PowerApps を
ざっくりさわってみた
※現時点では Preview 版です
@HiroakiOikawa
2016/05/07
目次
 PowerApps ってなに?
 実際に試してみる
 サンプルを動かしてみる
 まとめ
2
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp
PowerAppsって
なに?
そもそも PowerAppsってなんなのという
ところからはじめます。
3
PowerApps とは
ビジネス上の課題解決のため、さまざまな
テクノロジーやサービスをつなぎ合わせたカ
スタムアプリケーションを、コードを書かずに
開発するための仕組み。
4
 PowerApps によるアプリケーション開発の主な特徴
• SharePoint Online や Dynamics CRM Online など、普段利用しているクラウド
サービスに蓄積されたデータをもとに、カスタムアプリケーションを開発できる。
• タブレット、スマートフォンなどのデバイスに対応したレスポンシブなカスタムアプリケーションを
手軽に開発できる。
• 一切コードを書かず、既存のサービスやデータをつなぎ合わせるだけで開発できる。
• 独自の業務ロジックなどが必要な場合は、Web API を開発者が開発し、Microsoft
Flow を使って PowerApps と連携させることができる。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp
PowerApps に関する情報源
 2016年5月7日現在、日本語の公式情報は皆無。
 本家のチュートリアルを見れば、PowerApps ででき
ることとやり方を一通り把握できます。
https://powerapps.microsoft.com/en-
us/tutorials/getting-started/
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 5
実際に試してみる PowerApps を実際に試してみたので、
画面ショット付きでご紹介します。
6
まずはサイトにアクセス
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 7
https://powerapps.microsoft.com
サインアップ、サインイン
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 8
右上の [Sign up free] をクリックして、サインアップの
プロセスを進めます。
すでにサインアップ済みの場合は、[Sign in] をクリックし
ます。
サインアップ、サインイン
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 9
サインアップの場合、メールアドレスを入力するように言わ
れるので、組織アカウントのメールアドレスを入力して、サ
インアッププロセスを進めます。
初回アクセス
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 10
サインアッププロセスが完了すると Accept ダイアログが
表示されるので、[Accept] をクリックします。
ホームページ
サインイン、サインアップが完了すると、PowerApps の
ホームページが表示されます。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 11
ホームページ
ホームページはレスポンシブ対応。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 12
アプリのダウンロード
ホームページの右上の下矢印をクリックすると、モバイル
版 PowerApps と、PowerApps の開発ツール
「PowerApps Studio」のダウンロードができます。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 13
ホームページのメニュー
ホームページ左のメニューからは、自分が利用可能なア
プリの一覧や、MSサイトのチュートリアルにアクセスできま
す。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 14
Flows
ホームページ左のメニューにある [Flows] をクリックする
と、PowerApps とともに公開された「Microsoft
Flow」の一覧にアクセスできます。
下図ではまだ何も Flow を作成していないので表示さ
れていません。
[Create a flow] をクリックすると新たな Flow を作れ
ます。(次ページ参照)
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 15
Flows
Flow の作成ページでは、テンプレートをもとにするか、
まっさらな状態から作成するかのどちらかの方法で Flow
を作成できます。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 16
Connections
ホームページ左のメニューにある [Connections] をク
リックすると、PowerApps と連携可能なデータソースや
サービスの一覧が表示されます。
下図ではまだ何も Connection をしていないので表示
されていません。
[New connection] をクリックすると新たに
Connection を追加できます。(次ページ参照)
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 17
Connections
Connection の追加ページでは、PowerApps に接
続可能なクラウドサービスの一覧が表示されます。
この中から接続するサービスを選択します。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 18
Connections
SharePoint Online と接続する際には、以下のような
ダイアログが表示され、認証を通すことで PowerApps
から接続可能になります。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 19
Connections
接続の設定が済んだサービスは一覧で確認できます。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 20
Connections
New connection ページの [Custom] から、任意の
Web API への接続設定が可能です。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 21
サンプルを
動かしてみる
百聞は一見に如かず、手っ取り早く
PowerApps を知るためにサンプルを動
かしてみました。
22
サンプルの一覧
ホームページには、あらかじめいくつかのサンプルが掲載さ
れています。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 23
PowerApps サンプル 「Service Desk」
ホームページにある、「Service Desk」というサンプルを
動かしてみます。
サンプルの「Service Desk」
をクリックすると、左図のダイア
ログが表示されます。
[Open for tablet] を
クリックしてサンプルを起動
します。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 24
サンプル「Service Desk」
タブレットに最適化されたサンプルページが表示されます。
このサンプルは、サービスデスクのチケット(インシデント)管
理のサンプルになります。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 25
サンプル「Service Desk」
右上の [+] アイコンをクリックすると新たなチケットの登
録ができます。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 26
サンプル「Service Desk」
チケットの新規登録ページです。
必要事項を入力し [Create ticket] をクリックするとチ
ケットが登録されます。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 27
サンプル「Service Desk」
こんな感じで日本語もきちんと登録できます。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 28
サンプル「Service Desk」
登録したチケットの詳細ページです。更新もできます。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 29
サンプル「Service Desk」
選択肢項目の更新をすると、こんな感じで選択肢の一
覧が表示されます。
選択肢に色を付けたりできるみたいですね。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 30
サンプル「Service Desk」
普通に更新できました。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 31
まとめ 本資料のまとめ
32
まとめ
今回はホームページ周りの確認と、サンプルを少し動かしてみただけですが、
PowerApps の可能性を感じることができました。
マイクロソフトがうたい文句にしている通り、これだけのものを一切コーディングせ
ずに実現できるようになるので、これまで以上に高度なアプリケーションを、ユー
ザーが自ら作成するようになる時代が確実に来ますね。
※ただし、Excel 関数を使って式を作るくらいの知識は必要です。
そんな時代に向けて、私を含め SI を生業にしている技術者は、PowerApps
から利用するための Web API 等のサービスの開発や、より高度な技術や専
門性を活かした開発にシフトしていくように心がけないといけないですね。
© SharePoint Developer
sharepoint.orivers.jp 33

More Related Content

PPTX
ファイルサーバーを SharePoint に移行するためのアプローチ
PPTX
Power Apps? なにそれ? おいしいの?
PPTX
PowerApps による初めてのアプリ開発
PPTX
そのアプリ開発 PowerAppsでやるか否かの指針?(※個人的見解)
PPTX
PowerApps 初心者の館?
PPTX
Power Apps の導入失敗実例からベストプラクティスを学んでみる(強引)
PPTX
欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性
PPTX
Power Apps を 仕事と家庭と趣味で活用したら皆ハッピーになった話
ファイルサーバーを SharePoint に移行するためのアプローチ
Power Apps? なにそれ? おいしいの?
PowerApps による初めてのアプリ開発
そのアプリ開発 PowerAppsでやるか否かの指針?(※個人的見解)
PowerApps 初心者の館?
Power Apps の導入失敗実例からベストプラクティスを学んでみる(強引)
欲しいアプリは自分で作る!経済産業省も認めたPower Appsの威力と可能性
Power Apps を 仕事と家庭と趣味で活用したら皆ハッピーになった話

What's hot (20)

PDF
【de:code 2020】 Power Platform いまさら聞けないモデル駆動型アプリケーション
PPTX
自社で実運用中!Power Apps・Power Automate 活用事例
PDF
PowerAppsの導入効果と運用化を阻む壁
PPTX
SharePoint Online 外部共有を考える
PDF
Power appsをはじめる前に覚えたらいいことあるかもよ3選
PPTX
技術者として抑えておきたい Power BI アーキテクチャ
PPTX
メタデータのファイルの管理
PDF
やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!
PDF
イミュータブルデータモデル(入門編)
PDF
まだ定型メールの処理 手動でしてるの? Power Platform で自動化してハッピーになろう!
PDF
Power Appsのレスポンシブレイアウトにトライしよう
PPTX
Teamsを真に活用するための秘訣を教えます
PPTX
事例から学ぶ!Power Platformガバナンス設計~CoEの話も添えて~
PDF
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
PDF
Alfresco勉強会#34 Alfrescoをカスタマイズする時に知っておくと便利なこと
PPTX
Power Apps term explanation
PDF
Power BI データフロー 早わかり
PPTX
続・PowerApps に Power BI を埋め込む
PDF
PowerApps アプリ開発入門
PPTX
Power Appsを使って映画の予約や履歴の管理をしてみた
【de:code 2020】 Power Platform いまさら聞けないモデル駆動型アプリケーション
自社で実運用中!Power Apps・Power Automate 活用事例
PowerAppsの導入効果と運用化を阻む壁
SharePoint Online 外部共有を考える
Power appsをはじめる前に覚えたらいいことあるかもよ3選
技術者として抑えておきたい Power BI アーキテクチャ
メタデータのファイルの管理
やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!
イミュータブルデータモデル(入門編)
まだ定型メールの処理 手動でしてるの? Power Platform で自動化してハッピーになろう!
Power Appsのレスポンシブレイアウトにトライしよう
Teamsを真に活用するための秘訣を教えます
事例から学ぶ!Power Platformガバナンス設計~CoEの話も添えて~
SharePoint 開発でできること 2019年9月版
Alfresco勉強会#34 Alfrescoをカスタマイズする時に知っておくと便利なこと
Power Apps term explanation
Power BI データフロー 早わかり
続・PowerApps に Power BI を埋め込む
PowerApps アプリ開発入門
Power Appsを使って映画の予約や履歴の管理をしてみた
Ad

Similar to PowerApps をざっくりさわってみた (20)

PPTX
Overview of PowerApps, PowerPlatform, CDS and CDM etc.
PPTX
第1回 japan power apps user group 大阪 ハンズオン
PPTX
欲しいアプリは自分で作る!おうち時間も十分楽しめる Power Apps の凄さと面白さ
PDF
PowerApps 初級ハンズオン(1時間弱でできます)
PDF
PowerApps+Excelで作る 一番簡単な業務アプリ
PPTX
Power apps、始めました
PPTX
PowerApps_and_PowerAutomateやってみよー会.pptx
PPTX
PowerApps management guide
PPTX
ノンコーディングでビジネスアプリ作成 PowerApps入門
PPTX
業務アプリを「使う」から「作る」に変えるお話
PPTX
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話
PDF
PowerApps+Flow+Azureで作れるノンコーディングのIoTソリューション_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
PPTX
Power platform for freelance
PPTX
初めてのPower apps with azure media services
PPTX
M365x powerplatformletsmakecustomapp!!
PDF
powerplatformの全貌について、AIが作成したスライドです。XXXXX
PPTX
え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!?
PPTX
Power Apps による SharePoint リスト フォーム編集のコツ
PPTX
ビジネスに! プライベートに!両事例から見るPower Platformの面白さ
PDF
知ってみようPower Apps ポータルの世界
Overview of PowerApps, PowerPlatform, CDS and CDM etc.
第1回 japan power apps user group 大阪 ハンズオン
欲しいアプリは自分で作る!おうち時間も十分楽しめる Power Apps の凄さと面白さ
PowerApps 初級ハンズオン(1時間弱でできます)
PowerApps+Excelで作る 一番簡単な業務アプリ
Power apps、始めました
PowerApps_and_PowerAutomateやってみよー会.pptx
PowerApps management guide
ノンコーディングでビジネスアプリ作成 PowerApps入門
業務アプリを「使う」から「作る」に変えるお話
はじめよう!PowerAppsキホンのキ kintone × Microsoft Flow / Logic Appsの話
PowerApps+Flow+Azureで作れるノンコーディングのIoTソリューション_IoTビジネス共創ラボ 第8回勉強会
Power platform for freelance
初めてのPower apps with azure media services
M365x powerplatformletsmakecustomapp!!
powerplatformの全貌について、AIが作成したスライドです。XXXXX
え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!?
Power Apps による SharePoint リスト フォーム編集のコツ
ビジネスに! プライベートに!両事例から見るPower Platformの面白さ
知ってみようPower Apps ポータルの世界
Ad

More from Hiroaki Oikawa (16)

PDF
Viva Connections 拡張機能入門
PDF
SharePoint Framework による Viva Connections アプリの開発
PDF
SharePoint Framework アップデート SPFx v1.12.1
PDF
Microsoft 365 Virtual Marathon 2021 - SharePoint サイトの自動作成あれこれ
PDF
SharePoint Framework によるモダンサイトのカスタマイズ
PDF
SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座
PDF
SharePoint Framework Extension 基礎講座
PPTX
Outlook アドイン開発入門
PPTX
SharePoint 開発入門
PPTX
Microsoft Flow は SharePoint Designer ワークフローの代わりになり得るか!?
PPTX
クラウド時代の SharePoint 開発に備えよう
PDF
CSOMでサイト運用を楽にしよう!
PDF
カスタマイズされた SharePoint のアップグレードを考える
PDF
SharePoint 2013 の検索結果をチューニングする
PDF
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ
PPTX
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門
Viva Connections 拡張機能入門
SharePoint Framework による Viva Connections アプリの開発
SharePoint Framework アップデート SPFx v1.12.1
Microsoft 365 Virtual Marathon 2021 - SharePoint サイトの自動作成あれこれ
SharePoint Framework によるモダンサイトのカスタマイズ
SharePoint Framework Teams タブ開発基礎講座
SharePoint Framework Extension 基礎講座
Outlook アドイン開発入門
SharePoint 開発入門
Microsoft Flow は SharePoint Designer ワークフローの代わりになり得るか!?
クラウド時代の SharePoint 開発に備えよう
CSOMでサイト運用を楽にしよう!
カスタマイズされた SharePoint のアップグレードを考える
SharePoint 2013 の検索結果をチューニングする
第13回 jpsps in 大阪 share pointerのためのクラウドビジネスアプリのすすめ
SharePoint 2013 ワークフロー開発入門

PowerApps をざっくりさわってみた