Submit Search
Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjp
Download as PPTX, PDF
14 likes
12,061 views
Takeshi Komiya
Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjp
Technology
Read more
1 of 32
Download now
Downloaded 13 times
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
More Related Content
PPTX
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Takeshi Komiya
PPTX
Sphinxで作る貢献しやすいドキュメント翻訳の仕組み
Takayuki Shimizukawa
PPTX
JUS関西 Sphinxワークショップ@関西 Sphinx紹介
Takayuki Shimizukawa
PDF
Oktavia全文検索エンジン - SphinxCon JP 2014
Yoshiki Shibukawa
PDF
SIerでもSphinxを使いたい! 前編
kk_Ataka
PDF
ドキュメントシステムはこれを使え2015年版
Keiichiro Shikano
PPTX
Sphinxの使い方事例
Go Yamada
PPTX
執筆中のPythonプロフェッショナルプログラミング第2版でsphinxを使っている話
Takayuki Shimizukawa
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2013 #sphinxconjp
Takeshi Komiya
Sphinxで作る貢献しやすいドキュメント翻訳の仕組み
Takayuki Shimizukawa
JUS関西 Sphinxワークショップ@関西 Sphinx紹介
Takayuki Shimizukawa
Oktavia全文検索エンジン - SphinxCon JP 2014
Yoshiki Shibukawa
SIerでもSphinxを使いたい! 前編
kk_Ataka
ドキュメントシステムはこれを使え2015年版
Keiichiro Shikano
Sphinxの使い方事例
Go Yamada
執筆中のPythonプロフェッショナルプログラミング第2版でsphinxを使っている話
Takayuki Shimizukawa
What's hot
(20)
PPTX
マークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumi
Takeshi Komiya
PDF
SIerでもSphinxを使いたい!総括
kk_Ataka
PPTX
APIドキュメントの話 #sphinxjp
Takeshi Komiya
PDF
Sphinx customization for OGP support at SphinxCon JP 2018
Takayuki Shimizukawa
PDF
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
Takayuki Shimizukawa
PDF
JUS関西 Sphinxワークショップ@関西 Sphinx事例紹介
kk_Ataka
PPTX
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Takeshi Komiya
PPT
ひとりsphinx
(^-^) togakushi
PDF
Sphinxで社内勉強会(Git)の 資料を作ってみた
Taku SHIMIZU
PPTX
Sphinx で手軽に作るドキュメント
Go Yamada
PPTX
手軽にメンテナンスできるドキュメントのヒミツ - blockdiag #odstudy 2011/07
Takeshi Komiya
PDF
How to spread reST and Sphinx
Takanori Suzuki
PPTX
ドキュメントの話、しませんか? #428rk01
Takeshi Komiya
PPTX
BPstudy#64 ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール Sphinx 2012年版
Go Yamada
PDF
Sphinx HTML Theme Hacks
Shoji KUMAGAI
PDF
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Takayuki Shimizukawa
PPTX
Sphinx GO!!
Go Yamada
PDF
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
Yoshiki Shibukawa
PDF
社内のマニュアルをSphinxで作ってみた
Iosif Takakura
PPTX
sphinx + blockdiag で始めるドキュメント生活 2011/05 yokohama.pm
Takeshi Komiya
マークアップ言語の拡張 メリットとデメリット #hankumi
Takeshi Komiya
SIerでもSphinxを使いたい!総括
kk_Ataka
APIドキュメントの話 #sphinxjp
Takeshi Komiya
Sphinx customization for OGP support at SphinxCon JP 2018
Takayuki Shimizukawa
ドキュメンテーションを加速するストレスフリーの作図ツール『blockdiag』 jus2011年6月勉強会
Takayuki Shimizukawa
JUS関西 Sphinxワークショップ@関西 Sphinx事例紹介
kk_Ataka
Sphinx ではじめるドキュメント生活 2012 #pyconjp #sphinxconjp
Takeshi Komiya
ひとりsphinx
(^-^) togakushi
Sphinxで社内勉強会(Git)の 資料を作ってみた
Taku SHIMIZU
Sphinx で手軽に作るドキュメント
Go Yamada
手軽にメンテナンスできるドキュメントのヒミツ - blockdiag #odstudy 2011/07
Takeshi Komiya
How to spread reST and Sphinx
Takanori Suzuki
ドキュメントの話、しませんか? #428rk01
Takeshi Komiya
BPstudy#64 ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール Sphinx 2012年版
Go Yamada
Sphinx HTML Theme Hacks
Shoji KUMAGAI
Sphinxを使って本を書こう #pyconjp 2012
Takayuki Shimizukawa
Sphinx GO!!
Go Yamada
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
Yoshiki Shibukawa
社内のマニュアルをSphinxで作ってみた
Iosif Takakura
sphinx + blockdiag で始めるドキュメント生活 2011/05 yokohama.pm
Takeshi Komiya
Ad
Similar to Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjp
(20)
PPTX
Sphinxはじめの一歩
株式会社 システムヨシイ
PDF
Building document with the Sphinx public edtion
Yukihiko SAWANOBORI
PDF
ソフトウェア工学2023 13 ドキュメンテーション
Toru Tamaki
PPTX
Sphinx Tutorial at BPStudy#30
Yoshiki Shibukawa
PDF
OSS開発勉強会-01B
Kohei KaiGai
PPTX
世界のSphinx事情 @ SphinxCon JP 2015
Takayuki Shimizukawa
PPTX
個人的ドキュメンテーションツール トップ100
Go Yamada
PDF
Sphinxでドキュメントを書こう
Kazufumi Ohkawa
PDF
Sphinx/reST
Ryo Maruyama
PPTX
ドキュメントを加速する作画ツール Blockdiag 2011/07 #infotalk
Takeshi Komiya
PDF
社内向けTech Talk資料~Fluentdの基本紹介~
Daisuke Ikeda
PPTX
個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba
Takeshi Komiya
PDF
Elasticsearch入門 pyfes 201207
Jun Ohtani
PDF
ドキュメントの継続的改善―Sphinxを使いながら
soishino
PPTX
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
Takeshi Komiya
PDF
SIerでもSphinxを使いたい! 後編
kk_Ataka
PDF
Ocs2012 tokyo/spring plone
Manabu Terada
PDF
Rでreproducible research
Shintaro Fukushima
PDF
Sphinxで翻訳してたら本が出てた話
Yoshifumi Yamaguchi
PDF
Ocs2013 tokyo spring_plone
Manabu Terada
Sphinxはじめの一歩
株式会社 システムヨシイ
Building document with the Sphinx public edtion
Yukihiko SAWANOBORI
ソフトウェア工学2023 13 ドキュメンテーション
Toru Tamaki
Sphinx Tutorial at BPStudy#30
Yoshiki Shibukawa
OSS開発勉強会-01B
Kohei KaiGai
世界のSphinx事情 @ SphinxCon JP 2015
Takayuki Shimizukawa
個人的ドキュメンテーションツール トップ100
Go Yamada
Sphinxでドキュメントを書こう
Kazufumi Ohkawa
Sphinx/reST
Ryo Maruyama
ドキュメントを加速する作画ツール Blockdiag 2011/07 #infotalk
Takeshi Komiya
社内向けTech Talk資料~Fluentdの基本紹介~
Daisuke Ikeda
個人的なさがしもののはなし #rubyhiroba
Takeshi Komiya
Elasticsearch入門 pyfes 201207
Jun Ohtani
ドキュメントの継続的改善―Sphinxを使いながら
soishino
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #pyconjp
Takeshi Komiya
SIerでもSphinxを使いたい! 後編
kk_Ataka
Ocs2012 tokyo/spring plone
Manabu Terada
Rでreproducible research
Shintaro Fukushima
Sphinxで翻訳してたら本が出てた話
Yoshifumi Yamaguchi
Ocs2013 tokyo spring_plone
Manabu Terada
Ad
More from Takeshi Komiya
(20)
PPTX
俺の嫁と行った場所 #pykonjp2014
Takeshi Komiya
PPTX
発見・探検・ぼくのだいあぐ #pykonjp2014
Takeshi Komiya
PPTX
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2013.9 #yapcasia
Takeshi Komiya
PPTX
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Takeshi Komiya
PPTX
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Takeshi Komiya
PPTX
Paratrooper chef の紹介 @ Chef Casual Talks Vol.2 #eytokyo
Takeshi Komiya
PPTX
明日から始める Chef 入門 #bpstudy
Takeshi Komiya
PPTX
Roundsmanの紹介 @ Chef Casual Talks Vol.1 #eytokyo
Takeshi Komiya
PPTX
春を先取り!OpsWorksとChef ではじめる恋色コーデ術! #pyfes 2013.03
Takeshi Komiya
PPTX
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
Takeshi Komiya
PPTX
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Takeshi Komiya
PPTX
Life with Sphinx 2012 #sphinxconjp
Takeshi Komiya
PPTX
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
Takeshi Komiya
PPTX
最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes
Takeshi Komiya
PPTX
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
Takeshi Komiya
PPTX
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
Takeshi Komiya
PPTX
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
Takeshi Komiya
PPTX
blockdiagの最新動向 2011.11 #odstudy
Takeshi Komiya
PPTX
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Takeshi Komiya
PPTX
ネットワーク図作成ツール nwdiag の紹介 2011/07 #janog28
Takeshi Komiya
俺の嫁と行った場所 #pykonjp2014
Takeshi Komiya
発見・探検・ぼくのだいあぐ #pykonjp2014
Takeshi Komiya
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2013.9 #yapcasia
Takeshi Komiya
Pythonユーザのための構成管理入門 #pyconapac
Takeshi Komiya
Chef の気まぐれ環境構築 〜季節の Capistrano を添えて〜 #jawsug
Takeshi Komiya
Paratrooper chef の紹介 @ Chef Casual Talks Vol.2 #eytokyo
Takeshi Komiya
明日から始める Chef 入門 #bpstudy
Takeshi Komiya
Roundsmanの紹介 @ Chef Casual Talks Vol.1 #eytokyo
Takeshi Komiya
春を先取り!OpsWorksとChef ではじめる恋色コーデ術! #pyfes 2013.03
Takeshi Komiya
Inside of excel 方眼紙撲滅委員会 #pyfes
Takeshi Komiya
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.11 #odstudy
Takeshi Komiya
Life with Sphinx 2012 #sphinxconjp
Takeshi Komiya
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.09 #yapcasia #ltthon
Takeshi Komiya
最近つくった Sphinx 拡張の話 2012.08 #pyfes
Takeshi Komiya
Excel 方眼紙撲滅委員会 活動報告 2012.08 #pyfes
Takeshi Komiya
五番目のダイアグ、現る。 2012.08 #pyfes #blockdiag
Takeshi Komiya
3分間 開発環境クッキング 2012.07 #pyfes
Takeshi Komiya
blockdiagの最新動向 2011.11 #odstudy
Takeshi Komiya
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Takeshi Komiya
ネットワーク図作成ツール nwdiag の紹介 2011/07 #janog28
Takeshi Komiya
Sphinx拡張 探訪 2014 #sphinxjp
1.
小宮健(Takeshi KOMIYA) @tk0miya
SphinxCon JP 2014
2.
お前だれよ 仕事
(株)タイムインターメディア所属 参加コミュニティ Sphinx-users.jp Python mini hack-a-thon 新宿Book-a-thon Sphinx を中心にツールを開発 blockdiag シリーズ Sphinx 拡張機能の開発 Googlechart やカレンダー機能 Twitter: @tk0miya
3.
アジェンダ Sphinx
拡張とは ひたすらSphinx 拡張を紹介 まとめ(時間があれば) 資料は後ほど公開します。ひたすら聞いてください。
4.
Sphinx 拡張とは
Sphinx の機能を拡張するもの マークアップ機能(reST)を拡張する 出力フォーマットを増やす、追加する Sphinx 周辺の便利ツール その他 プラグイン方式でSphinx をどんどん便利に
5.
Sphinx 拡張とは
例えば… ? sphinxcontrib-cacoo Cacoo で書いた図をドキュメントに取り込む sphinxcontrib.gist gist の内容をドキュメントに取り込む sphinxcontrib-fancybox 画像クリック時にポップアップ表示させる(Lightbox 化) sphinxcontrib-dashbuilder ドキュメントをdash 形式で出力する sphinxcontrib-spelling ドキュメントのスペルチェックを行う
6.
Sphinx 拡張とは
Sphinx 拡張はどれくらいあるの? 200個以上あります どこで見つけるとよいの? PyPI で“sphinx”, “sphinxcontrib” で検索しましょう どういうものがあるか知りたい 今回まとめました!
7.
Sphinx 拡張探訪2014
@tk0miya が地道に見つけてまとめました PyPI の検索結果をひとつずつチェック sphinx-contrib リポジトリ Google 検索(github, gist, bitbucket などを中心に) その数230個 用途別に18種類に分類しました Sphinx のテーマは含めていません
8.
Sphinx 拡張の分類(1) autodoc
26 ソースコードなどからドキュメント を生成する builders 11 出力先を追加する changelog/ version-control 10 Changelog やVCS に関する履歴情報 をマークアップする data-sources 3 データベースからドキュメントを生 成する domains 28 言語ドメインを追加する enhancement 28 Sphinx の既存機能を強化する execute/result 9 コマンドを実行し、その結果をド キュメントとして取り込む images 33 画像をドキュメントに差し込む integrations 4 他のドキュメントと連携する
9.
Sphinx 拡張の分類(2) jokes
4 ネタ拡張 metadata 5 メタデータをマークアップする multimedia/ web-services 9 動画やWeb サービスのコンテンツ を差し込む roles 11 Sphinx ロールを追加する search 3 Sphinx の検索機能を向上させる thesis/latex 4 論文やLaTeX に関する拡張 utilities 6 Sphinx の周辺ツール website/blogs 15 Web サイトやブログに関する拡張 misc 21 その他
10.
autodoc autodoc:
ソースコードなどからドキュメントを生成 する 主にAPI リファレンスに用いられる breathe Doxygen XML からドキュメントを生成 django-giza Django のソースコード(Python)からドキュメントを生 成 repose.sphinx.autointerface Zope Interface (python)からドキュメントを生成 sphinxcontrib-autoprogram argparse (python)からドキュメントを生成
11.
autodoc autodoc:
ソースコードなどからドキュメントを生成 する 主にAPI リファレンスに用いられる javasphinx, Java のソースコードからドキュメントを生成 sphinxcontrib-autojs JavaScript のソースコードからドキュメントを生成 tk.phpautodoc PHP のソースコードからドキュメントを生成 schem2rst DB スキーマからデータベース定義を生成
12.
autodoc sphinx-autodoc-annotation
関数アノテーション(python3)を利用してドキュメント を生成
13.
autodoc sphinxcontrib-sqlengine
sqlengine (Cassandra の ORM) のモデルを利用
14.
builders builders:
出力先を追加する sphinx-behat behat (PHP のBDD Framework) の定義を出力する sphinxcontrib-omegat OmegaT (翻訳ツール)用のファイルを出力する sphinxcontrib-dashbuilder dash (API リファレンスビューア)形式で出力する sphinxcontrib-docbookrestapi docbook 形式で出力する
15.
domains domains:
言語ドメインを追加する 関数やクラスなど、言語固有の情報をマークアップす る 各言語向けのドメインが提供されている Java, Ruby, PHP, Erlang, Golang, Scala, Fortran, Coffee Script, Common Lisp, Emacs Lisp, Ada ツール向けのドメインも存在する make, cmake, Jinja Template
16.
domains domains:
言語ドメインを追加する 関数やクラスなど、言語固有の情報をマークアップす る sphinxcontrib-httpdomain (HTTP ドメイン) HTTP API をマークアップできる .. http:get:: /users/(int:user_id)/posts/(tag) The posts tagged with `tag` that the user (`user_id`) wrote.
17.
enhancement enhancement:
Sphinx の既存機能を強化する japanesesupport.py 地の文から改行を除去し、空白が混ざってしまうのを 防ぐ sphinxcontrib_markdown Sphinx でmarkdown を扱うための実験的な拡張 sphinxcontrib_remoteinclude リモートのrst ファイルをinclude する
18.
execute/result execute/result:
コマンドを実行し、その結果を取り 込む sphinxcontrib-autorun Python コードやコマンドの実行結果を取り込む .. runblock:: pycon >>> from datetime import datetime >>> str(datetime.now()) .. runblock:: console $ ls
19.
execute/result execute/result:
コマンドを実行し、その結果を取り 込む Understanding JSON Schema JSON スキーマのバリデーション成否を表示する .. schema_example:: { "type": "string" } -- "I'm a string" --X 42
20.
images images:
画像をドキュメントに差し込む Sphinx では直接画像を扱えないため、多くの拡張が提 供されている 画像ファイルを取り込む PowerPoint, gnuplot, astah, cacoo, eagle, gravater, Libre Office, visio, マークアップから図を生成する UML (mscgen, PlantUML, sdedit, actdiag, seqdiag, yUML) ブロック図(aafigure, blockdiag, nwdiag) グラフ(google chart, gruffy)
21.
multimedia/web-services multimedia/web-services
動画やWeb サービスのコンテンツを差し込む 動画を埋め込む Youtube, ニコニコ動画, Flash ファイル スライドを埋め込む sphinxcontrib-slide (slideshare, google docs など) その他 googlemaps, gist, twitter sphinxcontrib-embedly
22.
roles roles:
Sphinx ロールを追加する メタ情報 Email 外部ページへのリンク wikipedia, pypi, manpage, smblink テキスト装飾 ruby (ルビ), del (削除線, <strike>), color その他 bible (聖書の引用)
23.
utilities utilities:
Sphinx の周辺ツール sphinx-autobuild 変更を検知して自動的にビルドを実行する livereload にも対応 sphinx-intl Sphinx で記述された文書のi18n 用ラッパー Transifex と組み合わせて翻訳する仕組みを持っている
24.
Website/blogs website/blogs:
Web サイトやブログに関する拡張 Amazon アフィリエイト RSS 生成 awesome font google analytics recent changes
25.
Sphinx 拡張探訪2014
便利そうなSphinx 拡張をまとめました いろいろ紹介したけど、多すぎて把握できませんね 紹介できていない拡張もまだまだあります そこでSphinx 拡張カタログを作ってみました Survey of Sphinx extensions http://sphinxext-survey.readthedocs.org/en/latest/
26.
Survey of Sphinx
extensions Survey of Sphinx extensions
27.
Survey of Sphinx
extensions Survey of Sphinx extensions
28.
Survey of Sphinx
extensions Survey of Sphinx extensions http://sphinxext-survey.readthedocs.org/en/latest/ 今回調査したSphinx拡張の情報を掲載 225個の情報 18のカテゴリに分類 最新バージョンの情報を掲載 メンテナンスを手伝ってくれる方を募集しています
29.
おまけ(作者別ランキング) 順位名前パッケージ 数
1 Takeshi KOMIYA 24 2 Doug Hellmann 7 2 Takayuki SHIMIZUKAWA 7 4 SHIBUKAWA Yoshiki 6 4 Kay-Uwe (Kiwi) Lorenz 6 6 Sebastian Wiesner 5 7 WAKAYAMA shirou 4 7 Kirill Simonov 4 7 @shomah4a 4
30.
おまけ(作者別ランキング) トップ9に日本人が5人いる(50%)
1位の人はツイッターでアイディアを拾ってます ツイッターでつぶやくとある日拡張ができるかも…?
31.
おまけ(作者別ランキング) トップ9に日本人が5人いる(50%)
1位の人はツイッターでアイディアを拾ってます ツイッターでつぶやくとある日拡張ができるかも…?
32.
まとめ Sphinx
拡張を整理してみました Survey of Sphinx extensions http://sphinxext-survey.readthedocs.org/en/latest/ 便利な拡張を見つけて、楽してドキュメントを書き ましょう #sphinxjp タグでつぶやくとなにか良いことあるかも …?
Download