SlideShare a Scribd company logo
hello!

narita ayako
portforio
works




            narita ayako
            works


                           Pola-Ster Campaign
                           西円山保育園
                                                     Works
                                                     大学の課題から、学外活動、コンペ、部の活動まで。
                                                     大学1年生から現在までの作品をまとめます。




                           Figure
                           Art-Box
                           透過色による色彩構成
                           グラデーションによる色彩構成
                           色による四季の表現
                           IDEAS AGENCY VIDEO
                           SAPPORO MEDIA ART FESTA
                           noumenon
works




                                                                             Figure
              Pola-Ster
                                                                             フィギュア制作
                                                                             006.
                                                                           課題内容



              Campaign
                                                                           フォルモ(石塑:石の粉でできた粘土)でフィギュアを制作する。
                                                                           制作条件
                                                                           ・テーマは必ず生物で具象的なものとする。
                                                                                              (空想の生物も可)
                                                                           ・大きさは与えられた粘土の量の範囲で制作する。
                                                                           ・表現はリアルなもの、コミックタッチのものなど自由とする。
            乳がん検診を促進するためのポストカード制作
                                                                           ・他の素材を組み込んでもよい
                                                                           ・他の人が「欲しい!」
                                                                                     「買いたい!」と思う作品であること。




            デザイン趣旨
             乳がんにかかっている日本人女性は、23人に1人。この数字
                                                                            デザイン趣旨
            に私自身も驚き、危機感を抱いたので、それをたくさんの人に知っ
                                                                             一瞬気持ち悪い嫌悪感を抱くが、実は球にありを 0 匹配置して、ありが
            て、乳がんに対する関心をもってもらいたいと思いました。絵は
                                                                            とうの気持ちを表現している。
            女性がその事実に驚いている様子です。数字を出すとイメージし
            やすいと思いコピーに使用しました。




            西円山保育園壁画                                                           Art-Box
class




                                                                               アートボックス制作
                                                                               006.
                                                                            課題内容 
                                                                            自由に箱を作り、アートする。




            札幌市西円山保育園壁画 構想




                                        デザイン趣旨
                                         こどもの大好きな動物をモチーフに、おりがみを破いた上にペンで耳
                                        など細部を簡単に描きました。整った形ではなく手で破いて偶然できた
                                        有機的な形から、見えた動物を設定し構成しました。保育園に通う子供
                                        が遠くから見てすぐわかるように大きくシンプルにし、色をそれぞれに
                                                                                             制作意図
                                        かえて楽しい雰囲気を出しました。保育園に行くのが楽しくなり、愛嬌
                                                                                              箱の中と外は、虚と実。紙で型をとることによって、一枚一枚にも虚と実が生まれる。鉄錆びで色
                                        のある動物たちにみんなが愛着の持てる壁を目指しました。
                                                                                             のついたところをポイントに。
                                                                                             材料:木材、紙、型をとるモノ
works




                                           透過色による                          色による四季の表現
                                           色彩構成
                                                                           006.
                                           006.


                                           透過色をテーマに色彩構成しなさい。
                                                                            センチ四方のマスを下の四角の中に 9 個作り、マスに色を塗り、
                                                                           四季の表現をしなさい。


            グラデーションによる
            色彩構成                                                                                                          秋


             006.



            グラデーションを作り、その色を使って色彩構成しなさい。
class




                                                                                              春                            冬
                                           デザイン趣旨
                                            透過性のあるテープで 9 を作ったようにしました。
                                            ちなみに 9 は私の番号です。



                                                                                                                デザイン趣旨
                                                                                                                 春は植物も気分も花の咲いた情景を
                                                                                                                 夏は青空に浮かんだ入道雲と太陽を
                                                                                                                 秋は地面の上に幾十にも重なった落葉を
                                                                                                                 冬はしんしんと降り積もる雪の降る街の景色を
                                                                                                                色によるモザイクで表現しました。
            デザイン趣旨
             グラデーションで作った色で光が錯乱している瞬間を表現し
            ました。




                                                                                              夏




        6
podcast 制作

                   IDEAS AGENCY VIDEO
 works




                   Ideas Agency Video is a monthly update on good ideas and creativity in the area of design, culture, foods, holistic living and
                   lifestyle in Sapporo, featuring videos that get an inside look at the people who create them. All of our content is based on the
                   theme of “Many Good Ideas in Sapporo.”

                   Ideas Agency Video is produced by Media Design Course of Design Department at the Sapporo City University.




                                                                                                                                                      sapporo is colerful
                                                                                                                                                      2007/12

                                                                                                                                                      a film by
                                                                                                                                                      Sachiko SEKIGUCHI
                                                                                                                                                      Mika KONDO
                                                                                                                                                      Keisuke SUNADA
                                                                                                                                                      Tsubasa FUKUDA
                                                                                                                                                      Marie SAKURAI
                                                                                                                                                      Ayako NARITA
                                                                                                                                                      Yuka FUKUURA
                                                                                                                                                      Juri OMACHI
                                                                                                                                                      Mariko YAMAMOTO

                                                                                                                                                      music by
                                                                                                                                                      Tsubasa HAMAGUCHI
ideas agency
    video




                   sapporo is colerful
                   This is a video to spread the world the charm of Sapporo produced by students of Sapporo City University.This is based on
                   the concept “The image exceeded the wall of the language”.

                   The theme is “Sapporo is colorful.”Sapporo is a town where the city coexists with nature, and various colors are shown
                   through the four seasons.Sapporo has the beautiful white of snow and the clear air, therefore those colors shine. This white
                   and various colors are sent to the world as a charm of Sapporo.




                                                                                                                                                                           9
works




                                            えんぴつ   でんち




                        缶
                 ストロー       ふるしんぶん                        お肉のトレイ
                                      生ゴミ
                                                                       でんち

                                                                             こわれたおもちゃ


                                                                                    ストロー




                                     だめだよ
                                                              ふるしんぶん


                                                                       生ゴミ
                                                                             だめだよ




                        お肉のトレイ   こわれたおもちゃ
                   びん                                    びん


                                                              えんぴつ
                                                                         缶



                                                                                    ゴモラ
media art
 festa




            0
えんぴつ   でんち   だめだよ     ストロー   生ゴミ   缶   びん   ふるしんぶん                       えんぴつ   でんち   だめだよ   ストロー   生ゴミ   缶       びん   ふるしんぶん                        えんぴつ        でんち
                     お肉のトレイ   こわれたおもちゃ                                                        お肉のトレイ   こわれたおもちゃ                                                           お肉のトレイ   こわれたおもちゃ
works




                 SAPPORO MEDIA ART FESTA        札幌メディア・アート・フェスタ 00


                 Media Art Trial  Exhibition
                 札幌メディア・アート・トライアル 00
                  〉コンペティション参加作品展示・プレゼンテーション
                                                                                                                                                           ブース展示について
                  
                 「市民がゴミを正しく捨てられるようになるためのモノ・コト」の提案



                                                             ゴミーズ体操


                                                             ゴミーズ体操のコンセプト




                                                                                                                                                   市長もご満悦
                                                                                                                                                   市長プレゼン
                                                                                                                                                   市長にゴミーズ体操の発表とメディアアート
                                                                                                                                                   トライアル優勝の報告をして、一緒に体操を
                                                                                                                                                   しました。


                                                                                                                                                           よくできました!
media art
 festa




                                         えんぴつ   でんち   だめだよ     ストロー   生ゴミ   缶   びん   ふるしんぶん                       えんぴつ   でんち   だめだよ   ストロー   生ゴミ   缶       びん   ふるしんぶん                        えんぴつ        でんち
                     お肉のトレイ   こわれたおもちゃ                                                        お肉のトレイ   こわれたおもちゃ                                                           お肉のトレイ   こわれたおもちゃ
nou
               me
               non
works




                                                                         w o r k
                                                                                           ハロウィン ライブペインティング




                                                                                                               札幌市立大学 大学祭のインスタレーション
                                                                                                                      「光の塔」



                                                                  00年月、北海道札幌市。

                                                                  冬まっただ中の「いま」を形にするというコンセ
                                                                  プトをもとに氷と雪を使ってアースワークに挑戦
                  いざ、雪原へ ! 真っ白な世界に、
                                  まずはみんなで型となる土台をつくる。              しました。

                                                                                            常磐小学校でのインスタレーション
                                                                                                  「からまゆ」




                                               できた土台にブルーシートを敷く。



               氷点下の日が続く札幌の厳しい自然環境を                      毎日水をため、凍らせていく。
               生かしたアースワーク。気温や天候など、
                                 自
               然と対話しつつ制作にあたった。



                   最初に思い描いていた完成図とは、 少し違う
                   形になってしまったが、自然と向き合い、受け
                   入れながら制作することの大変さや、 楽しさを
                   感じることができました。




                nou   札幌市立大学デザイン学部一期生
                      の9人グループ。    札幌を拠点に美術

                me    ・創作活動を行っている。    月日
                      ~0日には札幌HOKUSENGAL-

                non   LERY ivoryにて初のグループ展を
                      開催した。


                                                                                    完成
nomenon
works




                      Thanks!




             Silk Screen 制作




        6

More Related Content

PDF
Pmd Pf 43sumitani
PDF
Pmd Pf 76morihira
PDF
Ir Sekiguchi
PDF
Mch Tsukigata
PDF
Pmd Pf 02kawauchi
PDF
Pmd Fp5
PPT
Презентация БАД "Кроха"
PDF
Pmd Fp3
Pmd Pf 43sumitani
Pmd Pf 76morihira
Ir Sekiguchi
Mch Tsukigata
Pmd Pf 02kawauchi
Pmd Fp5
Презентация БАД "Кроха"
Pmd Fp3

More from medism (20)

PDF
REALITY デフォルメ・ジャパン
PDF
Pmd Pf 68maruko
PDF
Pmd Pf 55nagamachi
PDF
Pmd Pf 61fukuura
PDF
Pmd Pf 50tomita
PDF
Pmd Pf 59higuchi
PDF
Pmd Pf 42sunada
PDF
Pmd Pf 47tamura
PDF
Pmd Pf 44sekiguchi
PDF
Pmd Pf 46taka
PDF
Pmd Pf 34sato
PDF
Pmd Pf 31sakurai
PDF
Pmd Pf 40sugawara
PDF
Pmd Pf 33sato
PDF
Pmd Pf 29sakai
PDF
Pmd Pf 25kuramoto
PDF
Pmd Pf 23kimura
PDF
Pmd Pf 27kondo
PDF
Pmd Pf 20kadowaki
PDF
Pmd Pf 13owada
REALITY デフォルメ・ジャパン
Pmd Pf 68maruko
Pmd Pf 55nagamachi
Pmd Pf 61fukuura
Pmd Pf 50tomita
Pmd Pf 59higuchi
Pmd Pf 42sunada
Pmd Pf 47tamura
Pmd Pf 44sekiguchi
Pmd Pf 46taka
Pmd Pf 34sato
Pmd Pf 31sakurai
Pmd Pf 40sugawara
Pmd Pf 33sato
Pmd Pf 29sakai
Pmd Pf 25kuramoto
Pmd Pf 23kimura
Pmd Pf 27kondo
Pmd Pf 20kadowaki
Pmd Pf 13owada
Ad

Pmd Pf 56narita

  • 2. works narita ayako works Pola-Ster Campaign 西円山保育園 Works 大学の課題から、学外活動、コンペ、部の活動まで。 大学1年生から現在までの作品をまとめます。 Figure Art-Box 透過色による色彩構成 グラデーションによる色彩構成 色による四季の表現 IDEAS AGENCY VIDEO SAPPORO MEDIA ART FESTA noumenon
  • 3. works Figure Pola-Ster フィギュア制作 006. 課題内容 Campaign フォルモ(石塑:石の粉でできた粘土)でフィギュアを制作する。 制作条件 ・テーマは必ず生物で具象的なものとする。 (空想の生物も可) ・大きさは与えられた粘土の量の範囲で制作する。 ・表現はリアルなもの、コミックタッチのものなど自由とする。 乳がん検診を促進するためのポストカード制作 ・他の素材を組み込んでもよい ・他の人が「欲しい!」 「買いたい!」と思う作品であること。 デザイン趣旨  乳がんにかかっている日本人女性は、23人に1人。この数字 デザイン趣旨 に私自身も驚き、危機感を抱いたので、それをたくさんの人に知っ  一瞬気持ち悪い嫌悪感を抱くが、実は球にありを 0 匹配置して、ありが て、乳がんに対する関心をもってもらいたいと思いました。絵は とうの気持ちを表現している。 女性がその事実に驚いている様子です。数字を出すとイメージし やすいと思いコピーに使用しました。 西円山保育園壁画 Art-Box class アートボックス制作 006. 課題内容  自由に箱を作り、アートする。 札幌市西円山保育園壁画 構想 デザイン趣旨  こどもの大好きな動物をモチーフに、おりがみを破いた上にペンで耳 など細部を簡単に描きました。整った形ではなく手で破いて偶然できた 有機的な形から、見えた動物を設定し構成しました。保育園に通う子供 が遠くから見てすぐわかるように大きくシンプルにし、色をそれぞれに 制作意図 かえて楽しい雰囲気を出しました。保育園に行くのが楽しくなり、愛嬌  箱の中と外は、虚と実。紙で型をとることによって、一枚一枚にも虚と実が生まれる。鉄錆びで色 のある動物たちにみんなが愛着の持てる壁を目指しました。 のついたところをポイントに。 材料:木材、紙、型をとるモノ
  • 4. works 透過色による 色による四季の表現 色彩構成 006. 006. 透過色をテーマに色彩構成しなさい。 センチ四方のマスを下の四角の中に 9 個作り、マスに色を塗り、 四季の表現をしなさい。 グラデーションによる 色彩構成 秋 006. グラデーションを作り、その色を使って色彩構成しなさい。 class 春 冬 デザイン趣旨  透過性のあるテープで 9 を作ったようにしました。  ちなみに 9 は私の番号です。 デザイン趣旨  春は植物も気分も花の咲いた情景を  夏は青空に浮かんだ入道雲と太陽を  秋は地面の上に幾十にも重なった落葉を  冬はしんしんと降り積もる雪の降る街の景色を 色によるモザイクで表現しました。 デザイン趣旨  グラデーションで作った色で光が錯乱している瞬間を表現し ました。 夏 6
  • 5. podcast 制作 IDEAS AGENCY VIDEO works Ideas Agency Video is a monthly update on good ideas and creativity in the area of design, culture, foods, holistic living and lifestyle in Sapporo, featuring videos that get an inside look at the people who create them. All of our content is based on the theme of “Many Good Ideas in Sapporo.” Ideas Agency Video is produced by Media Design Course of Design Department at the Sapporo City University. sapporo is colerful 2007/12 a film by Sachiko SEKIGUCHI Mika KONDO Keisuke SUNADA Tsubasa FUKUDA Marie SAKURAI Ayako NARITA Yuka FUKUURA Juri OMACHI Mariko YAMAMOTO music by Tsubasa HAMAGUCHI ideas agency video sapporo is colerful This is a video to spread the world the charm of Sapporo produced by students of Sapporo City University.This is based on the concept “The image exceeded the wall of the language”. The theme is “Sapporo is colorful.”Sapporo is a town where the city coexists with nature, and various colors are shown through the four seasons.Sapporo has the beautiful white of snow and the clear air, therefore those colors shine. This white and various colors are sent to the world as a charm of Sapporo. 9
  • 6. works えんぴつ でんち 缶 ストロー ふるしんぶん お肉のトレイ 生ゴミ でんち こわれたおもちゃ ストロー だめだよ ふるしんぶん 生ゴミ だめだよ お肉のトレイ こわれたおもちゃ びん びん えんぴつ 缶 ゴモラ media art festa 0
  • 7. えんぴつ でんち だめだよ ストロー 生ゴミ 缶 びん ふるしんぶん えんぴつ でんち だめだよ ストロー 生ゴミ 缶 びん ふるしんぶん えんぴつ でんち お肉のトレイ こわれたおもちゃ お肉のトレイ こわれたおもちゃ お肉のトレイ こわれたおもちゃ works SAPPORO MEDIA ART FESTA 札幌メディア・アート・フェスタ 00 Media Art Trial Exhibition 札幌メディア・アート・トライアル 00  〉コンペティション参加作品展示・プレゼンテーション ブース展示について   「市民がゴミを正しく捨てられるようになるためのモノ・コト」の提案 ゴミーズ体操 ゴミーズ体操のコンセプト 市長もご満悦 市長プレゼン 市長にゴミーズ体操の発表とメディアアート トライアル優勝の報告をして、一緒に体操を しました。 よくできました! media art festa えんぴつ でんち だめだよ ストロー 生ゴミ 缶 びん ふるしんぶん えんぴつ でんち だめだよ ストロー 生ゴミ 缶 びん ふるしんぶん えんぴつ でんち お肉のトレイ こわれたおもちゃ お肉のトレイ こわれたおもちゃ お肉のトレイ こわれたおもちゃ
  • 8. nou me non works w o r k ハロウィン ライブペインティング 札幌市立大学 大学祭のインスタレーション 「光の塔」 00年月、北海道札幌市。 冬まっただ中の「いま」を形にするというコンセ プトをもとに氷と雪を使ってアースワークに挑戦 いざ、雪原へ ! 真っ白な世界に、 まずはみんなで型となる土台をつくる。 しました。 常磐小学校でのインスタレーション 「からまゆ」 できた土台にブルーシートを敷く。 氷点下の日が続く札幌の厳しい自然環境を 毎日水をため、凍らせていく。 生かしたアースワーク。気温や天候など、 自 然と対話しつつ制作にあたった。 最初に思い描いていた完成図とは、 少し違う 形になってしまったが、自然と向き合い、受け 入れながら制作することの大変さや、 楽しさを 感じることができました。 nou 札幌市立大学デザイン学部一期生 の9人グループ。 札幌を拠点に美術 me ・創作活動を行っている。 月日 ~0日には札幌HOKUSENGAL- non LERY ivoryにて初のグループ展を 開催した。 完成 nomenon
  • 9. works Thanks! Silk Screen 制作 6