Submit Search
Azure event grid 紹介
Download as PPTX, PDF
0 likes
1,022 views
Yasuaki Matsuda
JAZUG 札幌支部(きたあず)第23回勉強会の登壇資料です
Services
Read more
1 of 34
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
More Related Content
PPTX
Azure 三つ巴チームが送るIgnite 振り返り!
Yasuaki Matsuda
PPTX
Azure Functions あれこれ
Yasuaki Matsuda
PPTX
Azure のポータル画面で、AI フレーバな BOT の作成ハンズオン
Yasuaki Matsuda
PPTX
Rosecar
Yoshinori Hayashi
PPTX
20210616 Microsoft MeshはAzure Remote Renderingの夢を見るか
Shingo Mori
PDF
第5回資料
ニフクラ mobile backend
PPTX
Azureもくもく会@東京のいままでとこれからと
裕之 木下
PPTX
AimingでGoogle Cloud Platformの利用について
(shibao)芝尾 (kouichiro)幸一郎
Azure 三つ巴チームが送るIgnite 振り返り!
Yasuaki Matsuda
Azure Functions あれこれ
Yasuaki Matsuda
Azure のポータル画面で、AI フレーバな BOT の作成ハンズオン
Yasuaki Matsuda
Rosecar
Yoshinori Hayashi
20210616 Microsoft MeshはAzure Remote Renderingの夢を見るか
Shingo Mori
第5回資料
ニフクラ mobile backend
Azureもくもく会@東京のいままでとこれからと
裕之 木下
AimingでGoogle Cloud Platformの利用について
(shibao)芝尾 (kouichiro)幸一郎
What's hot
(20)
PPTX
AzureDevOpsで始めるAndroidのCI/CD
Shinya Nakajima
PPTX
Azure Spatial Anchorsを活用したHoloLens & Androidシェアリングアプリ
Takahiro Miyaura
PDF
5分でわかる Sensor SDK
UnityTechnologiesJapan002
PPTX
Azure DevOpsで技術同人誌作成
裕之 木下
PPTX
Azure Object Anchors Recap
Takahiro Miyaura
PDF
5分でわかる Unity点群
UnityTechnologiesJapan002
PDF
すぐにでも使える Windows Virtual Desktop
Tsukasa Kato
PPTX
GitHub ActionsでiOSのCIを実現しよう
Shinya Nakajima
PPTX
エンジン戦略におけるブリッジエンジニアの役割
gree_tech
PPTX
Azure PipelinesをサーバサイドのCI/CDに活用
Shinya Nakajima
PPTX
すごろくゲームでPlayFabの活用を検討
Shinya Nakajima
PDF
Azure Rock Star Community Day #2 - JAZUG
Yui Ashikaga
PDF
Ma8 Caravan 大阪 rev1
Keiji Kamebuchi
PPTX
Build 2021のDigital Twinsセションを読み解く ~Azure関連サービス概要とラーニングパスの詳説~
Takahiro Miyaura
PDF
観たいセッションがかぶった!なんて心配ご無用。今年は、興味の赴くままにあれもこれも♪
Kazumi OHIRA
PPTX
MRTK V2で積木アプリを作る
Takahiro Miyaura
PPTX
Event bridge で s3 イベント通知を試してみた
Akifumi Niida
PPTX
Jawsug yokohama recap_week1_gp3
Akifumi Niida
PPTX
UnityでARKitハンズオン
Kazuya Hiruma
PDF
Azureで実現簡単クラウドアプリケーション
Tsukasa Kato
AzureDevOpsで始めるAndroidのCI/CD
Shinya Nakajima
Azure Spatial Anchorsを活用したHoloLens & Androidシェアリングアプリ
Takahiro Miyaura
5分でわかる Sensor SDK
UnityTechnologiesJapan002
Azure DevOpsで技術同人誌作成
裕之 木下
Azure Object Anchors Recap
Takahiro Miyaura
5分でわかる Unity点群
UnityTechnologiesJapan002
すぐにでも使える Windows Virtual Desktop
Tsukasa Kato
GitHub ActionsでiOSのCIを実現しよう
Shinya Nakajima
エンジン戦略におけるブリッジエンジニアの役割
gree_tech
Azure PipelinesをサーバサイドのCI/CDに活用
Shinya Nakajima
すごろくゲームでPlayFabの活用を検討
Shinya Nakajima
Azure Rock Star Community Day #2 - JAZUG
Yui Ashikaga
Ma8 Caravan 大阪 rev1
Keiji Kamebuchi
Build 2021のDigital Twinsセションを読み解く ~Azure関連サービス概要とラーニングパスの詳説~
Takahiro Miyaura
観たいセッションがかぶった!なんて心配ご無用。今年は、興味の赴くままにあれもこれも♪
Kazumi OHIRA
MRTK V2で積木アプリを作る
Takahiro Miyaura
Event bridge で s3 イベント通知を試してみた
Akifumi Niida
Jawsug yokohama recap_week1_gp3
Akifumi Niida
UnityでARKitハンズオン
Kazuya Hiruma
Azureで実現簡単クラウドアプリケーション
Tsukasa Kato
Ad
Similar to Azure event grid 紹介
(20)
PPTX
Azure Event Grid 事始め
Masahiro Nishimura
PDF
Microsoft AzureでのServerless活用術
ryosuke matsumura
PDF
Azure Fundamental
Yui Ashikaga
PPTX
Container x azure x kubernetes
Yasuaki Matsuda
PDF
今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎
Trainocate Japan, Ltd.
PPTX
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tsubasa Yoshino
PPTX
AKSを活用した社内向けイベント支援プラットフォームをリリースした話
Shingo Kawahara
PPTX
DevAx::connect はじめました
政雄 金森
PDF
Kubernetes on Azure ~Azureで便利にKubernetesを利用する~
Yoshimasa Katakura
PPTX
これから始める Azure の基礎サービス: IaaS/PaaS
Daiyu Hatakeyama
PDF
Azure <3 Openness
Keiji Kamebuchi
PDF
20150704 MS Azure最新 - innovation egg 第4回
Keiji Kamebuchi
PDF
20190731 Azure Functions x Line at Azure Tech Lab #4
Issei Hiraoka
PPTX
Azureでデータ解析
Tsubasa Yoshino
PPTX
Jazug信州 クラウドとデータ解析
Tsubasa Yoshino
PDF
「 Azure 」にデータを溜めて活用する のご紹介 - 「はじめてのNode-RED ver.1.3.0対応版」書籍出版記念イベント LT
Kazumi OHIRA
PPTX
201910 azure seminar
SAKURUG co.
PPTX
Azure Container Services and Microservices design pattern
Yoshio Terada
PPTX
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
kekekekenta
PDF
Smart store servlerless-20191030-40min
Microsoft Azure Japan
Azure Event Grid 事始め
Masahiro Nishimura
Microsoft AzureでのServerless活用術
ryosuke matsumura
Azure Fundamental
Yui Ashikaga
Container x azure x kubernetes
Yasuaki Matsuda
今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎
Trainocate Japan, Ltd.
Tokyo Jazug Night 2020-01 Azure Monitor を使った運用監視コトハジメ
Tsubasa Yoshino
AKSを活用した社内向けイベント支援プラットフォームをリリースした話
Shingo Kawahara
DevAx::connect はじめました
政雄 金森
Kubernetes on Azure ~Azureで便利にKubernetesを利用する~
Yoshimasa Katakura
これから始める Azure の基礎サービス: IaaS/PaaS
Daiyu Hatakeyama
Azure <3 Openness
Keiji Kamebuchi
20150704 MS Azure最新 - innovation egg 第4回
Keiji Kamebuchi
20190731 Azure Functions x Line at Azure Tech Lab #4
Issei Hiraoka
Azureでデータ解析
Tsubasa Yoshino
Jazug信州 クラウドとデータ解析
Tsubasa Yoshino
「 Azure 」にデータを溜めて活用する のご紹介 - 「はじめてのNode-RED ver.1.3.0対応版」書籍出版記念イベント LT
Kazumi OHIRA
201910 azure seminar
SAKURUG co.
Azure Container Services and Microservices design pattern
Yoshio Terada
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
kekekekenta
Smart store servlerless-20191030-40min
Microsoft Azure Japan
Ad
More from Yasuaki Matsuda
(9)
PPTX
Moderator Slide for Global Azure Bootcamp 2019@Sapporo
Yasuaki Matsuda
PPTX
Azure Function GAした!Visual Studio Tools for Azure Functions もプレビューだ!
Yasuaki Matsuda
PPTX
Azure DevOps で始めるスタートダッシュ
Yasuaki Matsuda
PPTX
Visual Studio 2017 で Azure Functions の開発
Yasuaki Matsuda
PPTX
なるほどわかった!App Service on Linux
Yasuaki Matsuda
PPTX
NV シリーズのインスタンスでGPU使ってイロイロ想像する
Yasuaki Matsuda
PPTX
Black jumbodogをcoreclrで動かしてみた
Yasuaki Matsuda
PPTX
さくらのクラウド
Yasuaki Matsuda
PPTX
Microsoft Azureで描く未来 !CLR/H &Windows女子部 ー lesson1
Yasuaki Matsuda
Moderator Slide for Global Azure Bootcamp 2019@Sapporo
Yasuaki Matsuda
Azure Function GAした!Visual Studio Tools for Azure Functions もプレビューだ!
Yasuaki Matsuda
Azure DevOps で始めるスタートダッシュ
Yasuaki Matsuda
Visual Studio 2017 で Azure Functions の開発
Yasuaki Matsuda
なるほどわかった!App Service on Linux
Yasuaki Matsuda
NV シリーズのインスタンスでGPU使ってイロイロ想像する
Yasuaki Matsuda
Black jumbodogをcoreclrで動かしてみた
Yasuaki Matsuda
さくらのクラウド
Yasuaki Matsuda
Microsoft Azureで描く未来 !CLR/H &Windows女子部 ー lesson1
Yasuaki Matsuda
Azure event grid 紹介
1.
Azure Event Grid
紹介 JAZUG札幌支部(きたあず) 第23回勉強会 2019/10/26 Yasuaki Matsuda
2.
自己紹介 松田 恭明(Yasuaki
Matsuda) • Microsoft MVP for Microsoft Azure(2016~) • きたあずの スタッフ • (@DarkCrash3 ) • Facebook: vnext.y • 札幌 Azure もくもく会 のメンバー 2
3.
4 JAZUGの紹介 JAZUG 女子部 学生部 札幌支部 (きたあず) 青森支部 仙台支部 福島支部 静岡支部 信州支部 名古屋支部(なごあず) 関西Azure研究会 福岡支部 (ふくあず)
/ ふくあず女子部 熊本支部 沖縄支部 http://r.jazug.jp/
4.
2019/10/26 時点 の情報を元に 作成しています Copyright© 2015,
JAZUG All Rights Reserved. 5
5.
Microsoft Azure Copyright© 2015,
JAZUG All Rights Reserved. 6
6.
Azure Event Grid
登場 Microsoft Azure - Event Grid 登場からの振り返り、おさらい、おさらあらい Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 7
7.
Azure Event Grid
の公式Blog 2017年8月16日 https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/introducing-azure- event-grid-an-event-service-for-modern-applications/ Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 8
8.
Azure Event Grid
公式 Blog 要約 連続した情報やメッセージ(Stream)ではなく 同期的な主たる処理ではなく 通知を目的としたメッセージ 伝えることを目的としている。 イベントの発生を止めたり、発生元に何か影響を与えることはできない BlobStorageで追加されたという情報を伝える ただし、それを止めるということはしない サーバーレス(FaaS)に最適なメッセージ イベント駆動という考え方 Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 9
9.
Azure Event Grid
Blog Post 2017年9月12日 https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/events-data-points-and- messages-choosing-the-right-azure-messaging-service-for- your-data/ メッセージングの選択肢 Service Bus – 堅牢なメッセージ、オンプレ統合 Event Hubs – ストリーミングなメッセージ Event Grid – イベントベース Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 10
10.
Azure Event Grid
Blog Post 2017年10月18日 https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/azure-event-grid-now- supports-event-hubs-as-a-destination/ Event Hubs をイベントハンドラーにすることをサポート Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 11
11.
Azure Event Grid
Blog Post 2018年1月30日 GA https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/announcing-the- general-availability-of-azure-event-grid/ Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 12
12.
Azure Event Grid
Blog Post 2018年2月26日 https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/azure-service-bus-now- integrates-with-azure-event-grid/ Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 13
13.
Azure Event Grid
Blog Post 2018年5月7日 https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/better-integrations-and- higher-productivity-with-azure-event-grid/ CloudEvents サポート Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 14
14.
Azure Event Grid
Blog Post 2018年7月24日 https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/event-grid-june- updates-dead-lettering-retry-policies-global-availability-and- more/ Dead Lettering(配信不能メッセージ) Storageに格納 再試行ポリシー ポータルUX Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 15
15.
Azure Event Grid
Blog Post 2018年8月29日 https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/announcing-general- availability-of-azure-iot-hub-s-integration-with-azure-event- grid/ IoT Hub Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 16
16.
Azure Event Grid
Blog Post 2018年10月31日 https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/deliver-the-right- events-to-the-right-places-with-event-domains/ Event Domains 複数の組織への配信 各組織ではそれぞれのAADで認証、処理を行う Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 17
17.
Copyright© 2015, JAZUG
All Rights Reserved. 18
18.
Azure Event Grid
Blog Post 2018年11月19日 https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/event-processing-with- azure-database-for-postgresql-and-azure-event-grid- integration/ Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 19
19.
Azure Event Grid
Blog Post 2018年12月3日 https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/join-the-twitter-ama- with-azure-integration-services/ AMA (Ask Me Anything) をTwiter で開催する予告 2018-12-06 8:30 - 10:00 太平洋標準時 Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 20
20.
Azure Event Grid
Blog Post 2019年2月19日 https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/more-reliable-event- driven-applications-in-azure-with-an-updated-event-grid/ GA 配信不能 再試行ポリシー 送信先としてのストレージ キュー 送信先としてのハイブリッド接続 手動の検証ハンドシェイク Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 21
21.
Azure Event Grid
Blog Post 2019年5月29日 https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/simplifying-event- driven-architectures-with-the-latest-updates-to-event-grid/ Public Preview デバイス テレメトリ イベント GA Geo DR ディザスタリカバリ • メタデータ: RPO – 0 分 / RTO - 60 分以内 • データ: RPO – 約 5 分 / RTO - 60 分以内 Event Domain • 高度なフィルター advancedFilters Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 22
22.
Azure Event Grid Microsoft
Azure - Event Grid Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 23
23.
Azure Event Grid
とは? イベントベースのメッセージングサービス 主にWebHookベース イベントの発生元を、イベントソース イベントの受取先を、イベントハンドラー https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/event-grid/ Azure Event Grid のドキュメント Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 24
24.
Copyright© 2015, JAZUG
All Rights Reserved. 25
25.
イベントハンドラの設定 サブスクリプション(購読)を作成する Azure 内のイベントハンドラーは設定のみ 独自のイベントハンドラーには、どちらかの検証が必要 ValidationCode ハンドシェイク(プログラム) ValidationURL
ハンドシェイク (手動)
26.
Demo Copyright© 2015, JAZUG
All Rights Reserved. 27
27.
205円スタート SSL Web
Sites (手動DR可) Storage Blob (LRS) Tier:HOT – 2.24 + ¥0.448 +従量課金 Events を利用して複数リージョンのStorageにコピー Static web site として構成 Traffic Manager – 60.48 + 40.38 +従量課金 複数リージョンの static web site をエンドポイントに設定 Function Proxy - 0 +従量課金 Site extension Let’s encrypt に対応 Azure DNS - 56 + 44.8 +従量課金 Function Proxy をカスタムドメイン対応 データ転送料 + 従量課金 Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 28
28.
CNCF (Cloud Native Computing
Foundation) Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 29
29.
CNCF (Cloud Native Computing
Foundation) https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/announcing-cncf/ Microsoft joins Cloud Native Computing Foundation Kubernetes: Microsoft has been contributing code to the Kubernetes project, as well as running Kubernetes as part of the Azure Container Service. Engineering manager and architect Brendan Burns is one of the Kubernetes project maintainers. Helm: The Helm project was started by Deis before being acquired by Microsoft and continues to be developed and improved by Microsoft engineers. Adam Reese, Michelle Noorali, and Matt Butcher are all project maintainers. containerd: Microsoft engineers contribute code to expand containerd to Windows Containers; John Howard from the Windows team is one of the project maintainers. gRPC: A universal, high-performance RPC framework, covering multiple languages such as Node.js, Java, Ruby, Go, and C#, we plan to increase our participation. Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 30
30.
cloudevents Copyright© 2015, JAZUG
All Rights Reserved. 31
31.
cloudevents とは https://cloudevents.io CNCF の
sandbox project Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 32
32.
cloudevents - GitHub https://github.com/cloudevents/spec プラットフォームやサービスを超えるメッセージを実現するための ルールを策定中 現在の最新は「v1.0」昨日リリース いくつかの言語でSDKもある •
CSharpは、Coreの定義といくつかのプロトコル Copyright© 2015, JAZUG All Rights Reserved. 33
33.
Microsoft Learn https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/ 無料で使える学習サイト Copyright© 2015,
JAZUG All Rights Reserved. 34
34.
ご清聴 ありがとうございました Copyright© 2015, JAZUG
All Rights Reserved. 35
Download