-3】Azureセッション資料
ワンクリックデプロイ 〜いつまで手でデプロイしてるんですか〜 #devsumiA
反復型ソフトウェア開発の勘所
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Devsumi2013_15-c-7 アドテク・ターゲティング技術
無償でここまで使えるアドビのWeb制作ツール for デブサミ2013
MY JOB WEND TO VIETNUM? DevSumi ver.
Agile Japan 2010 「変化を受け入れるアジャイルなプロジェクトマネジメントと現場 <ツール・環境篇>」
アジャイルリーダーシップと組織改革 ~楽天のアジャイル開発というリアル~
Agile meets BABOK
デブサミ関西2012[A-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
SIerとクラウドの付き合い方
夏サミ 2012 [B-2]エンタープライズ開発におけるコラボレーション - JIRAによる顧客と開発チームのつなぎ方
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
[devsumi2013]【15-D-7】実演!現場の悩みをTOCfEで考え抜く!
アーキテクチャとアジャイルプロジェクトをまともに進めるための両輪について-DevLOVE関西 #DevKan
[デブサミ関西2013]チケット駆動で プロジェクトチームを加速せよ
エンタープライズ、アーキテクチャ、アジャイルのこれから
デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す
connpass特徴と開発の流れ
Ad

Viewers also liked (9)

PDF
デブサミ20130215
PDF
デブサミ2013 【15-B-2】iOS/Android向け開発をビジュアルに!
PDF
The road to continuous deployment: a case study (DPC16)
PPT
Continuous Integration: A Case Study
PDF
大規模スマートフォンサービス開発の世界 〜無料通話アプリcommの現場から〜
PDF
JenkinsとSeleniumの活用事例
KEY
継続的インテグレーションとテストの話
PDF
CIサーバを制圧せよ! - プロジェクトメトリクスと自動化技術の活用よる混乱の収拾と「最強」の組織の育成
PDF
DevOps and AWS
デブサミ20130215
デブサミ2013 【15-B-2】iOS/Android向け開発をビジュアルに!
The road to continuous deployment: a case study (DPC16)
Continuous Integration: A Case Study
大規模スマートフォンサービス開発の世界 〜無料通話アプリcommの現場から〜
JenkinsとSeleniumの活用事例
継続的インテグレーションとテストの話
CIサーバを制圧せよ! - プロジェクトメトリクスと自動化技術の活用よる混乱の収拾と「最強」の組織の育成
DevOps and AWS
Ad

Similar to 【15-B-1】AmazonのDevOpsを支えるAWSクラウド (20)

PDF
JAWS-UG 広島 第1回勉強会 イノベーションの創出を支える アマゾンクラウドのご紹介
PDF
JAWS-UG 仙台 2013 Spring 発表資料 「クラウド時代の考え方 - アマゾンクラウドのご紹介 -」
PDF
JAWS-UG Hokuriku (金沢) 第5回勉強会 「AWS アップデート」
PDF
JAWS-UG 名古屋 第5回 発表資料 「AWSアップデート」
PDF
20120323 cloudpacknight
PDF
デブサミ2013【15-D-4】Opsから挑むDevOps
PPTX
Developer Summit 2013 18-D-1
PDF
「はじめてのAmazon Web Services」 JAWS-UG 長崎第1回勉強会
PDF
ソーシャルコーディング革命後の開発委託の世界〜QA@ITの事例
PDF
クラウド活用で実現する、開発・保守の効率化
PDF
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
PPTX
Jenkinsとhadoopを利用した継続的データ解析環境の構築
PPTX
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャ
PDF
AWSクラウド利用料算出の参考資料
PDF
EC-CUBE & AWS Hands-on
PDF
Devsumi2013 14
PDF
2011-04-21 クラウド勉強会
PDF
Jenkinsとhadoopを利用した継続的データ解析環境の構築
PPTX
インフラ系自主トレするならAWS
JAWS-UG 広島 第1回勉強会 イノベーションの創出を支える アマゾンクラウドのご紹介
JAWS-UG 仙台 2013 Spring 発表資料 「クラウド時代の考え方 - アマゾンクラウドのご紹介 -」
JAWS-UG Hokuriku (金沢) 第5回勉強会 「AWS アップデート」
JAWS-UG 名古屋 第5回 発表資料 「AWSアップデート」
20120323 cloudpacknight
デブサミ2013【15-D-4】Opsから挑むDevOps
Developer Summit 2013 18-D-1
「はじめてのAmazon Web Services」 JAWS-UG 長崎第1回勉強会
ソーシャルコーディング革命後の開発委託の世界〜QA@ITの事例
クラウド活用で実現する、開発・保守の効率化
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
Jenkinsとhadoopを利用した継続的データ解析環境の構築
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャ
AWSクラウド利用料算出の参考資料
EC-CUBE & AWS Hands-on
Devsumi2013 14
2011-04-21 クラウド勉強会
Jenkinsとhadoopを利用した継続的データ解析環境の構築
インフラ系自主トレするならAWS

More from Yasuhiro Horiuchi (20)

PDF
WordPress using AMIMOTO の Next Step!!
PDF
初めてのAWS簡単ハンズオン (AWSアカウント開設+Next Step!!)
PDF
mocloud.io ハンズオン サインアップから初めてのスタック作成まで ver.2
PDF
クラウドネイティブ時代のアプリケーション運用をもっと簡単に!
PDF
mocloud.io ハンズオン サインアップから初めてのスタック作成まで
PDF
面白いは正義
PDF
ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、 クラウド時代に向き合うエンジニアの心構えとは?
PDF
Webエンジニアから旅人になる方法
PDF
ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、クラウド時代に向き合うエンジニア像のこれから
PDF
AWS概要からサインアップまで! 〜アカウント開設 & 仮想サーバを立ててみる〜
PDF
デフォルトAWS時代にインフラエンジニアはどう向き合うべきか?
PDF
スタートアップのエンジニアに求められる
働き方・マインドとそれを支える会社の取り組み
PDF
AWSについて @ JAWS-UG 沖縄 CMS祭り!
PDF
私はこれでエバンジェリストをやめました
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2014年7月
PDF
AWSが誕生するまでの秘話
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2014年6月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2014年5月
PDF
AWS サービスアップデートまとめ 2014年4月
PDF
AWSのセキュリティについて
WordPress using AMIMOTO の Next Step!!
初めてのAWS簡単ハンズオン (AWSアカウント開設+Next Step!!)
mocloud.io ハンズオン サインアップから初めてのスタック作成まで ver.2
クラウドネイティブ時代のアプリケーション運用をもっと簡単に!
mocloud.io ハンズオン サインアップから初めてのスタック作成まで
面白いは正義
ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、 クラウド時代に向き合うエンジニアの心構えとは?
Webエンジニアから旅人になる方法
ベンチャーCTO、AWSエバンジェリストを経て考える、クラウド時代に向き合うエンジニア像のこれから
AWS概要からサインアップまで! 〜アカウント開設 & 仮想サーバを立ててみる〜
デフォルトAWS時代にインフラエンジニアはどう向き合うべきか?
スタートアップのエンジニアに求められる
働き方・マインドとそれを支える会社の取り組み
AWSについて @ JAWS-UG 沖縄 CMS祭り!
私はこれでエバンジェリストをやめました
AWS サービスアップデートまとめ 2014年7月
AWSが誕生するまでの秘話
AWS サービスアップデートまとめ 2014年6月
AWS サービスアップデートまとめ 2014年5月
AWS サービスアップデートまとめ 2014年4月
AWSのセキュリティについて

【15-B-1】AmazonのDevOpsを支えるAWSクラウド

  • 1. Developers Summit AmazonのDevOpsを支える AWSクラウド 2013年2月15日 アマゾン データ サービス ジャパン 株式会社 テクニカルエバンジェリスト 堀内康弘 Developers Summit 2013 Action ! Friday, February 15, 13
  • 2. Developers Summit Who  am  I  ? • 堀内  康弘  (ほりうち  やすひろ) – 1978年生まれ  山梨県出身 • AWS  テクニカルエバンジェリスト ※2012年年の実績 – 130回以上の講演  、35回以上のハンズオン – 120本以上のブログ記事(AWSの最新情報を投稿) Amazon  Web  Services  ブログ h>p://aws.typepad.com/aws_japan/ @horiuchi • 10+  years  web  engineer  in  startups horiyasu – Director  of  V-­‐cube  (perl),  2001  -­‐  2006 – CTO  of  FlipClip  (perl),  2006  -­‐  2009 フォロー、友達申請歓迎! – CTO  of  gumi  (python),  2009  -­‐  2012 Developers Summit 2013 Action ! 2 Friday, February 15, 13
  • 3. Developers Summit 何の数字でしょうか? 11秒に1回 Developers Summit 2013 Action ! 3 Friday, February 15, 13
  • 4. Developers Summit 何の数字でしょうか? A.    Amazon.comで新しいコー ドがデプロイされる平均間隔 11秒に1回 Developers Summit 2013 Action ! 4 Friday, February 15, 13
  • 5. Developers Summit 何の数字でしょうか? 1079回 Developers Summit 2013 Action ! 5 Friday, February 15, 13
  • 6. Developers Summit 何の数字でしょうか? A.    Amazon.comで1時間に デプロイされた最大回数 1079回 Developers Summit 2013 Action ! 6 Friday, February 15, 13
  • 7. Developers Summit どうして実現できるのか? • 物理制約がなくなり、ITリソースに制限が なくなった。 • あらゆるリソースがプログラマブルになっ た Developers Summit 2013 Action ! 7 Friday, February 15, 13
  • 8. Developers Summit 2003年年当時、年年商約4000億円の (1ドル80円換算) 企業であったAmazon.comが 必要だったITリソース AWSに毎⽇日追加 Developers Summit 2013 Action ! Friday, February 15, 13
  • 9. Developers Summit Amazon  Simple  Storege  Service  (S3)の利用規模 1.3兆 オブジェクト! 1.3  Trillion Total  Number  of  Objects  Stored  in  Amazon  S3 905  Billion Peak  Requests: 835,000+ 762  Billion per  second $0.15/GB/Mo $0.12/GB/Mo $0.105/GB/Mo 継続した $0.095/GB/Mo $0.09/GB/Mo 値下げ実施 262  Billion $0.06 /GB/Mo 102  Billion 14  Billion 40  Billion 2.9  Billion Q4  2006 Q4  2007 Q4  2008 Q4  2009 Q4  2010 Q4  2011 Q1  2012 Nov  2012 Developers Summit 2013 Action ! Friday, February 15, 13
  • 10. Developers Summit 全てがプログラマブルなリソースに コンピュート セキュリティ スケーリング CDN バックアップ DNS データベース ストレージ ロードバランサ ワークフロー モニタリング ネットワーキング メッセージング Developers Summit 2013 Action ! Friday, February 15, 13
  • 11. Developers Summit プログラマブルなリソース ec2-run-instances ami-b232d0db --instance-count 3 --availability-zone       ap-northeast-1a --instance-type m1.small ec2-run-instances ami-b232d0db --instance-count 3 --availability-zone       ap-northeast-1b --instance-type m1.small Developers Summit 2013 Action ! 13 11 Friday, February 15, 13
  • 12. Developers Summit 古い世界 • あらゆるリソースに制約があった – 初期投資 – キャパシティ – 場所 Developers Summit 2013 Action ! 12 Friday, February 15, 13
  • 13. Developers Amazon.com  11月のトラフィック Summit Capacity  Held Developers Summit 2013 Action ! 13 Friday, February 15, 13
  • 14. Developers Summit ピークに合わせてシステム構築 Capacity  Held 76% Capacity  Used 24% Developers Summit 2013 Action ! 14 Friday, February 15, 13
  • 15. Developers Summit 現在では・・・ Developers Summit 2013 Action ! 15 Friday, February 15, 13
  • 16. Developers Summit 2010年11月10日 • Webサーバーを全てクラウドに移行完了 – 無駄なキャパシティを削減 • EC2とオートスケールにより、スケールにあわせて1台単位で 柔軟に対応 – スパイクトラッフィックにも、より容易に対応可能に – 調達のための時間が不要になり、お客様やサービス改 善ために費やせる時間が増加 Developers Summit 2013 Action ! 16 Friday, February 15, 13
  • 17. Developers Summit • リソースに制限がある世界 – リソースにフォーカス • リソースに制限がない世界 – ビジネスにフォーカスできる! Developers Summit 2013 Action ! 17 Friday, February 15, 13
  • 18. Developers Summit The  New  World 物理理制約のない世界 Developers Summit 2013 Action ! Friday, February 15, 13
  • 19. Developers Summit 新しい世界の4つルール コントローラブル レジリエント アダプティブ データドリブン Developers Summit 2013 Action ! 19 Friday, February 15, 13
  • 20. Developers Summit コントローラブル Developers Summit 2013 Action ! Friday, February 15, 13
  • 21. Developers Summit コントローラブル ビジネスがアーキテクチャをコントロールする Developers Summit 2013 Action ! 21 Friday, February 15, 13
  • 22. Developers Summit コントローラブル • ブロック単位でコントロール • ブロック=小さく、疎結合、ステートレス • APIによる自動化 • 使った分だけの従量課金 Developers Summit 2013 Action ! 22 Friday, February 15, 13
  • 23. Developers Summit コントロールの単位は疎結合、ステートレスなブロック お客様のアプリケーション ライブラリ  &  SDKs IDEプラグイン Web管理理画⾯面 モニタリング デプロイと⾃自動化 デプロイ  &  管理理 認証 Java,  PHP,  .NET,   Eclipse Management   Amazon   AWS  Elastic  Beanstalk  AWS  IAM Python,  Ruby Visual  Studio Console CloudWatch   AWS  CloudFromation メッセージ Amazon  SNS 検索索エンジン   ワークフロー管理理 Amazon  SQS Amazon  Cloud  Search Amazon  SWF Amazon  SES アプリケーション サービス コンテンツ配信 分散処理理 キャッシング Amazon  CloudFront Elastic  MapReduce Amazon  Elasticache コンピュータ処理理 ストレージ データベース  Amazon  S3,      Amazon  EBS Amazon  RDS  Amazon  EC2 Amazon  Glacier Amazon  DynamoDB Auto  Scale AWS  StorageGateway Amazon  SimpleDB インフラ ストラクチャ ネットワーク  &  ルーティング サービス Amazon  VPC  /  Amazon  Elastic  Load  Balancer  /  Amazon  Route  53  /AWS  Direct  Connect AWS  グローバルインフラ Region AZ Developers Summit 2013 Action ! Geographical  Regions,  Availability  Zones,  Points  of  Presence Friday, February 15, 13
  • 24. Developers Summit 疎結合の例:  IMDb Before:  密結合。  Amazonのアクセスが増えると、すぐにIMDbがパンク Amazon IMDb Amazon Webサーバ IMDBサービス エンド ユーザ サービスコール 描画 IMDB データベース Developers Summit 2013 Action ! 24 Friday, February 15, 13
  • 25. Developers Summit 疎結合の例:  IMDb Aer:  疎結合。ページのレイテンシが削減  、独立して開発可能                                                          S3の堅牢性、スケーラビリティを利用 Amazon Amazon IMDB Webサーバ S3 エンド S3からHTML ユーザ 取得 ajax HTMLを保存 Developers Summit 2013 Action ! 25 Friday, February 15, 13
  • 26. Developers Summit APIによる自動化 • 負荷に合わせてオートスケール – amazon.com • Puppet、Chefの利用 Developers Summit 2013 Action ! 26 Friday, February 15, 13
  • 27. Developers Summit 使った分だけの費用負担:Pay  as  you  go クラウドサーバ =  約1.6円〜~280円  /  時間 Amazon  EC2 EC2 クラウド ストレージ =  約8円/  1GB  /  1ヶ⽉月 使った分だけの⽀支払いで Amazon  S3 クラウド 無駄がなくなる •アーカイブ =    約1円/  1GB  /  1ヶ⽉月 コンピュートリソースは必要な時にだけ1時間単位で利利⽤用 • Amazon   ストレージも1GB単位で必要な分だけ利利⽤用 Glacier • データ転送も必要な帯域だけ利利⽤用  (帯域絞りがない) データ転送 =  約16円  /  1GB   (上りは無料料) (⽉月1GBまでは無料料) Developers Summit 2013 Action ! ※1円=80円で計算 Friday, February 15, 13
  • 28. Developers Summit エンジニアはコスト意識を持つべき • 物理制約のある世界  =  ハードウェア単位 • 新しい世界  =  CPU、メモリ、ストレージ、 通信料  使った分だけ支払い Developers Summit 2013 Action ! 28 Friday, February 15, 13
  • 29. Developers Summit レジリエント 顧客のビジネスを守る Developers Summit 2013 Action ! 29 Friday, February 15, 13
  • 30. Developers Summit リジリエント • 回復力のあるシステム設計を心がける – 最初から2つ以上のAZを使い、DCレベルの冗長化を実現 – 障害を例外として扱わない • メモリ・プロセッサ・電源あらゆるものは壊れる Developers Summit 2013 Action ! 30 Friday, February 15, 13
  • 31. Developers Summit 世界に広がるAWSインフラストラクチャ― リージョン エッジローケーション オレゴン GovCloud 東京 ダブリン バージニア カリフォルニア シンガポール サンパウロ ⽇日本を含めて世界8リージョンから選択可能 Developers Summit 2013 Action ! 31 Friday, February 15, 13
  • 32. Developers Summit クリック一つで複数DCを選択可能 アベイラビリティ ゾーン  A EC2 任意のゾーンに 分散配置可能 アベイラビリティ ゾーン  B EC2 S3 データを 3箇所以上に S3 ⾃自動複製 S3 サーバもデータも、国内の 複数のデータセンターで冗⻑⾧長性を確保 Developers Summit 2013 Action ! Friday, February 15, 13
  • 33. Developers Summit 導入事例:花王様 • 対外向けコーポレートウェブサイトおよび CMSを全てAWSに完全移⾏行行 http://www.kao.co.jp http://www.kao.com http://www.sofina.co.jp  etc. • グローバルの花王グループのインフラを統合 するためにAWSを選定 • 従来のデータセンター利利⽤用時より年年間コスト 80%削減 • AWS利利⽤用正式決定後、システム構築から移⾏行行 まで4ヶ⽉月で完了了        機器設置が数⽇日で完了了する点が⾮非常にメリット • Multi-‐‑‒AZ構成により冗⻑⾧長構成化を⾏行行いシステ ム可⽤用性を向上 “AWSは柔軟性が⾼高いため常に最適なサーバーを利利⽤用することで性能を格段に上げられ ました。今後はハードウェアの陳腐化を気にすることなく運⽤用することが可能となりま Ca した。” se 花王株式会社  デジタルコミュニケーションセンター  ⽥田中  剛  様  St Developers Summit 2013 Action ! ud y Friday, February 15, 13
  • 34. Developers Summit 事例:東芝メディカルシステムズ様 • 東芝メディカルシステムズのPACS医 ⽤用画像保存にAmazon  S3を利利⽤用 • ⼆二重の暗号鍵とクラウドストレージの活 ⽤用で信頼性を確保 • ⼩小規模から⼤大規模の医療療機関まで対応 “医療療機関として保管が義務付けられている診療療データ(画像)を、安全な場所に 保管することにより、災害時やシステムトラブルなどで院内に保管している画像 データが消失しても速やかに復復元または参照できるようになります” Ca se  St 東芝メディカルシステムズ株式会社    参与  川本卓司様 ud Developers Summit 2013 Action ! y Friday, February 15, 13
  • 35. Developers Summit アダプティブ 固定したリソースに依存しない柔軟性 Developers Summit 2013 Action ! 35 Friday, February 15, 13
  • 36. Developers Summit アダプティブ • 顧客のビジネスにフォーカスするところか らはじめる • サーバがどれだけ必要か、何も仮定しない • リソースは必要な時に追加できる。 Developers Summit 2013 Action ! 36 Friday, February 15, 13
  • 37. Developers Summit 調達に時間をかけるのはナンセンス オンプレミス・既存DC クラウド 新しいインフラの構築は ワンクリックで新しい 複雑かつ遅くなりがち インフラを⽤用意 必要 調査 評価 新しいデプロイ環境 エンジニ 新しいテスト環境 設計 計画 新しい環境を⽇日本に追加 コミッショ 調達 契約 ン 100サーバ追加 デプロイ 100サーバ削除 Developers Summit 2013 Action ! 37 Source:  PTS  Data  Center  Solutions Friday, February 15, 13
  • 38. Developers Summit プロモビデオ作成サービス トラフィックの急増にも対応 (ピーク時は5000サーバー) EC2サーバの数 Facebook上での公開 Ca se  St 4/12/2008 4/14/2008 4/16/2008 4/18/2008 4/20/2008 ud Developers Summit 2013 Action ! y 38 Friday, February 15, 13
  • 39. Developers Summit gumi事例:AWS運用モデル • ゲームのライフサイクルにあわせて、サーバー台数、サーバースペッ クを調整 開発時 申請時 公開時 ロードバランサー ロードバランサー APサーバ APサーバ APサーバ c1.xlarge 1台にまとめて開 発者毎に準備 Cacheサーバ KVSサーバ DBサーバ 最少構成で準備 Ca Cacheサーバ DBサーバ DBサーバ se (マスター) m1.large (スレーブ) KVSサーバ m1.large  St m1.large APサーバ群を増強し、DBをマルチAZ構成に変更更 ud Developers Summit 2013 Action ! y Friday, February 15, 13 39
  • 40. Developers Summit gumi事例:ピーク時のさばき方 • 突発的な対応が必要なときは、EC2、RDSの台数増加や、スペックを 上げて、時間をかせぐ ロードバランサー スケールアウト APサーバ c1.xlarge  →  60台 m1.large m2.4xlarge メモリ  7.5GB CPU  4ECU メモリ  68GB スケールアウト スケールアップ CPU  26ECU Ca Cacheサーバ DBサーバ se DBサーバ (マスター) (マスター) m1.large  →  4台  St KVSサーバ m1.large m2.4large m1.large  →  8台 ud y Developers Summit 2013 Action ! Friday, February 15, 13 40
  • 41. Developers Summit データドリブン 実際のデータに基づく Developers Summit 2013 Action ! 41 Friday, February 15, 13
  • 42. Developers Summit データドリブン • 全てのデータを集め、計測する。 – データを取得できない理由はもはやない Developers Summit 2013 Action ! 42 Friday, February 15, 13
  • 43. Developers Summit ビッグデータの解析もシンプルに実現可能 Glacier S3 分析クラスタ EC2 Dynamo RDS Amazon  EMR EC2+BI DB 結果の共有 データ収集 データ保存 データ解析 ビジュアライズ 1 2 3 4 Developers Summit 2013 Action ! 43 Friday, February 15, 13
  • 44. Developers Summit オバマ大統領選挙戦 • システム要件 – 投票解析データベース – 寄付受け付け用コールセンターアプリ – サポーター用プラットフォーム – barackobama.com  ウェブサイト 投票日当日 – その他  200のアプリ 27TBの解析DB 7000人同時通話 計100万コール Ca se 50万トランザクション/秒  St ud Developers Summit 2013 Action ! y 44 Friday, February 15, 13
  • 45. Developers Summit 4つのルールのまとめ • コントローラブル – ビジネスレベルでのコントロール – コストを最初のオブジェクトと考える • レジリエント – 障害を例外として扱わず、最初から組み込む • アダプティブ – 最初から制約を考えず、後から追加できるようにする – どこまでもスケールできる設計を心がける • データドリブン – すべてログを取る Developers Summit 2013 Action ! 45 Friday, February 15, 13
  • 46. Developers Summit Acaon! Developers Summit 2013 Action ! Friday, February 15, 13
  • 47. Developers Summit クラウドのパワーを⼿手に⼊入れよう! Developers Summit 2013 Action ! Friday, February 15, 13
  • 48. Developers Summit Acaon!のためのAcaon! Developers Summit 2013 Action ! Friday, February 15, 13
  • 49. Developers Summit AWS無料セミナー・ハンズオン • ⾃自社ECサイト構築に興味のある⽅方 – 2/18  EC-‐‑‒CUBE  x  Amazon  ⾃自社ECサイト構築セミナー • AWSのストレージサービス詳細をご紹介(バックアップ〜~アーカイブまで) – 2/21  AWSバックアップ&アーカイブソリューションセミナー • AWSって何?を知りたい⽅方 – 2/21  はじめてのアマゾンウェブサービス • 実際にAWSをさわって体験してみたい⽅方 – 3/5    AWS体験ハンズオン  〜~アカウント作成  &  仮想サーバー  EC2編  〜~ – 3/13  AWS体験ハンズオン  〜~  セキュア&スケーラブルウェブサービス基 盤構築編  〜~ http://aws.amazon.com/jp/event_̲schedule/ Developers Summit 2013 Action ! 49 Friday, February 15, 13
  • 50. Developers Summit AWS  クラウドデザインパターン  実装ガイド • 設計ガイドに続く第二弾 • 日経BP社より、2/7  発売開始 • 実装手順を画面に沿って解説 – コンテンツ配信 – Eコマース – キャンペーンサイト • アカウント作成/基本操作も網羅 • ハンズオンにも最適! Developers Summit 2013 Action ! 50 Friday, February 15, 13
  • 51. Developers Summit JAWS-­‐UG  (Japan  AWS  User  Group) 現在  全国31⽀支部! 札幌 岩⼿手 シンガポール ⻑⾧長岡 福井 仙台 京都 ⾦金金沢 さいたま東京 ⼭山⼝口 岡⼭山神⼾戸 福岡 つくば 佐賀 横浜 ⻑⾧長崎 広島 ⼤大阪 湘南 熊本 名古屋 浜松 静岡 ⼤大分 徳島 クラウド⼥女女⼦子会 宮崎 ⿅鹿鹿児島 沖縄 ハッシュタグ  #jawsug Developers Summit 2013 Action ! 51 Friday, February 15, 13
  • 52. Developers Summit JAWS  DAYS  2013  (3/15  -­‐  3/16) http://jaws-‐‑‒ug.jp/jawsdays2013/ Developers Summit 2013 Action ! 52 Friday, February 15, 13
  • 53. Developers Summit 25ドルのAWSクーポン差しあげます! • AWSアカウント未取得の方 – AWSアカウント取得後、@horiuchi  宛てに 「AWSアカウント取得なう」 • AWSアカウント取得済みの方 – CDP実装ガイド購入後、@horiuchi  宛てに「CDP 実装ガイド購入なう」 Developers Summit 2013 Action ! 53 Friday, February 15, 13