SlideShare a Scribd company logo
Kinect Camp with TMCN
Kinect V2 概要
2015.06.06 初音玲
1
セッションの目的とゴール
セッションの目的
Kinect 2の概要を理解する
セッションのゴール
Kinect 2で何ができるか説明できるようになる
2
自己紹介
Microsoft MVP / Oracle ACE / Tokyo Motion Control Network
初音玲
twitter:@hatsune_
http://blogs.wankuma.com/hatsune/
3
自己紹介
仕事略歴
システム企画
インフラ構築
業務アプリ構築
DB設計、構築、各種支援
略歴
Microsoft MVP (2008/04-2016/03)
Oracle ACE (2008/04-:日本で2人目)
@hatsune_
4
最近の著作
5
アジェンダ
Kinect v2とは
Kinect v2サンプル紹介
Kinectアプリの神髄
スタイリッシュなモーションとは
6
Kinect v2とは
7
8
IRカメラRGBカメラ
マイクアレイマイクアレイマイクアレイマイクアレイ
IRプロジェクタ
システム要件
Kinect v1 Kinect v2
OS Windows 7~ Windows 8~
CPU Dual Core 2.66GHz~ Core i7 2.5GHz~
Memory 2GB~ 4GB~
USB USB 2.0 USB 3.0
GPU Direct X 9.0c~ Direct X 11.0~
開発環境 VS2010~ VS2012~
9
v1.8からの相違点
v1.8 v2.0DP
カラー解像度 640x480 1920x1080
深度データ解像度 320x240 512x424
深度センサー方式 Light Coding Time of Flight
深度センサー
測定可能距離
0.8m~4.0m (通常)
0.5m~3.5m (近接)
0.5m~4.5m (モード切替なし)
センサー視野角度
(垂直/水平)
57度/43度 70度/60度
スケルトントラッキング 2人 6人
関節データ数 20か所 25か所
複数アプリの同時使用 × ○
手のひらの開閉 △Developer Toolkit ○
10
接続
対応OS
Windows 8 (x64) / Windows 8.1 (x64)
Windows Embedded Standard 8 (x64)
対応SDK
Kinect for Windows SDK 2.0
11
Kinect 2 PC
USB
3.0
分離
ボックス
電源
測定データ
電力
ソフトウェア構成
新型Kinect
VB.NET
C#
C++
SDK
Kinect
Service
12
Kinect SDK v2のデータの流れ
カラーデータ
深度データ SDK v2
ColorFrame
DepthFrame
BodyFrame
BodyIndexFrame
InfraredFrame
LongInfraredFrame
13
Kinect v2のプログラミングの流れ
Sensor Source Reader
Refere
nce
Frame Data
14
Kinect v2サンプル紹介
15
SDK Browser v2.0 の起動
1. キーボード上で [Windows] キーを押
し、[スタート] 画面を表示します。
2. キーボード上で “SDK” と入力し、
アプリケーションを検索します。
3. [SDK Browser v2.0] を選択します。
4. 左の画面が表示されます。
Kinectアプリの神髄は
人の体を知ることにある
17
Kinectで身長を測ろう!
Kinectで身長を測ろう!
HEAD (Y座標) – FOOT (Y座標)
Kinectで身長を測ろう!
HEAD (Y座標) – FOOT (Y座標)
Kinectで身長を測ろう!
Kinectで身長を測ろう!
HEAD (Y座標) – FOOT (Y座標)
HEAD (Y座標) – NECK (Y座標)
スタイリッシュなモーションとは
23
24
ElbowLeft
X=1.0
Y=0.8
Z=2.5
Z=4.5
-Y
+Y
-X
+X
ElbowRight
X=-1.4
Y=0.8
Z=2.5
X軸とY軸の原点は
Kinect 2の正面
Z=0.5
3つのボーンの位置関係を判定せよ
25
ShoulderLeft
ElbowLeft
HandLeft
Y-Z判定 X判定
かっこよく左手を前に出すには?
26
かっこよく左手を前に出すには?
27
かっこよく左手を前に出すには?
28
スタイリッシュモーション対応は
スタイリッシュモーション限定ではない
29
スタイリッシュであればあるほど
かっこいい出力(たとえば素早く)
普通のときは普通の出力(たとえば遅く)
より素早い旋回へ
スタイリッシュな入力は
スタイリッシュな出力へ
30旋回 信地旋回 超信地旋回
より素早い旋回へ
どこで判定するのか
手がどれくらい前にでているか?
31旋回 信地旋回 超信地旋回
より素早い旋回へ
何に対して手が前にどれくらいでている?
左肩からの距離?
32旋回 信地旋回 超信地旋回
体幹からの距離
まとめ
33
Kinect 2 SDKを使えば接続は簡単
WPFアプリやストアアプリで作れば
かっこいい画面が作れる
もちろんUnityでも考え方は同じ。で
も、.NET Frameworkのバージョンが…
かっこいいポーズは特撮/アニメに学ぼう
相対位置で考える。何に対して相対か?
34
FIN
35

More Related Content

PDF
KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方
PDF
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
PDF
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
PPT
Kinect導入講座
PDF
はじめてのKinect for windows v2
PDF
Kinect v2 応用事例
PDF
Kinect Camp with TMCN / Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
PDF
TMCN Vol 8
KinectやRealSenseの概要とさまざまな使い方
続・Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
Kinect v2を通してMicrosoft技術を考える
Kinect導入講座
はじめてのKinect for windows v2
Kinect v2 応用事例
Kinect Camp with TMCN / Kinect入門ハンズオン 2015.06.06
TMCN Vol 8

What's hot (20)

PDF
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
PDF
FMCN Kinectハンズオン
PDF
MVP Community Camp
PPTX
複数台のKinectV2の使い方
PDF
インテル Real Sense Hands On Lab
PPTX
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」
PDF
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方
PDF
Kinect for windows sdk introduction
PDF
Unity meets Kinect -Unity で NUI を扱ってみた- / 2015.06.23 at TechBuzz Space
PPTX
Kinect深度情報処理入門
PDF
ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合
PDF
Kinect for windows sdk c#
PDF
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
PDF
Kinect for Windows v2
PDF
Kinect for windows sdk cpp
PDF
KinebrickEV3におけるスタイリッシュモーションの取り組み
PDF
Project DAFTY 20140710 Tokyo MotionControl Network
PDF
Kinectプログラミング Step by Step
PDF
Vision AI on Azure IoT Edge
PDF
OpenNI 3Dセンサープログラミング
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
FMCN Kinectハンズオン
MVP Community Camp
複数台のKinectV2の使い方
インテル Real Sense Hands On Lab
ViEW2013 「SS-01 画像センサと応用事例の紹介」
Kinect、real senseの概要とさまざまな使い方
Kinect for windows sdk introduction
Unity meets Kinect -Unity で NUI を扱ってみた- / 2015.06.23 at TechBuzz Space
Kinect深度情報処理入門
ウェアラブルデバイスとモーションセンサーの融合
Kinect for windows sdk c#
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
Kinect for Windows v2
Kinect for windows sdk cpp
KinebrickEV3におけるスタイリッシュモーションの取り組み
Project DAFTY 20140710 Tokyo MotionControl Network
Kinectプログラミング Step by Step
Vision AI on Azure IoT Edge
OpenNI 3Dセンサープログラミング
Ad

Viewers also liked (6)

PDF
Kinect Camp with TMCN 「Kinectでできる"楽しい"事例紹介」
PDF
マウスでタッチ操作
PDF
【Unity】気づいたら加わっていたあいつ【もくもく】
PPTX
Developers.io.札幌 xamarinってどうよ
PPTX
ご注文はRxですか? -RxSwiftを実際に導入してみた件-
PPTX
画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと
Kinect Camp with TMCN 「Kinectでできる"楽しい"事例紹介」
マウスでタッチ操作
【Unity】気づいたら加わっていたあいつ【もくもく】
Developers.io.札幌 xamarinってどうよ
ご注文はRxですか? -RxSwiftを実際に導入してみた件-
画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと
Ad

Similar to Kinect Camp with TMCN / Kinect v2 概要 (20)

PDF
Kinect2で未来をつかむ
PDF
NUI and Kinect
PDF
Introduction to Kinect vNext
PPTX
Kinect 2セミナー
PDF
GCS2014 TMCN
PDF
KinectV2×Unityなら ゲームからヘルスケアまで
PDF
エフサミ2014
PDF
Kinect for Windows v2 Developer Preview入門
PDF
Dev(ice)love デバイス祭り
PDF
Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発
PDF
TMCN振り返り 令和ver
PDF
Flex 勉強会 第 166 回@仙台 「AIRKinectについて」 by tokufxug
PPTX
Kinect Hacks for Dummies (Japanese / 日本語)
PDF
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
PDF
Kinect introduction
PDF
Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向
PDF
Hands on
PDF
Azure kinect DKハンズオン
PDF
すごいぞ!KinectV2!!
Kinect2で未来をつかむ
NUI and Kinect
Introduction to Kinect vNext
Kinect 2セミナー
GCS2014 TMCN
KinectV2×Unityなら ゲームからヘルスケアまで
エフサミ2014
Kinect for Windows v2 Developer Preview入門
Dev(ice)love デバイス祭り
Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発
TMCN振り返り 令和ver
Flex 勉強会 第 166 回@仙台 「AIRKinectについて」 by tokufxug
Kinect Hacks for Dummies (Japanese / 日本語)
devsumi2012 17-D-1 Kinectで創る10年後のカタチ
Kinect introduction
Kinect for Windows およびDepthセンサーの動向
Hands on
Azure kinect DKハンズオン
すごいぞ!KinectV2!!

Kinect Camp with TMCN / Kinect v2 概要