クラウド移⾏を終えてからが本番〜AWSの使いこなし術〜
AWS事業部 にしざわ
⾃⼰紹介 2
⻄澤 徹訓
• クラスメソッド株式会社
• AWS事業部
• アーキテクトグループ所属
• 2015年8⽉⼊社
• インフラ、エンプラ寄り
• ⇛最近は若者育成にも⼒を
⼊れています
好きなAWSサービス 3
特集カテゴリー ブログ登場回数
AWS-CLI 23
EC2 22
RDS 17
S3 15
Directory Service 11
Windows 11
Database Migration Service 9
IAM 8
4AWS総合⽀援 クラスメソッドメンバーズ
5あなたの専⽤コンシェルジュ
クラウドへのシステム移⾏を終えたのに 6
• 事前に⾒積もっていたよりAWS利⽤費が⾼い
• ランニングコストを抑えたい
AWS運⽤を始めたお客様からいただくご相談① 7
• クラウドに適した設計になっているかチェックを
したい
• システム全体の評価をして改善を⾏いたい
AWS運⽤を始めたお客様からいただくご相談② 8
• 維持管理が困難
• 誰が何を作り、何を消したのかわからない
• 適切な設定に基づいて設定されているのかを確認
したい
AWS運⽤を始めたお客様からいただくご相談③ 9
10
AWS利⽤費の管理
• まずは、正しく評価すること
• クラウドに移⾏したことで、提供できるサービス
が増えたり、スピードが上がったり、柔軟に管理
できるようになったこともあるのでは︖
AWS利⽤費は本当に⾼いのか︖ 11
• 少しでも安くAWSを使いたい
とはいえ 12
1. 考え⽅を変える
2. 料⾦オプションを活⽤
3. マネージドサービスを活⽤
AWSを安く使うためのポイント 13
• AWS利⽤費の分析運⽤もエンジニアリング範囲
• オンプレ環境の感覚でキャパシティ確保する癖
• クラウドなら必要になってからすぐ増やせる
1. 考え⽅を変える 14
• 平時は安いスペックで済ませる
• 必要に応じて数を増やす、スペックを上げる
• ただし、T2インスタンスは使い⽅に注意
必要なときに必要なだけ使う 15
• オンプレ感覚でディスクを⼤きめに⽤意すると割
⾼になることが多い
• ディスクもあとから拡張可能(縮⼩はNG)
• 不要になったファイルはS3に逃がすだけでも
• あとから⼿をいれることは困難なケースも
意外と⾒落としがちなEBS 16
• リザーブドインスタンス(⻑期利⽤割引)
• EC2/RDS/ElastiCache/Redshift
• リザーブドキャパシティ(容量予約割引)
• CloudFront/DynamoDB
• AWS認定リセラーの割引も活⽤
2. 料⾦オプションを活⽤ 17
EC2のリザーブドインスタンス 18
https://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-online-seminar-2017-aws-79666227/63
• OSタイプの買い間違いに注意
• ⼼配ならAWSサポートに確認
• 費⽤⾯では、(AZ RIではなく)Regional RI⼀択
• UNIX/Linuxは、Size Flexibilityが⾃動で効く
• ⽀払いオプションは前払いが有利だが、要件に合
わせて選べばOK
RI購⼊時のポイント① 19
Size Flexibilityとは︖ 20
https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/new-instance-size-flexibility-for-ec2-reserved-instances/
• UNIX/Linux、且つ、よく使うインスタンスファ
ミリー(T2、M4、C4等)であれば迷わず購⼊
• Windows/RHEL等のライセンス込みはSize
Flexibilityが効かないので慎重に
• 利⽤頻度の低いインスタンスタイプも同じく慎重
に
RI購⼊時のポイント② 21
• 購⼊後は全体でRI適⽤率を⾒て評価する
• インスタンスID単位で購⼊するという勘違い
• 安易にConvertibleにしない
• まとめて操作しかできない
• 便利そうだけど運⽤する覚悟が必要
• 購⼊したRIに縛られて柔軟性を損なったら本末転
倒
RI購⼊時のポイント③ 22
• データの置き場所をS3中⼼にするだけで⼤きな
コスト削減効果が出るケースも
• 利⽤費としては⼤きく変わりなくても、運⽤費削
減の効果が⾼いケースが多い
• サーバレス化まで踏み込むかどうかは状況を⾒て
• ちょっとした処理をLambdaにしてみる
3. マネージドサービスを活⽤ 23
24
AWS環境の評価と改善
AWS Trusted Advisor 25
https://aws.amazon.com/jp/premiumsupport/trustedadvisor/
AWS Well-Architected Framework 26
https://d0.awsstatic.com/events/jp/2017/summit/slide/D2T1-1.pdf
• AWSのベストプラクティスに基づいてアーキテ
クチャを評価、改善するフレームワーク
CIS Foundation Benchmark 27
https://aws.amazon.com/jp/blogs/security/tag/cis-aws-foundations-benchmark/
• AWSのベストプラクティスに則った評価を⾏う
• 定期的に⾏い、改善する
評価と改善のポイント 28
29
AWS環境を管理する
AWS環境の管理とは 30
https://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-online-seminar-2016-aws-cloudtrail-aws-config/5
AWS CloudTrailとは 31
https://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-online-seminar-2016-aws-cloudtrail-aws-config/8
AWS Configとは 32
https://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-online-seminar-2016-aws-cloudtrail-aws-config/34
まずは収集しているログを確認する 33
AWSサービス 概要 重要度
CloudTrail AWS操作のログ ◎
Config AWS変更のログ ◎
VPC Flow Log VPCのログ ○
CloudFront CDNのログ ○
ELB ロードバランサーのログ ◎
S3 オブジェクトアクセスのログ ○
データレイクとしてのS3 34
• とにかく安く安全に置いておくことができる
• 各種AWSサービスと組み合わせることが容易
• Elasticsearch Service
• Redshift
• Athena
S3にログを置いておけばどうにでもなる 35
例えばこんな使い⽅も 36
https://dev.classmethod.jp/cloud/aws/cloudtrail-audit-report-by-amazon-athena/
• ログは取得漏れが無いように多めに取る
• 可視化や通知はあとから考えても⼤丈夫
• CloudWatch Logsが割⾼になるケースに注意
ログ管理についてのポイント 37
• AWSを使い慣れたメンバーを集めて、各社に合
わせた運⽤ルールを作り上げていく必要がある
• AWSサービスはどんどん新しくなるので、⼩さ
く始めることが重要
• タグの有効活⽤
• 特定のタグのみを対象にした管理、操作
• Billling分析にも
その他、AWS管理全般について 38
例えばこんな使い⽅も 39
https://dev.classmethod.jp/cloud/aws/lambda_create_tags/
40
まとめ
• 運⽤にも初期コストはかかる
• クラウド運⽤は、継続・改善が必須
• ユーザが⾃分たちでAWSを運⽤できるようにな
ることが理想
まとめ 41
クラウド移行を終えてからが本番〜AWSの使いこなし術〜

More Related Content

PDF
オープンなクラウドの世界でエンジニアが楽しいと思うことを仕事にする方法
PDF
Amazon s3へのデータ転送における課題とその対処法を一挙紹介
PPTX
2016年5月のAWSサービスアップデートまとめ
PDF
AWS初心者向けWebinar AWSでBig Data活用
PDF
2016年12月のAWSサービスアップデートまとめ
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Docker on AWS
PDF
20170418 aws black-belt-architecture_pattern_of_serverless
PDF
2017年2月のAWSサービスアップデートまとめ
オープンなクラウドの世界でエンジニアが楽しいと思うことを仕事にする方法
Amazon s3へのデータ転送における課題とその対処法を一挙紹介
2016年5月のAWSサービスアップデートまとめ
AWS初心者向けWebinar AWSでBig Data活用
2016年12月のAWSサービスアップデートまとめ
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Docker on AWS
20170418 aws black-belt-architecture_pattern_of_serverless
2017年2月のAWSサービスアップデートまとめ

What's hot (20)

PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS X-Ray
PDF
2016年11月のAWSサービスアップデートまとめ
PDF
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
PDF
20161027 hadoop summit Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2016 クラウドのためのアーキテクチャ設計 -ベストプラクティス-
PDF
AWS - Windowsアップデート re:Invent & Windows Server 2016
PDF
20160526 AWSサービスアップデート
PDF
20151207 AWS re:invent 2015 ReCap
PDF
Webサービス向け、クラウドデザインパターン:アンチパターン紹介
PDF
AWS Black Belt Online Seminar コストの観点から見るアカウント管理
PDF
AWS認定資格について
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage Gateway
PDF
2017年2月~4月のAWSサービスアップデートまとめ
PDF
AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)
PDF
商用RDBMSのAWSへの移行
PDF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Auto Scaling
PPTX
2016年10月のAWSサービスアップデートまとめ
PDF
AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]
PPTX
20161212 岩本
PPTX
Application Load Balancer
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS X-Ray
2016年11月のAWSサービスアップデートまとめ
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
20161027 hadoop summit Generating Recommendations at Amazon Scale with Apach...
AWS Black Belt Online Seminar 2016 クラウドのためのアーキテクチャ設計 -ベストプラクティス-
AWS - Windowsアップデート re:Invent & Windows Server 2016
20160526 AWSサービスアップデート
20151207 AWS re:invent 2015 ReCap
Webサービス向け、クラウドデザインパターン:アンチパターン紹介
AWS Black Belt Online Seminar コストの観点から見るアカウント管理
AWS認定資格について
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage Gateway
2017年2月~4月のAWSサービスアップデートまとめ
AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)
商用RDBMSのAWSへの移行
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Auto Scaling
2016年10月のAWSサービスアップデートまとめ
AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]
20161212 岩本
Application Load Balancer
Ad

Viewers also liked (11)

PDF
EC2+RDSを基本から #cmdevio2017
PPTX
20141126 jaws-antipattern
PDF
[AC10] Azure Stack パート2 ~企業が求めるこれからのハイブリッドクラウド設計~
PDF
AWS上で使えるストレージ十番勝負
PDF
S03 企業内システムと Microsoft Azure の VPN 接続
PPTX
Sansan x AWS
PPTX
ブロックチェーンと仮想通貨の仕組みアップ用
PPTX
Azure aws違い
PDF
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
PDF
片手間MySQLチューニング戦略
PPT
AlphaGo Zero 解説
EC2+RDSを基本から #cmdevio2017
20141126 jaws-antipattern
[AC10] Azure Stack パート2 ~企業が求めるこれからのハイブリッドクラウド設計~
AWS上で使えるストレージ十番勝負
S03 企業内システムと Microsoft Azure の VPN 接続
Sansan x AWS
ブロックチェーンと仮想通貨の仕組みアップ用
Azure aws違い
AWS 初心者向けWebinar Amazon Web Services料金の見積り方法 -料金計算の考え方・見積り方法・お支払方法-
片手間MySQLチューニング戦略
AlphaGo Zero 解説
Ad

Similar to クラウド移行を終えてからが本番〜AWSの使いこなし術〜 (20)

PDF
#recotech_AWS移行してみたけどぶっちゃけどうよ。
PDF
20131210 classmethod re:Growth session04
PDF
[AWS初心者向けWebinar] AWSへのアプリケーション移行の考え方と実践
PDF
20190604 aws well-architected_tool_seminar_detail
PDF
IVS CTO Night And Day 2018 Winter - AWS Well-Architected Framework
PDF
Migartion to AWS
PDF
G tech2016 クラウド時代に必要とされる組織と人材育成について
PDF
Amazon Web Servicesで未来へススメ!
PDF
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
PDF
20180417 AWS White Belt Online Seminar クラウドジャーニー
PPTX
コスト最適化アプローチ(ElastiCacheの攻略)Mometo会北海道.pptx
PDF
20170621 aws-black belt-ads-sms
PPTX
2012年02月 CloudDays 上司を説得してAWS利用をOKさせる3つのポイント
PDF
20190905 aws well-architected_framework_seminar_costoptimization
PDF
Jaws days 2015 LT 「サーバー消してみた。」
PDF
Well Architected Tool 使い方セミナー(コスト最適化編)
PDF
FutureStack Tokyo 19 -[パートナー講演]アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社: New Relicを活用したAWSへのアプリ...
PDF
20170429 jaws ug-okinawa
PDF
はじめてのアマゾンウェブサービス @ JAWS DAYS 2014
PDF
Cloud on the_beach_aws入門_公開
#recotech_AWS移行してみたけどぶっちゃけどうよ。
20131210 classmethod re:Growth session04
[AWS初心者向けWebinar] AWSへのアプリケーション移行の考え方と実践
20190604 aws well-architected_tool_seminar_detail
IVS CTO Night And Day 2018 Winter - AWS Well-Architected Framework
Migartion to AWS
G tech2016 クラウド時代に必要とされる組織と人材育成について
Amazon Web Servicesで未来へススメ!
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
20180417 AWS White Belt Online Seminar クラウドジャーニー
コスト最適化アプローチ(ElastiCacheの攻略)Mometo会北海道.pptx
20170621 aws-black belt-ads-sms
2012年02月 CloudDays 上司を説得してAWS利用をOKさせる3つのポイント
20190905 aws well-architected_framework_seminar_costoptimization
Jaws days 2015 LT 「サーバー消してみた。」
Well Architected Tool 使い方セミナー(コスト最適化編)
FutureStack Tokyo 19 -[パートナー講演]アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社: New Relicを活用したAWSへのアプリ...
20170429 jaws ug-okinawa
はじめてのアマゾンウェブサービス @ JAWS DAYS 2014
Cloud on the_beach_aws入門_公開

クラウド移行を終えてからが本番〜AWSの使いこなし術〜