SlideShare a Scribd company logo
3
Most read
14
Most read
16
Most read
急性肝不全を合併し 血漿交換がおこなわれた サウナ熱傷の一例 
JCHO 中京病院 救急科 
黒木 雄一 大西 伸也 大熊 正剛 松浦 裕司 
宮尾 大樹 中島 紳史 大須賀章倫 上山 昌史
サウナ 
•温泉宿泊施設,健康ランド,スポーツクラブ, さらにはカプセルホテルにも設置されており, あらゆる年齢層が利用する. 
•今回,サウナにより重篤な急性肝不全をともな う熱中症におちいった症例を報告し,注意を喚 起したい.
71歳 女性 
【主訴】意識消失 
【既往歴】半年前より糖尿病にて内服治療 
【現病歴】温泉施設のサウナ入浴中に意識 消失しているところを従業員に発見され, 前医に搬入された.意識障害と背部熱傷が 認められ,輸液療法が開始された.熱傷に 対する専門治療を目的に,8時間後に当院に 転送された.
•GCS 6(E1V2M3),BP 140/80,HR 84, RR 20,BT 38.2 
•背部に2〓3度の熱傷(熱傷面積14%)
WBC 
12800 
μL-1 
NH3 
24 
μg/dL 
PT 
51 
% 
RBC 
433 
104・μL-1 
T-Bil 
0.7 
mg/dL 
APTT 
35 
sec 
Hb 
13.2 
g/dL 
TP 
4.9 
g/dL 
Fib 
237 
mg/dL 
Ht 
39.1 
% 
Alb 
2.9 
g/dL 
FDP 
47 
μg/dL 
PLT 
11.7 
104・μL-1 
AST 
81 
IU/L 
ALT 
38 
IU/L 
HCV-Ab 
(-) 
BUN 
16 
mg/dL 
LDH 
500 
IU/L 
HBs-Ab 
(-) 
Cre 
0.75 
mg/dL 
ALP 
283 
IU/L 
Na 
143 
mEq/L 
AMY 
150 
IU/L 
K 
3.6 
mEq/L 
CK 
806 
IU/L 
Cl 
112 
mEq/L 
Glu 
142 
mg/dL 
Ca 
8.1 
mg/dL 
CRP 
<0.05 
mg/dL
6 
13 
13 
8 
13 
10 
13 
14 
GCS 
51% 
28% 
12% 
29% 
40% 
48% 
66% 
65% 
PT (%) 
37.7 
47 
44.5 
95.2 
37.2 
21.5 
20.2 
15.7 
Lactate (mg/dL) 
0.7 
1.2 
2.8 
5.3 
8.5 
8.1 
7.3 
7.6 
Bilirubin (mg/dL) 
Day 0 
Day 1 
Day 2 
Day 3 
Day 4 
Day 5 
Day 6 
Day 7 
FFP 
FFP 
PE 
PE 
PE
6 
13 
13 
8 
13 
10 
13 
14 
GCS 
51% 
28% 
12% 
29% 
40% 
48% 
66% 
65% 
PT (%) 
37.7 
47 
44.5 
95.2 
37.2 
21.5 
20.2 
15.7 
Lactate (mg/dL) 
0.7 
1.2 
2.8 
5.3 
8.5 
8.1 
7.3 
7.6 
Bilirubin (mg/dL) 
Day 0 
Day 1 
Day 2 
Day 3 
Day 4 
Day 5 
Day 6 
Day 7 
FFP 
FFP 
PE 
PE 
PE 
再悪化 
一旦改善
6 
13 
13 
8 
13 
10 
13 
14 
GCS 
51% 
28% 
12% 
29% 
40% 
48% 
66% 
65% 
PT (%) 
37.7 
47 
44.5 
95.2 
37.2 
21.5 
20.2 
15.7 
Lactate (mg/dL) 
0.7 
1.2 
2.8 
5.3 
8.5 
8.1 
7.3 
7.6 
Bilirubin (mg/dL) 
Day 0 
Day 1 
Day 2 
Day 3 
Day 4 
Day 5 
Day 6 
Day 7 
FFP 
FFP 
PE 
PE 
PE 
凝固障害 
再悪化 
一旦改善
6 
13 
13 
8 
13 
10 
13 
14 
GCS 
51% 
28% 
12% 
29% 
40% 
48% 
66% 
65% 
PT (%) 
37.7 
47 
44.5 
95.2 
37.2 
21.5 
20.2 
15.7 
Lactate (mg/dL) 
0.7 
1.2 
2.8 
5.3 
8.5 
8.1 
7.3 
7.6 
Bilirubin (mg/dL) 
Day 0 
Day 1 
Day 2 
Day 3 
Day 4 
Day 5 
Day 6 
Day 7 
FFP 
FFP 
PE 
PE 
PE 
凝固障害 
黄疸 
再悪化 
一旦改善
6 
13 
13 
8 
13 
10 
13 
14 
GCS 
51% 
28% 
12% 
29% 
40% 
48% 
66% 
65% 
PT (%) 
37.7 
47 
44.5 
95.2 
37.2 
21.5 
20.2 
15.7 
Lactate (mg/dL) 
0.7 
1.2 
2.8 
5.3 
8.5 
8.1 
7.3 
7.6 
Bilirubin (mg/dL) 
Day 0 
Day 1 
Day 2 
Day 3 
Day 4 
Day 5 
Day 6 
Day 7 
FFP 
FFP 
PE 
PE 
PE 
凝固障害 
黄疸 
Lactate上昇 
再悪化 
一旦改善
6 
13 
13 
8 
13 
10 
13 
14 
GCS 
51% 
28% 
12% 
29% 
40% 
48% 
66% 
65% 
PT (%) 
37.7 
47 
44.5 
95.2 
37.2 
21.5 
20.2 
15.7 
Lactate (mg/dL) 
0.7 
1.2 
2.8 
5.3 
8.5 
8.1 
7.3 
7.6 
Bilirubin (mg/dL) 
Day 0 
Day 1 
Day 2 
Day 3 
Day 4 
Day 5 
Day 6 
Day 7 
FFP 
FFP 
PE 
PE 
PE 
凝固障害 
黄疸 
Lactate上昇 
血漿交換 
再悪化 
一旦改善
•Day 16に背部熱傷創に対するデブリードマンと 分層植皮術 
•術後,黄疸の再増悪と白色便の排泄あり 
•CTにて門脈浸潤と胆管閉塞を伴う膵頭部癌と診断 
•前医へ転院し追加治療
•合併損傷などのスクリーニング目的で初療時にも CTが撮影されていた. 
•レトロスペクティブに見ると,膵頭部の腫大を認め るが,初療時には気づかれていなかった.
サウナによる熱中症/熱傷(当院2007-14) 
番号 
年齢 
性 
既往歴 
曝露 
時間 (推定) 
急性期DIC 
スコア (最大値) 
ビリルビン _mg/dL (最大値) 
血漿 
交換 
予後 
1* 
71女 
糖尿病 
1時間 
8 
15.2 
〒 
軽快転院 
2 
34男 
〓 
1時間 
8 
5.2 
〒 
死亡 
3 
54男 
脳梗塞 
不明 
8 
21.8 
〒 
死亡 
4 
81男 
狭心症 
1時間 
5 
1.9 
〓 
軽快退院 
5 
75女 
脳梗塞 
1時間 
2 
1.8 
〓 
軽快退院 
6 
68女 
〓 
不明 
1 
4.7 
〓 
軽快退院 
7 
78男 
慢性膵炎 
50分 
4 
2.2 
〓 
軽快退院 
8 
60男 
てんかん 
10分 
3 
0.8 
〓 
軽快退院 
9 
65男 
胃癌 
不明 
2 
2.1 
〓 
軽快退院 
10 
62男 
〓 
5分 
1 
1.2 
〓 
軽快転院 
*No.1は本症例
番号 
年齢 
性 
既往歴 
曝露 
時間 (推定) 
急性期DIC 
スコア (最大値) 
ビリルビン _mg/dL (最大値) 
血漿 
交換 
予後 
1* 
71女 
糖尿病 
1時間 
8 
15.2 
〒 
軽快転院 
2 
34男 
〓 
1時間 
8 
5.2 
〒 
死亡 
3 
54男 
脳梗塞 
不明 
8 
21.8 
〒 
死亡 
4 
81男 
狭心症 
1時間 
5 
1.9 
〓 
軽快退院 
5 
75女 
脳梗塞 
1時間 
2 
1.8 
〓 
軽快退院 
6 
68女 
〓 
不明 
1 
4.7 
〓 
軽快退院 
7 
78男 
慢性膵炎 
50分 
4 
2.2 
〓 
軽快退院 
8 
60男 
てんかん 
10分 
3 
0.8 
〓 
軽快退院 
9 
65男 
胃癌 
不明 
2 
2.1 
〓 
軽快退院 
10 
62男 
〓 
5分 
1 
1.2 
〓 
軽快転院 
*No.1は本症例 
サウナによる熱中症/熱傷(当院2007-14)
考察 
•サウナによる熱中症および熱傷の報告は近年増 加してきている. 
•意識レベルが一旦改善しても,遅発性に再増悪 し,重篤な肝不全に陥ったという報告*があり, これは本症例にも合致する. 
•重症化を常に念頭に置いた上で,少なくとも3日 は注意深いモニタリングをおこない,治療の決断 が遅れないよう注意すべきと考えられた. 
•本症例の熱中症の重症化には膵頭部癌と糖尿病が 関与していたと考えられた. 
*高屋ら 日臨外会誌69,2725―2728,2008
結語 
•サウナ入浴中の熱中症にともない急性肝 不全におちいった症例を経験した. 
•血漿交換療法が有効であった. 
•重症化する可能性を念頭におき,厳密な 集中治療管理を行うべきである.

More Related Content

PDF
血液培養についてまとめておく
PDF
カンジダ血症レビュー
PDF
抗生剤一覧
PDF
熱傷についての基礎知識
PDF
輸液の話 基本の『き』
PPTX
カテコラミンの勉強会
PDF
第8回 「熱傷」
PDF
抗菌薬と細菌について改訂版
血液培養についてまとめておく
カンジダ血症レビュー
抗生剤一覧
熱傷についての基礎知識
輸液の話 基本の『き』
カテコラミンの勉強会
第8回 「熱傷」
抗菌薬と細菌について改訂版

What's hot (20)

PDF
感染症の経過観察の仕方(2021)
PPTX
尿路感染症 送信用
PDF
60分でわかる感染症診療の基本 改訂第3版
PPTX
誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用
PDF
熱傷と栄養
PPTX
カテコラミン
PDF
心不全の所見
PPTX
研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編
PDF
カテコラミン類 基本の『き』
PPTX
PCASにおける集中治療管理〜sedationを中心に〜
PDF
透析療法
PDF
中京病院 熱傷治療プロトコール
PDF
熱傷勉強会(看護師向け)
PPTX
ペニシリン系抗菌薬【ADVANCED2022】
PDF
熱傷患者の鎮静と鎮痛
PDF
輸液、基礎の基礎
PDF
今すぐ使える輸液の基礎2020
PPTX
誰も教えてくれなかったカルテの書き方
PDF
B 5 肺エコー
PDF
熱傷性ショックに対する輸液とモニタリング
感染症の経過観察の仕方(2021)
尿路感染症 送信用
60分でわかる感染症診療の基本 改訂第3版
誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用
熱傷と栄養
カテコラミン
心不全の所見
研修医さんのためのとりあえず抗菌薬入門・肺炎編
カテコラミン類 基本の『き』
PCASにおける集中治療管理〜sedationを中心に〜
透析療法
中京病院 熱傷治療プロトコール
熱傷勉強会(看護師向け)
ペニシリン系抗菌薬【ADVANCED2022】
熱傷患者の鎮静と鎮痛
輸液、基礎の基礎
今すぐ使える輸液の基礎2020
誰も教えてくれなかったカルテの書き方
B 5 肺エコー
熱傷性ショックに対する輸液とモニタリング
Ad

Viewers also liked (19)

PDF
初期研修医のための学会スライドのキホン
PPTX
治療に難渋した壊死性筋膜炎の一例
PDF
熱傷患者の菌血症 ~受傷後時期による違い~
PPTX
Aphj slides20150710
PDF
鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221
PDF
在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際
PPT
PDF
プロボノワーカーが明日から使える 簡単 & 便利な 情報共有・情報収集ツール
PPT
アプリ開発コンテストApplicareの
PDF
いまさら聞けないインフラ勉強会Vol.3~システム監視ツールバトル2013開催案内
PDF
RESTful APIとしてのRailsとクライアントとしてのJavaScript
PPTX
肺炎の診断と治療(平成25年)
PDF
Slideshare Japanese
PDF
プロジェクトマネジメントは仕組み化が9割
PDF
PHP実践 ~外部APIを使って情報を取得する~
PPTX
先端研読書会討論
PDF
How to Make Awesome SlideShares: Tips & Tricks
PDF
Getting Started With SlideShare
初期研修医のための学会スライドのキホン
治療に難渋した壊死性筋膜炎の一例
熱傷患者の菌血症 ~受傷後時期による違い~
Aphj slides20150710
鹿児島市薬剤師会 スライド資料 20150221
在宅緩和ケアにおける薬剤師往診同行の役割と実際
プロボノワーカーが明日から使える 簡単 & 便利な 情報共有・情報収集ツール
アプリ開発コンテストApplicareの
いまさら聞けないインフラ勉強会Vol.3~システム監視ツールバトル2013開催案内
RESTful APIとしてのRailsとクライアントとしてのJavaScript
肺炎の診断と治療(平成25年)
Slideshare Japanese
プロジェクトマネジメントは仕組み化が9割
PHP実践 ~外部APIを使って情報を取得する~
先端研読書会討論
How to Make Awesome SlideShares: Tips & Tricks
Getting Started With SlideShare
Ad

Similar to サウナによる熱中症の症例報告 (6)

PDF
N 4 reversed cpc 2
PPT
Deki resi 内科病棟管理編
PDF
O glucose control
PDF
間質性膀胱炎
PPTX
不全型川崎病 - 症例と考察
PPT
線維化を伴う肝疾患診療における検査の役割
N 4 reversed cpc 2
Deki resi 内科病棟管理編
O glucose control
間質性膀胱炎
不全型川崎病 - 症例と考察
線維化を伴う肝疾患診療における検査の役割

More from Yuichi Kuroki (20)

PDF
小児と高齢者のヤケド予防
PDF
ゴロ合わせでおぼえる救急診療
PDF
アナフィラキシーガイドライン2022
PDF
子どものヤケドの予防と初期対処
PDF
中心静脈カテーテル挿入に際してのリスクマネージメント
PDF
脳死下の臓器提供についてのシミュレーション
PDF
脳死ドナーの管理指針2021
PDF
トリアージとは?
PDF
小児高温液体熱傷の深達化 ~電気ケトル・電気ポットは危ない!~
PDF
熱傷看護ケアマニュアル
PDF
野外でヤケドしたらエアロモナス感染に注意!
PDF
サウナによる3度熱中症のまとめ
PDF
急性中毒の救急診療
PDF
救護所におけるトリアージ
PDF
滲出液の流れを意識する
PDF
汚染水曝露と熱傷創感染
PDF
医療救護所における3T(地域の開業医が対象)
PDF
地域の中小病院の事務長などを対象とした災害の話
PDF
広範囲熱傷患者において尿量0.5cc/kg/hを達成するまでにかかる時間についての検討
PDF
心停止下腎臓提供シミュレーション
小児と高齢者のヤケド予防
ゴロ合わせでおぼえる救急診療
アナフィラキシーガイドライン2022
子どものヤケドの予防と初期対処
中心静脈カテーテル挿入に際してのリスクマネージメント
脳死下の臓器提供についてのシミュレーション
脳死ドナーの管理指針2021
トリアージとは?
小児高温液体熱傷の深達化 ~電気ケトル・電気ポットは危ない!~
熱傷看護ケアマニュアル
野外でヤケドしたらエアロモナス感染に注意!
サウナによる3度熱中症のまとめ
急性中毒の救急診療
救護所におけるトリアージ
滲出液の流れを意識する
汚染水曝露と熱傷創感染
医療救護所における3T(地域の開業医が対象)
地域の中小病院の事務長などを対象とした災害の話
広範囲熱傷患者において尿量0.5cc/kg/hを達成するまでにかかる時間についての検討
心停止下腎臓提供シミュレーション

サウナによる熱中症の症例報告

  • 1. 急性肝不全を合併し 血漿交換がおこなわれた サウナ熱傷の一例 JCHO 中京病院 救急科 黒木 雄一 大西 伸也 大熊 正剛 松浦 裕司 宮尾 大樹 中島 紳史 大須賀章倫 上山 昌史
  • 2. サウナ •温泉宿泊施設,健康ランド,スポーツクラブ, さらにはカプセルホテルにも設置されており, あらゆる年齢層が利用する. •今回,サウナにより重篤な急性肝不全をともな う熱中症におちいった症例を報告し,注意を喚 起したい.
  • 3. 71歳 女性 【主訴】意識消失 【既往歴】半年前より糖尿病にて内服治療 【現病歴】温泉施設のサウナ入浴中に意識 消失しているところを従業員に発見され, 前医に搬入された.意識障害と背部熱傷が 認められ,輸液療法が開始された.熱傷に 対する専門治療を目的に,8時間後に当院に 転送された.
  • 4. •GCS 6(E1V2M3),BP 140/80,HR 84, RR 20,BT 38.2 •背部に2〓3度の熱傷(熱傷面積14%)
  • 5. WBC 12800 μL-1 NH3 24 μg/dL PT 51 % RBC 433 104・μL-1 T-Bil 0.7 mg/dL APTT 35 sec Hb 13.2 g/dL TP 4.9 g/dL Fib 237 mg/dL Ht 39.1 % Alb 2.9 g/dL FDP 47 μg/dL PLT 11.7 104・μL-1 AST 81 IU/L ALT 38 IU/L HCV-Ab (-) BUN 16 mg/dL LDH 500 IU/L HBs-Ab (-) Cre 0.75 mg/dL ALP 283 IU/L Na 143 mEq/L AMY 150 IU/L K 3.6 mEq/L CK 806 IU/L Cl 112 mEq/L Glu 142 mg/dL Ca 8.1 mg/dL CRP <0.05 mg/dL
  • 6. 6 13 13 8 13 10 13 14 GCS 51% 28% 12% 29% 40% 48% 66% 65% PT (%) 37.7 47 44.5 95.2 37.2 21.5 20.2 15.7 Lactate (mg/dL) 0.7 1.2 2.8 5.3 8.5 8.1 7.3 7.6 Bilirubin (mg/dL) Day 0 Day 1 Day 2 Day 3 Day 4 Day 5 Day 6 Day 7 FFP FFP PE PE PE
  • 7. 6 13 13 8 13 10 13 14 GCS 51% 28% 12% 29% 40% 48% 66% 65% PT (%) 37.7 47 44.5 95.2 37.2 21.5 20.2 15.7 Lactate (mg/dL) 0.7 1.2 2.8 5.3 8.5 8.1 7.3 7.6 Bilirubin (mg/dL) Day 0 Day 1 Day 2 Day 3 Day 4 Day 5 Day 6 Day 7 FFP FFP PE PE PE 再悪化 一旦改善
  • 8. 6 13 13 8 13 10 13 14 GCS 51% 28% 12% 29% 40% 48% 66% 65% PT (%) 37.7 47 44.5 95.2 37.2 21.5 20.2 15.7 Lactate (mg/dL) 0.7 1.2 2.8 5.3 8.5 8.1 7.3 7.6 Bilirubin (mg/dL) Day 0 Day 1 Day 2 Day 3 Day 4 Day 5 Day 6 Day 7 FFP FFP PE PE PE 凝固障害 再悪化 一旦改善
  • 9. 6 13 13 8 13 10 13 14 GCS 51% 28% 12% 29% 40% 48% 66% 65% PT (%) 37.7 47 44.5 95.2 37.2 21.5 20.2 15.7 Lactate (mg/dL) 0.7 1.2 2.8 5.3 8.5 8.1 7.3 7.6 Bilirubin (mg/dL) Day 0 Day 1 Day 2 Day 3 Day 4 Day 5 Day 6 Day 7 FFP FFP PE PE PE 凝固障害 黄疸 再悪化 一旦改善
  • 10. 6 13 13 8 13 10 13 14 GCS 51% 28% 12% 29% 40% 48% 66% 65% PT (%) 37.7 47 44.5 95.2 37.2 21.5 20.2 15.7 Lactate (mg/dL) 0.7 1.2 2.8 5.3 8.5 8.1 7.3 7.6 Bilirubin (mg/dL) Day 0 Day 1 Day 2 Day 3 Day 4 Day 5 Day 6 Day 7 FFP FFP PE PE PE 凝固障害 黄疸 Lactate上昇 再悪化 一旦改善
  • 11. 6 13 13 8 13 10 13 14 GCS 51% 28% 12% 29% 40% 48% 66% 65% PT (%) 37.7 47 44.5 95.2 37.2 21.5 20.2 15.7 Lactate (mg/dL) 0.7 1.2 2.8 5.3 8.5 8.1 7.3 7.6 Bilirubin (mg/dL) Day 0 Day 1 Day 2 Day 3 Day 4 Day 5 Day 6 Day 7 FFP FFP PE PE PE 凝固障害 黄疸 Lactate上昇 血漿交換 再悪化 一旦改善
  • 12. •Day 16に背部熱傷創に対するデブリードマンと 分層植皮術 •術後,黄疸の再増悪と白色便の排泄あり •CTにて門脈浸潤と胆管閉塞を伴う膵頭部癌と診断 •前医へ転院し追加治療
  • 14. サウナによる熱中症/熱傷(当院2007-14) 番号 年齢 性 既往歴 曝露 時間 (推定) 急性期DIC スコア (最大値) ビリルビン _mg/dL (最大値) 血漿 交換 予後 1* 71女 糖尿病 1時間 8 15.2 〒 軽快転院 2 34男 〓 1時間 8 5.2 〒 死亡 3 54男 脳梗塞 不明 8 21.8 〒 死亡 4 81男 狭心症 1時間 5 1.9 〓 軽快退院 5 75女 脳梗塞 1時間 2 1.8 〓 軽快退院 6 68女 〓 不明 1 4.7 〓 軽快退院 7 78男 慢性膵炎 50分 4 2.2 〓 軽快退院 8 60男 てんかん 10分 3 0.8 〓 軽快退院 9 65男 胃癌 不明 2 2.1 〓 軽快退院 10 62男 〓 5分 1 1.2 〓 軽快転院 *No.1は本症例
  • 15. 番号 年齢 性 既往歴 曝露 時間 (推定) 急性期DIC スコア (最大値) ビリルビン _mg/dL (最大値) 血漿 交換 予後 1* 71女 糖尿病 1時間 8 15.2 〒 軽快転院 2 34男 〓 1時間 8 5.2 〒 死亡 3 54男 脳梗塞 不明 8 21.8 〒 死亡 4 81男 狭心症 1時間 5 1.9 〓 軽快退院 5 75女 脳梗塞 1時間 2 1.8 〓 軽快退院 6 68女 〓 不明 1 4.7 〓 軽快退院 7 78男 慢性膵炎 50分 4 2.2 〓 軽快退院 8 60男 てんかん 10分 3 0.8 〓 軽快退院 9 65男 胃癌 不明 2 2.1 〓 軽快退院 10 62男 〓 5分 1 1.2 〓 軽快転院 *No.1は本症例 サウナによる熱中症/熱傷(当院2007-14)
  • 16. 考察 •サウナによる熱中症および熱傷の報告は近年増 加してきている. •意識レベルが一旦改善しても,遅発性に再増悪 し,重篤な肝不全に陥ったという報告*があり, これは本症例にも合致する. •重症化を常に念頭に置いた上で,少なくとも3日 は注意深いモニタリングをおこない,治療の決断 が遅れないよう注意すべきと考えられた. •本症例の熱中症の重症化には膵頭部癌と糖尿病が 関与していたと考えられた. *高屋ら 日臨外会誌69,2725―2728,2008
  • 17. 結語 •サウナ入浴中の熱中症にともない急性肝 不全におちいった症例を経験した. •血漿交換療法が有効であった. •重症化する可能性を念頭におき,厳密な 集中治療管理を行うべきである.