Submit Search
App inventor for bussiness
2 likes
1,544 views
Takeaki Tada
2012年7月4日明治大学でのApp Inventor紹介の資料です。
Read more
1 of 23
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
More Related Content
PPT
App inventor入門 20121013横須賀
Takeaki Tada
KEY
App inventorで想いを形に
Takeaki Tada
PDF
「Camelog」Android開発秘話
Shoya Tsukada
PDF
Web制作者視点で理解するソフトェアテスト
祐磨 堀
PDF
知識ゼロからモバイルアプリをデザインして失敗した話
FujishiroRumi
KEY
世界一簡単なAndroidアプリ作り 20121020
Takeaki Tada
PDF
今更はじめるQuartz Composer
祐磨 堀
PDF
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
Musashi Kobayashi
App inventor入門 20121013横須賀
Takeaki Tada
App inventorで想いを形に
Takeaki Tada
「Camelog」Android開発秘話
Shoya Tsukada
Web制作者視点で理解するソフトェアテスト
祐磨 堀
知識ゼロからモバイルアプリをデザインして失敗した話
FujishiroRumi
世界一簡単なAndroidアプリ作り 20121020
Takeaki Tada
今更はじめるQuartz Composer
祐磨 堀
Prott user meetup 16 効率よく、品質良く、アプリを育てよう。
Musashi Kobayashi
What's hot
(20)
PDF
Prottとsketchとzeplinのススメ
Asami Yamamoto
PDF
インフラざっくり会
祐磨 堀
PPTX
ゆめみ流 クライアントワークにおけるトライアル&エラー
Shusuke Toda
PDF
Electron で作るはじめてのguiアプリ
祐磨 堀
PPT
Abc2013 spring appinventorユーザー会
Takeaki Tada
PDF
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード + 現場エンジニアのコメント付き
Mayumi Narisawa
PPTX
App inventor20分勝負
Takeaki Tada
PDF
実装を引き受ける前に詰めておくべきWebフロントエンドの想定漏れ
祐磨 堀
PDF
What's new in Android N at Google I/O extended in Fukuoka
Yuki Anzai
PDF
AR/スマートグラスアプリ 開発や展示における苦労と今後について
Satoshi Yanagisawa
PDF
iアプリつくろうぜ!~20101020 DevLOVE Android勉強会~
一法 山崎
PPTX
スタートアップ勉強会
Ken Haneda
PDF
!(びっくり)するかもしれないヤフーでのアプリ開発
Yahoo!デベロッパーネットワーク
PDF
最速でリリースするためのAndroidアプリデザイン
Naoki Aoyama
PDF
スライドシェア)モニプラGlobal sales資料 ver.1.1
AAsolution
PDF
Facebook Night vol. 6
Naoyuki Kataoka
PPTX
Jenkinsを使おうよ
Yohei Oda
PDF
モブプロ導入で見えてきた効果
natsumi_ishizaka
PDF
ディープラーニングとAppiumでテストを自動化
Nozomi Ito
PDF
Codename Oneの紹介
Yusuke Yamamoto
Prottとsketchとzeplinのススメ
Asami Yamamoto
インフラざっくり会
祐磨 堀
ゆめみ流 クライアントワークにおけるトライアル&エラー
Shusuke Toda
Electron で作るはじめてのguiアプリ
祐磨 堀
Abc2013 spring appinventorユーザー会
Takeaki Tada
デザイナーがXcodeを使って 開発効率をUPさせた 5つのエピソード + 現場エンジニアのコメント付き
Mayumi Narisawa
App inventor20分勝負
Takeaki Tada
実装を引き受ける前に詰めておくべきWebフロントエンドの想定漏れ
祐磨 堀
What's new in Android N at Google I/O extended in Fukuoka
Yuki Anzai
AR/スマートグラスアプリ 開発や展示における苦労と今後について
Satoshi Yanagisawa
iアプリつくろうぜ!~20101020 DevLOVE Android勉強会~
一法 山崎
スタートアップ勉強会
Ken Haneda
!(びっくり)するかもしれないヤフーでのアプリ開発
Yahoo!デベロッパーネットワーク
最速でリリースするためのAndroidアプリデザイン
Naoki Aoyama
スライドシェア)モニプラGlobal sales資料 ver.1.1
AAsolution
Facebook Night vol. 6
Naoyuki Kataoka
Jenkinsを使おうよ
Yohei Oda
モブプロ導入で見えてきた効果
natsumi_ishizaka
ディープラーニングとAppiumでテストを自動化
Nozomi Ito
Codename Oneの紹介
Yusuke Yamamoto
Ad
Viewers also liked
(20)
PDF
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
Kenichi Ohwada
PDF
簡単に android アプリの開発を可能にする app inventor の紹介
Tokyo City University, Ueno Lab.
KEY
ABC 2012 spring
Takeaki Tada
PDF
App Inventor 2でかんたんロボカー操縦!
Kenichi Yoshida
PPTX
若手組込み技術者を対象とした短期合宿型教育実習LEDーCamp4の実施報告
Hideki Takase
PPTX
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
Katsuhiro Morishita
PDF
大分県 未来のIT技術者発見事業「プログラミング体験教室」
Kazuhiro Abe
PPTX
Dockerを使ってOSコマンドインジェクションが出来るSlack botを作った話
Tomoya Kita
PDF
OSC2015大分 Scratch資料
俊之 渡邊
PPTX
CE-129 (26) 大学における授業科目 「小中高におけるコンピュータ教育」実践報告
Kazuhiro Abe
PPTX
Scratchプログラミング
Tech for elem
PDF
次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発
shoma h
PPTX
家族の「ただいま」を教えてくれるキーホルダー NFC版
庸介 高橋
PPTX
HASCとWekaを使って行動認識
Yuta Takahashi
PDF
作ろう!私とあなたと私たちのためのロボット
Kazuhiro Abe
PDF
Deep Learning for Image Recognition in Python
Hideki
PDF
Pythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyo
Yumi uniq Ishizaki
PDF
配布用Raspberry pi+arduino+scratchでフィジカルコンピューティング体験!
Kazuhiro Abe
PDF
続Pythonによるwebスクレイピング入門
Hironori Sekine
PDF
AWS IoT を使う上での Next Step!!
Satoshi Nakada
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
Kenichi Ohwada
簡単に android アプリの開発を可能にする app inventor の紹介
Tokyo City University, Ueno Lab.
ABC 2012 spring
Takeaki Tada
App Inventor 2でかんたんロボカー操縦!
Kenichi Yoshida
若手組込み技術者を対象とした短期合宿型教育実習LEDーCamp4の実施報告
Hideki Takase
PythonとRによるデータ分析環境の構築と機械学習によるデータ認識 第3版
Katsuhiro Morishita
大分県 未来のIT技術者発見事業「プログラミング体験教室」
Kazuhiro Abe
Dockerを使ってOSコマンドインジェクションが出来るSlack botを作った話
Tomoya Kita
OSC2015大分 Scratch資料
俊之 渡邊
CE-129 (26) 大学における授業科目 「小中高におけるコンピュータ教育」実践報告
Kazuhiro Abe
Scratchプログラミング
Tech for elem
次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発
shoma h
家族の「ただいま」を教えてくれるキーホルダー NFC版
庸介 高橋
HASCとWekaを使って行動認識
Yuta Takahashi
作ろう!私とあなたと私たちのためのロボット
Kazuhiro Abe
Deep Learning for Image Recognition in Python
Hideki
Pythonと出会ったデザイナーの話 #PyLadiesTokyo
Yumi uniq Ishizaki
配布用Raspberry pi+arduino+scratchでフィジカルコンピューティング体験!
Kazuhiro Abe
続Pythonによるwebスクレイピング入門
Hironori Sekine
AWS IoT を使う上での Next Step!!
Satoshi Nakada
Ad
Similar to App inventor for bussiness
(20)
KEY
プロ文.com 勉強会 Phase 1
Hiroki Toyokawa
PPT
デブサミ 2013 日本App Inventorユーザー会
Takeaki Tada
PDF
A06 角田研究室6 長谷川和紀
aomorisix
PDF
タブレットでわくわくプログラミング体験(公開版)
Kazuhiro Abe
PPTX
自動テストとJenkinsの活用 公開版
baroqueworksdev
PPTX
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
光吉 浜谷
PDF
TOPPA!! ノーコード講座
Syuntaro Kane
PPTX
131207 NECTJ Workshop 2
NECTJ
PDF
#コロナに負けない ためのノーコード事業
Syuntaro Kane
KEY
Androidリリース作業の効率化(2)
Kenichi Kambara
PDF
受託案件を通じてみたWindows8ストアアプリ
Ikkai Takeshi
PPTX
個人アプリ開発
kentarokuroda
PDF
受託案件を通じてみたWIndows8ストアアプリ
Ikkai Takeshi
PDF
DevLOVE関西(No.62) 知っておいて損はないエンタープライズiOS導入のいろは
feedtailor
PDF
Androidアプリ開発の導入の導入
Seiya Mogami
PDF
Osc2012 appinventor のその後
Katsumi Honda
PDF
smartphone test (know how & tools)
Yukio Andoh
PDF
エンタープライズにおける iOSアプリ開発・導入のいろは
feedtailor
KEY
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
Tsutomu Ogasawara
PDF
タブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデア
Naoya Sangu
プロ文.com 勉強会 Phase 1
Hiroki Toyokawa
デブサミ 2013 日本App Inventorユーザー会
Takeaki Tada
A06 角田研究室6 長谷川和紀
aomorisix
タブレットでわくわくプログラミング体験(公開版)
Kazuhiro Abe
自動テストとJenkinsの活用 公開版
baroqueworksdev
Leapmotionとp5.js:DEMOと解説
光吉 浜谷
TOPPA!! ノーコード講座
Syuntaro Kane
131207 NECTJ Workshop 2
NECTJ
#コロナに負けない ためのノーコード事業
Syuntaro Kane
Androidリリース作業の効率化(2)
Kenichi Kambara
受託案件を通じてみたWindows8ストアアプリ
Ikkai Takeshi
個人アプリ開発
kentarokuroda
受託案件を通じてみたWIndows8ストアアプリ
Ikkai Takeshi
DevLOVE関西(No.62) 知っておいて損はないエンタープライズiOS導入のいろは
feedtailor
Androidアプリ開発の導入の導入
Seiya Mogami
Osc2012 appinventor のその後
Katsumi Honda
smartphone test (know how & tools)
Yukio Andoh
エンタープライズにおける iOSアプリ開発・導入のいろは
feedtailor
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
Tsutomu Ogasawara
タブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデア
Naoya Sangu
App inventor for bussiness
1.
App Inventor for business
2012年7月4日@明治大学
2.
自己紹介 多田 丈晃(ただ たけあき) @ttakeaki 所属:株式会社ビーブレイクシステムズ 日本App
Inventorユーザー会を立ち上げ
3.
What is App
Inventor ? 誰でもAndroidアプリが作れるソフト No Programming experience required
4.
App Inventorの使い所 プログラミング教育ツール テストツール作成 プロトタイプ作成 コンセプト調査用のアプリ 画面ひな形として
今は無理
5.
App Inventorを学ぶ意味 アプリ作りの登竜門
発注する側として最低限の知識を得る
6.
Demo
7.
App Inventorのメリット 環境の用意が簡単 素早くできる バグが混入しにくい 学習コストが低い
8.
App Inventorのデメリット 柔軟性がない ネットにつながる環境が必須 ウィジェット等、そもそも作れない物がある 問題が起きたとき細かい対処ができない
9.
Google playで公開 App InventorでAPKを作る →そのままでは公開できない 「App
To Market」でAPKを変換 後は通常のAndroidアプリと同じ
10.
App To Marketの使い方 続きはWEBで! http:// www.atmarkit.co.„/ fsmart/articles/ appinventor06/01.html
11.
マネタイズ 売り切りタイプ 月額課金タイプ 広告収入タイプ 別腹タイプ 受託タイプ
12.
売り切りタイプ アプリのダウンロード時に課金する メンテナンスに手がかからない物に向いている
13.
月額課金タイプ アプリの利用期間で課金する フィーチャーフォンでおなじみ Google playでも最近使えるようになった
14.
広告収入タイプ アプリ内に広告を表示して収益を上げる アプリの電池を食うので敬遠する人もいる 売り切り、月額課金アプリの体験版で頻用 App InventorではWebViewerで広告を表示
15.
別腹タイプ アプリでは直接課金しない 関連するサービスに誘導 他の有料サービスの利便性を上げるツール
16.
受託タイプ 他社が公開したいアプリを代行して作る 旧来型のシステム開発と同じ アプリのHITと収益は関係しない
17.
App Inventorとマネタイズ 5つの課金方法に対応可能だが… 機能面でどうしても見劣りする App Inventorで受託は危険 →要望に応えきれない可能性がある
18.
アプリのプロモーション 直接会う事が一番
どこで?? 誰に??
19.
どこに行くか
日本Androidの会主催 Android Bazaar and Conference 翔泳社主催 デベロッパーズサミット その他Androidアプリの勉強会
20.
誰に会うか
ネタ集めに来ている レビューサイトの人 同じくAndroidアプリを作る人
21.
PRポイント 便益 アプリ作成の背景 作者(チームメンバー)の人柄
22.
利用者を増やすには 地道なプロモーション活動 不具合対応を迅速に 広告はあまり有効ではない
23.
質問 App Inventorについて プログラマというお仕事について その他ご自由に
Editor's Notes
#2:
\n
#3:
\n
#4:
\n
#5:
\n
#6:
\n
#7:
\n
#8:
\n
#9:
\n
#10:
\n
#11:
\n
#12:
\n
#13:
\n
#14:
\n
#15:
\n
#16:
\n
#17:
\n
#18:
\n
#19:
\n
#20:
\n
#21:
\n
#22:
\n
#23:
\n
#24:
\n
Download