SlideShare a Scribd company logo
Sphinx ハンズオンの中の人
             小宮健
お前だれよ
                            Twitter: @tk0miya
 仕事
   (株)タイムインターメディア所属
   テクニカルオフィサ(技術責任者)として活動
 参加コミュニティ
   Sphinx-users.jp
   Python mini hack-a-thon
 Sphinx を中心にツールを開発
    blockdiag シリーズ
    Sphinx 拡張機能の開発
      Googlechart やカレンダー機能
 #bookathon 他読書会やってます
お前だれよ
                            Twitter: @tk0miya
 仕事
   (株)タイムインターメディア所属
   テクニカルオフィサ(技術責任者)として活動
 参加コミュニティ
   Sphinx-users.jp
   Python mini hack-a-thon
 Sphinx を中心にツールを開発
    blockdiag シリーズ
    Sphinx 拡張機能の開発
      Googlechart やカレンダー機能
 #bookathon 他読書会やってます
Sphinxcontrib-googlemaps

 Google map 埋め込んだりする
Sphinxcontrib-wikitable

 Wiki っぽいテーブル埋め込みます。
Sphinxcontrib-slide

 スライド埋め込みます。
   Slideshare
   GoogleDocs
Sphinxcontrib-dir

 ディレクトリリスト埋め込みます。
   作ってみただけ
Sphinxcontrib-footnote

 脚注をインラインで埋め込みます。
まとめ

 なんかたくさん Sphinx 拡張作ったよ
   Sphinxcontrib_googlemaps
   Sphinxcontrib_wikitable
   Sphinxcontrib_slide
   Sphinxcontrib_dir
   Sphixncontrib_footnote
 全部 gist にあるよ
 目指せ、世界一 Sphinx 拡張書いてる人

More Related Content

PPTX
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
PPTX
Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjp
PPTX
発見・探検・ぼくのだいあぐ #pykonjp2014
PPTX
ドキュメントを加速する作画ツール Blockdiag 2011/07 #infotalk
PPTX
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
PPTX
手軽にメンテナンスできるドキュメントのヒミツ - blockdiag #odstudy 2011/07
POTX
素振りのススメ at Python入門者の集い
PPTX
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2013.9 #yapcasia
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjp
発見・探検・ぼくのだいあぐ #pykonjp2014
ドキュメントを加速する作画ツール Blockdiag 2011/07 #infotalk
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
手軽にメンテナンスできるドキュメントのヒミツ - blockdiag #odstudy 2011/07
素振りのススメ at Python入門者の集い
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2013.9 #yapcasia

Similar to 最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes (20)

PPTX
個人的ドキュメンテーションツール トップ100
PPTX
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
PPTX
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
PPTX
ネットワーク図作成ツール nwdiag の紹介 2011/07 #janog28
PDF
Pythonのパッケージ管理ツールの話@2020
PPTX
Introduce for sphinx-users-jp
PPTX
世界のSphinx事情 @ SphinxCon JP 2015
PDF
Oktavia全文検索エンジン - SphinxCon JP 2014
PPTX
JUS関西 Sphinxワークショップ@関西 Sphinx紹介
PDF
Osc2010 Slide
PDF
SIerでもSphinxを使いたい! 前編
PPTX
APIドキュメントの話 #sphinxjp
PPTX
Pythonコミュニティ-紹介 @ LOCAL 2015
PDF
scikit-learnを用いた機械学習チュートリアル
PPTX
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
PDF
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
PDF
Metahub for github
PDF
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
PPT
ひとりsphinx
PDF
20150709 青学 空間情報システム入門i_0709
個人的ドキュメンテーションツール トップ100
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
ネットワーク図作成ツール nwdiag の紹介 2011/07 #janog28
Pythonのパッケージ管理ツールの話@2020
Introduce for sphinx-users-jp
世界のSphinx事情 @ SphinxCon JP 2015
Oktavia全文検索エンジン - SphinxCon JP 2014
JUS関西 Sphinxワークショップ@関西 Sphinx紹介
Osc2010 Slide
SIerでもSphinxを使いたい! 前編
APIドキュメントの話 #sphinxjp
Pythonコミュニティ-紹介 @ LOCAL 2015
scikit-learnを用いた機械学習チュートリアル
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
Metahub for github
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
ひとりsphinx
20150709 青学 空間情報システム入門i_0709
Ad

More from Takeshi Komiya (18)

PPTX
マークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumi
PPTX
ドキュメントの話、しませんか? #428rk01
PPTX
個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba
PPTX
俺の嫁と行った場所 #pykonjp2014
PPTX
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
PPTX
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
PPTX
Paratrooper chef の紹介 @ Chef Casual Talks Vol.2 #eytokyo
PPTX
明日から始める Chef 入門 #bpstudy
PPTX
Roundsmanの紹介 @ Chef Casual Talks Vol.1 #eytokyo
PPTX
春を先取り!OpsWorksとChef ではじめる恋色コーデ術! #pyfes 2013.03
PPTX
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
PPTX
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
PPTX
Life with Sphinx 2012 #sphinxconjp
PPTX
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
PPTX
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
PPTX
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
PPTX
blockdiagの最新動向 2011.11 #odstudy
PPTX
blockdiag - a simple diagram generator
マークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumi
ドキュメントの話、しませんか? #428rk01
個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba
俺の嫁と行った場所 #pykonjp2014
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Paratrooper chef の紹介 @ Chef Casual Talks Vol.2 #eytokyo
明日から始める Chef 入門 #bpstudy
Roundsmanの紹介 @ Chef Casual Talks Vol.1 #eytokyo
春を先取り!OpsWorksとChef ではじめる恋色コーデ術! #pyfes 2013.03
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Life with Sphinx 2012 #sphinxconjp
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
blockdiagの最新動向 2011.11 #odstudy
blockdiag - a simple diagram generator
Ad

最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes