Submit Search
Pmd Pf 13owada
0 likes
343 views
M
medism
1 of 16
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
More Related Content
PDF
Pmd Pf 59higuchi
medism
PPT
Food distribution and Eating habits
YUMIKO HIRAI
PDF
企業文化をサービスデザインスタイルに
Recruit Technologies
PPT
Healthy lifestyle
yourhearthealth
PPTX
Healthy lifestyle
Sinolwazi Mhleli Nxumalo
PDF
The Basics Of Car Maintenance
Dreamcars Auto Repair
PDF
Designing Teams for Emerging Challenges
Aaron Irizarry
PDF
REALITY デフォルメ・ジャパン
medism
Pmd Pf 59higuchi
medism
Food distribution and Eating habits
YUMIKO HIRAI
企業文化をサービスデザインスタイルに
Recruit Technologies
Healthy lifestyle
yourhearthealth
Healthy lifestyle
Sinolwazi Mhleli Nxumalo
The Basics Of Car Maintenance
Dreamcars Auto Repair
Designing Teams for Emerging Challenges
Aaron Irizarry
REALITY デフォルメ・ジャパン
medism
More from medism
(20)
PDF
Pmd Pf 76morihira
medism
PDF
Pmd Pf 68maruko
medism
PDF
Pmd Pf 55nagamachi
medism
PDF
Pmd Pf 61fukuura
medism
PDF
Pmd Pf 50tomita
medism
PDF
Pmd Pf 56narita
medism
PDF
Pmd Pf 42sunada
medism
PDF
Pmd Pf 47tamura
medism
PDF
Pmd Pf 44sekiguchi
medism
PDF
Pmd Pf 46taka
medism
PDF
Pmd Pf 43sumitani
medism
PDF
Pmd Pf 34sato
medism
PDF
Pmd Pf 31sakurai
medism
PDF
Pmd Pf 40sugawara
medism
PDF
Pmd Pf 33sato
medism
PDF
Pmd Pf 29sakai
medism
PDF
Pmd Pf 25kuramoto
medism
PDF
Pmd Pf 23kimura
medism
PDF
Pmd Pf 27kondo
medism
PDF
Pmd Pf 20kadowaki
medism
Pmd Pf 76morihira
medism
Pmd Pf 68maruko
medism
Pmd Pf 55nagamachi
medism
Pmd Pf 61fukuura
medism
Pmd Pf 50tomita
medism
Pmd Pf 56narita
medism
Pmd Pf 42sunada
medism
Pmd Pf 47tamura
medism
Pmd Pf 44sekiguchi
medism
Pmd Pf 46taka
medism
Pmd Pf 43sumitani
medism
Pmd Pf 34sato
medism
Pmd Pf 31sakurai
medism
Pmd Pf 40sugawara
medism
Pmd Pf 33sato
medism
Pmd Pf 29sakai
medism
Pmd Pf 25kuramoto
medism
Pmd Pf 23kimura
medism
Pmd Pf 27kondo
medism
Pmd Pf 20kadowaki
medism
Ad
Recently uploaded
(9)
PDF
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
QY Research株式会社
PPTX
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
Flyke1
PPTX
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
suhanidwivedi227
PDF
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
Fellowship Co., Ltd. / 株式会社フェローシップ
PDF
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
sheeplabblue
PPTX
データサイエンス研修提案資料 RIZAPビジネスイノベーション株式会社.pptx
yukiogawa13
PDF
受発注バスターズ説明資料 (2025_08_13~) Saleshub掲載用.pdf
ooishi1
PDF
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
nshibuki
PDF
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
jyuzou suzuya
【QYResearch】世界製薬業界の市場変革と将来展望における多角的な事業展開の探求
QY Research株式会社
株式会社フライク_______採用ピッチ資料_____update20250801
Flyke1
Document from Suhani (2).pptx on the following topic
suhanidwivedi227
Fellowship Co.,Ltd. Company Overview for Students
Fellowship Co., Ltd. / 株式会社フェローシップ
AI活用の成果が変わる!生成AI時代の速読・読解力トレーニング「AI Reading Lab」
sheeplabblue
データサイエンス研修提案資料 RIZAPビジネスイノベーション株式会社.pptx
yukiogawa13
受発注バスターズ説明資料 (2025_08_13~) Saleshub掲載用.pdf
ooishi1
西都 採用サイト掲載用ピッチ資料 | 安心して働ける環境と成長できるキャリアパス
nshibuki
自動鉱山スキャナー、グローバルトップ11企業のランキングと市場シェア2025~2031年.pdf
jyuzou suzuya
Ad
Pmd Pf 13owada
2.
contents
—graphics— eco bag [20/60(twenty/sixty)] CG [ 平面的な奥行きのある風景 ] 3D [ 火と水の共存 ] 絵漢字 [Make up] ロゴデザイン [e!g food design studio] —animation movie— movie [ サイダー ] —other works— artbox [ 空を捕まえる箱 ] ceramic [ceramic cup] —team setup cooperation— —flag/clothes design— YOSAKOI ソーラン部 [ 真花 ]
3.
e! g
●ロゴ&マークのデザイン趣旨 ロゴマークは様々な料理に用いられる食材である卵をモチ e !g インした。この卵のイメージとともに、人と人が向き合 めいて笑っている様子を表現している。 key word : INNOVATIVE ●INNOVATIVE →創造的・革新的 ●イメージワード:創造/提案/パフォーマンス/ ●スタジオのスローガン:みんなで楽しむフードデザイン 人々の生活にとって、欠かせない「食」。このスタジオでは、一流の料理研究家やシェ フだけではなく、料理が好きな人、苦手な人、料理をした事が無い人でも気軽に参 加し、様々な価値観を持ち寄って新しい料理を一緒に創造する。さらに創作風景を 様々なメディアで人々へ投げかけ、各々の「食」の楽しさを創造する。 「みんなでで きるフードデザイン」を超えて「みんなでやるからこそ、楽しめるフードデザイン」へ。 ●ネーミング:e ! g food design studio 「e ! g」は英語の「easy!」の発音と、料理次第でどんな姿にもなれる「egg」をかけて、 アルファベットで表記したもの。
4.
ECO BAG [20/60(TENTY/SIXTY)]
TWENTY/SIXTY 「SAPPORO エコデザインアワード 2007」 HTB 賞 受賞作品 2007,10 FRONT BACK 10 gのレジ袋を1枚作るためには約 20ml の石油を使い、それを燃やすと約 60 gの二酸化炭素 が排出される。しかし、エコバッグを使う人が一人増えるごとに、そして使う回数が1回増える ごとに、その分この20/ 60という数字が減っていく。 このような小さな積み重ねを具体的に数で表し、それを手の内に納めることで「エコ」をもっと 身近に感じてもらえたらと思い、デザインを作成した。
5.
コンセプト決定までの流れ エコバッグと環境の関係は、レジ袋による温 暖化問題でつながっていると考えた。まっ先 に浮かんだイメージが、「人の手によって氷が 溶ける」というもの。しかし、融けていく氷 をそのままグラフィックにすると直接的で押 し付けがましい気がしたので、少しひねって、 「このエコバッグを使うとどうなっていくの か」を間接的に表すコンセプトにした。 制作/応募 制作には Adobe Photoshop
と Illustrator を 使用した。素材の写真は自分の手を撮影した もの。デザイン制作は先生のアドバイスも頂 いて楽しくできたが、苦戦したのが生まれて 初めての ” ハレパネ ” に、出力した印刷物を貼 る作業だった。 作品の提出は審査ぎりぎりに、先生に手渡し という事態に。 ECO BAG [20/60(TENTY/SIXTY)] 受賞 応募したプロジェクトは、SAPPORO エコデ ザインプロジェクト「SAPPORO エコデザイ ンアワード 2007」。HTB 賞受賞。 こ の 作 品 は SAPPORO エ コ デ ザ イ ン 展 2007、SAPPORO エコデザインアワード受 賞作品展に展示された。
6.
CG [ 平面的な奥行きのある風景
] コンピュータグラフィクス 授業課題 2008,1 ” 風景 ” をテーマに、自由にグラ フィックを制作する課題。 コラージュの方法を用いて、写 真とイラストの平面コンテンツ を、奥行きが感じられるように 構成するとともに、強い色彩と モノクロの対比を意識して制作 した。 カラーバリエーションをいくつ か作り、短いフラッシュムービー も制作。 使用したアプリケーションは、 グラフィック制作に Adobe iIllustrator,Photoshop, ムー ビー制作に Flash。
7.
3D [ 火と水の共存
] コンピュータ基礎実習Ⅱ A(3D) 授業課題 ” ペア/対になるもの ” をテーマとした課題。 火と水という対立する題材を選んだ。現実の 自然現象にはあり得ない、火と水が重なり合 い輝くシーンを想定して制作した。 制作に使用したアプリケーションは 3ds Max。
8.
絵漢字 [Make up]
頬紅 /cheek rouge 香水 /perfume 鏡 /mirror コンピュータ基礎実習Ⅰ 授業課題 2007,2 アイシャドウ ヘアアレンジ 口紅 /lipstick /eye shadow /hair arrangement メイクアップに関する6つの文字 自由なテーマで、6つの絵漢字を制作。 「粉・香・鏡・色・結・紅」を題材に いくつかテーマを出し、最終的にこの作 絵漢字を制作。 品 ” メイクアップ ” をテーマに選んだ。 一つ一つの文字は化粧品の意味をも 使用したアプリケーションは Adobe つものとは限らないが、テーマに沿っ Illustrator。 た絵漢字にすることではっきりとし た意味を持つようになった。 絵漢字は MS 明朝体をアウトライン化し、 変形とオブジェクトの追加を施し制作。 絵漢字を制作するにあたって気を 配ったことは、元々の漢字を崩しす 1回目に提出した作品(下左)は、周り ぎないように、それぞれの絵漢字の の背景のブラックが強すぎたため、グ 雰囲気を統一すること。 レースケールのグラデーションを使って 訂正した作品(下右)も提出。 この中で特に工夫した絵漢字は「香」。 その結果2つのインパクト勝負の作品 絵漢字全体がそのまま香水瓶になっ と、洗練されたイメージの、絵漢字その ているところが気に入っているポイ ものに目がいく作品2パターンの展開に ント。 なった。 メイクアップに関する六文字 頬紅 /cheek rouge 香水 /perfume 鏡 /mirror の漢字「粉・香・鏡・色・結・ 紅」を絵漢字にしました。ひと つひとつの漢字は、化粧品の意 味だけではないものばかりです が、テーマに沿った絵漢字にす メイクアップに関する六文字 ることで、はっきりとした意味 の漢字「粉・香・鏡・色・結・ アイシャドウ を持つようになったと思います。 頬紅 /cheek rouge 紅」を絵漢字にしました。ひと /eye shadow 絵漢字を制作するにあたって 一番気をつけたことは、元々の つひとつの漢字は、化粧品の意 漢字を崩しすぎないように、そ 味だけではないものばかりです れぞれの絵漢字の雰囲気を統一 が、テーマに沿った絵漢字にす することでした。 ることで、はっきりとした意味 この中で特に工夫した絵漢字 を持つようになったと思います。 アイシャドウ ヘアアレンジ は「香」です。漢字全体がその 口紅 /lipstick まま香水瓶になっているところ 絵漢字を制作するにあたって /eye shadow /hair arrangement 一番気をつけたことは、元々の が気に入っています。 漢字を崩しすぎないように、そ 0611013 大和田 留美 れぞれの絵漢字の雰囲気を統一 することでした。 香水 /perfume ヘアアレンジ /hair arrangement この中で特に工夫した絵漢字 は「香」です。漢字全体がその まま香水瓶になっているところ が気に入っています。 0611013 大和田 留美 鏡 /mirror 口紅 /lipstick
9.
ロゴデザイン [e!g food
design studio] e! g e! g ●ロゴ&マークのデザイン趣旨 ロゴマークは様々な料理に用いられる食材である卵をモチーフにしてデザ e !g インした。この卵のイメージとともに、人と人が向き合い、「!」とひら e!g yellow めいて笑っている様子を表現している。 メディアミックスを用いて参加した人々の ” 食 ” をデザイ e!g gray ンするスタジオ「e!g food design studio」を想定して、 ロゴやブランドコンセプトを提案。 ●ロゴ&マークのデザイン趣旨 key word : INNOVATIVE ネーミングの「e!g food design studio」 英語の は、 「easy!」 という発音と、料理次第でどんな姿にもなれる「egg」を ロゴマークは様々な料理に用いられる食材である卵をモチーフにしてデザ かけて、アルファベットで表記したもの。 e !g インした。この卵のイメージとともに、人と人が向き合い、 「!」とひら ロゴマークのコンセプトは、様々な料理に用いられる食材、 めいて笑っている様子を表現している。 卵をモチーフにしてデザインした。この卵のイメージと、 授業内でブランドのプレゼンシートを作成し、発表。 e!g 人と人が向き合い、 「!」とひらめいて笑っている様子を e!g food design studio Geijutsu-no-mori 1, Minami-ku, Sapporo 005-0864 phone 011-123-3567 fax 011-123-4567 o ce@easy-eg.co.jp 表現している。 ロゴマークやプレゼンシート作成に使用したアプリ ケーションは、 Adobe Illustrator。 イメージコラージュ 広告デザイン 授業課題 2007,12 には Adobe Photoshop を使用。 当初はおもちゃブランドを想定していたが、卵のイ e!g e!g food design studio Geijutsu-no-mori 1, Minami-ku, Sapporo 005-0864 key word : INNOVATIVE phone 011-123-3567 fax 011-123-4567 o ce@compass.co.jp メージを使いたくなりこのロゴマークが生まれた。 ●INNOVATIVE →創造的・革新的 ●イメージワード:創造/提案/パフォーマンス/ e!g e!g food design studio Geijutsu-no-mori 1, Minami-ku, Sapporo 005-0864 phone 011-123-3567 fax 011-123-4567 o ce@easy-eg.co.jp ●スタジオのスローガン:みんなで楽しむフードデザイン 人々の生活にとって、欠かせない「食」。このスタジオでは、一流の料理研究家やシェ e!g Ar t D i re c to r Ar t D i re c to r e!g 芸森 花子 芸森 花子 フだけではなく、料理が好きな人、苦手な人、料理をした事が無い人でも気軽に参 GEIMORI Hanako GEIMORI Hanako e!g food design studio Geijutsu-no-mori 1, Minami-ku, Sapporo 005-0864 e!g food design studio phone 011-123-3567 fax 011-123-4567 Geijutsu-no-mori 1, Minami-ku, Sapporo 005-0864 o ce@easy-eg.co.jp phone 011-123-3567 fax 011-123-4567 加し、様々な価値観を持ち寄って新しい料理を一緒に創造する。さらに創作風景を o ce@easy-eg.co.jp 様々なメディアで人々へ投げかけ、各々の「食」の楽しさを創造する。 「みんなでで きるフードデザイン」を超えて「みんなでやるからこそ、楽しめるフードデザイン」へ。 e!g ●ネーミング:e ! g food design studio e!g food design studio Geijutsu-no-mori 1, Minami-ku, Sapporo 005-0864 phone 011-123-3567 fax 011-123-4567 「e ! g」は英語の「easy!」の発音と、料理次第でどんな姿にもなれる「egg」をかけて、 o ce@easy-eg.co.jp アルファベットで表記したもの。 e!g e!g メディアデザインコース0611013大和田留美 e!g e!g food design studio Geijutsu-no-mori 1, Minami-ku, Sapporo 005-0864 phone 011-123-3567 fax 011-123-4567 o ce@compass.co.jp
10.
movie [ サイダー
]
11.
コンピュータ基礎実習Ⅱ B(ムービー) 授業課題
2008,1 サイダーのなかってどんなかんじ? デジタルカメラでのコマ撮り実写アニメー ション。60 秒。使用アプリケーションは たのしそうだなあ みんなどんどんはいっていくよ Adobe Flash および Director。撮影は自 宅で、家にあるものを使って行った。作品 はいってみたい はいってみたい 中の音楽は、自分で作曲したものを使用。 POP でカラフルで、かわいらしい色彩効果 ぽちゃ しゅわしゅわ しゅわしゅわ と音響効果を意識した。 かたん どろどろ・・・ たいへんだ こわい こわい movie [soda pop]
12.
artbox [ 空を捕まえる箱
] この作品を作り始めたのは、4月。春の空を仰 いで「きれいだなあ」と思い、空をイメージし て箱を作ろうと考えた。 箱そのものの制作は学校で、基本に忠実に、シ ンプルに作成。中に入るしきりをすこし斜めに ねじれたような形状にした。 コンセプトを表現したのはこの後の装飾作業か ら。写真プリントのコラージュ、彫刻、ロウを 流し込む、模様を書き込む、といったその場で 思いついた方法で好き放題に制作したので、所 要時間が短かったにもかかわらず満足感の大き い作品になった。 デザイン材料加工実習Ⅰ 授業課題 2007,5 木材加工の基本的な技術の習得 と、その後のコンセプチュアル アート的な展開をする課題。 箱の作成は学校の木工室、装飾 作業は主に自宅で行った。 約20cm 四方の小さめの箱。
13.
ceramic [ceramic cup]
デザイン材料加工実習Ⅰ 授業課題 2007,8 セラミックの器を制作。最初に粘土で形を決めた。とくに用途などを 考えて作った訳ではなく、粘土で遊んでいるとだんだん「手にしっく りくる」形になっていって、その結果この形になった。 制作には時間がかかったが工程のひとつひとつを楽しんで、じっくり 取り組むことができた作品。 5つ焼いたが、一つを人にあげて、残った4つ組を今も実際に使って いる。 セラミック作品の制作手順と、製品造形の基礎を 学んだ作品。粘土で形を作った後、 石工で型を取り、 土を流しこんで乾燥させ、窯入れした。 制作はすべて学校の塑造室で制作。約 10cm 四方 におさまる小さな器。
14.
まなか 札幌市立大学 YOSAKOI ソーラン部〜真花〜 FLAG
大旗デザイン/データ制作 ヨサコイ演舞の際に振るチームの大旗のデザイン、 データ制作を担当。Adobe Illustrator,Photoshop を 旗に大きく描かれた花は、チーム名でもあり、チーム コンセプトの一つ、大きく咲き誇る大輪の花「真花 なか) (ま 」を表現。 使用。 FLOWER 大旗の花は、「真花」を表すシンボルマーク的存在として 執行部の名刺や案内ポスター、チーム T シャツなどにも 多数使用された。 チーム T シャツのデザインはこの花のモチーフとチーム 名を使って作成。
15.
第17回 YOSAKOI ソーラン祭り
2008 新人賞・敢闘賞 受賞 衣装デザイン案 CLOTHES 右のデザインラフを提案。これを もとに、チーム執行部と衣装監修 の先生を交えて、予算、製作期間 を考慮し最終デザインを決定。 衣装制作 衣装は監修の先生の指導のも とで、部員で手作りした。 当初は男女別の衣装案だった が、予算と製作期間の都合と 男女比率の関係から、男女共 通デザインになった。 SETUP/DANCE チーム執行部/踊り子としての参加 2008 年6月の大会にむけて、約1年間にわたってチーム立ち上げ メンバー、踊り子として参加。上記のデザインのほか、部員募集ポ スター・演舞告知ポスターなど主に学内に掲示するポスター制作、 部員との連絡、大会準備の手伝い、練習のサポートなどを担当。 SCU YOSAKOI TEAM MANAKA
Download